• ベストアンサー

黒髪、ストレートの女性の方へ質問

美容院で黒髪でストレートの為がどこの美容院でも、毎回カラーやパーマを勧められます。 数回の美容院でのカラー経験はありますが、髪が痛むのが自分で鏡を見て分かるくらい酷かったのでカラーはあまりしたくありません。 トリートメントすれば良いのだろうけれど、高いし、髪の毛だけにあまりお金はかけたくありません。 いつも「髪が痛むし、染め直すのが面倒だから」と言って断ってます。 【質問内容】 現在、黒髪かつストレートの髪の方はどのように断ってますか? 良い断り方(美容師さんが納得させる良い文言)がありましたら、教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

質問者さんが押しに弱そうなタイプとか? 1回なら断れるけど、何回も断るのはちょっと・・・みたいな。 あちらも稼いでナンボですから 動かせそうな人から動かそうとする、それは当たり前で。 他のスタッフの目がある場合、動かせそうな人に働きかけが弱いと 「仕事不熱心」と目される面もあります。 私は今より全然、染めること自体がトレンドになってた時期も お財布も髪も傷めずに済ませましたよ。 性格上とか、好みとか、ライフスタイルとかです理由は。 セールス経験あるのですが 相手を説得することが大事と勘違いしてるお客さんほど 押されやすい傾向あると思いますよ。 私はそういう性質のセールスはしませんでしたが 並の腕の営業が押しやすいのは、そういう客です。 たとえば保険ね。 「お金が無いので」→「お金がある人に保険は要りません。 お金に余裕の無い人が備えるのが保険です。」 「xx0808xxさんは月に何回か外でお茶しませんか? その金額で、こんなすごい保障が買えるのですよ」 理由を盾に断ろうとすると、相手からその理由を崩されると 逃げ場がないでしょ。 「~~だから」を盾に断ろうとするのではなくて、 最初に結論(断る・断らない)を決める。 あなたの中でそのポイントにブレがなければ どんな薄弱な理由で断り、あちらから有利な反証があがろうが 後はニコニコしながら「うん でも今回はいいわ どうもありがとう^^」 って流せるものなんですよ。 そういう人が、一番動かしにくいです。

noname#217474
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに昨日も勧誘している美容師さんを後ろからじーっと店長とアシスタントの人が見てました。 確かに1日何回勧誘したからノルマになってるのかもしれませんね。 元保険の外交員の人が知り合いにいるので、回答者様のお話通りです。 最初からきっぱり断って、また今度考えますと言って、あんまり相手にするのは止めます。 相手にする時点で相手のペースに乗っかっている事になるという事ですね。 とても参考になりました。 次回からそういう風に言ってカルテにも皮膚科医からアレルギーがあるから、カラー類禁止と言われていると書いておきます。

その他の回答 (4)

noname#152321
noname#152321
回答No.5

私も質問者様と同じ、黒髪ストレートです。 私はいつも"この髪型が気に入っているので!"や"今の髪型が1番清楚に見えるでしょ(笑)"などと言って断っています。 実際今の髪型をとても気に入っていますし、美容師さんも嫌な思いをしないと思うので、オススメですよ^^

noname#217474
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに気に入っていると言うのも手ですね。 参考になりました。 黒髪が一番です。染めるのは白髪が生えてきたらで良いやと思ってます。(;´Д`) 黒髪だと暗く見えると美容師さんに論破されますが化粧すれば誰でも明るくなると思うんです…。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

植物、酸化染毛、パーマにはアレルギーがあると言えばいいです。 美容師を納得させる方法なんてないです。 悪徳なのは、売上のことしか考えてないですから。 髪を傷ませ、身体を悪くする施術を希望してもないのに勧める。 その時点で良い断り方などありません。 嫌なものを勧められたら、お金か身体のことを理由にするしかないと思ってます。

noname#217474
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 次回からはきっぱりアレルギーがあると言って相手にしないようにします。 最近はヘッドスパも流行りだして本当にややこしくなりました。 皮膚が元々弱く、シャンプーで頭皮が荒れて皮膚科に通ってようやく治ったので、皮膚科の医師以外には皮膚は触って欲しくないです……。

noname#160362
noname#160362
回答No.2

担当者との意思の疎通がうまくいっていないのかな。 担当者がしっかりしていれば、顧客の感情も読めるのですけどね。 ベッキーさんのように綺麗なストレートの黒髪なら、パーマやカラーはあまりすすめられないと思います。 ウェーブやカラーをしたら、このお客さんはもっと綺麗になるとか、可愛くなれるのにと思っておすすめしているのかも知れませんね。 「恋人との結婚式まで、黒のままでいたい。」 「恋人(家族)が、私の黒髪が好きだと言ってくれて嬉しい。このまま続けたい。」 「黒のストレートのロングに憧れている。」 「自然派が好きなので、髪を染めたりパーマをかけたりしたくない。」 「仕事柄、黒ストレートが一番上司や顧客受けが良いのです。」 顧客カルテに注意事項として書いてもらうのも良いかなと思います。 「薬品に強いアレルギーがあるので、医者に止められている。」 「葬儀屋です。」「巫女です。」「実家がお寺(神社)です。」「行員です。」などと言われたら、もう絶対にカラーもパーマもすすめられなさそうです(^^)

noname#217474
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 沢山の事例を挙げてくださったので、分かりやすかったです。 一度仕事柄染めてはいけないんですと言っても、「いやあ、やっぱり染めた方が明るく見えますし~」に始まり、 挙げ句の果てには染めてない、パーマかけてない事に対して、 「ダサい、今流行ってないでしょ!?こんな髪型!昔の髪型ですよこれ!少しは雑誌の切り抜き持ってくるなりしないと、担当者毎に切り方が違うからやりにくいんですよ!」と逆ギレされました。 泣きそうになりました。(;_;) なんでそこまで言われなきゃいけないんだろうと思い、その美容院を変えて、また違う美容院行くと勧誘されます。 もう一言、アレルギーがあるから染めてはいけないと言って雑誌読むふりして無視しようと思います…。 社会人になってから勧誘が酷くなったのでお金持ってるだろうと美容師さんも考えてるんでしょうね…。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

私はカラーもパーマも、一度も勧められたことはありません。 髪質の問題でしょうか? なぜ勧めてくるのか、逆に聞いてみてはいかがでしょうか。

noname#217474
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか……。 人によって違うんですかねえ…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう