• ベストアンサー

外付けHDDの寿命。

 内臓HDDにはほとんど保存しておらず、大体外付けHDDに保存しています。  このHDDはいわば自分自身であって、自分のすべてがここで管理されているんですが、それだけにいつクラッシュするか心配です。  買って一年くらいですが、一般的にどのくらいでクラッシュや内臓電源が切れるもんなんでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.7

>一般的にどのくらいでクラッシュや内臓電源が切れるもんなんでしょうか?。    使用頻度や周囲温度で全く変わってきます。 電子機器が故障するまでの間隔を 平均故障間隔時間(MTBF:mean time between failures) と言うのですが、HDD自体は50~100万時間 くらいと言われていて、5年から10年くらいです。  しかしこれは温度40℃くらいで連続使用 し続けるというもので、1日の使用時間が 短ければ長持ちするし、風とうしが悪いところで 使用温度が高かったり、電源のオン、オフの 回数が多いと短くなります。  そのため大きなファン付きが売り物の 外付けHDDがあったりするわけです。  一般論で言うと、日中使い続ける オフィス用のパソコンで3~5年くらい。  24時間フル活動しているサーバーだと 大事を見て1,2年に1回は交換しています。  137GBを超えた、BigDrineと呼ばれる タイプ(ここ2,3年ものでしょうか)は どうも故障しやすいようです。 (データはありませんが、周囲の雰囲気で)  使っている側からすればみな同じようなHDDですが、 使用している磁性体が違うためだと思われます。  あと外付けだと電源回路がありますが、 ここに電解コンデンサーというのが使われて いると、電源回路の寿命は数年という こともあります。  中国製のコンデンサーが一般的に寿命が 短いので、電解コンデンサーを使用していますが 全て日本製ですと明記してあるものもあります。  ★ということで、外付けHDDの寿命は   だいたい2、3年。使い方や、回路   構成により10年以上ということです。

その他の回答 (6)

noname#30044
noname#30044
回答No.6

こんにちは 『外付けHDDの寿命』と聞かれたら・・いつかは壊れるものですよね・・で、経験から回答してみると、外付けHDDを常時、稼動、つまり使用して"いない"なら、そんなに心配はいらないものと考えています。私の場合、外付けHDDを時々、ラフに管理??してますが、現在も現役、最高齢4歳のHDDもあります。 一応、心配解消のためにアドバイスしてみると、いまはHDDのディスク内のダメージをスキャンできるフリーソフトもあるから時々、チェックしてみるのもひとつの方法ですよね。 ただ、このサイトの"外付けHDD"の相談を見てみると多くは"突然死"が多いみたいので、やはりDVD-R等に重要なFileはBackupが、ベターかと感じます。 以上、参考になれれば幸いです

回答No.5

私の場合、外付けHDが2ヶ月で逝ってしまいました。 運が悪かったようです。 だから、外付けのDVDマルチドライブを購入し、 パケットライト方式にして、 あたかも、ハードディスクのように使用しています。

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.4

正直、その使い方は私には怖くてできません。 内蔵HDDはよほどの事が無い限り、外部からの衝撃が加わる事は無いのに対し 外付けHDDは常に外部からの衝撃に合う危険にさらされています。 持ち上げたり移動させたりしないからと思っても 外付けHDDが内蔵よりいかに露出&固定されていないHDDなのか 考えてみてください。 HDDは所詮消耗品です 一般的な障害発生頻度を聞いても何の役にもなりませんから 無駄な心配をするよりもすぐさま、外付けHDDの中のデータを 別な媒体にバックアップしておく事をお勧めします 内蔵HDDをメインとして使い 外付けHDDに持ち出し用等の壊れてもいい扱いのサブ DVDやCD-R等に節目毎の保存をする位でも足りないと思うくらいですよ。

noname#17591
noname#17591
回答No.3

今のHDDはとても丈夫です。 動いてなければ、落としても滅多に壊れません。 毎日24時間使っても10年はちゃんと持ちます。 安心してください。 今のHDD製造は、クリーンルームでしっかり作ってるので、問題が起きる可能性は天文学的な確立で、無視できます。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

この手のものに一般的になんてものはないです。 壊れるときは1日でも壊れますし壊れないときは数年以上もちます。 ですから、バックアップが重要になります。 重要なものは2カ所以上に必ず保存しましょう。

  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.1

HDDは10台くらい買ってますが、自分の経験で言うと毎日使う状態で早くて2年、長いものは5年以上たっても壊れていません。 ネット情報では早くて数ヶ月で壊れたというのもよく目にしますので、可能性としては買ったその日に壊れるということもありうると思います。

関連するQ&A

  • HDDの寿命を延ばす方法について

    数年に1回HDDをクラッシュさせてHDDを買い換えています。今回は、データだけは守れるように、ノートなので、外付けUSB-HDDを購入してソフトウェアミラーリングにしました。しかし、私にとってはとんでもない費用でした。そのため、なんとしても、この外付けHDDの寿命を長持ちさせたいのですがなにか、良い方法は無いでしょうか?切実です。 いろいろ調べていると、HDDの電源は落とさない方が良いとか、一定時間ごとにヘッドを動かすほうがクラッシュしにくいと聞きますが、実際とのことはどうなんでしょうか?極論を言えば、HDDの電源を切らないほうが良いということでしょうか?また、一定時間ごとにアクセスするといっても、HDDのヘッドはプラッタ数に応じてあり、これを全て動かすことは通常できない気もします。 何卒、HDDを長持ちさせる方法をご教示宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDから外付けHDDへのコピー

    現在使用している外付けHDDのバックアップのために、 もう一つ新しい外付けHDDを購入しました。 実際に、外付けHDD→外付けHDDにコピーすると電源が落ちてしまいました。 再起動して何度かコピーしてみましたが、やはり電源が落ちます。 以下に、電源が落ちなかったパターンを書きます。 1、外付けHDD→内臓HDD→(新)外付けHDD 2、一回のコピーが1GB以下である 内臓HDDに一旦コピーして外付けHDDにコピーすると問題なくできますが、 二度手間な上、内臓HDDの容量も少ない(20GB程度)ので何度か作業をしなければなりません。 また、外付けHDD→外付けHDDに直接コピーする場合でも一回のコピー容量が少ないと 電源は落ちませんが、数百GBもあるので作業が大変です。 みなさんはこんなことありませんでしょうか? 今のところ内臓HDD経由が一番効率的ですが、かなり大変です。 対策方法があったら教えていただけますか? ----PCスペック---- winXP Home sp3 pen4 3.0GHz 1.5GB RAM

  • 外付けHDDはどれがいいのか?

    近々パソコンの内臓HDDの容量が心許無くなってきたので外付けのHDDの購入を考えているのです。希望は 250GBのUSB接続で予算は18000円まで、電源内臓で動作は静かな方ががいいです。データの保存やバックアップ用に使用します。この条件に当てはまるHDDはどこのものがいいのでしょうか?皆様のお勧めを教えてください。お願いします。

  • 外付けHDDの寿命について

    ファイルなどのバックアップ目的で、外付けHDDを使ってます。 そのためHDDを頻繁に使うことも無いのですが、この場合の寿命というのはどのぐらいなんでしょうか?? 何年もHDDに保存しておきたいのですが、ほとんど使わずにいても 壊れてきたりしますか?

  • 外付けHDDのバックアップってどうやってとっていますか

    PCのバックアップは外付けのHDDにとっています。その他重要なファイルとかも外付けHDDに保存しています。昨夜PCを起ち上げたら外付けHDDが変な音を立て始めました。急いで電源を切って1日おいて電源ONにしましたら普通になおっていました。しかし今までなんの疑問も持たなかったのですが、バッファローの外付けHDD買って2年、こんな日がくるとは思いもしませんでした。そこで更に外付けHDDのバックアップをとろうと思っているのですが、中身が100Gくらいあります。DVDに保存するにもかなり枚数が必要になってしまいます。何か良い外付けHDDのバックアップ方法はないでしょうか? 自分が思いついたのは、ポータブルの外付けHDDを買ってきて、それにバックアップをとって、それは完全に保存します。定期的にポータブルHDDに保存してバックアップをとろうかなと思っていますが、他に何かよい方法はないでしょうか?

  • 外付けHDDについて

    大切なデータは全て外付けHDDに保存しています。 常に使っているのではなく、定期的に電源をオン→USBをPCに接続して外付けにデータ移行→安全な取り外しをクリック→PCからUSBを抜き、HDDの電源スイッチを切る。 という手順ですが、このやり方で大丈夫でしょうか? いつかデータが破損しますか? やり方が誤っていたら正しい使い方を教えて下さい。

  • 外付けHDDと外付けケース

    PCを一度リカバリーした場合  今まで使ってきた 外付けHDD等は今まで通り データを出し入れ できますよね?  内臓HDDを外付けにした時に 入っているデータを出せなかった様な 記憶があり 心配になって・・・  もう一つ 内臓HDD ・ 外付けケースを購入した場合 外付けケースへのHDD設置は 難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDDのバックアップについて

    PCのバックアップ環境を作りたいです。 内臓HDDを丸ごとバックアップするのは もちろんのことですが、 外付けHDD(内臓HDDには存在しないデータが保存されている) のデータも、さらに違う外付けHDDでバックアップすべきか ということで悩んでおります。 バックアップするに越したことはないと思うのですが、 そうなってくると、さらにもうひとつHDDを買うことに・・・。 皆様は、こういった外付けHDDのみに存在するデータは バックアップされているのでしょうか?

  • 内臓HDDを外して外付けのみというのは可能ですか?

    タイトルの通りなのですが、 現在内臓HDDが音がうるさくて カリカリ音がスカイプ等に入り相手に不快感を与えてないか心配です。 自分でスカイプを通して聞いてみたところ結構音が入っています…。 それで、内臓HDDを外したいのです。 HDD完全無しにするわけにはいかないので、外付けのみでいきたいのですが そういったことは可能なのでしょうか? 内臓HDDを静かに出来ればいいのですが、寿命なのかどうなのかも よくわからなくて。。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDD

    OS:win me PC:ノート 容量が残り1Gに迫ってきて、 CDRWをバックアップ用に何枚も費やしていてキリが無いので、 1.BUFFALO HD-H250U2を買おうと思うのですがどうでしょうか? 目的は動画や写真やテキストやmp3の保存で、 見たいときに引っ張り出せて見られたら良いなと思ってまいす。 2.CDDVDRWは何回もフォーマットして再利用していると だんだん読み込めなくなったり、データが消えたりしてきますが、今回買おうとしている外付けのHDDの場合はどうでしょうか? 3.外付けのHDDから動画などを再生する場合、内臓のHDDの一時フォルダなどにコピーされていく状態で再生されるのですか? 4.外付けのHDDに入れたデータをコピーや削除するのは、 PCに内臓のHDDのデータをコピーや削除しているのとまったく同じですか? 5.外付けのHDDに動画や画像MP3を入れ、別のPCにその外付けのHDDを繋ぎ再生させたりコピーする事は可能ですか? 6.本当は接続がUSBだけで電源はそのUSBでPCから供給するタイプの外付けHDDが欲しいのですか、据え置きでお勧めのものはありますか?