• 締切済み

精神障害年金受給資格について

お世話になります。 現在、統合失調症で、精神障害者手帳3級を所持しています。 会社からの傷病手当金で生活していたのですが、それも切れ、貯蓄も 底をつき、もう生活していけるだけのお金がありません。 その時、障害年金があると聞いて、調べてみました。そこでちょっと 小耳にはさんだのですが、精神障害者手帳3級では、障害年金の 受給資格がないと聞いたのですが、ないのでしょうか。 受給できなくなると生活ができなくなってしまうため、こちらに 相談させていただきました。 精神障害者手帳3級では障害者年金の受給資格が無いのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

勘違いしているようですが、精神障害者手帳の等級と、実際の障害の等級は全く違います。 私は初めて請求した時には手帳は3級・精神面では2級でした。なので今も年金を受給しています。今回は継続の手続きで今はこれからも年金がおりるかどうかの審査待ちです。あと、精神障害者年金の手続きはお済ですか? 障害が発生し、初診から1年半たたないと請求はできません。 精神障害者年金の等級が1級・2級は受給資格がありますが3級では出ません。 1級・2級でも医師の診断書を提出して、機関でOKが出るか出ないか決まります。 医師から見て、普通に生活できるようであれば等級では出る年金でも、一切出ません。 医師によっては判断が違う場合もありますので、年金がもらえる診断書を書いてくださる医師を探すのも一つの方法です。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

> その時、障害年金があると聞いて、調べてみました。そこでちょっと > 小耳にはさんだのですが、精神障害者手帳3級では、障害年金の > 受給資格がないと聞いたのですが、ないのでしょうか。 障害年金と障害者手帳は何ら関係ありません。 更に言うならば、障害者手帳が無くても、 障害年金を受け取ることが可能です。 障害年金については、障害基礎年金と障害厚生年金とがあり、 初診日が、会社にお勤めしているときである場合は、 障害厚生年金として社会保険事務所に申請し、 無職もしくは未成年のときに初診日があるときは、 役所の国民年金の窓口に障害基礎年金を申請してください。 障害基礎年金には1級と2級とがあり、 障害厚生年金には、更に3級というのがあります。 障害厚生年金の1級と2級は、 障害基礎年金を合わせて受け取るため、 やや高額になりますが、3級は障害厚生年金単独なので、 最低保証が年額60万円を切る程度です。 また、申請を出してから、3ヵ月後くらいに裁定があって、 更に2、3ヵ月後先くらいに支払われるとのことなので、 約半年の間、無収入になってしまいます。 生活困難である場合は、生活保護を受けられる等、 検討されてみてはいかがでしょうか?

noname#92305
noname#92305
回答No.1

障害者手帳と障害年金は、別物です。 障害年金も3級があり、年額50万ちょっともらえます。 ただし、受給者資格には条件があります。 会社勤めしていた方であれば、厚生年金を納めた所定の期間が必要になります。国民年金も同じくです。詳しくは、社会福祉士(ソーシャルワーカーさん)にお聞きください。 ただし、発病したのが、18歳未満(20歳未満?)であれば、問題ありません。本人に年金税を納める義務がないからです。 そして、医師が障害者3級と認めること。 一番の問題は、約1年くらい前から、障害年金の受給資格の認定審査が厳しくなり、手続きをしても、もらえない方がかなり増えたことです。 私の知り合いの方は、約3年前うつ病になり、入院もしました。 そして、去年の夏頃、3級の障害者年金の受給申請をしたのですが、申請は通りませんでした。 現在も通院しているのであれば、病院に社会福祉士さんがみえると思いますので、詳しい説明を聞かれることをお勧めします。手続きの仕方なども教えて頂けます。

関連するQ&A

  • 精神障害者年金の受給資格について

    精神科に受診して約14年になる精神障害者年金を申請しようと考えている30代後半の者です。 初診から、診断名が鬱状態→境界性パーソナリティ障害→統合失調症の疑い(確定ではない)と変わっていて受給資格を満たしているかわかりません。 このような状態で受給資格はあるのでしょうか? 国民年金の未納はありません。 仕事は通院して1年くらいパートをしていましたが、病状が悪化しドクターストップがかかり、この先も働けるかどうかわからず、現在実家暮らしの無職です。 そのため生活保護は受けていません。 ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 精神障害年金について教えて下さい。。。

    高校生の時に、『統合失調症』と診断され入院経験があります。 現在、47歳の主婦です。 現在に至るまでにも、精神科に通院しており、『非定型精神病』・『統合失調症』・『うつ』の診断を受けております。 精神障害手帳は、2級です。 精神科の先生は、「診断書はいつでも書きますよ」とおっしゃって下さっています。(大学病院です。) 障害年金の申請をしたいのですが、20歳以前の発病であっても、年金受給権がもらえると5年間遡って年金をいただくことは可能なのでしょうか? それから、特別障害給付金とは、どういったものなのでしょうか? 特別障害給付金は、年金と併せて受給することはできるのでしょうか? どうか、教えて下さい。。。 よろしくお願いいたします。

  • 障害年金受給について

    お世話になります。 現在、統合失調症にて、精神福祉手帳3級を受けています。障害年金を申請したのですが、手帳が3級だと年金2級の受給は無理なのでしょうか? 手帳=年金の等級という仕組みなのでしょうか? 調べても なかなか分からないので質問させていただきました。 手帳=年金の等級だと、金銭的に困っているので危ういのです。 どうか助けてください。よろしくお願いします。

  • 精神障害年金について教えて下さい。

    高校生の時に、『統合失調症』と診断され入院経験があります。 現在、47歳の主婦です。 現在に至るまでにも、精神科に通院しており、『非定型精神病』・『統合失調症』・『うつ』の診断を受けております。 精神障害手帳は、2級です。 精神科の先生は、「診断書はいつでも書きますよ」とおっしゃって下さっています。(大学病院です。) 自身では、厚生年金はかけておらず、夫の扶養になっております。 障害年金の申請をしたいのですが、20歳以前の発病であっても、年金受給権がもらえると5年間遡って年金をいただくことは可能なのでしょうか? それから、特別障害給付金とは、どういったものなのでしょうか? 特別障害給付金は、年金と併せて受給することはできるのでしょうか? どうか、教えて下さい。。。 よろしくお願いいたします。

  • 精神障害者年金(受給資格)

    統合失調症で精神科通ってます 障害年金の受給要件の一つに 「初診日の前々日からさかのぼって1年間は国民年金を納付していなければならない」 というものがあります その期間、全額免除(10ヶ月)、4分の3免除(2ヶ月)です 初診日の時点で4分の3免除の期間の残りの金額を支払っていません 今から追納しても障害者年金受給するのは不可能でしょうか?

  • 障害者年金の受給資格について

    数年前に、精神障害者の手帳を交付してもらっていました 以前は微妙に受給資格が足りなく障害者年金は受給していませんでした その時は病状からもいってそれで問題はありませんでした、そしてほぼ回復したと思い手帳も再交付をしないまま数年が過ぎました ですが、最近病状が悪化して再発したのでもう一度障害者手帳を取り直そうと思っています 障害者年金を受給する資格は初診から一年前まで年金を滞納無しに納めている事というのが条件にあると思います 以前はこれに滞納があった為受給資格がありませんでした 今回は滞納はありません 今回、以前の引き続きで障害者手帳を発行するとまた条件を満たさなくなるので、また半年の期間は無駄になると思いますが初診から診てもらおうかと思っています そこで質問なのですが、同じ病名でも違う病院で初診からやり直せば受給資格は得られるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 20歳前傷病と事後重度による精神障害年金の受給について

    現在、統合失調症で精神障害者年金の受給を考えている者です。 初診日は17歳の時でしたが、こちらはカルテがもう無くて精神科を受診していたという証明だけは頂けました。 (記憶では、自律神経失調症だったと思います。) 20歳前も幻覚や妄想、自傷行為などで引きこもりや不登校がありました。 もちろん、そのような症状は現在もあります。 その後、20歳を越えてから失神したりする症状も出てきたため、脳波の検査などで病院にもかかりましたが、 現在の病院では統合失調症と、躁鬱病と診断されています。 しかし、現在の病院の初診日から1年前や20歳からの年金納付が3分の2以上収めていない為、 障害者年金の受給は諦めていましたが、PCで調べた結果、20歳前傷病により無拠出型の年金受給ができる事を知りました。 しかし私の場合、事後重度によるものなのかとも思っています。 その場合、事後重度で20歳になった時に障害の等級が2級程度になっていれば 無拠出型が適応されるという事なのでしょうか? その事で障害年金が受給されるようになるのかが分かりません。 現在は精神障害者手帳2級を持っています。 主婦なのですが、家事炊事買物といった全般の生活に支障があるため ヘルパー制度を利用して生活しています。 このような状況でも年金請求してみるべきなのかどなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 障害厚生年金の受給資格について

    現在、統合失調症で障害国民年金2級を受給しています。資格を取得したのは平成14年です。認定日は平成4年で25歳の学生の時に入っていた、国民年金を基にしたものです。 平成5年4月に会社員になり厚生年金に入りました。入社して間もなくうつ病になり、平成11年に会社に行けなくなり、医師にうつ病の診断書を書いてもらいました。 その後休職して、故郷の病院で統合失調症と診断されました。そして生活費に困り障害年金の受給を申請して、障害国民年金2級を受給することとなりました。 その後、平成16年9月に正式に退職しました。 現在無職で、自立支援で精神科に通院しています。病名は統合失調症とうつ病です。 3年ぐらい前から貯金が尽き果て、甲状腺の病気やほかの病気などで金銭的余裕がなくなりました。今は母親と年金生活をしていますが、家計が苦しいです。 そういうわけで質問ですが、会社員の時、厚生年金加入期間にうつ病になったことが、当時の病院で証明できますが、これをもって、障害厚生年金を新たに申請することができるでしょうか。時効などあるのでしょうか。無理でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 精神障害と障害年金について

    よろしくお願いします。  【現状】 職業 : 無職 健康状態 : 双極性障害 収入 : 傷病手当金(来年9月で打ち切られます)+児童扶養手当(満額支給) 精神障害者保険福祉手帳 : 取得を検討中 障害年金 : 申請を検討中  【相談内容】 障害年金を受給すれば3級の場合「子の加算」がありません。 にもかかわらず、傷病手当金 と 児童扶養手当が不支給となります。 やっとの思いで計算してみました。 1つ目の質問は例えば来春あたりに3級の認定が下りた場合に、9月まで受給しない事が可能か。 3級の場合、かなりの収入減になります。 無理して働くか、実家を出て生活保護に頼るしかなくなります。 実家を出るというのは、世帯当たりの収入で計算すると保護費を受給できないらしいからです。 私にとってはどちらもいばらの道となります。 できれば、9月まで傷病手当金を受給して病気の回復を目指したいのです。 それでも治らなければ、現状で考えることができません。 家族の援助は受けられない状況です。 2級でも障害年金の方が1か月あたり約1万5千円ほど少なくなります。 この場合もやっぱり傷病手当金を9月まで受給することはできないでしょうか? 稚拙な文章になっていることから、思考力が低下していることがお分かりいただけるかと思います。 頑張って職場復帰に取り組んだせいで、結局病気が悪化し標準報酬月額が下がり、傷病手当金も6万円ほど下がってしまいました。 医者は妄想だといいますが、はめられそうな気がして本心をはなすことができずにいます。 誰にも相談できず困ってます。 家族には「何でも病気のせいにして、便利な病気だね」と言われるしますです。 めちゃくちゃな文章ですみません。どうか助けてください。

  • 障害年金受給者に対して

    企業の人事部等で中途採用に携わっている方にお伺いします。 私は以前製薬会社でMR(医薬情報担当者)として医薬品の営業をしておりました。その後弁理士という資格を目指すため、特許事務所の事務に転職いたしました。1年半特許事務所に勤めておりましたが、その頃から統合失調症という病気にかかり現在傷病手当をもらいながら療養しております。 将来は企業の知的財産部で働くのが夢でした。 (できれば医薬品メーカーで) もし、今後障害者手帳をもらい、障害年金受給者になってしまったら、もう企業にもどれる可能性はないでしょうか。 不景気ということもあり、就職の案内情報も派遣会社からしか来ておりません。先が見えなくて不安です。 アドバイスいただければ幸いです。