• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事ができないけど、正社員の立場にしがみついている)

仕事ができないけど、正社員の立場にしがみついている

このQ&Aのポイント
  • 質問者は仕事ができずに苦しんでおり、自身のスキルと他人との関わりに悩んでいます。
  • 一人での作業には実力があるが、他人との連携や管理された作業でミスを連発し、自信を失っています。
  • 現在の職業はスキルにマッチしていないと自覚しており、精神的な負担も大きい状態です。将来について悩んでおり、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156234
noname#156234
回答No.2

>人と作業をすると、自分が失敗をしてばかにされないか、ミスを連発して、 >そのうち上司からも見捨てられるのではないか、と心配で苦しくなり、失敗ばかりするのです。 基本的にはコレが原因なのですよね?気持ちは分かりますし、皆そういう部分を抱えて生きていると思います。私も20台後半位の時はそうでしたね。ただ、質問者さんと違うのは、貴方よりも能力が低く難関高校出身でもないし、難関国家資格をとる能力も無いので、Spec的には貴方よりも下だとは思いますが・・・。 一つとしては、仕事の中で一つでも成功事例を作りたいですね。思うに、受験や習字等の個人作業で成功するのは、成果が出る方法を自分なりに確立しているから、自身をもって出来るんですよね。だから成功すると思うんです。一方で、共同作業で成果を出すための方法というものを、まだ貴方の心の中では確立が出来ていない状態だと思うんです。だから途中で迷い、また不安になってしまい、結果的に失敗をしてしまうと思うんですよ。 こういうことを治すのに特効薬的な物って無いと私は思うんです。実績を一つ一つ丹念に作って行き、自分にあった「やり方」を確立するしかないんです。一つでも二つでも成功事例が出来れば、自身にも繋がると思うんですよね。一度自身をつけてしまえば、後は良い方向へ転がるだけです。元々の能力は高いですからね。とても高いところへいけると思います。 そういったミスを出来るだけ防ぐには、出来るだけ基本に忠実に行動をするしかないです。「新人みたいなこと出来ない・・・」なんて思うかもしれませんが、年齢が幾つになったって、やることはこういった基本的な事の繰り返しなんですよ。 ----   (1)作業前に必ず作業プランを立てる。やること・注意しなければならない点等を   ノートに箇条書きに列記する。書いたら、必ず上司や同僚に見せレビューをしてもらう。    (2)メモはできるだけ簡潔に書けるよう訓練する。一項目につき1行、長くても2行にまとめる。   冗長に書くと、それが混乱の原因となる。  (3)作業を始める前に「この作業なら何分(何時間)かかるだろう」と予想をたててから始める。   で、実際にかかった作業時間と比較する。作業前に確度の高い作業時間を予想できると   焦る事も少なくなる。     (4)日報を書く。その日に実施できた内容・残作業を箇条書きにして書き、上司や同僚に見せレビューを   してもらう。これも必ず簡潔に書く。10~15分程度でまとめられるよう訓練する。  (5)作業中に気づいたことがあれば、それも必ずメモをする。  (6)確認は「どんなときでも」必ず2回する。1回で見つかっても、もう一度同じ行動を繰り返してみる ----  スキルアンマッチングなんてことはありません。正しいやり方を続けていけば必ず成功します! まずは基本に立ち返って頑張ってみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

要するに型にハマッた事作業は凄まじい能力を発揮するタイプの方ですよね。 その代わりイレギュラーな事や、不安定なモノには人並み以下といったところでしょうか。 農業とか向いてると思うんだけどね。 果樹とかね。 画家とか陶芸とかも良いかもね。 ともかく見た感じ、仕事の流れに乗ると安定するけど、その安定までの期間が長いのと、ミスを取り返す前に自分に失望するのが早い気がします。 なので、気が重く通院するぐらいの人生なら、違う業種へ飛び込むのが一番かと感じます。 本音は結婚してパートとかが一番といえば一番だけどね。ラインとか重宝されると思うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正社員(新入社員)の立場

    某ホテルに勤めています。 入社一年目で 2回目の部署異動になりました。 異動したてで 作業を覚えたいのに上司からはアルバイト生に指示を出せ。もちろんアルバイト生のが仕事分かってる。 アルバイト、パートと社員は違うのに パートには アルバイト生のが仕事できるわよ。なんでできないの?と言われる。 いや、こっちはパートよりもアルバイトよりも やらなきゃいけない仕事を上司から言われてるし、やらなきゃいけないし。それやらなきゃお客様に支障出る。 なんか、理不尽だと思いませんか ましてあたしは新入社員だから、逆らうなんてできないよ

  • 新入社員1年目、仕事ができない。

    去年大学を卒業して働き始めた者です。 職業はシステムエンジニア(データベース運用等)です。 もうすぐ今の会社に入ってから1年が経とうとしています。 私は通っていた大学が今の仕事とは全く別の学科で 会社に入れた理由もたまたまその会社にいた上司が知り合いだったからです。 入った当初はシステムのシの字も知識がなく、 例えていうなら「cmdってなに?」レベルでした。 パソコンなんて検索したり動画サイトを見るくらいでしか使わないし SQLなんて名前も聞いたことなかったしシステム構築なんて意味がわからなかったです。 それでも最初はがむしゃらにやって、やっと通常業務をこなすことができました。 遅いかもしれませんが、私は昔から勉強の仕方が下手で要領が悪いので 覚えるのも時間がとてもかかります。 だから他の人よりも努力をして頑張ってきました。 SQLも少しずつ勉強して、やっと自分なりに文章を組み立てることができました。 しかし未だに怒られてばかり、失敗ばかりの毎日です。 月に1回、上司とのレビューや各部署での会議があるのですが、そこでもずっと怒られます。 この間も月1の会議があったのですが、 メンバーがいる前でまだ入って2ヵ月の30代近い方と比べられとても悔しい思いをしました。 その新人さんは入る前からプログラミングに詳しく、VBA等もできる方で 自分にはできない、ソースを見てなにがいけないのかをすぐに見つけることができる人です。 また、注意力が足りないとよく言われます。 一度失敗をしたときから作業をするにしてもかなり緊張感を持って 一つ一つの作業に確認を何度もしながら作業をしているのですが それでも失敗することはあり、そのたびに「危機意識を持て」と言われます。 自分では持っているつもりなのに言われてしまいます。 失敗をするから言われるのはあたりまえですが、わかっていてもとても悔しいです。 段々自分に疑問を感じてくることがあって 「自分は頭が悪いというレベルを超えて脳がおかしいのではないか?」とか 「自分はどこかいけないのでは?病院に通った方がいいのでは?」と思うようになりました。 精神的にも辛くなってきて、今では注意される度に過去のことがフラッシュバックし 「やっぱり自分はだめなのかな」と涙を流してしまうことがあります。 入社して3ヵ月や半年だった頃は 「新入社員は失敗しても当然だ」とか「まだチャンスはある」と 注意を受けても前向きな気持ちでやっていけましたが 今でも同じような注意をされていて「何も成長してないのでは・・・」と 段々前向きな気持ちになれなくなってしまいました。 業務を覚えても「本当に覚えたのか?」と自分に自信が持てなくなりました。 何度も何度も確認しても逆に不安が募るばかりです。 そして最近では部署の異動が決定され、現在今の部署の業務をしながら 空いてる時間に新しく異動する予定の部署にも行って業務を覚えています。 ただでさえ覚えるのが苦手な私には今とても忙しく、 メモをとって整理するのも時間が足りません。 しかし以前から、管理職を担当している上司に 「メモのまとめや整理は仕事中にやらないで。自分のまとめは利益には繋がらない」と 言われている為、なかなかできません。 月1のレビューでタスクスケジュールを書かされるのですが それに覚えたことを振り返りたいのでメモの整理を・・・という時間をつくっても 「他にやることがあるでしょ」と言われてしまいます。 ただでさえ覚えることが苦手なのに、このままでは色々なことに潰されてしまいそうです。 異動先の部署の仕事も覚えたいのに、このままでは覚えられません。 更に今いる部署での業務時間ももっと大切にしてほしいと言われています。 「時間を有効に使って」と言われます。 私からすれば異動が決まっている新しい部署の業務を覚えた方が時間は有効としか思えません。 なにが大切なのか、なにがいけないのか、なにをしたらいいのかわからなくなっています。 「危機意識を持て」と常に言われ、持っている筈なのに成果につながらない自分が情けなくて悔しいです。 入ってもうすぐ1年が経とうとしているのに、いまだにこのことで悩んでいる自分がとても恥ずかしいです。 でも仕事は辞めたくないです。どうにかうまくやっていきたいです。 とても感情的になって書いてしまったので意味がわからないと思いますが、 なにかアドバイスがあればお願いします・・・。

  • 単純作業しかできない正社員技術者は駄目か

    29歳男です。 先月から今月にかけてIT企業での技術者としての仕事が上手くいかないと何度も質問で愚痴を言っていて申し訳ございませんが、最近は自分の部署における仕事からは一時的に外れていて、他の部署から頼まれた仕事が回ってきました。 それはプログラムを解読して、何をやっている処理なのかという流れを日本語に起こすようなものなので、プログラムを書く能力はなくとも、読む力はある程度必要なので、完全なる単純作業ではないと思います。 調子はというと、先日まで自分の部署の仕事をしていたときは上司から「22時が定時なんだ?その時間になったら仕事終わってなくても帰っていいと思ってるの?」とか「終電まで頑張りましたってなんの自慢になるの?終わってないなら帰っていいわけないでしょ?家帰る必要があるの?」とか言われていましたが、現在の他部署の仕事に入ったとたんに「順調なら定時で帰れよ。定時5分前で帰りの支度して、定時になったらすぐに帰ればいいじゃん」くらいに言われています。 自分の部署の仕事に戻るまでの束の間のことだとは思いますが、大分楽にはなりました。 とはいえ、IT技術者として失格の烙印を押されたことに変わりはありません。 最近はもう、単純作業は私に押し付けろみたいな雰囲気になっています。 次長が主任に対して「え?お前ほどの奴がそんな単純作業やってるのは勿体ないよ。こいつ(私)にやらせろよ」とか言いますし、私の後輩に対しても「その辺の単純作業はこいつ(私)に回せる?」などと言っています。 後輩は一応気を使ってくれていて「いや~でも説明する時間とかも考えると私が一気にやった方が効率良いかもしれませんが・・」とか言ってますけどね。 いまやってる他部署の仕事も「俺らが悪いのかもしれないから、ちゃんと他の部署の上司からも評価してもらうという意味でやってもらっている。最後のチャンスだと思って死にものぐるいでやれよ」とはっきり言われています。 単純作業しかできない正社員はやはり駄目なんですかね? でもプログラミングや設計ができないのは、営業社員だって総務や事務のお姉様方だって同じじゃないですか。 IT技術の部署においては確かに駄目かもしれませんが、人として社会人として駄目だと決めるのはまだ早くありませんか。 総務だって単純作業なところもありますよね。 前の質問でも言いましたが、自分は総務とかに異動したいと思っています。 給料なんて2万くらい下がってもいいから、技術職以外の仕事がしたいと思います。 残業が嫌なのではありません。 システムエラーだの、プログラミングとか、大海を浮き輪なしで泳いでるとしか思えないIT技術職だけは嫌なんです。 もうすぐで開発の仕事でない現在の仕事が終わってしまい、また自分の部署でのシステム開発の仕事に戻ることになるので今から憂鬱です。 アドバイスお待ちしています。

  • 仕事を詰め込んで教えるなと言われました。

    世間話程度なのですが、上司から、「後輩に仕事をあんまり詰め込んで教えるな」と言われました。 その後輩が、最近大変そうだということでした。私はこの職場をもうすぐ辞めるので、後輩にはその引継ぎをしているのですが、詰め込んでいるというより、もともと仕事量の多い部署であり、私が教えているのは最低限のことだけです。 これができないとなると、正直こなせないと思うのですが… その後輩は、他の部署から異動になってきたのですが、少々人見知りというか、部署の雰囲気に押されている感じはします。 また、同じ部署のほかの職種の人からは、あんまり歓迎されていないなという雰囲気をなんとなくですが感じています。 どうすれば、うまく仕事を引き継げるでしょうか?

  • 正社員

    2ヶ月バイトして正社員になり半年が経ちました。 上司から 「もう半年も経つんだから、こんなこと言わせないでくれる」 と言われるようになりました。 自分では気をつけているつもりなのですが・・ 同じミス、行動をしても同じ時期に入ったパートさんには 何も言わず、にこにこしているだけです。 上司から見て自分は仕事できないアホだと思われていると思うと憂鬱です。 他部署に手伝いに行っても自分の仕事の出来なさを実感するだけです。 仕事辞めたいなぁと思うようになったのですが これくらいでは辞める必要はありませんか? 仕事をする上ではみんながこういう思いをしているんですよね? こんなのたいしたことないですよね? 辞めてしまったほうがいいんでしょうか。 ちなみに鬱病で4年ほど通院しています。

  • 嫌な仕事

    嫌な仕事 今の仕事の内容が本当に嫌で何度も異動希望を出しているのですが、誰も行きたくない部署ということもあり、なかなか出してもらえません。自分よりここにいるのが永い人が昨年ようやく転勤し、自分の番がまわってくると期待をしていたら、大嫌いな上司より、自分の後釜をやってくれというようなことを言われました。昇進にはなるのですが、以前から絶対にやりたくない部署であり、ずっと異動をお願いしてきたのに、です。今の上司は人として大嫌いですが、うまくやっていたのが間違いだったように思えています。病気になって会社を休めば、後釜はやらなくてすみそうですが、昇進の芽もなくなります。 かといって、今の部署で昇進すれば今の上司のようにおそらく10年ぐらいは同じ嫌な仕事を責任者としてやらされかねません。希望する部署もあり、別の部署へ(平でもいいので)異動させてほしいのですが、上司が異動を妨害することもあり、嫌がらせのように今の担当を押しつけられています。 退職も視野に入れてでも今の部署は出たいのですが、ローンを抱え、人生を捨てることにもなりかねません。 どうすれば、今の部署を抜けることができるのでしょうか。(会社都合としては誰もやりたくない今の部署は無理矢理にでも現業の担当にやらせたい意向のように思えます。) ※特定されると困りますので、仕事の内容は書けません。

  • 仕事ができない私を、育ててくれようとしている上司

    エンジニアの女性です。ある部署で3年間働きましたが、人間関係に始まり、いろいろあって全然仕事ができるようにならず、結局最後の半年は、膨大な申請書をひたすら作り続けるだけの仕事に回され、先月から、1年間別の部署に応援と言う形で異動になりました。 考課も毎回ひどくて、考課を返す側の上司もつらかっただろうと思います。 左遷なんだろうなあ、と、私と一緒に他部署に送られた2人も言っていました・・・。 現在、別の部署にいます。前の部署とは違い人間関係も希薄で、みんな 仕事をしたら帰る、という雰囲気です。 私は現在、全く環境の違う新しい部署で少しずつ仕事を与えてもらっている立場ですが、 今の職場の新しい上司は、人を育てるのが好きなようで(実際、3人のお子さんのお父さんです) 私にいつも「いい?わからなかったら、ちゃんと聞くんだよ」と言ってくれます。 わからないプログラムのコーディングの仕組みを教えてくれたり、 ここがこうなっていて、みたいな読みあわせまでしてくれました。 前の部署の先輩は皆強気な性格で、質問しても「ちゃんと調べた?」と一蹴されます。 飲み会でも、話についてこれないおとなしい子はどんどん参加しなくなり、強い人だけで 盛り上がるような感じです。先輩、後輩の癒着がすごかったところでした。 でも、今の部署は、マニュアルが整備されていないせいか、みんなこまごまと先輩に確認したり、連携したり、質問したりしています。 私は前の職場の、「自分で資料を探して調べる、勘を働かせて立ち回るようになる」という教えが 体から抜けないのですが・・・この新しい上司の言うとおり、本当に、簡単なことでも質問していいのでしょうか。 今の部署の、面倒見のよさそうな先輩と話をする機会があったので、やんわりこのことを相談すると 「あの方は昔からこの部署にいるし、ついていけばすごくできるようになるよ。 でも、ついていかないと見捨てられるかもしれないなあ」とおっしゃっていました。 ついていく、とはどういくことなのでしょう。 遅くとも、がんばっていわれたことをやりきる、ということなのでしょうか。 正直、私は今、とても遅い速度で仕事をしています。今のところ「まだ余裕があるから」と言ってくれていますが、いつまでもこんな感じではだめですよね。 今の部署は残業をしないように厳しく言われるし、必然的に時間内に仕事を終わらせる癖がつくと思うのですが。 他に、この上司のために、自分のためにできることは何でしょうか。 実世界に相談できる人があまりいないので・・・ 働いてらっしゃる、皆さんのご意見をお聞きしたいです。 私はこの部署で、社会人を、もう一度やり直したいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 仕事をやめようか迷ってます

    勤続30年の公務員です。4月に異動して仕事が難しくて、人間関係もあり辛くてやめようか迷ってます。 この年でこの部署に異動させられたのは、私をやめさせようとしてたのかと思うくらいで、投げ出したくないし、悔しいから頑張って覚えたくやめたくはないけど、依頼文書よんでもすぐ理解できないのでネットで調べて時間かけてやっと記載されてる内容理解できる状態です。昨年のをみてやったことが自分の理解違いだったり、一緒に仕事してる人ともあわなくて、誤字とかうっかりミスも多いです。自分ではいろいろしらべてるつもりなのに。10年前上司にいじめられたときに軽いパニック障害と診断されたことありますけど、その上司はもういなくなって、病気は完治してるはずですが。もう自分なりに頑張っても結果これだからどうしたらいいかわからなくて。仕事やめてもこの年齢だと見つからないだろうし、1から覚えることになると同じようにまた悩むだろうし。でも人生1度だから、こんなつらい思いしてまで今の仕事続けなくてもいいじゃないかとも思うし。誰にも相談できなくて、ここで質問させてもらいました。

  • 正社員になれない

    はじめまして。 約2年前に、こちらにて相談した者です。 新しい部署へ来て、契約社員としても前向きに仕事をしてきました。 いつか正社員になれることを信じて。 しかし、今日の社告で同じ部署の入社4年ほどの契約社員の人が正社員に雇用されました。 素直にお祝いの言葉を伝えられましたし、ひがみはありません。 ただ、入社10年ほどになる私の行く末を考えると正社員になる夢は捨てた方が良いのでしょうか? そろそろ私以外では皆さん正社員になりそうです。 思えば、以前は異動や異動先の上司の慰めがあった事に心底感謝しています。 何か原因があれば知りたいのですが上司に聞くのは止めた方が良いですか? 難しい質問で申し訳無いですが、なかなか同じ境遇の方や質問が無く、宜しければお知恵を貸して下さい。

  • 仕事が出来なくて、しようとしない先輩、どうすれば

    こんにちは。今もどかしい気持ちです。 こういうことを相談するのも、偉そうで本当に嫌なのですがアドバイスください。 職場で仕事ができない先輩がいます。 役職はなく"平"です。 9月に部署の入れ替えがあり、同僚、先輩数人と上司数人で新しく異動しました。 以前、仕事をしていて、最初のミーティング時に上司がA作業は後でやるから今はやらないでと指示していました。 私の方も作業が段落して他の上司に先輩の手伝いしておいてと言われたので、手伝いに行くとその先輩がA作業をしておりました。 てっきり、上司に断ってもう始めてるのだなと思って手伝っていると その先輩が勝手にやっていたことがわかり、私も一緒になって怒られるハメになりました。 確認しなかった私も悪いのですが。 また、悪びれる様子もなく平然としている態度にもイラっとしました。 それ以外でも、共同作業で残業している時(夜勤明けで本来私は帰ってよかった時間、残業代無し) その先輩は通常出勤なのにある程度仕事が片付いた時点で、我先に仕事場を出ようとして その後の始末?も私がやらされていることに苛立ちを覚えました。 ずっとこういう態度なのですが、どう接すればいいでしょうか? 当初は移動先で先輩も来たので、少し心強かったのですが 全く仕事をやろうとしない+勝手に始める で嫌気が差してます。 先輩後輩関係なく、一言言うべきでしょうか

印刷可能枠の調整方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.27を使用して宛名印刷をする際、プリント済みの封筒の文字と宛名がかぶってしまう場合、印刷範囲枠を自分で設定することができます。
  • この記事では、Windows11を使用している場合における筆まめVer.27の印刷可能枠の調整方法について詳しく解説します。
  • 印刷範囲枠の設定方法や注意点について理解し、宛名印刷時の文字のかぶりを避けることができます。
回答を見る