• 締切済み

正しい盛り塩の仕方

stc2の回答

  • stc2
  • ベストアンサー率15% (59/381)
回答No.2

困った時の神頼みか?  正しい盛り塩の仕方なんか無ぇし、好きな様に盛りゃいいんだよ! まぁ、そんなもの気休めにしかならないけどねw 運命は自分で切り開くもんだよ! 現実逃避しないで努力したら? 気合が足り無ぇんだよ!

関連するQ&A

  • 盛り塩のしかた

    夫と共に開業しています。親戚の叔母に繁盛するようにと盛り塩をしなさいと言われました。お札なども頂いて。 東北と水回りを清めるようにと言われましたが、玄関の東北側か、外の東北の角がよいのか、トイレは全部で4カ所、流しが3カ所ありますが、全て清めた方がいいのか、手洗い場(3カ所)も清めた方がいいのか教えて下さい。 あと、お皿に盛った方がいいんでしょうか?室内ではそうですよね。

  • 盛り塩について

    私はアパート住まいなのですが、ある風水の本に厄除けに盛り塩をすると良いと書いてあったので台所、玄関、トイレに盛り塩を置いてあります。でもテレビである霊媒師さんが盛り塩をあまりあちこちに置いておくと霊が通る通路が塞がれてしまい家の中に霊が留まってしまうと言っていました。霊媒師さんの言うとおり盛り塩を置くとしたら1箇所が良いのでしょうか?ちなみにウチの間取りは台所のすぐ右隣が玄関(間に壁は無い)、その同じ部屋の中の南側にトイレがあります。

  • 盛り塩の正しいやり方と盛り塩用の器について

    盛り塩の正しいやり方と盛り塩用の器について 盛り塩の正しいやり方と盛り塩用の器について 同じような質問かもしれませんが、どなたか教えてください。 今月、結婚を機に賃貸マンションへ引越しを予定しています。 玄関とトイレが表鬼門にあたる間取りで、玄関とトイレに盛り塩をしようと思います。 他の方の質問の回答に、あまり盛り塩をしていると言う事を他人に知られるのも良くないとの事でしたので 玄関は内側で、インテリアぽっく置こうと思い、プラスチック製の小さなワイングラスのような物に 粗塩をいれようと思うのですが、やはり陶器が良いのでしょうか? グラスや、ワイングラスのような形は好ましくないでしょうか? お詳しい方、よろしくお願い致します。

  • お清めの盛り塩について

    家の中でお清めの盛り塩をしているのですが、この塩は、いつごろまで置いたら変えるのでしょうか。又、変えた塩はどの様に処分すればよいのでしょうか。先日の地震で盛り塩をする白い陶器の皿が割れてしまいました。 この皿の処分の仕方についてもよくわかりませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • 盛り塩

    玄関入り口とか、下駄箱の上に塩を置く等の 盛り塩は、意味があるのでしょうか。 “風水”は意味が無いという説があることを知り、 盛り塩も無意味なのかなと思い、質問しました。

  • 盛り塩について

    浄化の効果があると聞いたので盛り塩をしようと思っているのですが、万一家の中に悪霊がいた場合、玄関等に盛り塩をすると封じ込めてしまうということはありませんか? もしそうだとしたら悪霊はどうしたら成仏して幸せに(?)なれますか? また、玄関だけでなく部屋の四隅にも盛ったほうが良いのでしょうか? 他にも気をつける点があればご教授ください。 お願いしますm(_ _)m

  • 盛り塩と玄関の鏡…

    家族の問題が沢山あり悩んでいます 玄関の雰囲気が悪いと言われたので 盛り塩をしようかと持っているのですが 盛り塩は玄関の外でしょうか内でしょうか? いろいろ調べたのですが両方の意見があってわかりません… それと玄関の鏡なんですが、玄関の鏡は駄目らしいのですが 私の家は玄関を入って左に顔が全部映るぐらいの鏡がありましたが外しました。 しかし、これも両方の意見があってわかりません 外した方がいいとか玄関に鏡は必要だとか… 全身が映って玄関を入ったらすぐ目の前が鏡と言う状況が駄目なだけで横とかならOKなんでしょうか? 鏡が悪い運を跳ね返すと聞いたのですが… 今は左にあった鏡を外しました でも外してすぐに悪いことばかり起きます… 本当に我が家の玄関は悪い位置にあるそうで薄暗いんです(電気とかの関係ではないです)。 詳しいかたがいらっしゃいましたら教えてくださいおねがいします。 それから盛り塩は玄関以外にも水回りにもいいんですよね? 神棚とかでもいいですか?盛り塩をしてはいけない場所などあるんでしょうか?

  • 盛り塩をするためのお皿と盛り塩固め器について

    なんとか金運と健康運と仕事運を呼び込もうと盛り塩をしてみようかなと 思っているところです。自分の実力や能力のなさをこういうことに頼っても なんの解決にもならないことは重々承知をしております。 そこで質問なのですが、盛り塩をするためには、丸くて白いお皿と、 円錐(または三角錐?)状の道具を使って塩を固めるといいというのを 雑誌で読みまして、早速インターネットで調べたところ、 売っているは確認できたのですが、自分は出来たら、通信販売ではなくて、 お店で直接見てから購入したいと思っております。 都内で買える場所をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 安アパートの入り口に盛り塩って怖くない?

    阿佐ヶ谷姉妹がラジオでヤクルトのボックスの横に盛り塩したって言っていたのですが、阿佐ヶ谷姉妹って、木造安アパート住まいがネタですよね。 という事は、外階段上がって通路にドアがある典型的な安さアパートのドア横?に盛り塩… 怖くないですか?笑

  • 部屋の四隅 に盛り塩をやると どんな効果があるんでしょうか?

    部屋の四隅に盛り塩をやるとよいらしいですが 実際その部屋に盛り塩をやるとその悪いものが他の部屋に 行くのではないかと思い心配です 普通盛り塩は白い皿に入れるらしいですが 小さな木の枡(マス)に塩をはちぶん目までいれてるとゆうことです くわしい作法おしえてください

専門家に質問してみよう