• 締切済み

精神障害、通信制大学編入

はじめまして。 精神障害者手帳2級、(私の住んでいる地域では、3級はありません。) 統合失調症の27才の女です。 一人暮らしして大学を2年で中退、学費と生活費、精神病院の入退院で両親に迷惑かけてます。 来年の4月、通信制の大学の3年次に編入したいと考えております。 定年前の父(公務員)、60過ぎて年金をもらっている母と私の3人暮らし。 年の近い兄は健常者で、某大手企業で働いております。 上記の通り、大学に行くには、自分で働いて通うしかありません。 自分や親の年齢を考えると、難しいと思います。 まず、学校云々の前に働かないといけません。 年齢的には結婚もありですが、今の時代、専業主婦は大変です(ここのサイトでもバッシングひどいですね) 高校は普通科の進学校で、持っている資格は英検3級と校正のみ。 病気の状態は薬を服用していれば、普通に生活できるようになりました。 色々、理想を語りましたが、とにかく働きたいです。 発病前、スーパーのレジ打ちのアルバイトをしていたことがあります。 ちなみに貯金は約8万。 退院後に優しい父が多めにくれたお小遣いを貯めました。 金銭感覚が狂ったことがあり(借金、金銭トラブルはないのですが、無駄使いしました) 今は、お金の大切さを感じています。 8万以内で取得できる即戦力のある資格はどのようなものがありますか? 自分で調べてみたところパソコンではMOUSが良いらしいですが。 障害者枠で面接を受ける手段もありますが、やはりバッシングが強いですね。 ネットの情報に振り回されすぎでしょうか。 よろしくお願いします。

noname#144373
noname#144373

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

通院と、服薬をメインにして、余り、ストレスの溜まりそうな仕事はパスした方が良いよとおもいます。 昔、看護師をしていました、Sz担当です。何度も、よくなって、退院して、何かをキッカケに薬がのめなくて、施設に戻ってくる人を、何度も、何人も、沢山の人を見ています。 でも、たいてい、3回から5回位、入退院を経験すると、やっと、その薬が一生必要なんだと、理解 出来てくるようです。 私が居たのは田舎の病院ですけど、シゾフレニア、には、薬は、絶対ですよ。 あせらないで、あせらないで、ゆっくり、人生を、立て直してください。 結婚も、良い人がいれば、視野に入れても良いかもしれません。 昔、つまが分裂病で、いつも、外来受診日は旦那さんと通ってくる、夫婦がいましたよ。その方の旦那さんは自営業なので、一緒に通いに来ていたのだと思います。病気に理解ある旦那さんであれば。だけどね。

noname#144373
質問者

お礼

具体的な実例を書いてくださってありがとうございました。

noname#144373
質問者

補足

今の薬はあっています。 エビリファイ、ソラナックス、リボリトール、レンドルミンD。 飲み忘れると、大変です。 本気で、「親に今までの学費と入院費を返したい!」とおもっていた時期もありました。 最近は、現実的に無理だと実感しました。 自分は、税金(基礎年金)と親に養われてるというのが、恥ずかしくて仕方ないです。 2、3年前までは、「そのうち社会復帰できる」と能天気に考えていました。 退院して4年10ヶ月。 近所は気をつかってあえて働いてない理由を聞かないか、無関心のどちらか。(多分、ほとんどが後者) TVで(等にローカル)、自分より年下の人達が働いている姿をみると、 「私って、働けないおばさん」と、チャンネルを変えます。 私は、地元には嫌な思い出しかありません(そのために遠くへ一人暮らしをしました) 地元の登下校中の生徒(小・中・高)たちが、ほとんど、自分の母校です。 昔の自分を知らないと分かっていても、顔を見たくないです。 挨拶してきたら(生徒に限らず)、一応返事します。 無視したら、失礼ですからね。

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.2

>とにかく働きたいです。 とあるので、就職活動をすればよいかと存じます。 障害者枠でなく、通常の応募を通じて、就職活動をするのも選択肢かと思います。それなりの大学に入学していた場合には、何とかなります。 また、就職活動をしながら、資格の取得でよいのでは? 職業訓練に関する費用は、公的補助があります。パソコン関係の資格の取得にも、公的補助が使えます。 ご参考までに。

noname#144373
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#144373
質問者

補足

残念ながら、地方の3流大学です。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

普通にスーパーのレジくらいにしておいたら。

noname#144373
質問者

お礼

シンプルで現実的な回答、ありがとうございます。

noname#144373
質問者

補足

理想を書きすぎました……。 一度、障がい者枠でアルバイトの面接を受けた事があるのですが、不採用でした。 クローズでも5、6回受けましたが、 職歴があまりないことなどで、不採用でした。

関連するQ&A

  • 精神障害者年金を受けたいんですが。

    3年程国民年金払っていたかも忘れました。その後3年前まで働いて厚生年金払ってました。 丁度3年くらいでに会社を辞め、2月から精神科通って3月に入院しました。そして入退院を繰り返して今は生活保護受けて1人でくらしてます。 はたして精神障害者年金をもらえるのでしょうか? ちなみに手帳は2級です。 よければ教えて下さいませ<(_ _)>

  • 精神障害者とは・・・

    今度、私の会社に精神障害者の1級の方が入社する予定です。 その1級の方は、普通高校を卒業し、さらにブランクの時に ホームヘルパー3級の資格も取得されたそうです。 私より頑張っているかも・・・と思いました^^; そこで質問なのですが、精神障害者の1級とは、どういった障害なのですか?

  • この精神障害わかりますか?

    何年か前に知人が、自分独自の世界観を作り上げて、その世界に没頭してしまって、それ以外の周囲の物を見下したり、他者や社会と関わらなくなったら精神障害になると言ってたのですが、その障害名が思い出せません。 現実世界よりも自分独特の世界観に没頭してしまって、それが原因で周囲と関わらなくなったり、就職しなかったりと、実社会や実生活に支障が出ていた場合、何と言う精神障害(精神病)と診断されるのでしょうか?

  • 精神・知的障害者さんとの接し方

    時々、駅で電車待ちの列の先頭に割り込む40代の男性がいます。 今日は僕の前にその男性が割り込んだので観察していましたら 彼は携帯のインターネットで電車が映っているページを見ていて 電車が入線するやいなや、降りる人を無視し、われ先に飛び込ん 座席に座りましたので、動作・行動から精神・知的障害者さんでは 相手に出来ないと心でつぶやきました。 見た目はふつうで左手の薬指に指輪をして普通に生活をしている 様な男性ですから、精神・知的障害者として見たくはないのですが 皆さんは、どの様に精神・知的障害者さんと接して居られますか? ホームの端をスーツ姿で奇声をあげて走る精神・知的障害者さん もいますので、危機を覚える事もあります。

  • 精神障害者の年金について

    今月通院しているクリニックで精神障害者手帳を取得する者です。 以下、現在の状況です。 診断されている病名は広汎性発達障害とアルコール依存症です。 年齢は19歳で、通院暦は今月でちょうど2年になります。 今まで5回の入退院を繰り返しました。 人と関わるのが極端に苦手で、アルバイトの面接に受かっても、 辛くなってすぐに辞めてしまうという事を何度か繰り返している状態です。 現在は自立の為に1人暮らしをさせられており、親に生活費を送ってもらっている状態です。 質問なのですが、この状態で障害年金は支給されますでしょうか? 支給される場合、月々の額はいくらくらいになりますでしょうか?

  • 精神障害者ですが結婚したい

    10年前から精神科に通院しています。 病名は伏せますが、障害者手帳は3級で、普通の生活はできます。 緊張しやすいですが、それ以外は元気もありますし、精神科に通ってるようにも見えないそうです。 年齢のせいもあり、(現在38歳)結婚を考えて、婚活もしていますが、 病気のこと(今は治っていますが、再発防止で通院はしています)を告げると、引いてしまうに決まっていると思います。 精神病歴があり、現在も通院してるなんて、昔の、病気になる前の私だったら、遠慮してたと思います。 それでも、30代後半にもなると、両親と暮らすのも窮屈で、パートナーと一緒に楽しく暮らしたいと願うようになりました。 お聞きしたいことは、精神障害者同士の出会いの場はあるのでしょうか。同じ病院で、同じ病気の方同士が、結婚されました。 お互い理解もあり、順調にいっています。彼らは病院のリクリエーションで知り合ったのですが、私は病院が遠く、作業所も近くにありません。精神障害者の出会いの場をお知りの方がいらっしゃったら、ぜひお教えください。よろしくお願いします。

  • 精神障害者の固定観念はどこからきますか?

    精神障害(不安障害のたぐいです)で障がい者枠で就職したのですが、小売り業の現場仕事でしたが、周りにはいわゆる「知恵遅れ」(言葉は悪いですが)と解釈されて 小学生扱いされていました。自分はパソコンも普通に扱えて資格もいくつかありますし、英検も準1級はあります。大学もでましたし、「小学生」には驚いたのですが、こういう固定観念はどこから来るものでしょうか? テレビのドラマなどでしょうか。

  • 精神障害者障害年金について

    双極性気分障害を患っており仕事も家庭も、ままらなく生活苦の日々を送っています。2カ月前から半年間の期間契約で入社しましたが、先日に病状が再発し現在、休養を余儀なくされています。 ・現在の精神科病院:通院歴1年半位 ・Aクリニック:通院歴1年位 ・B大学病院:通院歴2年位 ・C精神科:通院歴2カ月(生活苦の為、通院出来ず) ・Dクリニック:通院歴3年位 B大学病院とC精神科の間は生活苦の為、通院できない期間が2年位ありました。(生活保護も両親がいるとの事で断られました。しかし父のの会社が休業状態まで悪化しているので引き取りは無理を言いましたが…) 自立支援法も精神障害者手帳の事も最近(1年前位)まで知りませんでした。同時に障害年金の事も知り、生活苦なので主治医に申請したいと告げたところ「あなたの病状では通りませんから書けません」と言われました。 (自立支援と精神障害者手帳2級は即に通りました) しかし妻子ある身で精一杯に働いても、とても生活出来る収入がありません(手取りにすると単身の生保と同じ位です) また年に数回、病状が発病してしまい退職を余議なくされたり、休んだ日数分の給料がなかったりで、一向に生活が苦しいです。 同時に夫婦中も悪くなる一方、子供も軽度の障害があり、小児神経科に通っている為、共稼ぎは難しいです。 主治医は入院を勧めていますが、入院するお金なんでありません。 あと私の知り合いでは鬱病歴が2~5年位で障害年金を貰っている人を何人か知っています(単身)この温度差は何ですか?って思います。 最近、障害年金の審査が厳しく、なかなか申請書を書いて頂けそうにないのですが、主治医に納得して書いて貰うには、どうしらら良いのでしょうか? このままでは、破滅しそうです。

  • 本人が困ってなければ精神障害じゃない?

    最近、近所の内科・循環器科クリニックの精神科・心療内科に通っています。 そこの主治医の医院長先生は内科出身で産業医やスポーツドクターやオレンジドクターの資格を持っておられるそうで、内科も診ている先生です。 ただ精神科の診察の場合、本人が何に困っているかを沢山聞いてきて、逆に付き人の話は殆ど聞こうとはせずに、殆ど本人の話しか聞きません。 何でも先生は本人が何に困っているかがわからない限り、それは病気や障害にはならないと言ってました。 ただ僕の場合発達障害なので、正直何に困っているか自分でもわからない部分もあります。 本人は精神障害だと思ってなくても、何となく生き辛さや生きにくさを抱えてたりする事もありますし、それに自分は全く困ってなくても周囲に対して困らせたりして、結果的に生活に支障が出ている場合だってあると思うのですが、精神障害は本人が何に困っているかがないと精神障害にはならないのでしょうか?

  • 精神障害者を被告として訴状が届いたが対応について

    私(父)の長男(38歳)は精神障害者(本人の判断能力なし)でこれまで10数回入退院を繰り返し、現在外来通院加療中ですが、未だ成年後見制度に基づく手続きはしておりません。ところで本日平成18年1月17日長男を被告として訴状が裁判所から届きました。障害者手帳は2級で、障害年金で生活しているものです。詳細は追って。 取りあえず判断能力ない精神障害者を被告とする訴の提起は有効なのでしょうか。対処方法についてご教示下さいますようお願い致します。 第1回口頭弁論期日平成18年2月14日午前10:30~