• ベストアンサー

窓ガラスのカビ

冬になりました。マンション住まいで窓ガラスに結露が出てきたので吸水テープを貼ろうとしてよく見ましたら、去年サボったせいなのか、窓ガラスの下のゴムパッキンのところに黒いカビがたくさん生えています。どうやって取ることができるのでしょうか。水で洗い流せないので浴室用のカビ取り剤は使えないと思うのですが・・・。ご助言お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.2

昔は、カビ取りハイターストロングというものを使っていましたが、 今は、効きすぎて危険とかで販売中止になったのか店にないですね。 代用でジェルタイプのゴムパッキン用カビキラー使っています。 友達は、dufixカビ取りジェルがいいと言っていますが試していません。 アルミを変色させないようアルミ部分にテープを貼ってから塗るようにしたほうがいいです。 窓のゴムパッキンだけでなく、カーテン布のカビ取りも必要です。 窓が結露する場合、寝室とか畳の部屋の床付近や天井の隅っこにもカビが発生します。 壁のカビは、浴室用カビ取り剤を使うと白い壁紙が黄色く変色しました。

progre
質問者

お礼

そうですね。ジェルタイプのカビ取り剤はたしかになりますね。dufixというのですか。早速取り寄せてみます。アルミ部分の変色は知りませんでした。有難うございます。

その他の回答 (1)

  • 28aa5
  • ベストアンサー率30% (65/211)
回答No.1

正しいやり方ではないかも知れませんが、 我が家では ページパータオルを漂白剤で濡らし、それをゴムパッキンの部分に張り付けて、暫く時間をおきました。 直接漂白剤を付けても構わない場所には、流し込んだりスプレーしたり。 他の洗剤類や薬剤は何も使わず漂白剤だけでしたが、キレイに落ちました。 難点は、後拭き掃除を念入りにしておかないと、臭いが残ります。 又、注意点は、床や木製の家具類に掛かると、そこだけ色が抜けてしまうので、周囲をシートなどでカバーすると良いでしょう。

progre
質問者

お礼

ペーパータオルと漂白剤だけですか。漂白剤はハイターという商品名のものでよろしいのでしょうか?それなら今うちにあるものだけでできますね。寝室はこの方法を試してみます。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう