• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近所の子供たちにブスと叫ばれる)

近所の子供たちにブスと叫ばれる

ejirutoの回答

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.1

取り合えず、バケツかホースで水をぶっ掛けて やればいいんじゃないですか?

Asitakitto
質問者

お礼

!!…その発想はなかった。 でも、良いかも?いやどうなんだろ。 とりあえず、ブスな私に回答くださってありがとうございます。 できればしてみます。 相手の親が怒鳴りこんで来るかも知れないけどね。

関連するQ&A

  • ブスとして生きるということ

    自分がブスであることを受け入れるにはどうしたら良いでしょうか。 昨日、美容院で若い可愛いアシスタントの女の子二人に横通るときに『ちょーぶさいく(笑)』と言われ、立ち直れなくて困ってます。 横顔、特に自分でも見るに耐えないブスだと思います。29歳なので老けもあるだろうし。 これまでの人生も、街中で知らない男性から沢山ブスと言われていたし、若い可愛い女の子にまで。 元々、口がい裂という顔面疾患で生まれてきました。目と鼻、整形しました。 それでも、骨格は変わりません。 整形も、土台が良くないと綺麗になれないことを痛感しました。 仕事で何かあるごとに、私がブスだから…と自信なくしてました。 明るく接しているはずなのに、必ずどこの職場の人にも外見の悪口言われてました。 人前では笑顔を心がけてました。(笑顔もブスだけど、笑わないよりはマシかと) そのうち外に出ることが怖くなり、引きこもりになりました。 将来の不安にも押し潰されて死のうと思ってました。 でも最近、抗うつ薬や栄養、体力づくりのお蔭でようやく元気になり、仕事復帰しようと就活に向けて動き出しました。 それで美容院に行った結果… 正直、自分がブスであることを忘れてました。 今まで人に言われ続けてたトラウマのようなものが一気に舞い戻ってきました。 外に出れば色んな人がいます。 また言われながら生きるのを覚悟しなければいけません。 きっと一生言われ続けます。 メイクやファッション、身だしなみには気をつけてましたが、限界があります。 面接は明らかに男性の方が多いです。 自信をなくし、行くのが怖くなりました。 こんな暗い気持ちでは、そこもまたマイナス評価だと思います。 仕事はじめてもまた言われるのかと思うと、前に踏み出せなくなりました。 どう立ち直れば良いでしょうか。 ブスを受け入れるにはどういう心持ちでいたら良いでしょうか。 切実に悩んでます。

  • 近所の子供について

    二児(5才&3才)の母です。 近所の姉妹(小4&小3)に悩んでいます。 たまたま春休みに、私と子供達が庭で遊んでいて、一緒に遊ぶようになりました。それから毎週のように土日に来てくれるようになりました。 勝手に門を開け入ってきて、玄関の扉を開けて、「こんにちは」や「オジャマします」というような挨拶もなく、イェーイて感じでリビングに入って来ます。 「インターホンを鳴らしてね」とか「何か言って入って来てね」と注意しても返事すらしません。 うちのゲームをしたり、子供に「お菓子ちょうだい」と言わせたり・・・ 先日は友達4~5人で来て、二階(子供部屋)やら洗面所やらを案内して「金持ちでしょ」と言っているのです。 一体うちの何を見て金持ちと思うのか、わかりませんが、もう本当に困っています。 うちの子供達と遊ぶ目的で来ているとは思えません。 毎週外出するのも限度があります。 近所付き合いがあるので、どうすれば良いでしょうか?

  • 近所の子供

    近所の子供が家の前でボール遊びしたり、人の敷地内に入ってきてかくれんぼをしています。 新築で引越ししてきて5年がたつのですが、向かい合わせに家が30件ほど並んでいて、道路は袋小路になっていて住人以外は通りません。 私は昼間は仕事に出かけていて、子供はいません。 どの家にも、玄関の門は付けていないので、人の敷地内には入りやすい環境にあります。 特に私の家は、車の横と後ろのスペースが広い為、通りやすく隠れやすいようなのです。 車にはボールがボンボンあたるし(ボールの跡形がついていました)、人の敷地内に入ってきて裏側にまで回ってきます。 この間は、私が玄関にいるにもかかわらず、車の横をすり抜けて行く子がいて、さすがに「通らないで」と注意したのですが、今だに遊んでいます。 裏側に回って来た子は、窓を全開にしていた時は家の中を覗いていたりします。 親が近くにいる事もあると思うのですが、注意する様子もないので、子供も人の敷地内に入る事を悪い事だと思っていないようです。 近所の目もあるので、あまり注意することもできません。 旦那さんに言っても、あまり気にならないそうで、私の心が小さいのでしょうか?? 近くに遊ぶ場所がないから仕方ないとは思うのですが、嫌気がさします。 みなさんなら、どうされますか??

  • 私はブスでしょうか

    すみません、もういい歳した大人なのですが、、、 ずっと顔のことが気になっています。 自分の顔の嫌なところは輪郭、鼻、人中が長い、唇が薄いところです。 私はブスでしょうか? インスタで友達はみんな顔写真を載せていて、「可愛い!」「結婚して~」「とても美人!」とみんな毎回誉められているのに対し、私はそんなコメントがついたことは1度もありません。 みんな可愛いのに自分だけブスなんだ…と落ち込んでしまいます。 あと過去に、食事に行く約束をしていた初対面の男性が、待ち合わせで私の顔を見たとたん「うわっ無理」と言ってそのまま逃げて帰られたことがあります。 そういうことが会ってから顔を隠して歩くようになったり、周りから視線を感じると「ブスだから笑われてるんだ」とかマイナスなことしか考えられなくなって毎日泣いたりしていました。 いい歳になった今もそれは変わらなくて…今度整形をしようと考えていて近々カウンセリングに行く予定です。

  • たぶんブスなんです。

    子供の頃から、母や祖母からブスと言われたり、妹のほうが可愛いと言われたりしてきました。学生時代は3対4の合コンで私以外のふたりがカップルになりました。男性が興味をもつのはいつも私ではないほう。私って、本当にブスなんだなぁ、と思いました。 でも努力をして、お洒落になりました。整形以外のできることはしました。とくにお洒落は女性から褒められます。自分はブスって思っているので、いつもニコニコする癖もつきました。挨拶やお礼、話し方も感じよくできていると思います。だから、上司受けは大抵いいです。 少しお付き合いの経験もできて、苦手だった男性にも慣れました。今では男性の友達とメールしたり、会って食事したりするのも、ぎこちなさなくできます。 もしかしたら綺麗になれたのかな?と思ってしまうこともあります。自分で鏡をみているときは無意識に綺麗な角度を探すといいますから、美人だなっていい気になって笑顔を作ってしまうこともあります。 でも、周りの子が(見た目にそれほど気を使わなくても)普通にできていること、彼氏を作ることができません。やっぱり私って、友達どまりの女なんだ...ブスだから誰も彼女にしたくないんだろうな...と思ってしまいます。ブスって、本当に悲しい。どうすれば、男性に気に入ってもらえるような素敵な女性になれるでしょうか。

  • ブスの肌や髪が綺麗でも意味ないですよね?

    「ブスこそ髪や肌を綺麗に保つべきだ」と言われますが。 もちろん不潔なブスより清潔感のあるブスの方が良いとは思いますが、顔が汚いのに髪や肌だけ飛びぬけて綺麗でも滑稽じゃないですか? よく顔は絵に、髪や肌は絵の額縁として例えられますよね。どれだけ豪華な額縁でも、肝心の絵が子どもの落書きでは失笑もの。「この程度の絵に、こんな大層な額縁を?」ってなりますよね? 逆に名画なら、百均の額縁でも映えるものです。 以下は、過去にブスだった女性の話です。 彼女は努力してモデル体型を維持し、髪や肌にも気を遣っていましたが、異性から全くモテませんでした。そして整形手術に踏み切ったのですが、整形時は肌は荒れ気味、髪は美容院にもいかずボサボサ、体重は人生で過去最高にまで太っていたらしいですが、人生で一番モテたらしいです。 その経験から「肌や髪なんて手入れしても効果がない。顔が全て」と語っていました。 肌や髪にお金をかけるくらいなら、そのお金を全て整形に使った方が効果的だと思いませんか?

  • ブス! ブス !ブス! (長文です)

    よろしくお願い致します。 主にレジ業務が仕事のアラフォー既婚♀です。 レジ清算後に中学生女子二人組に「ブス!ブス!ブス!」と聞こえるか、聞こえないかの音量で言われました。 他のお客様同様に接客致しましたので、不愉快な対応をしたつもりはありません。 赤の他人にブスと言われたのは、これが初めてではありません。 もう数えきれない程、悲しい思いをしてきました。 特に学生が多いです。 自分が美人ではないことは自覚しています。 ただ、自慢に聞こえたらすみません。 私は髪が綺麗と日に一人はお客様に褒めていただいています。 街中で見知らぬ人からもよく言われます。 髪型は黒のロングストレートです。 (髪型のせいか、引田天○さんに似ているとよく言われます) ヘアケアには気を使っていますので、お世辞ではなく、言って下さっていると思っています。 ある催しで、有名シャンプー会社の方に、うちのCMで使いたいくらいと言われたこともあります。 自慢げでごめんなさい。 何が言いたいかというと、私は髪が目立つ個性的外見らしく、悪い意味で目立つようです。 (なにしろ天○ですから) 髪は綺麗だけど、ブスだよね、なんて何度も言われました。 どうして、赤の他人、まして目上の、親よりも年上かもしれない人間に、ブス!なんて言えるのでしょうか? こういう子達は、親や学校で、自分が言われて嫌な事を人に言ってはいけない、という教育を受けていないのでしょうか? 私には子供がいないので、最近の子供のことがわかりません。 テレビなどでお笑い芸人がよくブス!なんて発言していますよね? ああいうのも影響があると思うのですが、どうでしょうか? 今後もきっとブス!と言われていくでしょう、悲しいですが。 何も言い返さず、無視した方がいいのでしょうか? 個性の強い人間は叩かれても仕方がないのでしょうか? 色々とお尋ねして、すみません。 皆さん、どう思われますか? ?の一つでもご意見を頂けたら、と思います。 どんなご意見でもお聞かせ下さい。 (矛盾しますが、うつ病なので、攻撃的な方はご遠慮下さい)  どうぞよろしくお願い致します。

  • 夫にブスと言われ、もう嫌です

    夫に、ブスのくせに、と言われ、毎日気が滅入ってます。 実際は、街ですれ違いざまに可愛いと言われたこともあるのでブスではないと自分に言い聞かせてますが、 毎日言われると、実はブスなんじゃないかと思ってきて、 夫の顔を見るのが怖いというか、今度は何を言われるのだろうと、 怯えています。 ある人から見たらよいのかもしれませんが、 夫の好みに合ってないのでしょう。 身長が高い人が異常に好きなのに、私は平均より微妙に低い。 じゃあ何で付き合ったの?と聞くと、 あの時は、僕が精神が病気か何かだった、と。 ブスと言うのをやめてもらいたいのですが、 お願いしても私が本当に嫌がっていることを理解していない様子です。 何か良い言い方はないでしょうか。 正直、これからずっとそうなのかと思うと、言われるたびに、思い出すたびに気持ちが冷めてきます。 ちなみに、生まれたばかりの子どもが一人いますので、 なるべく離婚は避けたいと思います。 それに、じゃああなたはどうなの?というような言い方は争いしか生まないと思うので避けてます。 他にも結構言われるので、モラハラなんじゃないかと思ったりもしますが、 私が軽く受け流せばいいのかなとも思い、 よくわかりません。

  • ブスで虐められていました。写真のせます。

    私は学生時代ずっとブスで虐められていました。 女子からも男子からも虐められていました。 特に同じ学校の、全く知らない男子に 暴言をよく吐かれてたのは、今でもトラウマです。 身長も人より高く、しぐさも独特なようで コンプレックスの固まりでした。 高校2年生になってから、虐められない人達の真似をして スカートを短くしたり流行の髪型をするようになってからは 暴言を吐かれたり虐められることはなくなりました。 それからいつも人の目を気にして、自分なりに 見た目を磨いてきました。 この調子で頑張れば普通に学校生活を送れるようになれるんじゃないかと思ってました。 しかしブス扱いは結局今でも消えません。 初対面から冷たい態度を取られたり無視されることがよくあります。 最近ふと思ったのですが、もしかして自分がブスで虐められた原因は 中身にもあったのではないかと思うのです。 私は全て見た目のせいにしてきましたが。 今の自分を変える為なら何でもするつもりです。 見た目に原因があるなら整形するし、 性格に原因があるのなら性格を変えます。 一番虐めがひどかった16歳のときの写真を載せます。 …虐めたくなるほど酷いブスですか?

  • 年下にいじめられることについて

    こんにちは。 私は中2なんですけど、毎日近所の小1と幼稚園児の姉妹にいじめられています。 いじめられてるというか、ニキビ、デブ、ブス等を言われる感じです。 後は、「ニキビマン」と呼ばれています。 子供だからか、はっきり目の前で堂々と言ってきます。 とれあいず、暴行等はないので、完全無視をしています。 でも、やっぱり内心傷つきます。 それに言い返したりしても、大人げないし、誰がどう見ても、私がいじめているようにしか見えないので、なにもできません。それに気が弱いので。。。 その子たちの親に言ったら、うちの子供はそんなことしないみたいな感じでした。 そこで質問です。 Q1:それっていじめですか? Q2:そういう子供にどう対応していけばいいですか? Q3:今のところずっと無視をしていますが、無視をしているとエスカレートとかしますか? それともやっぱり無視した方がいいですか? 困っています!助けてください! 回答をいただけたら、幸いです。 お願いします!