車道を走る自転車?

このQ&Aのポイント
  • 昨今自転車が車道を走ることが強く指導されている。
  • 高速走行する車の横をか弱い自転車がフラフラ走行するのは不安を感じる。
  • 車道を走る自転車についてドライバー視点と事故防止策について考えてみた。
回答を見る
  • ベストアンサー

車道を走る自転車?

昨今自転車が車道を走ることが強く指導されているようである。 実際車道を走る自転車を見る機会が以前よりも増えてきたと感じるところであるが、 高速走行する鉄の塊車の横をか弱い自転車がフラフラ走行するのはなんとも不安を危険を感じぬだろうか? もし万一接触し事故ともなればこのか弱い自転車の被害は甚大となるのは想像に難くなく、 例え主観的に自転車に落ち度があったとしても弱者保護の観点から車側が一生償い人生を棒に振ることになってしまうのである。 このように車道を走る自転車についてドライバー視点ではどのように感じどのような考えをお持ちだろうか? また車道を走る自転車との事故を防ぐためにはどうしたらいいのかもあわせて問いたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.11

>どのように感じどのような考えをお持ちだろうか? 今回の規制の強化は 「法律にそう決められているから、そのように取り締まる」 という警察の横暴である。 実際に、車に跳ねられて痛い目に会うのは、 法律で決まっているからその通りしなければならないと 勘違いしている生真面目な人間とその家族であり、 跳ねて痛い目に会うのは、 不運な人間とその家族である。 被害者が死んだり、障害者となったら、 あの決まりごとはやはり間違いでしたと あとから言われても取り返しがつかない。 このババ抜きみたいなゲームに負けないように、 自転車に乗る時は警察に捕まらないように今まで通り歩道を走り、 車に乗る時は自転車を跳ね飛ばさないように細心の 注意を払うしかない。 この10年くらいで「決まり事だから」守らなければならない。と しゃくし定規に考える人間が極端に増えたように感じるが、 自分の身は自分で守るしかないという当たり前のことを 放棄した、自分で考えることのできない人間と断ぜざるを得ない。 こういう人間は、爆弾を背負って自爆せよと 言われたら、そのまま実行するようになるんだろうなぁ。。

sup0-2ka-
質問者

お礼

法に従うのは法治国家として理解する。 しかしその法が必ずしも適正なのか正しいのか全く問題が無いのか考えるとはなはだ疑問である。 ババ抜きとはなんとも滑稽でよく的を射た非常に関心する表現であるな。 政府が言う直ちに健康に影響ないを信じた大勢の罪のない人たちが被曝したのを思い起こして失礼ながら笑いが込み上げてくる。 あなたの言うとおり法で決められているからというだけでなく自分の身は自分で守る真に生きる能力が必要と私も納得した次第である。 法とは別に真実事実実際のところに迫真し最終的に生き方さえも考えさせられた良回答である。

その他の回答 (14)

noname#174025
noname#174025
回答No.16

一応確認したいです。 あなたがお礼で書いた『人殺しがなぜいけないのか?』っていう例え。それをこの質問とを本当に同類にするつもりなら、 『あなたはこの質問の回答が本当にわからないの?』 っていう、根本的なところにいきついてしまうけど。ホントにわからない?

回答No.15

>たとえば人を殺すのはなぜいけないのか?という質問に「法で禁止されているから」とだけしか回答しないのと同様であろう。 現代は家族がどんなに理不尽でムゴい殺され方をされ世間の感情が許したとしても報復は「法で禁止されているから」許されません。中世ヨーロッパや日本でも封建時代は仇討ち等、妥当と思われる動機があれば殺人はお咎めなしでした。江戸時代には仇討ちによる殺人は届け出制で合法化さえされていました。 現代は「法で禁止されているから」いかなる殺人も許されません。

noname#145067
noname#145067
回答No.13

だいたいが、混合交通が危険なのは今に始まったことではない。 自転車の車道走行を徹底するにあたっては、インフラが現状に追いついていないのは、明らかであるし、行政および司法の各機関は早急にその実現に努力すべきである。 ただ、事故を防ぐため!というのであれば、答えは単純明快。 お互いに交通ルールをちゃんと守ればいい。 いささか現状に法規を当てはめると、そぐわない部分はあろうが、お互いにきちんと尊守すればかなり多くの事故は防げるはずである。 自転車が道路を走ろうが歩道を走ろうが、交差点などではかなり以前から危険なことはあったではないか。 貴君は、無謀な自転車が信号無視で横断歩道などを突っ込んできた!と言う経験はおありでないのか? それに、歩行者や自転車、二輪車…そして自動車のすべての人のマナーが最近特に悪くなってきているのは、悲しいことだが現実である。 そんな中で、事故から自分を遠ざけるためには、多少の理不尽や不自由はあるかもしれないが、コレまで以上に注意をし、また、周囲への配慮を怠らないよう心がけるしかあるまい。

sup0-2ka-
質問者

お礼

現状が追いついていないのならば現状に合わせた法を制定すべきではないのだろうかと思ってしまうな。 無理がある法に合わせるしか無くその歪に巻き込まれれば自転車も車も悲惨な末路しか無いとはなんともやりきれぬ。 ただ注意をするというだけでなく具体的にどのような点に得に注意すべきなのか、 周囲への配慮とはいったい自転車に対してはどのような部分のことなのか等、 可能であれば自転車にターゲットを絞り具体的に更に詳しく伺いたい。

回答No.12

>このように車道を走る自転車についてドライバー視点ではどのように感じどのような考えをお持ちだろうか? 邪魔だから車道は走るな。 >また車道を走る自転車との事故を防ぐためにはどうしたらいいのかもあわせて問いたい。 自転車は歩道を走ればいいんだ。 それで自転車の奴が検挙されようが俺の知ったことではない。 これがあなたの望む回答だ。

sup0-2ka-
質問者

お礼

私の望みを当てて欲しいという質問では無い。 質問の回答ではなく全くズレているためhiroki-34氏の回答は失礼ながら読み捨てさせていただく。

noname#174025
noname#174025
回答No.10

6の回答者へのお礼、ものすごく失礼だよね。 あなたは何を求めているの? まるであなた自身の中で、すでに回答ができあがっているみたいだよね。 普通に注意を払って走行すればいいだけじゃない?自転車なんて、ジャンルが違うだけの同じ『車両』でしかないんだし。 最初から自転車が悪者のような表現も大変疑問。 議論したいならよそでやればいいし、この質問のように明確な回答が出ない(質問者のお気に入り次第)質問は、アンケートのカテでしてめらいたいものだ。

sup0-2ka-
質問者

お礼

全く失礼では無い。 たとえば人を殺すのはなぜいけないのか?という質問に「法で禁止されているから」とだけしか回答しないのと同様であろう。 それだけしか回答しない(できない)のであればそれまでで結構。 そこから先自らより深く熟考し自分のカラーを持った考え方を示せるのならば伺いたいというだけの単純明快なことである。 質問者が回答者により良い回答を求めるの至極当然のことでありなんら問題無い。 なにも私は無理にいい回答をせよと強制しているわけでもないのだから。 またこれは議論ではなく質問である。 質問文を熟読しよく内容をご理解した後回答いただきたい。 よくわからない場合は一切書き込みしていただかなくとも結構である。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.9

交通の流れを阻害しているのは自転車だと言うことを自覚してください。

sup0-2ka-
質問者

お礼

大昔はまだ自動車も遅く台数も少なく自転車との共存も可能だったのやも知れぬが、 現在では実質車道は自転車が走るような場所では無いのに走れば問題が起きてしかるべきであるな。

  • honhon11
  • ベストアンサー率13% (14/103)
回答No.8

車が自転車を轢いてしまったときの罪を軽くするような対処にはなりませんが、 自転車を車道で走らせるように取り組んでいる現状、自転車乗りにはヘルメット、ライトの装着を義務ずけるべきですよね。 理想的な話になりますが、自転車を歩道から排除したいのであるなら、歩道側、車道側にガードレールを建ててくれれば区別もしやすいし、自転車が石、缶などを踏みつけたさいにバランスを崩して車道、歩道にはいる防止にもなるかと思います。費用的に非現実的かもしれませんが。。。 自転車みたいなふらふら走る乗り物ですと個人的にいいますと、車側がどんなに注意しててもむこうが少しでもふらついてたら事故なんて簡単におこっちゃいますよね。。酔っ払い運転をする車もあれば、酔っ払い運転する自転車も必ずあるわけですし。ですので車使用者、自転車使用者ができる対処としては、やはり他の回答者同様「ルールをきちんと守る」「注意をする」ぐらいしか思い当たりません。。質問者様がこの回答だけでは満足しているようにはみえませんが、まだ自転車用の専用レーンの設置もちゃんとしてない現状ではこれぐらいの回答しかないようにみえます。 加え警視庁の自転車は車両という市民へもっと認識値を高めるこの取り組み自体まだまだ曖昧で自転車使用者の車への警戒心を高める効果がきっちりと発揮されてないのもあります。子供、高齢者、幅2メートル以上の歩道での走行を許可されていますが、これでは危機感のない歩道から車道に侵入した際の自転車使用者側の注意力があまり高まらない、自転車不慣れな高齢者の自転車での車道への進入が可能な点から専用レーンが確保されてからも事故は多発するかもです。。。 警視庁の働きに期待するしかないような状況ですね。

sup0-2ka-
質問者

お礼

やはり装備は重要ということだな。 たとえば原発に近づこうとするならば防護服や線量計を身につけることになろうが、 今の自転車は原子炉建屋に入るのにカゼ用マスクすらしていないようにすら感じる。 「ルールをきちんと守る」「注意をする」がダメだとは言っていない。 人を殺すのはなぜダメなのかとう質問の回答として「法で禁止されているから」だけの回答と同意だ。 そこから掘り下げたりより深く考えを巡らせ思考を構築し自分なりのカラーを持った回答をする回答者もいるということである。 いずれにしても自転車の車道走行は問題山積みということだな。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

ANo5です。 失礼ですが、アナタは車乗りとして上から目線で自転車乗りを見てませんか? (質問もお礼文も上から目線だが) 自転車に方向指示器なんて付いてなくても、右折・左折の意思表示を片腕で合図する交通ルールは、とっくの昔からあります。 (交通ルールを、もう一度勉強し直してください) 昭和30年頃の原付き自転車には方向指示器なんて付いてませんでしたから「曲がる方向の腕を水平に伸ばすか反対側の腕を直角に曲げる」ことで方向指示器の代わりにしてたことを知らないのですか? その他、停止する意思表示も腕で行う交通ルールもあるので「交通ルールの基本から勉強し直して」から疑問を持ってください。 アナタのような自動車乗りが存在する限り、自転車の車道左側走行は危ないと思います。

sup0-2ka-
質問者

お礼

私も自転車に乗っているので双方の立ち位置に存在可能である。 確かに手信号があるのは知っているがそれを使用している自転車を見た記憶が無いのだが。 また夜間等手信号によるよりも自ら光源を持つウィンカーのほうがより安全だとも思われる。 ここでの私の知識や勉強しろというようなミクロなことよりも世間一般の自転車はどうなのかというマクロな問題であろう。 現になんの勉強もしていないやもしれぬ多くの自転車乗り達が車道を走行しているのだから。

回答No.6

>今まで車道を走ったことが無かった自転車が車道に出てきて具体的に想像しうる状況などからなにをどう注意するのか等に言及していただければ幸いである。 何をどう議論して言及しても、現状では「ルールを守る」「注意する」この2点に帰結します。これは自動車&自転車に限ったことではなりません。これら以外の対処対策があるとすれば「一般公道では何人たりとも全員が例外なくお行儀良く歩く」または「外に出ない」しかありません。

sup0-2ka-
質問者

お礼

ボキャブラリーや思考過程プレゼン的な問題とも読み替えていただいても結構だ。 あなたがそれ以上の回答を示せないのならばそれで結構である。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

自転車運転歴55年余、自動車運転歴42年余の者です。 私は、自転車も「バックミラー」取り付けを義務付けるべきと思ってます。 原付き自転車(バイク)には、バックミラー取り付けが義務付けられてますが、なぜ「車両」に属する自転車にはバックミラーが義務付けられてないのか不思議です。 昔のスポーツタイプ自転車にはハンドル右側にバックミラーが付いてましたから「後方の交通状況がバックミラーで一目瞭然」でしたが、いつの間にか自転車のハンドルからバックミラーの姿が消えました。 それでも、自転車店では別売りバックミラーが販売されてますが、最近では任意で取り付けてる自転車は皆無に近い状況のようです。 私は、普段は車を利用することが多いですが、自宅周辺の近距離移動には自転車を利用してます。 自転車を乗る時は、50年以上昔の「子供時代から車道左側通行を遵守」してるので、今更「自転車の車道左側通行指導」には呆れてます。 自転車といえども、時速40km以上の速度が楽に出せるのは実際の走行体験で承知してるので「歩道走行も極めて危険」という認識を持ってます。 このような認識を持ってるので、歩行者優先の徐行走行を強いられる歩道は走りたくないです。 自転車は、自動車に対しては弱者になりますが、歩行者に対しては強者になることを認識してる人達がどれ程いるのか疑問です。 私は、若い頃に年輩女性の乗る自転車を車で追い抜きしょうとした時に、後方確認を全くせずに突然左側から道路中央に飛び出して来たのを避けようと急ブレーキと共に急ハンドルを切ったことで車が大スピンして反対車線にUターンするような危機一髪の停まり方を経験して以来、自転車追い抜きの際(特に高齢者・年輩女性)は減速しながら自転車の右横2m以上は空けるような注意をするようになりました。 この距離が確保出来ない時は、車を徐行速度に減速してます。 自動車運転側から見た自転車は「とにかく交通ルールを守らない」印象が強いです。 例えば、信号無視や一時停止無視なんかは小学低学年生でもダメと知ってる基本的ルールですが、守らない大人が多いです。 「自転車で車道を走る時」は「後方の交通状況に充分な注意を払って運転」するべきです。 「車で自転車を追い抜く時」は、自転車の「不測の挙動に備えて減速と距離の確保」に充分注意する運転を心掛ければ、事故は起きないはずです。

sup0-2ka-
質問者

お礼

バックミラーか更に言うならばバイクに装着されている装備を自転車に当てはめてもいいのではないかとさえ思えて来るな。 実際のところママチャリがメインで不法無法学生集団が闊歩しているの日本では自転車の歩道走行は普通なことであろう。 先にも書いたが昔のデコチャリでは無いがウィンカーを義務化すればあなたが経験した事故も避けられたかもしれぬな。 これから自転車の車道走行が増えると益々危険が増加すると思うが示された内容を十分に注意しようと思う。

関連するQ&A

  • 自転車が車道を走るようになって?

    自転車は車道を走ると強く指導されるようになってしばらく経ちましたね。 報道では自転車が車道を走っていたことで、 車と接触したり轢かれてしまった事故が何度か報道されていましたが、 實際にはここ最近は自転車の車道走行で事故は減ったのでしょうか? それとも逆に車と接触するなど深刻な事故が増加してるのでしょうか? 自転車が車道を走るようになって事故はどうなったのか教えて下さい^^

  • 自転車で車道を走るのが怖い

    最近、自転車は車道を走れとの流れになってますよね。 そもそも法律では車両扱いなので、車道を走るべきなのも理解できます。 ですが車道を走ると、ほんの数センチ横を鉄の塊がスピードを出して走ってます。 少しバランスを崩しフラついたら接触して大怪我もしくは死亡です。 正直、車道を走るのが怖くて仕方ありません。 自転車が車道を走って、もし車と接触して大怪我したら治療費は誰が払ってくれるのでしょうか? 車を運転する方も、すぐ横を自転車が走っててイヤじゃないですか? ちょっと当たっただけで、怪我をさせてしまい救急車を読んだり警察に出頭しないといけないわけです。 自転車が車道を走るのは危険すぎます。 怖いです。 毎日こんな怖い思いをしないといけなくなるなんて、とても苦痛です。 元々、気が弱い性格なので特に怖いです。 車道を走ると恐怖で手が震えてしまいます。 自転車しか乗り物がないので、どうしたらいいか困ってます。 アドバイスお願いします。

  • 自転車の車道走行について

    下の質問を読んでいて思ったのですが、自転車の車道走行についてどう思われますか。 (決して↓↓↓下記の質問者様に賛同しているわけではありませんが) http://okwave.jp/qa/q6500907.html 以前は「自転車は歩道を走りなさい」と教育されておりましたが、 最近では車道を走るように法改正されてますよね、 自転車と歩行者との事故が増えて、歩行者保護の為の改正と言う趣旨はよくわかりますが、 正直、自転車と歩行者の事故の増加の方が多いのではとも思います(ただの主観ですが) ドライバー目線としては歩道を走って欲しいと思っております。 ごく個人的な意見としては、「原付の30Km規制」も撤廃するべきと思っております、 同じトラフィックに速度域の違う車両が混在することの方が危険だと思います。 ただし、これを言いだすと「自転車と歩行者との速度差はどうする?」と言われそうですが・・・・ 歩道走行が当然だとか、車道走行が正しいとか、 そういう決めつけをするつもりはありませんが、 他の方はどのように考えられているのかを知りたくて質問を立てさせていただきました。 みなさまはどう思われますか?

  • 車道走行すると死の危険?

    この記事をご覧いただきたい。 バスにはねられ自転車の男性死亡 八郎潟の国道7号、運転手逮捕 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111113f 昨今しきりに自転車は車道走行と言われ取締も強化されているときくが、 実際のところ肝心の道路が整備されていないためいざ車道に出た自転車は事故の危険が急激上昇し、 このように車に轢き殺されてしまうことになる可能性が非常に高まっているのではなかろうか? 車を運転する側からしても正直自転車が車道を走っていると危険に感じ不安でウザいとすら思うところである。 万一にも接触すれば車からしたら自転車など虫けら以下に跳ね飛ばし轢き殺すのなどいとも容易いからである。 自転車側は法がそうだからと車道走行するやもしれぬが、 命を落として或いは一生植物状態や後遺症の残る大怪我をしては全くの無意味逆に悪ですらないのだろうか? 車道が危険な場合は歩道走行可能だそうだが常に車道が危険なのだから自転車はほぼ常時歩道走行していただきたく思慮する。 この疑問への回答或いは考え方を明白に回答いただきたい。

  • 「自転車は車道を走れ」に波紋…

    「自転車は車道を走れ」に波紋…「統計上、車道通行は危険じゃない」「歩道をゆっくりと走るなら摘発しない」 ・警察庁が先月25日に公表した「自転車総合対策」が波紋を呼んでいる。  車道走行の徹底を打ち出したことに対し、交通量の多い車道を走ることへの恐怖を訴えたり、摘発強化を心配したりする声は多い。同庁は「これまでの原則を徹底しただけ」と釈明するが、その真意が伝わっていないようだ。  「子供を乗せて車の脇を走るのは怖い」「専用レーンを整備してから車道を走らせるべきだ」――。  車道走行徹底の方針が明らかになってからの1週間で、各地の警察だけでなく警察庁にも100件以上の電話やメールが寄せられた。自転車、歩行者、車など立場ごとに賛否は分かれ、「以前からあったルールなのですが……」と同庁交通局幹部は戸惑いを隠さない。  確かに、リヤカーなどと同じ軽車両である自転車の車道走行は1960年に制定された道路交通法の大原則だ。ただ、「第1次交通戦争」と呼ばれ、交通事故死者が過去最悪の1万6765人になった70年、車道の交通量が多い一部の歩道で、自転車走行を可能とするよう同法が改正されたのを機に状況は変わっていく。  改正の効果もあり、同年に1940人だった自転車運転中の死者は、5年後には約35%減の1254人にまで減少。2007年には「13歳未満と70歳以上、身体障害者」に限定する一方、駐車車両や工事などのやむを得ない場合には歩道走行が出来るとし、昨年の死者は658人にまで減った。  しかし、歩道走行が浸透する一方、歩行者との衝突事故は増加。昨年は10年前の約1・5倍の2760件に上り、死亡事故も起きている。警察当局は数年前から安全運転啓発キャンペーンをしているが、思うような効果は上がっていない。  「暴走運転は改善されないまま、『自転車は歩道』との意識だけが浸透してしまった」。  交通行政に詳しい警察幹部は唇をかむ。  ただ、「車道通行は危険」との声は多く、現場の警察官が、規定以外の自転車の歩道走行を積極的に取り締まらなかったのも事実だ。  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T00219.htm?from=navr はぁ!?結局自転車はどうすればいいのかな? 皆はどう思い実際どうするかな?

  • 自転車が車道を走るのはいけないことですか?

      学校へ登校するのに、自転車→電車→徒歩で通っています。 駅までは自転車で。駅から学校のふもとまでは電車。そこから徒歩です。 質問なんですが、 自転車は車道を走ってはダメなのですか? ○混雑。 向かい側が並列で走っていてしかも何列にもなっています。 たとえ、相手側の一番前がよけたとしても、その後ろは急な事で、さらに並列なので、対応が出来ないみたいです。 最近は減速もしないし、よける気配もないし、携帯・片手走行・余所見・もりこぎ(思いっきり漕ぐ)が多くて邪魔です。 まともに対応できません。 ○歩行者。 自転車も問題ですが、歩行者も邪魔です。 歩道の真ん中を堂々と歩いていたり、自転車が通れるか通れないか曖昧な間隙を空けて歩いたり。 目前にすると、此方も徒歩にならないかぎり、進めないような状況です。 それにどこが「交通弱者」なのか分からないですが、自転車に対する警戒心がまったくないのも驚きでした。 ぶつかれば大抵、自転車側が悪くなるので注意としてベルを鳴らすのですが、鳴らせば睨んできます(睨まれるのは構わないが、おかしいでしょう)。 並列で歩いてる人にベルを鳴らすと、向かって左側の人が右に、右側の人が左にと、ホント邪魔です。立ち位置が変わっただけで並列なのは変わりないです。 こちらはぶつからないように、毎日毎日危惧しながら通っているのにこんなの相手にしていたら面倒です。 あと一年でこんな状況から解放されますが…。 そんなことを考えた上で、車道を走っています。 なにも横断歩道が無いところを走ったり、国道を横断したりしているわけではありません。 ただ、人が多くてこちら側からよけても危うい時などに車道に出ているだけです。 それを注意されました。交通安全指導(?)のおじさんに。 自転車は車道を走ってはダメなのですか?

  • 自転車の車道の走り方について

    自転車の車道の走り方について 雨さえ降らなければ約10kmを自転車通勤し、職場から仕事先までも自転車移動をしている者です。それぞれの道程の殆どを車道を走っています。最近凄く感じるのですが、裏道ばかりでなく幹線道路でも逆走して走る自転車が多い事におどろかされます。私の様にヘルメットをかぶりより安全に気を使って路肩寄りのより左車線を走るスポーツバイクに乗るライダーではなく、ヘルメットすらかぶらないママチャリライダーが逆走して走っている場合が多い様に見受けられます。そして逆走する自転車には耳にヘッドフォンをして多分音楽を聞きながら走っている方や携帯をいじりながら走っている方等見受けられます。この様に私には非常識と思える走行をする方が多いんです。そう言う方はどれだけ安全に走る事に自信を持っているんだろうと思ってしまいます。 前段が長くなりましたが、自転車やオートバイ等の二輪車は自動車から見え難く事故が多発しています。道路交通法では自転車は軽車両に当たり路肩寄りの左車線を走る様に決められていたハズです。そう言うライダーが増えた結果自転車の事故多発となって「自転車は車道を走ってはならない」と言う道路交通法の改正が行われたら困る人も多いのではないでしょうか??そうならない為に最低でも逆走する自転車を撲滅したいのですが、何か良い方法はないでしょうか??皆様のご意見よろしくお願いします。

  • 自転車の車道での走り方

    今日、近所を歩いていて、 後ろに10才くらいの子どもを乗せた自転車(運転は母親と思われる女性)を見ました。 その自転車は車道を走っていたのですが、 車の進行方向と逆走する形でした。 また、後ろに乗っている子どもが時々足や手を広げたりしていて少々落ち着きがない様子でした。 車の通りの激しい道路なので、見ていてヒヤヒヤしてしまいました。 そこで質問なのですが… (1)自転車が車道を走る場合、車の流れ(左側走行)に従ったほうが安全ではないかと個人的には思いますが、実際に何か決まりはありますか。 (2)仮に、自転車の後ろに乗っている子どもが足を広げた時に運悪く車両に接触して事故になった場合、自転車側にも過失がありますか。 以上2点について教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 車道を走る自転車にイラッとする瞬間

    「車道を走る自転車」と「路上駐車の車両」。クルマを運転中に直面したとき、ドライバーの心理状態にどう影響を及ぼすのか。ドライブレコーダー(車載カメラ)の記録映像を用い、ドライバー目線から交通安全をアプローチしたい。 動画をみよ。中央車線のない道幅の狭い道路。交互通行であるがセダン型の乗用車であれば速度を落とすことなく、すれ違うことができる。で、自転車が視界に。このまま追い越せば60センチ超、中央寄りに「膨らむ」ため対向車の通行の妨げとなる。対向車が通過するまで待つことに。 一方、歩道に目をやると、別の自転車がスムーズに走行している。段差で車道より高い位置にあり、後続のクルマに追突される危険性もない。鉄の塊(かたまり)が至近距離を通過するという恐怖を味わうこともない。車道を走る自転車の安全を考えるとイラっとする。 動画を進めると、今度は路上駐車の車両が進路をふさいでいる。先ほどの自転車の時と同じように、対抗車が途切れるまで待つことに。後続車が続いていたことで渋滞が懸念され、「邪魔だ!」との怒号が飛び交いそうな状況だ。交通の円滑を妨げることは絶対にやめてほしい? http://www.youtube.com/watch?v=eD_05kEy_3k

  • 通勤ラッシュ車道を走る自転車?

    通勤ラッシュ時車道を走る自転車どう思いますか? 邪魔な自転車が車道を走っていたらどうしますか? 自転車は車道走行が基本なので、 車道で強者車は弱者自転車を完璧に保護して、 自転車が安全であるようにしてますか? それともねじれ法と道路事情が未整備なので、 仕方なく自転車を危険にさらしていますか?