• 締切済み

近所の子供

近所の子供が家の前でボール遊びしたり、人の敷地内に入ってきてかくれんぼをしています。 新築で引越ししてきて5年がたつのですが、向かい合わせに家が30件ほど並んでいて、道路は袋小路になっていて住人以外は通りません。 私は昼間は仕事に出かけていて、子供はいません。 どの家にも、玄関の門は付けていないので、人の敷地内には入りやすい環境にあります。 特に私の家は、車の横と後ろのスペースが広い為、通りやすく隠れやすいようなのです。 車にはボールがボンボンあたるし(ボールの跡形がついていました)、人の敷地内に入ってきて裏側にまで回ってきます。 この間は、私が玄関にいるにもかかわらず、車の横をすり抜けて行く子がいて、さすがに「通らないで」と注意したのですが、今だに遊んでいます。 裏側に回って来た子は、窓を全開にしていた時は家の中を覗いていたりします。 親が近くにいる事もあると思うのですが、注意する様子もないので、子供も人の敷地内に入る事を悪い事だと思っていないようです。 近所の目もあるので、あまり注意することもできません。 旦那さんに言っても、あまり気にならないそうで、私の心が小さいのでしょうか?? 近くに遊ぶ場所がないから仕方ないとは思うのですが、嫌気がさします。 みなさんなら、どうされますか??

みんなの回答

  • MARU270
  • ベストアンサー率33% (121/356)
回答No.5

 ごく普通の感覚だと思います。  私の実家の話ですが、黙って敷地に入ってくる子どもに注意することもあれば、放置することもあります。頻度と程度により対応は変わってきますね。  実家は塀もあれば門も閉めていますが、黙って入ってくる子は入ってきます。中には一緒に遊んでいる親が庭に入り込んでたこともありました。  家庭によって常識が違うのは仕方ないんでしょう。子どもがすることだからと放置が多いんですが、実際に被害がある場合は話が別です。  車や窓ガラスにボールが頻繁にあたる状態だったときは、兄が注意しました。「車にキズがついたら直してもらうよ。高いけど払える?」と低い声(兄は割と声が低いです)でやさしく言ったそうです。次の日から、道路で三角ベースをしていた子ども達はいなくなりました。  車もそうなんですが、ガラスが怖いです。あと庭木にも被害がありました。  子どもって、一度遊んでいい所と認識すると代々受け継ぐみたいで、この子達が大きくなったらなくなる。数年我慢すればいい。なんてことがないので注意が必要です。遊んで良い場所と認識すると他所から来てあそびます。  不法侵入に器物破損。犯罪なんですがね。親が見て見ぬ振りだと注意しても逆恨みされそうですし、ちょっと難しいかな。  ああそうそう、花や野菜のプランターで通り道を塞いでしまうっていうのはどうでしょうか?季節にもよりますが、ある程度高くなるタイプなら塀代わりになるんじゃないでしょうか?  交通事故も怖いですし、あまりにも無法地帯なら少しは対策した方がいいんじゃないでしょうか?

goribana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >花や野菜のプランターで通り道を塞いでしまうっていうのはどうでしょうか? なるほど、そういう対策もあるのですね。 >家庭によって常識が違うのは仕方ないんでしょう。 そうなんですね、自分的には絶対いけない事だと思っていても、人によっては、別に重要視することではなかったりするんですよね。 そういう人もいるって事も分からないといけないですね。

  • jyakuhai
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.4

こんにちは。 我が家でも子供はいますが、他の家の敷地に入らない事をしっかり言い聞かせています。 それは私が自分の家の敷地に近所の子供が入ってくるのが嫌だからです。 勝手に入ってきて好き勝手し、しまいには勝手に家の中に入ってきて冷蔵庫を開けます。 「やめなさい」と言っても中々聞きません。 車にキズを付けられて、キズを付けた子の親に言ったって弁償してくれる訳ではありません。 謝れば済むと思っているからです。 モメればモメる分、近所同士で居辛いじゃないですか。 我が家は後ろに周るとガスがあります。 もしイジられて爆発なんて事になったら家だけでなく、その子供だってただじゃ済まないじゃないですか。 昔は昔、今は今です。 原因を先に無くする為にしっかり子供達に注意する事です。

goribana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >原因を先に無くする為にしっかり子供達に注意する事です。 そうですよね、注意してダメだという認識を持たせる事は大事ですよね。 私も、子供が生まれて近所で遊ぶようになっても、人の敷地内に入ってはいけない事はちゃんと言い聞かせたいと思っています。 それは、自分が嫌な思いをしているからです。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

お子さんはいますか。 もう大きくなってしまって昔のことは忘れましたか。 それともまだご夫婦だけでしょうか。 >子供も人の敷地内に入る事を悪い事だと思っていないようです。 悪いことだとは思わないでしょう。 子供とはそんなものです。 「あそこのばばあは怖いから近寄らない」そんな印象をもたせれば 近寄りません。 これはしてはダメ。ガツンとやるのもいいでしょう。 柵をつけて物理的にはいれなくする手もあります。 だけど、小さな子供をもてば、みんなその辺は相身互いで、 だれかれ問わず迷惑をかけたり、世話になったりしているものです。 私ならお互い様。と大きな目で見守ることにします。

goribana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私には子供はいません。 だから、子供のいる人との感覚の差はあるのかもしれません。 子供のいる人から見れば、大きな目で見てやってという感覚なので しょうか?? 貴重なご意見ありがとうございます。

noname#108993
noname#108993
回答No.2

他人の子供とはいえ、一度ガツンと言って良いと思います。 その子たちの親とぶつかるような気がするなら直接親に言いつけても良いと思います。誰でも無断で自分の敷地内に入られると腹が立ちます。 そのままにしておくと自分も損するだけでなく、子供たちのためにも一度怒ってやるべきだと思います。

goribana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダメな事はダメと思わせる事も大事ですよね。 ありがとうございます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

門,塀を付けます.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

goribana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 門をつけると、自転車が置けなくなってしまったりするので、 付けるのは難しいです。 門、塀を付けるのが一番のぞましい事なんですが・・・

関連するQ&A

  • 近所の子供

    近所の子供達が家の前で野球をしています。 我が家も含め、他人の家の壁にボールを当てても、庭にボールが入っても、勝手に庭に入ったりしてボールを拾います。子供達の親は何も注意をしないようです。先ほども我が家の壁にボールを当てたので、「ぶつけないで、危ないから。」と注意しました。近所のこともあり、対応に困りますが、迷惑しているということを知ってもらいたいのです。 車や壁が壊れ場合はどうしたら良いのでしょうか。 いい解決方法を教えてください。お願いいたします。

  • 庭に入ってくる近所の子供達

    振興住宅地に越してから近所の子供達に悩まされています。 家の前の道路が私道で、住人以外の人は来ないので、そこで遊ぶ分には問題ないのですが、時々隠れんぼや鬼ごっこをしているのか、うちの庭に入って走りまわります。 一度現場に出くわしたときはとっさに注意しましたが、走り回るのでなかなか面と向かって注意できません。 近所の人たちは子供どうしの遊びだからと他のお家の人たちは彼らが庭に入っても何も注意しないようです。 私はガーデニングをしているので花が踏まれるのが嫌なのと、自分の敷地に入って怪我でもされたらたまったもんではありません。 親に言うのも関係がこじれそうで嫌なのです。 対策として、自転車を入り口付近に置いてみましたが、無理矢理入られて倒されました。 最悪ガーデニング用のフェンスなどを立てようと思いますが、嫌味っぽいと思われますか?何かいい案はありますでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 近所の子供が…

    マイホームを建ててもうすぐ1年になります。私の住んでいる所は新しい住宅が並んでいて住んでいる世代も比較的若い方が多いです。 ご近所さんもいい人が多くて仲良くさせてもらってます。立地条件もいいし気に入っているのですが・・・ひとつ気になる事があります。 お向かいの子供(兄6年生・弟3年生)の行動について悩んでいます。うちの敷地は塀や門がなくオープンになっているのですが平気で入って来るのです。 初めは子供だからと気にしていなかったのですが最近の行動は目に余るものがあります。キャッチボールをしてうちの車にボールをぶつけたり、うちの花壇に敷き詰めている飾り用の石を持ち出して道路に積み上げたり投げて遊んだり(もちろん元に戻しません)、うちの裏が公園になっているのですが裏の塀を乗り越えてうちの敷地内を通り道に走りまわったり、うちの掃き出し窓に顔をべチャーっとくっつけて家の中を覗きにきたりです。この間は郵便受を開けて中を覗いているのを発見してしまいました。うちの敷地内で走り回るので洗濯物も汚れてしまいます。友達も加わって大人数でです… 見つけた時は注意するのですが向かいの子なのであまりキツく言えず、注意しても全然堪えていないみたいです。 皆さんはこういう場合どうしますか?やはり親に言いに行った方がいいのでしょうか?うちにもこの間赤ちゃんが産まれ、この子が大きくなったら私の目の届かない時に迷惑を掛けてしまうかもしれない(もちろんそうならないようにしつけるつもりですが・・・)のであまり言いに行きたくはないのですが。。。 他のご近所さんは子供の年齢が近かったり私と年齢が近かったりで仲良くさせてもらっているのですがお向かいさんは少し怖い方であまり喋った事がありません。もちろん挨拶はしますが。年齢も私よりもだいぶ上で引っ越してきたのもうちよりだいぶ早いみたいで、まだ新入りの私は目をつけられるのが怖いです。お隣さんが子供の事を言いに行ったみたいなのですが逆に車の駐車位置の文句を言われてしまったそうです。 こういう人の場合どのようにしたらよいでしょうか?子供の件は子供が大きくなるまで我慢するしかないでしょうか?

  • 近所の子供の道路遊び。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 23歳、既婚、女、のmaruと言います。 春休みに入り近頃、近所の子供が私の家のベランダの前の道路で遊ぶようになっています。 人数は5、6人(中学生1年生くらいや、小学6年生くらい。)で、鬼ごっこやボール遊びなどをしています。 鬼ごっこの時は私の借りているアパートの敷地内をバタバタ大きな声で走り回ったり、私の家の外の玄関の前に隠れたり…。ボール遊びの時は駐車場前の道路でサッカー。(私の家のベランダ、駐車場、道路という並びです。)大きな声を出し、自分の自動車にボールはぶつけられ、ベランダの塀に当たりまくるボールの音。かなりのストレスになっております。最初は何も言わずに黙っていましたが、さきほどまた車にボールを当てられ腹が立ち、「こんな所で遊んだら危ないやろ!」と言ってしまいました。その子供達は何も言わずにただこっちを見つめながら自分の家に入って行きました。その家の子供は、道路を挟んだ向かいの家の子供&その友達で、言った後に何となく、恨みを持たれたらどうしよう…と不安になり、我慢していたほうが良かったかな?それともこんな所で遊んで危ない!という怒鳴る形では無く、「ここは車も通るし人様の車もある。万が一何かあったら危ないし責任とれないでしょ?公園で遊びなよ。」と優しく理由をつけて言うべきだったんじゃないかと思いました。近所の子供に注意された方、子供またはその親に嫌がらせや文句を言われた事がある方いらっしゃいますか?また、子供を道路で遊ばせている方がいましたら、子供が道路で遊ぶことをどう思っているのか、もし文句を言われたらどうするかを逆に聞いてみたい!と思います。 読み返すと自分の家の…。や自分の車に…!など、かなり自分本位?で雑な文章になってしまいまして申し訳ありません。アドバイス宜しくお願い致します。

  • 近所の子供達のいたずら

    近所の子供達のいたずら 私の家の裏の子供達のいたずらがひどく困っています。今の家には2年前に越してきましたが、そのころから敷地内を通り道として鬼ごっこをしたり、ビルトイン車庫の中でかくれんぼしたり、気がついた時に注意してきましたが一向に治まらず門をつけ板を打ち付けと対策をしてなんとか少なくなったみたいです。 でも今日は車庫内に紙ゴミを捨てたり、家の前に敷き詰めた石(ビービーダン位の大きさ)を集めてるのを発見しました。注意をしましたが何度も来てやっています。 前から菓子の袋や大きめの石が車庫内に散乱してたのでおかしいなとは思ってたんですが案の定という感じです。 こういう子達にはどういう対策をしたらいいと思いますか?子供といっても小学校高学年の男女です。 裏の家の母親は平気で人の敷地に自転車を停めてたり、たばこを吸ってポイ捨てして行くような人なのであまり会話をしたくないんですが、どこに相談すればいいのかアドバイス頂けると助かります

  • 近所の子供のボール遊び

    我家は新築で6戸口でコの字形に(1軒だけ外側に)建ってる端家に 住んでます。まだ新築完成から半年くらいです。 6戸の内、生活上、近隣に迷惑をかけてる非常識とも思われる家が 2軒あり、今回はその迷惑行為の中でも子供のボール遊びのことで ご相談させていただきました。 コの字形の外側に建ってる1軒の家には4人も子供がいて、 兄弟姉妹がほぼ毎日のように、わざわざ人の家のとこに来て 大声をあげたりしながらボール投げやサッカーをしたりで ここの区画の家は全てオープン外構なので、端家の我家は 道路と接してる駐車場の車や、家本体の壁、そして玄関横に置いてる プランターのお花、そしてバイクなどに平気でボールをぶつけたり 狭い敷地ですが、敷地内に入ったりします。しかもその家は いつも母親か祖父母がついてて、一緒にボールを投げたりして人の物に ぶつけたりしてるんです。私が玄関のドアを開けて顔を出しても 挨拶もしない、ちょっと信じられないような家です。 その家が最近しばらく来なくなったかと思ってましたら 今度はコの字形の一番奥の家の息子(小学4年くらい)が時々 一人でサッカーボールを蹴ったりしてましたが、先日、私が車で帰宅しましたら、10人以上もの小学生が集結しており、我家の前でサッカーをしてました。そして車を出してたので車庫の後ろの壁にボールを蹴ってぶつけてたのか、靴の足跡や、タイヤがスリップした時のような黒い傷が 無数についており、そしてプランターのお花はへしゃげててました。 そして我家の家の壁にボールがぶつかって、硬い革張りのボールだったので かなり響きました。 そのときは思わず窓を開けて、公園に行ってやるように注意しましたが こんな感じで別の子がやってきて同じことをされたら、壁にひびがいきそうです。不安でおちおち留守にも出来ない心境です。 人の家の物を傷つけたり汚したり、敷地内に勝手に入ったり 我家は家や車もいつも綺麗に大事に愛着を持って扱ってるのに こういう行為は子供だからとか言ってる心境ではありません。 かと言って、広い敷地でもなく、今から家の周囲に外壁を作るほどの 余裕もありません。 閑静な住宅街での新居生活、どんな家でも近隣にどんな方が住むかで 天と地になってしまいますね。 長文失礼しましたが、何かいい方法や、対策法などがありましたら どうかアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 近所のお向かいに住む主婦とその子供達について

    14世帯の新興住宅に住んでるものです。12年前に一斉に入居したのですが、私の家族だけが年齢違うだけで、他の13世帯は皆同年代でした。入居当時、周りは皆、2歳くらいの子供20人くらい共同道路に三輪車、ボール遊びなど本当にうるさくて困ってました。 うちは、子供が高校生だったので、近所の方とは挨拶程度でした。 ある日、うちの駐車場に三輪車、ボールなどを入れて遊んでいて私が車で帰宅して駐車場に車を入れようとすると、お向かいの奥さんが「みんな~怖い人が来たから逃げろ~」とうちの駐車場から、子供とお向かいの主婦が逃げました。 私は、「はっ???」って思って、一緒に騒いでいたお隣の奥さんがいたので、「人の敷地に勝手に入って怖いから逃げろってちがくありませんか?」って言いました。 その奥さんは、「私が注意すればよかったんです、すみません」といいましたが、怖いといったお向かいの主婦は、私が車から出て駆け寄ると、走りながら、ご自分の玄関に隠れました。 その行動を見て、何?この人?と思ってました。 それから少し経ち、今度は車を傷つけられました。 傷つけたのは、近所の子供。 親は誤りに来て、修理することで話はつきました。 しかし、次の日です。 朝、仕事に行こうと車に乗ろうとすると、お向かいの家の前に主婦6人が井戸端してました。朝8時くらいです。 主婦の井戸端の中をくぐりぬけるのも嫌だなって思いましたが、仕事に遅れてしまうので、気にしないでいこうと思ったら、お向かいの主婦が代表なのかわざと大きな声で「昨日車大丈夫だった?こんな奴に負けないでがんばろうね」と、車を傷つけてきた親に言いました。 「車大丈夫だった?」って私に言うならわかりますが、傷つけてきた相手をかばうように言ってきたんです。 このお向かいの主婦は、なんの関係もないのになんなの???ってまたわたしの中に腹正さがわきました。 わたしを 怖いとなんでこのお向かいの主婦に言われるのか、話もろくにしたことないのに、不愉快でした。 入居して間もないときに、私の隣の家が、狭い敷地でバーベキューや、花火などをして煙が全部うちに入ってきて、何度もそんなことがあったので、注意したことがあったんです。 そこの主婦がどうやら、怖いと言いふらしてたようで、私は、子供つながりがないので、他の親はそれを信じているのでしょう。 お向かいの主婦は、暇なのか、ふすまを開けて向かいの私の家を覗いてる姿を何度か確認してるんですが、私が玄関を出て振り向くと、お向かいのふすまが、動くんです。 その行動には十年は我慢してます。 覗くだけなら、気持ち悪いなって思うだけなんですが、私が車で帰宅すると、ほぼ毎日井戸端してて顔も見たくないのですが・・・・ そのときにお向かいの子供(小4中学3年)も出て遊んでるのですが、子供が「怖いからはやく家に入るよ」といってるのがあからさまに聞こえます。 子供もいってるんです。 親が言ってるんだと思いました。 なんなの?って言ってやりたいのですが、相手にしてるのも馬鹿らしいと思ってしまうのです。 私も他の近所の主婦の方とも接点がないので挨拶のみなので、なにを言われてるかはわかりませんが、子供つながりの主婦同士、話のねたになってるんだろうとも思います。 入居して間もないとき、私が犬の散歩にいこうとしたら、お向かいの親子がいて、まだそのときは私を怖いとしつけてなかったようで、子供が私のところに近寄ってきて「そのおやつ頂戴」といってきました。 私は、犬のおやつを持っていたのですが、子供に「これは犬のおやつだから食べれないのよ」っと 言いました。そしたらお向かいの母親が「形だけでもいいのであげてくださいよ」って言ってきました。 子供に仕方なく渡したら、まずいって言いました。 だから言ったのに・・・と思いましたが。 このとき、私はこのお向かいの主婦を、何この人???って思っていたのですが。 いまだに行き会うと、子供に怖いから、こっちおいでといいます。 近所の人はこの人のことなんとも思わないのかな・・・って不思議に思うのですが、よく井戸端をしてるのを見ると近所の人と仲よさげなので、他の近所の方には別の態度なんだろうなって思います。 私は今も、ずっとこの向かいの主婦から細かい嫌味から色々本当に嫌な思いをしてます。 お向かいだけに、本当によく出入りで行き会います。 挨拶はしません。会っても相手が横を向くので、それから私も不愉快なので見ないでいます。 このような人、近所で揉め事を起こしたら、この住宅地に住みにくくなると思い我慢してますが、何もしてない人に、怖いといわれ、子供にもしつけしたわよって言うのを聞いて、腹ただしいのですが、どうしたらいいでしょうか? ほっとくしかないでしょうか?

  • 近所の子供

    長文ですがよろしく願いいたします。 閑静な住宅地に住んでいます 住宅団地は住民や配達の車以外ほぼ交通量がないため道路で子供たちが元気よく遊んでいます ただ遊び方で被害が出ていてどのような対応が適切なのか悩んでいるので皆さんのお知恵をお借りできればと思い質問させていただきます。 ここ数年で若い世帯が増え子供の数も増えました。現在小学校低学年の子供たちが一番多く平日の夕方や休日は外で走り回ったりかくれんぼしたりサッカーをして遊んでいます。 このサッカーで頭を悩ませているのですが、我が家の裏側は袋小路になっており突き当りのお宅と道路を挟んで一軒のお宅がある立地です そこが一番遊びやすいのかサッカーをここ中心で行うのですが、ボールが突き当りのお宅の車、道路を挟んだお宅のガレージの門、我が家のボイラーや壁にバンバン当たります。また敷地内も走り回って侵入し植木を壊したり街灯を曲げたりとやりたい放題。 ボールが我が家にあたるたびに外に行き「遊ぶのは構わないけどよそのおうちに迷惑かけないように注意してね。ボールはぶつけないように気を付けて」と言っているのですがその場だけ「はぁい」の返事。 その姿は子供の親も見ているのですが知らん顔です。 先日今までになく強い衝撃音があったので外に出ると「逃げろ!」と走ろうとしている姿。でも私と目が合い「ごめんなさい」といつものように全く心のこもらないふざけた謝罪をしたところでその子の母親が「○○こっちおいで」と息子をかくまおうとする声。 私はどこにぶつけたのか聞くと「換気扇フード」でありべっこりとへこみ形状も曲がってしまっているのを確認出来ました。 子供にもそれを確認させ「だからいつも言っているでしょ。弁償となったらすごくお金かかるんだよ、ボイラーとかだと何十万円もするんだからね。」など何故いけないのか話をして終わらせました。 この時点で母親は家の中へ消えていました。 その後も何の連絡もなくまた、遊んでいた子供も4~5人いたため一人の母親にだけ状況の説明をして今後ボール遊びはグランドに連れて行くか(1km位のところにフリースペースのグラウンドがある)監視をしてもらいたいと言ったほうがいいのか、これから先同じようなことが起きないようにするにはどうしたらいいのかわからなくて困っていると相談のような形で話を持って行ってもいいのか・・ 子供に「お母さんに壊したことを言ったか」聞いて言えないと言ったら「ではおばちゃんがお母さんに話してもいいか」聞いてみて自分で言うと言ってくれるのを待つか・・ そのお子さんたちは同じ組で道路を挟んだ2軒隣と隣の道に住んでいる人たちです。普段ほぼ付き合いもなく合えば挨拶する程度。でも同じ組なので集まりなどでは顔を合わします。 事を荒立てることなく、でも今後被害を受けることがないような対策いい案があるかたはお知恵をお貸しくださいませ。 我が家だけではなく聞いただけでも5~6軒は何らかの被害を受けている子供たちです。

  • 近所の子供の遊ぶ騒音について

    近所の小学生の子供達が、毎日、放課後、5~8人位が、一般住宅の敷地に集合し、バスケット・ボールやサッカー等の球技を行います。 その際の、ボールがアスファルト地面等にぶつかる音が、大変うるさくてたまりません。また、興じる子供達のはしゃぎまわる時の叫び声等も、とてもうるさい次第です。 また、ボールを一般住宅の壁にぶつけたり、近所の他の家の敷地内にボールがそれて入ると、勝手に子供達は、ボールを拾いに、その敷地内に入ってきます。 近隣には、病人や夜勤者も住んでいて、例え昼間でも、止めて貰いたいのですが、法律上、条件付きでも、禁止させる事は可能でしょうか。 当地は、全くの住宅地で、住宅密接地域です。 御回答を、お待ちしています。

  • 近所の子供の行為、どこまで許す?

    うちの前の道路は行き止まりになっていて、お向かいの小学生1年生の息子さんが毎日お友達5、6人とサッカーやドッジボールをします 1 うちの敷地はその道路に面している部分はすべて駐車場になってて、普段そこには車がとまってなくて、駐車場も遊び場と化してます 2 駐車場と庭を仕切る塀はコンクリート打ちっぱなしで、そこでボールを蹴って遊びます 3 駐車場にはわどめ代わりに花壇が作ってあって、今は花は植えずに砂利をひいてます 4 子供達はその砂利の中に入り、お菓子を食べたり(もちろんゴミは放置)砂利を道路に投げたりして遊びます 5 門扉はないので、たまに子供たちがうちの庭も使ってかくれんぼしたりします 6 遊んだあとは道路にボールやバトミントンの羽、棒っきれや鉄パイプ?などが、いつも置きっぱなしになってます。みかねて何度かお向かいさんちに片付けました お向かいのお子さんに「砂利を道路に投げないで」「塀にボールをぶつけないで」と各一度づつ注意したことはあります けれどお友達は毎日入れ替わるし、全員にその注意がいきわたることはありません 近所の人たちとも最近その話題になることもあるのですが、みんな迷惑しているようです ご両親にそれとなく言ってみたい気もするのですが、これからも近所づきあいを考えると躊躇してしまいます みなさんなら、1~6の行為のうちどれを許してどれを注意しますか?そしてどうやって対処しますか? 私は自分でも認める神経質です だから一般的にはどこまで許せるのかなぁ?と思いまして どうぞみなさん、お知恵を貸して下さい

専門家に質問してみよう