• 締切済み

数学の質問です。教えてください!

x^2-xy+y^2=1 は楕円の斜め型になるみたいですが…式変形はどうすればいいんですか? 高校数学範囲でお願いします!

みんなの回答

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

この式でxとyを入れ替えてみます。 同じ式が出てきます。 これはこの式で表されるグラフが直線y=xについて対称になっていることを意味しています。 x→-y、y→-x の入れ替えをやってみます。 やはり同じ式が出てきます。 これはこの式で表されるグラフが直線y=-xについて対称であることを意味しています。 このことからこの式で表されるグラフは直交する2つの直線y=x、y=-xについて対称になっていることが分かります。そこでこの2つの直線を座標軸とするような変換をすれば普通の楕円の式が出てくるのではないだろうかという予想がたちますね。 直線y=xで表される座標軸をs軸、直線y=-xで表される座標軸をt軸とします。 (x、y)平面での座標x、yが(s、t)平面での座標s、tでどのように表されるかが分かれば式を書き直すことができます。 図を書いて関係を求めると x=(s-t)/√2 y=(s+t)/√2 これを代入すると(s、t)平面上で表した楕円の式が出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

グラフを時計方向に45°回転する変換をする、すなわち  xの代わりに (x-y)/√2  yの代わりに (x+y)/√2 を  x^2-xy+y^2=1 に代入し整理すると  (1/2)(x-y)^2-(1/2)(x-y)(x+y)+(1/2)(x+y)^2=1  (x^2)/(√2)^2 +(y^2)/(√(2/3))^2 =1 と楕円の標準形となります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 923840
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.1

円と双曲線から楕円の一次変換(2n+1)π/4後の関数と思うんですが 与えられたのそれだけですか? 上の条件からy=x,y=-x代入で(x/a)^2+(y/b)^2=1のもとの楕円はもとまりますが、一歩違えば自分には不可能です 普通はその前に変換の設問があったり、ヒントとなるものがあると思うんですが、一回確かめましたか? 回答者にとってかなり回答しづらいものになってるのは知らないからでしょうけど、たぶんちゃんと勉強してない人には上のアイデアさえ浮かばないでしょう。 式はそれが変換後の完成された形です。 式変形ではもとの楕円はもとまりません。 上のようにして予測は可能ですけど 原則は分かりやすいものから一次変換して複雑なものって感じです。 あとは他の回答者さんに託します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  数学において 

     数学において   |x||y|=|xy| は明らかに成り立ちますか?   式変形などで断りなく使ってもいいのでしょうか?  

  • 数学 対称式

    x=1-√3,y=1+√3のとき,y/x+x^2+y^2+x/yの値を求めよ。 という問題でy/x+x^2+y^2+x/y=(y^2+x^2/xy)+x^2+y^2={1+(1/xy)}{( x+y)^2-2xy}という途中式が有りまして、 {(x+y)^2-2xy}この式は基本対称式を利用してx^2+y^2が{(x+y)^2-2xy}に変形したと分かるのですが、(y^2+x^2/xy)が{1+(1/xy)}この式に、どうやって変形したのかが分かりません。詳しく細かく教えて下さい。

  • 数学の問題です

    数学の問題です 正の数x,yが1/x+1/y=1を満たすとき、x+yの最小値を求めよ という問題です。 私はこの式を変形したx+y=xyを満たす数を求めればいいと考えましたが、これからどうすればいいか わかりません。代入していくしかないのでしょうか? また、この方法が正しい解き方なのかもわかりません。 もし間違っているならば、正しい解き方を教えて頂けませんか? どうかよろしくお願いします。

  • 数学2・式の変形について

    数学2・式の変形について こんばんは。初めて質問させて頂きます! x・yは実数である。A=x^2-4xy+8y^2-6x+8y+a (aは定数) とする。 Aは(x-□y-□)^2+(□y-□)^2+a-□□ と変形できる。 したがって、つねにA=□□で、かつ A=0 となるとき、 x=□、y=□/□ である。 この□部分をどのようにして出すのか分かりません。 よかったら教えていただけると嬉しいです。     

  • 数学の問題です。

    数学の問題で 「実数x,yが x^2-2xy+2y^2=2 を満たすとき、xのとりうる値の最大値と最小値を求めよ」 という問題です。 解答では式を変形して2y^2-2xy+x^2-2=0 とし、yの2次方程式としてから、その判別式をDとして D/4≧0より  -2≦x≦-2  よって最大値2 最小値-2 となっていました。 このときなぜD≧0と言えるかが良く分かりません。D≦0やD<0となることは無いのでしょうか? 解説をお願いします。

  • 見慣れないタイプの楕円方程式なのですが

    x^2-2xy+3y^2-2x+2y=1 で表される楕円について、 (1)楕円の中心 (2)楕円と交わる直線y=x+kについて、y切片の最大値 (3)楕円と交わり、原点を中心とする円について、半径の最大値を与えるyが満たす方程式 を求めよ、という問題なのですが、xyの項などがあり変形の仕方がよく見えてきません。 普通楕円といえば原点を中心として x^2/a^2+y^2/b^2=1 という形が一般的ですが、この問題はまずどういう式変形をするべきなのでしょうか?

  • 数学の質問です!

    数学の質問です! 解析幾何に関する質問です。 「1辺の長さが1の正三角形の3隅から2辺の長さがそれぞれ、x,yの、合同な3つの三角形を取り除き、6辺の長さが全て等しい六角形を作る。 1. x,yの満たすべき条件を求めよ 2. この六角形の面積Sの取りうる値の範囲を求めよ。」 余弦定理を用いて、x + y + √(x^2 + y^2 - xy)= 1 であることより、 3xy - 2x - 2y + 1 = 0 であることは分かったのですが…、 0<x+y<1 ぐらしか他に条件が分かりません; どなたかご教授下さいませ。

  • 数学の解説でわからないところがあります

    点P(x、y)が楕円x^2+y^2/4=1上を動くとき、2x^2+xy+y^2の最大値をもとめよ なんですが解答には x=cosθy=2sinθ(0≦θ<2π)と表せるから  とありましたがなぜ(0≦θ<2π)と範囲を求められたのかがわかりません 回答お願いします

  • 楕円について質問です。

    楕円について質問です。  x^2-xy+2y^2=8の表す図形は添付画像のようになりますか。またこのように,軸が斜めになっている楕円は「代数・幾何」では取り扱われていましたか。  私は一つ前の課程で履修したため,軸が斜めになっている楕円は学びませんでした。

  • 数学の質問…至急お願いします!

    期限が明日までの数学の課題があるのですが、風邪で休んでいたのでさっぱり手がつけられません。もしよろしければ皆様の知恵をお貸しください。 (1)GCD(x^11-x^10+x^2-1,x^11-x^10+x-1)を求めよ (2){x^2+y^2-4=0,xy-1=o}を変形して次の形にせよ。(h(y),g(y)はyの多項式) {x-h(y)=0,g(y)=0}