• ベストアンサー

年金は引き下げ、では、年金払うほうは?

39gonの回答

  • 39gon
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.4

既に上がってますし。 足らないから、支払う方も上げる。もらう方は下げるのです。 本当は、もっととるべき所からとるべきだと思いますがね。

関連するQ&A

  • 公的年金の引き下げについて

    今朝の新聞に小泉総理が『物価スライド制凍結解除に伴い、来年度から公的年金が引き下がることについて、消費の影響は避けられないとの認識を示した』との記事がのっていました。以前、やはり新聞で来年は見直し五年の時期なので、引き下がるかもしれないと載っていましたが、もう決まったことなのでしょうか。 私の義父は障害者なので、現在、障害者年金をもらいながら、細々と暮らしたおりますが、障害者年金も引き下がるのでしょうか。 また、公的年金の引き下げとは、国民年金、厚生年金の両方なのでしょうか。 引き下げ幅はどれぐらいなのでしょうか。 どなたか、ご存知の方教えて下さい。

  • 若い方 年金の支払いしますか?

    若い方 年金の支払いしますか? 自分の周りでも自営等で国民年金の方がいます 若い方は今の状況だと支払うことに不安があるかとおもいます。 ぶっちゃけな話 支払いますか? 支払いませんか?

  • 国民年金と厚生年金について

    主人の年金について質問させてください。 主人の会社は本来なら社会保険に加入しなければならないのですが、 社長の判断により加入しておらず、国民年金を支払わなくてはならない状態でした。 主人は20歳から3年ほど国民年金を支払っていましたが、 国民健康保険と国民年金の両方だと毎月6万円ほどの支払いになり、かなり家計が苦しい、 自分たちが受給するころになると払ってもらえないという考えで そこから10年以上支払っていなかったそうです。 去年の8月に私と結婚し、主人は職人のため、 何かあった時のために障害年金のことも考え去年の9月分から支払いを再開しました。 が、会社の方がもう逃げられなくなってきたらしく、 今年の春から社会保険に加入するという話が出てきたのですが、 それに伴い主人が 「今まで払った国民年金と合算されるんでしょ? ならないなら、厚生年金に変わるんだし、 今払ってる国民年金がばかばかしいのではないか」 と言っておりまして…。 国民年金は実質、過去のものも合わせて4年弱しか払っていないことになります。 主人は今年35歳。 これから厚生年金の支払いをすることになります。 この場合、35歳~定年まで支払った分の厚生年金の受給資格しかないですよね? 過去の4年弱分の国民年金と合算されることはないですよね? 詳しい方、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金について。

    父の事で相談です。今年63歳です。「厚生年金の支払い年数が足りないから年金はもらえないだろう」と社会保険事務所にも相談に行く様子がありません。 すごく、複雑なのですが年金に詳しい方お分かりでしたらよろしくお願いします。父の昔の記憶なのではっきりはしませんが、18歳~40歳まで船員でした。 1年に2ヶ月程しか厚生年金を掛けてないそうです。 後の10ヶ月は別な職場で、アルバイトをしていたようで国民年金の支払いしておりません。 (本人も当時国民年金の事はよく分からなかったようです。)その後、40歳~現在まで別な職に就いておりますが1年に半年間は厚生年金を付けておりますが、後の半年は国民年金なども支払いしていないそうです。やはりこの場合は年金はもらえない確率の方が高いでしょうか?年金がもらえる方法などご存じの方アドバイスよろしくお願いします。

  • 国民年金は払った方が良いですか?

    国民年金は払った方が良いですか? 今年の春大学を卒業(22歳)。国民年金を今まで払った事がないのですが、今から手続きをして間に合いますか? Q1 学生には在学中期間の年金支払いを先延ばしにできる、という制度があると聞きました。 詳しくは知らないのですが、その制度に申し込むのは今からで間に合うでしょうか? 2009年度3月(今年春)卒業しました。今は就職浪人中です。 Q2 もしその手続きができたとして、あと半年から1年は自分に支払能力はありません。 どのくらい未納期間が長く続くと、年金を受け取る権利は失われるのでしょうか? Q3 国民年金は絶対払った方が良いと思われますか? 以上3つの質問に、いずれの一つでも結構ですのでご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 働きながらの、年金の税金について。

    何が怖いって、私にはお化けよりゲジゲジより怖いのが、税金です。 特に、国保税が・・・。(笑) 65歳から、個人年金と国民年金が支払われます。 今、仕事をしていますが65歳からは年間、60万位働こうと思っています。 個人年金は、同じ会社のものを2口、入っています。 一つは、2年遅れで入りました。 一つ目は、36歳契約で払い込み満了が65歳です。 2つ目は38歳契約で払い込み満了が65歳です。 (10年間の年金期間) 36歳契約の方は、月々支払い15355円。基本年金額100万。 38歳契約の方は、月々支払い11648円。基本年金額80万。 (書類にお受け取り年金額記載されていますが、これは、関係ないですか?) あと、国民年金は年に、317800円くらいです。 そして給料がおおよそ60万位です。(会社で源泉徴収してもらっています) これで、どれほどの税金になるでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。  

  • 厚生年金と公的年金について

    大学で奨学金の手続きをしています。父はもう65なので年金をもらっているのですが 「公的年金等の源泉徴収」を提出しなければいけません 国民年金でその源泉徴収があるのですが 他に、厚生年金ももらっているみたいです。 この場合その厚生年金の分も公的年金になるのでしょうか。 厚生年金の源泉徴収が見当たらなくて 大学の学生課に電話で聞いたところ「証明書ないなら公的年金の源泉徴収でいいですよ」ってめんどくさそうに言われました。 大学の職員の態度が悪いし適当だし、たぶん彼らもよくわかっていないので聞いてもあんまり意味がありません。 公的年金と厚生年金はどういう関係でしょうか 分かる方おしえてください。

  • 国民年金の全額免除について

    国民年金の全額免除について教えてください。 家族構成は、私(独身・30歳以上)、姉(独身)、父の3人。 私の源泉徴収票の支払金額欄は1,210,000円。源泉徴収票の給与所得控除後の金額欄は560,000円。 父の源泉徴収票の支払金額欄は1,000,000円。 姉の源泉徴収票の支払金額欄はは16,000,000円。 3人とも他に収入はありません。 家族の免除のことについてではなく、私の国民年金の全額免除についての質問ですが…私が国民年金の全額免除を受けるためには、私と世帯主の父が、それぞれ1,300,000円以下なので大丈夫と聞いたのですが、間違いないでしょうか? 1.兄弟の収入は関係ないと聞きましたが、私と世帯主の父の収入だけで決まりますか? 2.1,300,000円という数字に間違いないでしょうか? 回答は年金免除について知識のある方にお願い致します。

  • 厚生年金、国民年金強制徴収

    厚生年金、国民年金強制徴収 年金機構が国税庁に委託して、強制徴収とのこと。 年金は年金保険で、税でないので強制力がないのでは? 国民健康保険は、国民健康保険税と言う税金なので、強制徴収できますが。 それとも、厚生年金保険税、国民年金保険税ですか? また、厚生年金の強制徴収の対象事業所は、加入していない(本来加入すべき)、 事業所も対象? それとも、加入しているが正しく払っていない場合? NHK受信料に置き換えれば、受信契約していて払わないと強制徴収ですが、 受信契約していないと、強制徴収対象外ですが。

  • 国民年金から厚生年金に切り替えるには?

    よろしくお願いします。 10年近く、国民年金と国民年金基金に加入し、支払いつづけてきました。 ところが、このたび就職することになりました。 会社は社会保険に入っているので、自分も国民年金から厚生年金に切り替えないといけないと思います。 (まだ会社の方と具体的な話をしていないので、自分の考えですが) 就職はうれしいんですが、10年間もがんばって払ってきた国民年金がパァになるのかと思うと、正直残念でなりません。 そこで考えたのですが、10年間支払った国民年金を活かせるような方法ってないでしょうか? 例えば、国民年金の支払分を厚生年金に継続できるような。 国民年金基金のことは、さらによく分かりません。 厚生年金に変わっても加入しつづけていられるのでしょうか? だめだとしたら、支払分が損で終わらないような方法はないでしょうか? どなたかお答えお願いします!