外付けHDDの寿命を延ばす方法とコツ

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDDの寿命を延ばすコツや注意点を紹介します。
  • 外付けHDDの長寿命化のためには冷却と適切な使用方法が重要です。
  • 定期的な運転や保管方法にも気を配ることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

外付けHDの寿命を延ばす方法、コツを教えてください

外付けHDDは、冷却がうまく出来なかったり、ずっと電源を入れっぱなしにして中のドライブ(?)を回転させていると磨耗して壊れやすくなると聞きました。 僕は、外付けHDDはたまにパソコンのデータを保存するために使っています。 なのでいつもパソコンにつないでいないor電源をつけていないで、 外付けHDDにデータを保存し終わった後は大事に保管しています。 このように僕が使っているように たまにしか電源を入れないで、たまにしか使わなかった場合、 HDDの寿命は長くなりますか? それとも逆効果でしょうか? また、それ以外に何か外付けHDDの寿命を延ばすようなコツなどはありますでしょか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

外付けHDDの場合、殆どがファンレスで動作するものが多いようですが、ファン付きを選んだ方がHDD自体の故障率は下がると思います。アルミ筐体でも熱くなることには変わりないです。 例えば、下記のようなHDDケース。 http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ELCD35/ELCD35.html http://kakaku.com/item/05396710722/ 温度は、HDDのみならず、使用している他の部品の寿命にも影響しますので、ある程度低い方が良いと思います。上記のケースは、温度表示も出るようです。まあ、ファンが五月蠅いとか、ファンの寿命が心配とか言う他の問題もありますが。 電源は、使う時に入れれば良いと思います。連続で電源を入れておいた方が、故障する確率は増えるでしょう。ただ、故障するかしないかは、使ってみないと判らない要素がありますので、何とも言えないのが正直なところです。 コツは、無茶をしないこと(手荒に扱ったりする)くらいで、静的に置いてある状態では、後は運次第ですね。むしろ、HDDは壊れるものだと言う認識で扱った方が、ダメージが少ないでしょう。そうなれば、バックアップは必須ですので。 また、物理的に壊れる場合は、諦めざるを得ないでしょう(専門家に依頼すれば復元できる可能性がありますが)。論理的は障害は、ソフトウエアで何とか復元できる可能性があります。何れにしても、HDDは壊れるものと認識して、バックアップは複数取って置くことをお薦めします。

その他の回答 (1)

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.1

たまにしか使わないと、それはそれで可動部の動きが渋くなり、故障につながるという考え方もあります。特に最近は流体軸受けも多いですから、適度に稼働させたほうがよいです。 機械は動かしすぎると磨耗、劣化しますが、動かさなすぎも良くないです。 またHDDは使用時間にかかわらず故障する可能性があります。バクチみたいなものです。 何年か前に、GoogleがHDDの寿命は使用時間に比例しないという報告を出していたと思います。 買って1週間でクラッシュした経験もありますし、10年全く問題なく動くものもありましたし。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクの寿命

    外付けハードディスクの寿命はどのくらいですか? 500gbのHDDに、毎日パソコンのデータをバックアップしてる場合、 どのくらい持ちますか? 1年くらいでしょうか?

  • 購入した外付けHDの疑問点

     先日、外付けHD(Handy Drive2 120G)を購入しました。早速、PCにつないでデータの転送などをしていますが、接続して電源が供給されると、ずっとドライブは回転したままになっています。こういうものなのでしょうか?少し寿命などに心配です…  あと、ハードウェアの取り外しを行った後も電源供給時と同じく、ライトが点灯したままなのですが、これまた、このようなものなのでしょうか? かなりの知識足らずで申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの寿命について

    ファイルなどのバックアップ目的で、外付けHDDを使ってます。 そのためHDDを頻繁に使うことも無いのですが、この場合の寿命というのはどのぐらいなんでしょうか?? 何年もHDDに保存しておきたいのですが、ほとんど使わずにいても 壊れてきたりしますか?

  • 外付けHDDの冷却

     BUFFALO製の外付けHDDドライブを利用していますが、十数分の使用でも結構ケースが熱をもちます。 ファンレスタイプなのでこれで普通なんでしょうけど、HDDの寿命を少しでものばすよう冷却手段を検討してます。  PCショップなので適当なものはないか探してみましたがこれといったものは(USB接続の扇風機くらい)見つかりませんでした。  そこでお願いです。  簡単につけられてそこそこ効果のあがる冷却方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの回復

    使用してるOSはXPです。 外付けHDDに色々データを保存してたのですが、パソコンが不調で電源を落とすまえにUSB接続だった外付けHDDのケーブルを抜いてしまったのがたぶん原因とは思いますが、他のパソコンで中を見ようと思ったら外付けHDD全体が未割り当て領域と表示されてしまっており、保存していたデータが見れなくなってしまいました。 困りました。 パソコンが不調でいつもやってるハードウェアの安全な取り外しができなかったのです。 フリーのデータ復旧ソフトで 信頼性、操作性の高いもの およびこのようなケースのHDDからのデータ復旧のコツなどアドバイスをお願いします。 まだ外付けHDDにはあまりよけいなことはしてません。 大変困ってます。よろしくお願いします。 ちなみに業者に頼むつもりはないです。100%回復できなくてもいいですから自分でやりたいです。

  • 外付けHDDの方が寿命が長い?

     外付けHDDを速度が速くなるかと思い内蔵にしたんですが、PC電源を入れれば自動的にHDDも電源ONになりますよね。  やはり、外付けにして使う方が必要な時に電源を入れればいいので、寿命は長いでしょうか?。

  • データの保存方法について

    私は写真や動画を撮影するのが好きで、データをHDDに保存しています。 しかし最近、外付けHDDが増えてきて、保存方法に困ってきました。 (今ざっと数えると、5つくらいありました) すべてのHDDを常にパソコンにつなげておくことは不可能なので、この際にデータの整理を行おうと思います。 そこで質問ですが、みなさんはデータをどのように保管していますか? また、保管するとしたらHDDになると思うのですが、どれくらい持つのでしょうか? いざ電源を入れたら、元のデータHDDだけでなく、バックアップ先のHDDまで壊れていたということは避けたいのです。

  • CD、DVD、外付けHDDの寿命って何年くらいですか?

    パソコンの内蔵HDDにある大量のファイルを以前はCD-Rに保存していたのですが、時間が掛かってしまうので最近では外付けHDDに保存しています。 そこでとても気になっていることがあります。 保存用のCD、DVD、外付けHDD(いずれも日本製)、それぞれの寿命って何年くらいでしょうか?

  • 外付けHDの復旧

    外付けHDD上で「高度な回復ツール」より「回復ドライブの作成」をしてしまった影響で保存していたデータが消え、以前は外付けHDDの型番がドライブ名だったのが、「回復」と変わってしまいました。 しかも500GBだった容量も32GBになってしまい何をどうしても500GBに戻りません。 お力をお借りしたく質問させていただきます。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 外付けHDDの保存方法について

    今回初めて外付けHDDを買いました。 機種はI-O DATAの1TBのHDDです。 このHDDは電源コードを電源につないで使うタイプのようです。 そこで質問なのですが、HDDをパソコンから抜いた後、電源コードを抜いて保存しても大丈夫なんでしょうか? パソコン周辺にあまり場所が無く、使うときだけ箱から出して使うようにしたいのですが.... よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう