• ベストアンサー

トッポッキは・・・

askxxの回答

  • askxx
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

私は夕食の時に食べました(^^) おかずにしましたよ(^_^)v ご飯にも合いますし、単品でも充分いただけます!! 野菜など沢山いれたらGOOD!!でしたww

sasami333
質問者

お礼

おかずになるんですか? ご飯に合うんですねぇ。 どうもイメージが浮かばなくて・・・^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トッポッキ

    韓国のおやつ「トッポッキ」の本格的な作り方が知りたいです!水飴がはいってるやつです!どなたか教えてください!!!!!

  • 韓国料理 おいしいトッポッキ??の作り方

    韓国料理 おいしいトッポッキ??の作り方を教えてください。本場屋台で食べた時の味をもう一度家で食べてみたです。お願いします。

  • 外国に「お弁当」の概念はありますか?

    海外にて長期生活されました方、教えて下さい。 幕の内弁当を見てふと思ったんです。 ごはんとおかずがひとつの入れ物に収まって売っている。 はて、これを外国でやるとしたらどうなるのだろう。 単品でのテイクアウトは何となく想像できるのです。 特にアジアは屋台で売っているものをそのまま器に入れていそうな感じ? 欧米はどうなんでしょう? 日本人向けではなく、現地の人のためのコンビニやスーパーで、 日本のようなお弁当は売っているのでしょうか? 幕の内風に主食(パン?)と副食(お肉??)が一つの器に収まっていて、 お昼休みに公園で食べられそうな、そんな代物に限定しての疑問です。

  • 「食事は主食、副食のバランスを」・・・菓子にまで?!

    最近「栄養補助食品」などと称する食品に、義務化されたらしく 「食事は主食、副食のバランスを」みたいな文言が絶対書いてありますよね。 キシリトールガムにまで書いてありましたが、主食、副食としてとる食品に書かれるのはともかく菓子類にまでこの文言は・・・と思ってしまいました。 見たことある方、どう思われました?

  • カスタムラックスとナチュラルラックス

    カスタムとナチュラルラックスハムスター用って同じメーカーでしょうか??サイトが見てみたいのですが、どこが出してるのかよく分からないので教えて欲しいんですが・・・説明を読んだだけで使ったこと無いのですがかなりよさげな商品で気になってます。 今あげている物の品質がかなり不安定なもので変えたいんですが、どっちがお勧めでしょうか??というか違いってアミノ酸がプラスされただけでしょうか?? 副食にあげるものなので主食用の方がいいのですが・・・カスタムはおやつとなってますよね・・・。

  • 韓国ドラマに出てくる屋台について

    11月に韓国旅行(ソウル)を計画しています。 質問ですが、良く韓国ドラマに、4人掛けのテーブルとイスが置いてある屋台で、焼酎(緑の瓶)を飲んでるシーンを見かけますが、ドラマの様に飲んでみたいです。 何処に行けばあの屋台がありますか? また、お勧めの屋台などありましたら教えてください。

  • 明洞でトッポッキ鍋を・・・

    来週から3泊4日でソウル旅行をします。 見たいもの、食べたいものだらけで、最近は楽しみながらも毎日計画に頭を悩ませております。 そこで、ご相談なのですが、スケジュール上、新堂にあるトッポッキ横丁に行くことができず、なんとか明洞で「トッポッキ鍋」を食べられるお店を探しています。 わがままが許されるならば、横丁に劣らないくらいのお店があれば最高です。 どなたか、韓国通の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 韓国のおやつ

    韓国に行った時ホットック(ホットッ)を気に入ったので、 家で作ってみようとホットックの粉を現地スーパーで買って帰ったのですが、韓国語で書かれており全く作り方がわからず困っています。 (買う時はなぜか何とか作れるだろうと思ってしまったのです。) おいしく作る方法、またはそれが書かれたサイトを教えてください。 以前、近所の韓国人の方から手作りのホットックをいただいたことがあるのですが、韓国の屋台で食べる物と違う食べ物のような気がしました(全然サクッとしていなくて、ベタッとした餅に近い感じ)。 正直、韓国の屋台で食べた方が断然おいしかったのですが、、、 やはり家庭で作ると、屋台のようなホットックは作れないものなんでしょうか? 作ったことがある方は、コツなども教えていただけると助かります。

  • 韓国 明洞・市庁地区のグルメなど

    来週、2泊3日の韓国旅行の予定なのですが、幾つか教えていただきたい事があります。 (1)市庁近くのコリアナホテルに宿泊するのですが、近くに朝食にお勧めなお店はないでしょうか?9時頃には免税店に強制連行(笑)のお迎えが来るので、7時頃に開いているお店が希望です。値段が安くて、味はそこそこで満足です(笑) 一応、1日は明洞の”シンソンソルロンタン”というお店を考えているのですが、徒歩では結構距離ありますかね?もう1日はお粥がいいかなと思ってるんですが。。 (2)屋台でトッポッキを食べたいんですが、ホテルの近くというと、南大門ですよね?ここは、お昼からやってます?1日目のお昼が機内食の軽食なので、おやつに食べたいな~と。また、(1)にも関連しますが、屋台で朝食になるようなものってありますか?(早朝はやってないでしょうか?) (3)タクシーを半日貸しきっての移動も考えているんですが、お値段はいくらくらいかかるんでしょうか?おいしいお茶も飲みたいし、眼鏡も作りたいし、焼肉も食べたいし、お土産買いたいし、行きたい所がばらばらで困ってます・・。 では、どれか1つでもお答えいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 韓国ドラマに出てくるラーメン

    韓国ドラマが好きで、時々見てます。 ドラマを見てて思ったのですが 辛いよくラーメン食べてますよね。 韓国の主食がラーメンと思って良いのでしょうか? 毎日毎日ラーメンあきないのでしょうか? 後、ラーメン食べる際に 鍋の蓋をお皿変わりにしてました。 膝を立てて食べてました。 食べる時の音もきになりました。 これはどのドラマみても結構多いように感じるのですが、文化の違いで韓国では普通ですか? 気になったので質問しました。 韓国に詳しい方教えて下さい