• ベストアンサー

窓パッキンのカビ取り方法

窓の内側のパッキンに黒カビが生えているのを発見し、どうしたらいいか困ってます。 自分が思いつくのは 『カビ〇ラー』等を吹き付ける位しかないのですか、浴室と違い室内なのと、乳児がいるので心配です。 他に安全なカビ取り方法をご存じの方、是非ご教授お願いします。

noname#169994
noname#169994

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • getreal12
  • ベストアンサー率44% (82/183)
回答No.2

ジェル状のゴムパッキン用のカビキラーのほうが刺激臭少ないですよ。 ホームセンターとかに塩素系でないカビ取り洗剤が売ってるのでそっちのほうが 乳児がいるんだったら安心かもしれないですね。 てかとりあえず重曹ためしてみてください。 1の人もいってるように重曹塗ってティッシュかキッチンペーパーを貼って放置→水拭きでふき取るなど してください。 軽いようだったらこれでいけると思います。 重曹の使い方は重曹のパッケージに書いてあります。

noname#169994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 重曹を試してみましたが、カビ自体が私たちが入居前からのものだったようで、かなり根が深い(?)らしく、表面のうっすらしか取れませんでした。 明日早速ジェル状のカビ取り剤を購入しに行ってみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

飛散しないように乾いたウエットティシュに薬剤を含ませて パッキンのへりに植えつけておけば匂いはすれど部屋の空気はよごれません。

noname#169994
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 子供がいなければ試してみたかったのですが、やはり刺激臭が気になってしまうのでチャレンジできませんでした。 ですが、いつか試してみたい方法です! アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 安全なカビとり洗剤を探しています

    よく市販されてるカビとり洗剤のように さほど換気に気を配らなくともよく 万一触ってしまっても安心なカビとり洗剤はないでしょうか? ネットで調べてはみたんですが いまいちこれというものが探せません。 ちなみにうちのアパートの浴室には窓がなく、 わりと換気扇も弱めなので 換気を十分に行える環境ではありません。 赤カビと黒カビが落としても落としても生えてきます。

  • 出窓のカビ取り

    家の寝室には出窓がついているのですが、 この出窓に黒カビが生えていました…。 私はカビアレルギーなので(身体に胞子が入ると蕁麻疹がでてしまう) すぐに退治したいと思ったのですが、 寝室なのでカビ取りのハイターなど 塩素系などの匂いが強いものは使いたくないと思っています。 それに窓がはずせないタイプなので、十分に水洗いできないのです。 匂いのしない安全なカビ取りの方法をご存じでしたら教えて下さい。 毎晩寝る場所なので、不安です。

  • ワンルームでのカビ取り

    1Rアパートで一人暮らしをしています。 お風呂の扉のパッキン&蛇腹のふたにカビが生えてしまいました。 カビキラーなどのカビ取り剤を使用しようと思ったのですが、あぁいうものは「十分換気」と書いてあります。 が、ワンルームのアパートなので、お風呂場に窓はありません。換気扇はありますが、それだけで十分なのでしょうか? 心配で使用ができません。 窓のないお風呂場の掃除の仕方、教えてください。

  • カビ取り剤について

    浴室一面に繁殖しているカビを除去しようと考えています。 化学系のアルカリ性カビ取り剤の使用を考えましたが、使用時の安全上の問題や人体への影響も気になるところです。 天井などに生えているカビなどは布につけたりして取るのも大変です。 そこで、置いておくだけで自然にカビが取れるというものが最近は売っていますよね。 なんでも納豆菌の力でカビを取るとか。 そこで質問です。 1.化学系カビ取り財の安全性についてどう思いますか? 2.納豆菌やバイオの力を利用して、置いておくだけで取れるという商品は、本当に効くのか。 3.もし効くならオススメの商品を教えてください。 専門家の御意見やみなさんの体験談を気軽に教えてください。お願いします。

  • 部屋(居住スペース)のカビ取り・カビ対策

    部屋のカビ処理&対策についてです。 今日気づいたのですが、壁際・窓際の床がカビてしまっていました。 浴室などは定期的にカビ取りをしていたのですが、今まで普通の部屋がカビたことはなかったのと、ベッドやソファで隠れていて気付かず、結構黒くなっていてショックです… フローリングなのですが、浴室と同じくカビキラーで良いのでしょうか? また、窓ひとつの1階のせいか、かなり湿気があるように思います。一度カビ取りをしてもすぐ生えないか心配です。 先日食べ物を冷蔵庫にしまい忘れたら2日でカビていたので、胞子が飛んでいるような気がしていて気分が悪く、空気も綺麗にしたいです!! 多少の出費や面倒な作業も仕方ないと思っているので、居住スペースのカビ取り・カビ対策を教えてください!

  • 浴室のカビを取りたい

    市販のカビ取り洗剤を使わずにカビを取る良い方法はありませんか。我が家は古い社宅で換気扇はありません。浴室のドアはほとんど開けっ放しで窓も常時少し開けています。マメに掃除はしていますが、一度発生した黒カビは普通の風呂用洗剤ではなかなかとれません。できればカビ取りハイターとか使わずにカビをとりたいと考えているのですが、なにか良い方法はありますか。予防法ではなくカビをとる方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ゴムパッキンに染み付いた黒ずみ(カビ?)をとる方法

    窓の結露により、アルミサッシのゴムパッキンにカビと思われる黒ずみが付いて落ちなくなってしまいました…。 ゴムパッキンならカビキラーで、と思い実践したのですが落ちませんでした。よくよくカビキラーの説明書きをみると、パッキンに染み付いたカビは落ちにくくなる、と書いてありましたが後の祭りです。 他にもカビ取り剤を試したのですがダメで、ハイターのような漂白系も原液で試しましたが効きません。 どなたかパッキンについたカビの黒ずみを落とす良い方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 浴室天井のカビ取り(赤ちゃんがいます)

    浴室の天井にカビが生えてしまいました。 本来ならばカビ取り剤で掃除したいところですが、赤ちゃんがいるので、水滴で落ちて来たらなどと想像すると怖くて使えません。 カビ取り剤を使わずに赤ちゃんの健康を害さないもの(お酢とか?!)で掃除できる方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけますでしょうか?

  • 浴室の扉のパッキンの名称

    浴室の扉はステンレス製の枠に、 プラスティックかアクリルっぽい不透明のパネルが入っていて そこにガタツキと固定目的で両面にゴムパッキンが一周しています。 良くカビ取り洗剤のCMで使われてる部分と言えば分りやすいでしょうか。 カビもだし汚れがシミになって取れなくて 見た目が悪いので交換したくてネット通販なんかで 探してるけど「ゴムパッキン」では 探しきれませんでした。 パッキンの名称ご存知の方がいらっしゃれば 教えていただきたいと思います。

  • 窓ガラスのカビ

    冬になりました。マンション住まいで窓ガラスに結露が出てきたので吸水テープを貼ろうとしてよく見ましたら、去年サボったせいなのか、窓ガラスの下のゴムパッキンのところに黒いカビがたくさん生えています。どうやって取ることができるのでしょうか。水で洗い流せないので浴室用のカビ取り剤は使えないと思うのですが・・・。ご助言お待ちしております。

専門家に質問してみよう