締切済み 住民投票 2011/11/23 16:12 住民投票はいつ行われるのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 misawajp ベストアンサー率24% (918/3743) 2011/11/23 17:47 回答No.1 もう少し、人に意味が通じるような質問とするよう心がけましょう 回答してあげたくなるような質問なら極上です 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 住民投票権 現在、住民投票権をもっているのは二十歳以上となっていますが、この基準を引き下げる(高校生、中学生以上とする)動きはあるのでしょうか?? 5年前に長野で村の合併の是非の投票に中学生も参加したようですが、なぜ中学生にも投票権を与えたのでしょうか? 法律とか教育とかも絡んでいるんですよね? 住民投票が開票されなかったことってあるの お世話になっています。 近隣の町で今度、合併の枠組みを問う住民投票があるんですが、二者択一で両陣営が中傷合戦をやっていて投票率の低下が非常に懸念されています。この住民投票、町の条例で投票率50%以下では開票されないことになっているので、ひょっとするとその条項にあてはまってしまうかも、と関係者が心配しています。 そこで質問です。合併がテーマのもの以外も含め、住民投票がこれまでに開票されなかったことってあるのでしょうか。また、開票されなかった投票結果はそのまま無効になり、内容は公開されないのでしょうか。町長も無視でsきるんでしょうか 町の将来にかかわることなので、詳しいかた、教えてください。サイト紹介でも結構です。よろしくお願いします。 住民票と投票 こんにちは。 今年4月に20歳になりました。この9月の衆院選が初投票になる予定です。 しかし、問題が一つあります。投票の葉書は住民票のある市町村から家に送られてくる、と両親から聞いたのですが、私は今その地元に住んでいません。 短大に通っているため、住民票は地元の福島県に残しながら、大阪府に住んでいます。 住民票を福島に残したのは、来年一月に、友達の多い地元で、成人式に出たかったからです。 選挙当日に福島に戻ってくることが不可能な場合、大阪からどうにかして投票することはできないでしょうか。教えてください。 おねがいします。 『来月、住民投票がある』と言われたら? 例えば、 住んでいる地域で、重要な政策について 「住民投票の賛否で決定します。来月行います。」 とアナウンスがあったとします。 ご意見をお伺いしたいです。 1.「選挙があります」といわれたときと 「住民投票があります」といわれたとき どちらが関心度が高いですか? 2.上記の理由を簡単に教えてください。 ※選挙とは衆議院選挙のような人や党を 選ぶ行為です。 なぜ、このような質問に至ったかというと… 先々月、与那国島で自衛隊を配置するかどうかという 住民投票があったり 来月、大阪で、大阪都構想のための特別区設置を するかどうかという住民投票があったりするからです。 否応がなく関心度が高まりました。 ・与那国島の住民投票「自衛隊配備に賛成」が過半数 http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/22/yonaguni-referendum_n_6729828.html ・大阪都構想 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3 私は、人を選ぶ選挙より、政策を直接問う方が 市民にとっては行政に関心が出ると思います。 しかし、なんでもかんでも住民投票に委ねることは おかしいと思います。万能だとは思いません。 予算編成などは、見識のある政治家、官僚に 判断していただくことも必要だと思います。 皆さまのご回答お待ちしています! 独立を問う住民投票は合憲ですか スペインのカタルーニャ自治州は以前から独立機運が高い地方でしたが、スコットランドの独立を問う住民投票に刺激されてか、この度同様に独立を問う住民投票が行われる予定でした。 しかしスペイン中央政府が憲法裁判所に提訴し、憲法裁判所は憲法違反行為として住民投票の差し止め命令を出しました。 ■ カタルーニャ住民投票の準備停止 http://www.47news.jp/news/2014/09/post_20140930223903.html 翻って日本では憲法上、独立を問う住民投票は認められるのでしょうか。 私の現在の解釈では、日本国憲法上、具体的に禁止されているわけでもないですよね? 住民投票と条例 社会の授業で住民投票条例制定要求 投票結果に拘束力なし また法的根拠ないもの多い、どのケースも反対多数 とノートに書いてありますが、 なんのことだか忘れてしまいました。 わかりやすい説明をしていただけたら うれしいです。 静岡空港の住民投票条例について みなさん、こんばんわ。私は静岡に住んでいるものなんですが、今静岡では空港建設の是非をめぐり、住民投票を行うかどうかでちょくちょくニュースになっています。ニュースを聞いていて、なんで?と思うことが1つ、2つあります。まず1つ目が何で県議会(自民党系)は住民投票条例案に反対するの?ということです。まー日本は憲法でも謳っているように、間接民主制を採用しているので、住民から選ばれた代表者が意思決定するのは分かるんですが、県の世論調査でも「住民投票を行うべき」というのが半数を占めているんだから、やればいいじゃん、と思うのですがなにか自民党議員は住民投票をやると不都合でもあるのでしょうか?国民の意思がまったく反映されない今、一番国民の声が反映されるのが直接民主制の代表でもある住民投票なのでは...、とおもっています。2つ目が条例を作らないと住民投票の一つもできないの?ということです。これは、もともと住民投票に関する法律がないからかな?と自分なりに解釈しているのですが、どなたか教えてくれませんか? スコットランド 住民投票 なぜ平日? スコットランドの独立を問う住民投票が 明日の18日にありますね。 なぜ、平日に住民投票を行うのですか? 祭日ですか? 日本では選挙は日曜日の休日なのに ちょっと気になります。 市町村合併の住民投票について これまでに、合併特例法により合併の是非について住民投票を実施したところで、 住民投票をした結果、合併反対になったにもかかわらず、 合併しないと今後の行政運営が成り立たないなどの理由で、 再度合併に向けて協議または合併したところはありますか? 大阪都構想を住民投票で決める? 大阪都構想の住民投票やってるじゃん。あれ、なんで住民投票やるの?住民の意思はさておき、バッチを付けた政治家たちの協議で決めれば良くね?良いか悪いかはさておき、間接民主制ってそういうものでしょ。 まー、市長は松井、知事は吉村、市議府議の半分は松井の部下。じゃー、議会で決めたら通るんじゃね? 「住民投票で決めよう」って言ったヤツは誰?顔が見たいのですが、名前を教えてください。ググったら、顔がでてくるかと。自民党とか公明党とかの市議ですかね?だけど、そんなヤツが、よく松井を説得できたなと。 品川区に住民票を7月に移したばかりですが、911に投票できますか。 今回かなり大事な選挙だと思い、投票しようと思っています。 仕事上、5月に山口県から世田谷区、7月に品川区に引越して きました。 品川区で投票したいのですが、調べてみると、選挙人登録 がされていないと投票できないとのこと。選挙人登録とは、 住民票を移してから3ヶ月継続してその地域で住民登録が されている方が登録されるものだそうです。 ということは、私は、山口県で投票することになってしまう のでしょうか。 住民投票条例と直接請求の関係について 一般的な条例は直接請求なしに地方議会で作っていると思いますが住民投票条例は直接請求なしにいきなり作れないのですか!? そもそも条例をつくることは地方議会の重要な仕事のひとつだと思っていたのですが、住民投票条例について調べていたところ、住民投票条例の制定にはまず住民からの直接請求があることが前提であるかのような書き方がしてあったので疑問に思いました。 それとそれに関連して、条例とはそもそも年間どのくらいのペースで作られるあるいは改定されるのでしょうか。例えば大阪市で昨年度に制定された条例はどのくらいあるのでしょうか。 地方公共団体の住民投票について 住民投票には 1.国会が特定の地方公共団体に適応する地方自治特別法を制定する時(憲法95条) 2.直接請求権による首長・議員の解職,議会の解散請求が成立した時 3.原子力発電所・産業廃棄物処理場の建設,市町村合併問題などについて住民の意思を問う時がありますが,3の場合は住民投票条例を制定して実施され,結果は法的拘束力はないということは新聞報道などで理解していますが,2の場合はどうなのでしょうか?この場合の住民投票はどの法律に基づくもので結果には法的拘束力をもつのでしょうか?住民投票条例の制定は必要ですか? 大阪の住民投票スケジュール、府知事選に合わせてる? 大阪府民に十分な説明もなく慌ただしく始まろうとしている住民投票ですが、今年の11月に行われる大阪府知事選挙で橋下が強権を持つ大阪都知事に返り咲くという願望スケジュールに合わせて今のうちに急いで住民投票をやっておこうという事なのですか?(´・ω・`)なぜこのタイミングで住民投票が行われるのですかね? 住民投票の是否・・・・(>_<) 住民投票の是側の意見と否側の意見を聞きたいのですが。。。特に是側の意見を教えてください。。 お願いします(>_<) 不在投票と住民移動 この前の選挙で、ある政党を支持する宗教団体が勝手に住民移動されたり不在投票を頼まれたりうっと惜しいですが今後なんとかなりませんか? 今回はまだ解散総選挙で臨時なので住民移動はあまり無かったと思われますが。 投票権について。 投票権なのですが、 今日本では20歳に与えられていますよね。 住民投票などでは、16歳のところも 結構ありますよね。 それを国政選挙で16歳などに下げるとダメな理由は あるのでしょうか。 教えてください。 スコットランドの住民投票に思う。 スコットランドで独立か否かの住民投票がありました。 非常に民主的な解決方法であったと思うのですが、将来的にも 国家の運命にかかわる重大な案件なのに、過半数で決定するのは、 どんな物でしょうか? 少なくとも三分の二か、それ以上の賛成であるべきでは ないでしょうか? 現状優先・・・変更するには、それ位の賛成は必要だと 思うのですが。 大阪都構想で住民投票は必要? 1年くらい前に、大阪都構想ってあったじゃん。住民投票して、賛成と反対が半々に割れたけど、ごくわずかの差で反対が勝ったやつです。票の割れ方がピッタリ半々だったのが印象強いニュースでしたよね。 さて、この場面で住民投票は必要ですか?知事と市長の権限で鶴の一声を発し、住民の反対を抑えて強行することも出来たと思うのですが、ドーかしら?良いか悪いかはともかく、日本の間接民主制はそーいうもんであり、強行するのでは? 大阪府民は松井を府知事にして、大阪市民は橋下を市長に選んだのです。選挙演説でも、大阪都構想を語ってたでしょう。それで当選して、両者がやるって言ったのならば、そうなるのでは? 燃えるゴミ収集を火曜日から水曜日に変更するのに、住民投票なんかしますか?それで強烈な利害関係が出れば、ゴミ収集でも住民投票はあり得るのかな?だとすると、住民投票するか、強行かの判断は誰がやるの? 特定秘密保護法は強行、大阪都構想は住民投票、この差は何ですか? 大阪都構想の住民投票どうなるでしょうかね 大阪都構想の住民投票は、結果やその後どうなるでしょうかね。