• ベストアンサー

電飾看板について

よろしくお願いします。 この度、独立開業をしようと思いまして、現在テナント探しをしているところです。 今の段階で気に入っている物件には元から入口上に壁面電飾看板がついています。 そのまま使ってもいいですよと言われているので、お言葉に甘えて使わせて頂こうと思っております。 それで、看板制作会社のホームページを色々見てみたのですが、電飾看板の本体ごとの値段しか書いていないように思えました。 10万円前後くらいです。 私の場合、本体自体は付いているので、プレートだけで良いのですが そーゆうのは取り扱ってないものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143837
noname#143837
回答No.1

こんにちは。元看板屋です。 板本体だけでも作ってくれる筈ですよ。ウチは小さな町工場でしたが、本体丸ごと製作・取り付けした事もありますし、質問者様の言う既に壁面に付いてる土台看板の面板だけ作り入れ替えたという事もありますし。タウンページで「広告・看板」のページを開いて何社かピックアップして見積もりをとって、一番安価でやってくれる所を探すのが一番良いと思いますよ。 第一、HPを作れる様な「大きい看板屋」は値段が高いですよ。HPの広告費だけでも結構なもんですからね。それをば上乗せするんですよ、何%か。全部が全部そうとは言いませんが。私に言わせれば信用なりません。 実際、タウンページに載る様な近い場所にある看板屋の方が何かと便利ですよ。 ・文字や色の見本で看板のイメージをパソコンで作ってもらい、それが見られるから、イメージした通りの看板を作ってもらえる ・万一、台風とか悪戯で割られたとしても、メンテをすぐにしてくれる。 ・町工場みたいな看板屋は無骨だが何かと親切 ですから。

その他の回答 (1)

  • sabaemon
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

何処の看板屋でもプレートだけでも当たり前に作ってくれますし、ヤフオクなどでもプレートだけ格安で作ってくれる業者一杯ありますよ、 私は値段を極力落とすために90cmx180cmx5mm厚の乳白色のアクリル板を2枚をヤフオクで購入し、また別の人からヤフオクで7年耐候のシートを使ってもらい文字を作成してもらい、自分でアクリル板に貼り付け設置も自分でしました、 もちろん文字を作ってもらうのも看板全体のイメージから書体まで何度かやり取りをしました、 総支払額はアクリル板2枚入れても30,000円程度で看板の大きさから見ると格安だと思います、

関連するQ&A

  • 看板デザイン設置の値段

    このたび 居抜き物件を借りて開業することになりました。 そこで看板屋さんに店舗の看板の製作をお願いしたのですが 袖看板をカッティングシート、入り口上の看板(2畳分程)をカッティングシートで その上からカルプ文字(立体的な文字)の設置。というような感じでデザインしてもらい 居抜き物件ですので前の店舗の看板の撤去を あわせまして300000円弱という 見積書が先日届きました。 自分では高い!と感じたのですがこの値段は妥当なのでしょうか? 高いのであればほかの看板屋さんに見積書を出してもらって多少高くなってもかまわないので もう少し凝った材質の看板にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • テナントの看板設置 トラブル

    (少々長いですが・・・) 初めまして、現在、テナントが複数入居する商業施設に飲食店として入居していまして、共有部分にて看板設置場所でのトラブルを抱えています。 まず問題として、6月までに看板の移動を求められています。 理由としては、新しく入居するテナントの固定看板枠の前に置いてあるので、カブって見えないという理由からです。 現況ですが、テナントは施設入口の両側の壁に各大小4つ計8つある固定看板設置枠を1テナントが両方1つずつ割当てられて使用しています。割当て場所は決まっています。 契約上では、固定看板枠以外に、1つ独立で各テナントが看板を設置できる事になっており、もちろん全てのテナントが看板を立てていますが、今は1つ空室である為、他テナントも空室の固定枠の前に独立看板を置いてありまして、私も1つ看板を置いてあります。 古いテナント達は既に習慣的に場所(路面に出るとても良い場所)を固定し看板を出していて、 私が置ける場所は最初からほとんどありませんでした。なぜなら、良い場所は大抵少しかぶってしまい、少しでもかぶるとクレームが来るからです。 大体トラブル原因は商業施設が小さく、規模に合わないテナント数を入れていること、テナント数に見合った固定看板枠が作られていない、契約上で場所を規定していない事に起因しています。 設置問題は集客問題に直結します。 客の導線がほぼ一方通行のため、路面か両側の片側看板しか見ないのです。これは入口が狭幅なため、数歩で通り過ぎてしまい、ほとんど視界に入らない状況になるので、もう一方の側は有効性がないものになってしまうのです。 今回看板を移動するように言われましたが、 元々置く場所がない上に移動させられては、お客さんからは見えない隅に置くしかありません。 それでは全く私だけ理不尽を被ることで、営業にも差し障ります。 契約上で看板設置場所、看板サイズの規定、入居順=優先順位などのルールの決まりがないですし、私だけが移動せざる得ないのは公平性に欠くと思っております。 今回のような場合に関して、強制力はあるのでしょうか? 看板設置等は営業上に関わるのは先方も承知です。こんな無法地帯でトラブルが多いのでしたら借りなかったので、賃料の減額などを交渉しても良いのではないか、など色々と考えが巡っております。 長文駄文で読みにくいかもしれませんが、何卒、アドバイスを頂けましたら、幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 店舗屋の仲介手数料

    はじめまして、来年4月に独立開業目指しています。業種は飲食店で20坪程のイタリアンの店を出店予定です。少し早いかもしれませんが今から物件探しをしようと思っています。そこで質問させていただきます。物件探しをしてくれてそこで内装工事をするような一括して頼めるようないわゆる店舗屋には不動産に払う仲介手数料以外に店舗屋に払う仲介手数料というのは発生するものなのでしょうか?

  • 整骨院の移転について悩んでいます。

    開業して4ヶ月経ちます。自宅(日本家屋)で開業しました。立地条件は人通りのある通りにあり、周りに整骨院も少なく悪くないと思います。来てくださった患者さんの中には、入口が奥まっていて入りづらいと言うご意見もいただきました。家の造りは変えられないのですが、人が動き出す暖かくなる春先まで様子を見るべきか、テナントを探してみるべきか、悩んでいます。昨日の質問の回答で、3ヶ月経ってだめならその後は期待出来ないとのご意見や、看板メニューや花を植えるなどのご意見はいただきました。

  • 電飾看板の取り付け方

    店を営んでいる者です。 電飾看板をつけたいのですが、業者に見積もりしてもらうと6万~ということです。 電飾看板大きさ180×60以内 電飾設置位置は1Fドアの上 脚立設置場所あり 電設あり 元看板設置されていた という状況があります。 電飾看板はインターネットで売られています。 それを買って知り合いの内装工事屋にお願いできないかと考えています。内装工事屋は畑違いの仕事なので、看板設置ははじめてになります。 看板設置するのに必要な機材や方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 物件探しや引っ越しについてのアドバイスをお願いいたします

    初めまして。よろしくお願いいたします。 夫と妻(私)、2歳の娘がおり、共働きで、娘は保育園に通っている3人家族です。 来年の春に現在の賃貸物件が更新になるので、それに伴い転居予定です。 しかし、春先は賃貸物件も引っ越し代も、値段を高く設定されていると聞き 経済的に余裕のない我が家は、極力費用を抑えて引っ越したいと考えています。 4月の子供の保育園入園に合わせたいのですが、 物件探し(決定)や、引っ越しなどはずらしたほうがよいでしょうか? また、その場合は何月頃が望ましいでしょうか (なるべく4月前後で)。 また、今回の住まいでは非常にトラブルが多く 次回の物件探しは慎重にしたいと考えております。 物件探しで抑えておくべきことなどを教えていただけますでしょうか。

  • 起業の際の事業用テナント賃借契約の大いに疑問な点

    起業の際の事業用テナント賃借契約の大いに疑問な点 「更新のないテナント用定期建物賃借契約」と「賃借保証代行料」? この度、学習塾の講師から独立して自分の学習塾の開業を目指しています。 開業の準備を進める中で、学習塾にちょうど最適な事務所用のテナント物件を 見つけ、偶然に大家さんも顔見知りの方だったので賃借契約を結ぶ意向です。 ここで、間に入っている不動産会社が専属契約ということなのですが、 賃借契約書に「更新のないテナント用定期建物賃貸借契約書」とありました。 これって、つまり自動更新だと不動産会社が更新料を取れないので、 2年ごとに賃借契約を打ち切って、2年ごとに新たな仲介手数料を取る算段? 更新時に更新料と不動産屋の手数料が取りにくい今は、新手の巧妙な契約書と 思えるのですが、このような賃借契約が今の常識的な契約なのでしょうか。 また、大家さんが知り合いと言うこともあり、大家さんは連帯保証人は要らない と言って下さっていたのですが、不動産屋には親族の連帯保証人を求められた上、 「賃借保証委託契約書」と保証料で\6,4000円の請求も合わせて求められました。 こちらも2年ごとに求められるのは個人的には釈然としません。 どちらも不利と知りながらも、テナント物件を借りる立場なので、 専属契約の不動産屋に従い、泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか。 (ちなみに賃料15万、共益費1万、仲介手数料15万です) あまり揉めたくはないので、今の常識的なテナント物件の賃借契約を教えて下さい。

  • 小さな店のやり方

    小さなエステサロンを開業する予定です。 物件はめどがついているんですけど 事務所または住宅用マンションの一室で そこでやっていいか聞いたらストレートに承諾してくれてません。人の出入りが気になると言われましたが1日来ても3人くらいなのに 1階に喫茶店がついているしもともと賑やかなのに… その場合もう一度交渉すれば大丈夫だと思いますか? そして大丈夫だったら看板出したいんですが大丈夫だと思いますか? ちなみにマンション入り口に喫茶店の看板二つも出てます。その近くに起きたいです。 そういった商売をするさい皆さんはどんな交渉の仕方をしているんですか。 そして集客として ホームページ ブログ 出せたらフリーペーパ その他にどんな宣伝方法が有効ありますか。アドバイス聞きたいです。

  • 管理会社と仲介業者

    こんにちは。 引越しを考えていて、半年ほど前から賃貸の物件をさがして いましたが、都合が合わず引越しの時期が遅れてしまいました。 引越し先は現在住んでいる所からそう遠くないのでしょっちゅう探しに 行っていたのですが、以前友人の物件探しを手伝った時の経験から なかなか条件のいい物件は見せてもらえないというのが わかりまして、webサイトや店先の広告にある物件の 住所や地図をあてに自分で見に行ったりしていました。 そこで一般的に言う「好条件」(駅に近い、便利、など) ではないのですが私にとっては都合の良い物件を見つけました。 その物件は仲介業者のサイトでも半年間くらい情報が 掲載されたままで、実際見ると部屋の中には何もなく カーテンもかかっておらずいまだに入居者がいないようです。 物件の壁面には管理会社の書かれた看板が下げられており、 もしかしたら仲介を通さず管理会社に直接行ったほうが 礼金が下がったり家賃をまけてもらえたりするのだろうか と考えたのですが・・・・・・ そのようなことはしていいのでしょうか。 また、長い間空いている物件でも広告料がかかっていたり すれば礼金などの値下げは無理なのでしょうか。 少し長くなってしまいましたが、回答下さい。 よろしくお願いします。

  • 電飾スタンド看板を探しています

    正直このカテゴリでよいのかわかりませんが… 電飾スタンド看板を探しています。 居酒屋やスナックの前に「スナックまさこ」のように出してある、シンプルな内照式看板です。 中古で、なるべく安く、1万円以内で購入したいのですが、そのようなものを取り扱っているお店はありますでしょうか。東京近郊でお願いします。

専門家に質問してみよう