精神障害者の就職について

このQ&Aのポイント
  • 精神障害者の就職について
  • 精神障害者の就職において、資格不足の場合は職業訓練所の利用が効果的です
  • 精神障害者の就職を考える際には、同じ経験をした人の体験談が参考になります
回答を見る
  • ベストアンサー

精神障害者の就職について

精神障害等級3級を持つ34歳の男です。大学在籍時に鬱病になり、それを隠して就職したものの3ヶ月余りで鬱が酷くなり退職、その後も精神科に通院を続けて現在に至ります。 今まで家族の支援を受けて来ましたが、これ以上負担になりたくないのでハローワークでの障害者求人登録を行い、いずれは就職を、と考えています。ただ、特にこれといった資格が無いので(普通免許のみ)急がずにまずは職業訓練所のような所に通うのが良いのでしょうか? もし同じような経験をされた方がいましたら体験談などを教えていただきたいと思います。それ以外でも、こういう問題に詳しい方にもアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>隠して就職したものの3ヶ月余りで鬱が酷くなり退職、その後も精神科に通院を続けて現在に至ります。 (1)現在は、就労の意欲があり、体調が安定している状態であるのでしょうか・・・? (2)そして体力の自信等はあるのでしょうか・・・? (3)それと同時に、主治医には、軽い就労であれば、可能であると言われているのでしょうか・・・? 以上の全てがクリアされておられないと、就労の意欲だけはあるけれども体力や、病状が安定していないと、いきなりのハローワークでの障害者雇用枠での就職は、困難な気が致します。「障害者雇用枠での就職」については、主治医の意見書(診断書に相当するもの)が必要となりますので、まず、主治医に意見書等を書いて頂ける状態なのかお伺いをして下さい。 ただし、現実問題としては、精神障害者の雇用枠でのお仕事は少ないのが現状です。健常者でも、現在の政治、経済状況からみても少ないのが現実なのです。 まず、病気の症状が安定しておられる場合でもいきなりの就労は、かなりの精神的負担になりますので、「心」と「身体」のリハビリ(準備運動)として、お勧めする事は、お住まいの地域でには、「地域障害者職業センター」があるはずです。そちらで、「精神障害者の就労支援」をしておりますのでご相談されてはいかがでしょうか・・・?最初は、給料等は無いに等しく訓練期間がありますが、将来的には良い様な気が致します。専門のスタッフ(ジョブコーチ)がつきますので安心だと思います。「地域障害者職業センター」は、「職業訓練校」とは、全く別もので、「障害者の就労」について「支援」をする所です。 地域障害者職業センターについて (1)http://www.jeed.or.jp/disability/person/person01.html (2)http://www.jeed.or.jp/disability/person/download/mentaldisorder_pamphlet.pdf (3)http://www.nivr.jeed.or.jp/download/kyouzai/kyouzai17.pdf 地域障害者職業センター一覧 http://www.jeed.or.jp/jeed/location/loc01.html#03 他に地域によっては、NPO法人による「障害者就労支援センター」等もありますので、お住まいの市区町村の「障害福祉課」あるいは、「精神保健センター」にお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか・・・? 病状が安定していなくて、働きたいけれども自信がないのであれば、まず、治療の一環として、病院や各市区町村や各都道府県の自治体の「デイケア」を利用したり、又「作業所等」を利用してから、「障害者就労支援センター」を利用し、最後に「ハローワークでの障害者雇用枠」に登録申請すると言う流れの方が、よろしいと思います。 私の場合は、「デイケア」→「社会適応訓練事業」→「社会適応訓練事業の会社の紹介」→「就職」と言う経験があります。ただし、「社会適応訓練事業」は、かつては、各都道府県で実施されておりましたが、ただしこの事業は、多分現在は、ないと思います・・・。(確実ではありませんが・・・)一応各市区町村の障害福祉課もしくは、精神保健センターにお問い合わせてみて下さい。当時で一日2,000円の給料でしたが・・・。 社会適応訓練事業について http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kokoro/kunren/kunren.html 最終的には、主治医とも十分にご相談されてのご自身の判断だと思いますが、クローズド(隠して就職)で病状が悪化との事ですので、今状態が安定されておられるのであれば、私は「オープン」にしての「地域障害者職業センター」等を利用してからの就職をお勧め致します。勿論、お金の方は期待できませんが、問題なのは、いかに病状を安定させ、日常生活の質を高めるか(QOL)が問題です。それと同時に最初は、給料は少ないかもしれませんが、真面目に仕事をしていれば、一般人のパートの人達のと同等の給料は、頂ける様になります。いずれにしても、「主治医」と十分にご相談されたりあるいは、病院内の相談窓口に「ケースワーカー」や「精神保健福祉士」がおられる場合は、「病院内の相談窓口」をご利用される事をお勧め致します。

sinsin666
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとう御座います 調べたところ、住んでいる市で「精神保健福祉センター」というのが研修や情報提供、技術支援を行っているのがわかったので、そこで相談をしようと思います 通っているクリニックでも十分話し合いを持とうと思います

関連するQ&A

  • 精神障害者枠での就職

    25歳の男です。去年、アスペルガー症候群と診断され、精神障害者3級の手帳を取得しました。今月末に、職業訓練学校でCADオペレーターとしての訓練を終え、ハローワークで障害者枠でのCADオペレーターの求人を探そうとしたのですが、障害者枠での求人は現在のところ無い、との回答が障害者部門の担当者から返ってきました。そこで、ハローワーク以外で、精神障害者枠での求人を探すことのできる方法を、どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 精神障害者の再就職に付いて、アドバイスをお願いします。

    鬱病、パニック障害、適応障害、発達障害を抱える40代の男性に付いての就職相談です。 2年前に、精神障害者手帳3級の取得をしました。 今年の3月末に、傷病手当金の需給も満了しました。 この間、悩みに悩んだ結果、この4月に、公共職業安定所に於いて、障害者登録を行いました。 私の管轄する安定所では、企業側に対して、一律オープンの就職活動となってしまいます。 (求人毎の、クローズ、オープンができません。) 付きましては、安定所以外に於いての求人活動方法などがありましたら、お教えねがえませんでしょうか。 この不況下では、普通に安定所に通って、障害者求人、増して一般求人に応募しただけでは、内定をもらえそうにないのが現状です。 尚、障害者自立支援センターの門も叩きましたが、諸事情により、相談迄には、至りませんでした。 精神障害者の皆さんに伺いたいのですが、就労に関しての試験勉強、職業訓練などは行っていますか。 それらは、就労するに辺り、役に立ちましたか。 精神障害者の就職が困難なのは、重々承知しています。 就労方法や、相談機関などがありましたら、教えて頂けると幸いです。

  • 精神障害者の就職活動

    40代、精神障害者手帳3級(うつ病ですが障害年金はもらってません)。企業の障害者除外率は1.0で計算されると思います。 障害者の方で就職活動をされてる方、もしくは就職された方はどのような就職活動をされましたか?私はうつ病になって初めての就活になるため、今のところはハローワークに通ってるだけですが、他にもいろいろと方法はあるのでしょうか? 実際の体験談等をお持ちの方はアドバイスをお願いします。

  • 精神障害者の就職

    こんにちは。私は精神障害3級(統合失調症)です。ハローワークの障害者求人で正社員の就職をしたいと思ってるのですが、書類の段階で落とされます。精神障害者って身体障害者より明らかに不利な気がするのですがそう思いませんか?意見をお聞かせください。

  • 精神障害 就職活動

    精神障害者 ハローワーク 障害者職業センターの併用 双極性障害の者です。現在、前職を契約満了(解雇)されたので就職活動しています。精神障害手帳を取得しているので、障害者窓口で相談して い るのですが「ハローワークと障害者職業センターを併用したら?」と言われました。 障害者職業センターには職務適性を調べる検査があるし、職場体験や面接同行などをしてくれて合っている仕事を探すのサポートしてくれるとの事です。 でも職務適性が良い仕事に就いたとしても、長く働ける保証なんかわからないのであてにならないような気がするんです。 職場体験や面接同行はハローワークもしてくれるみたいなのでどっちも併用する必要性がよくわからないのです。 精神障害を抱えて就職活動をしている、していた方々にうかがいたいのですが、ハローワークと障害者職業センターの併用をしたほうが就職活動に役立つのでしょうか?

  • 精神障害者の就職について。

    こんにちわ。 現在、僕は大阪在住の30歳の無職です。 18歳~27歳まで製造業の仕事に正社員として就いていました。 27歳の時に一身上の都合で退職しました。 僕は精神を病んでいて、障害者手帳を取得するかどうか言われました。 病院の医師にもハローワークの障害者窓口を訪ねたらどうかと言われました。 ハローワークで障害者専門の求人を閲覧したんですが、求人数が少ない事に驚きました。 もし、障害者手帳を取得したとしても、就職できるのか不安です。 精神障害者専門の求人サイトや機関はあるのでしょうか?。

  • 精神障害者の就職ってやっぱり難しいですか?

    自分、うつ病と広汎性発達障害です。 本日ハローワークに行ってきました。求人検索後、紹介状を書いてもらうために、企業に、精神の3級でうつ病ということを電話で伝えてもらいましたが。身体の人しかとらないとお断りの返事があり門前払い。 もう1件は、応募はできるが、主治医の意見書が必要、それは年金の診断書みたいになっていて、現在障害者年金2級をもらっていることを考えると、厳しいかもと言われました。 その企業は12名応募して12名とも不採用だそうです。

  • 精神障害者です、障害者求人でも一般求人でも構わないので、仕事を探して、

    精神障害者です、障害者求人でも一般求人でも構わないので、仕事を探して、あっ旋してもらえる機関をご存じありませんでしょうか。 まず最初に、ハローワーク(公共職業安定所)ですが、登録jはしてます。週3回通っていますが、最近、その就職活動方法に、意味が無いことに気付きました。 ハローワークでは、職業相談迄は受けられますが、そこから先の就労、内定に向けた取り組みは、管轄のハローワークでは、行ってません。 他のハローワークなら、クローズ(障害を言わない)方法もあるのですが、管轄のハローワークでは、一律オープン制なので、基本的に企業に対して、障害を伝えることが条件となっています。 ハローワークですること )パソコンにある求人を見て、求人票を印刷 )求人票を職員に渡す )職員が企業採用担当者に電話をする )応募可能なら、紹介状をもらう。 ※(要するに、ハローワークは、求人者と企業との取次の場だけではありませんか。) 要するにそこから先は、知らぬ存ぜぬで、責任の無い業務に怒りを覚えます。 精神障害者ですが、就労相談を含め話の出来る機関、エージェントを、ご存知ありませんでしょうか。 各県にある障害者職業センター、障害者就業・生活支援センターは、既に知っており、相談を受けましたが、話合いが物別れに終わりました。 障害者職業センターですが、3年前に担当カウンセラーが入れ替わり、カウンセラーと話をしても、「又、調子が良くなったら来て下さい。」の一点張り状態が続いています。 今年は、年賀状と一緒に、家庭の事情もあるから、就職活動に協力をお願いしたい旨の手紙を出しました。 しかし、今日に至る迄、話合いをしたのは、年初めの1回だけです。 それも、就職活動に向けての面接の練習や、履歴書、職務経歴書の書き方などのお願いと協力をしたのですが、担当カウンセラーには通じませんでした。 以来、障害者職業センターには、足を運んでいません。 秋の就職面接会で会ったのですが、隣で座っていましたが、”無視”されました。 お手洗いですれ違いましたが、やはり無視されました。 正直、障害者職業センターと、今の担当カウンセラーには、任せておけないと痛感しています。 障害者就業・生活支援センターは、昨年の年明けに門を叩きました。 何度か相談をうけておりましたが、ある時期から、支援センターからの連絡が途絶えたので、不安になり、こちらから連絡を入れても、なしのつぶて状態が続きました。 当時は、一向に話が進まない状況で、苛立ちを感じたので、支援センターの担当者に、「会って話がしたい。」と電話しましたが、「今は会って話が出来ない。」と一方的に言うばかりで時間だけが経過してしまいました。 私としては、支援センターが私に何を考えて何をしようとしているのかが、聞きたくて連絡したのですが、それも分からず、最後は、お互い物別れ状態というか、逆切れされてしまい、その後の連絡は取っていません。 所在地でこの様な状況ですから、職業相談出来る機関、人がいないことに苛立ちを感じています。 相談機関もそうですが、最後は、就労に向けてフォロして下さる機関、NPO、エージェントなど、ご存知でしたら、教えて下さい。お願いします。

  • 障害者の就職

    精神障害2級です、幻覚幻聴はある程度把握しており、薬さえあれば、休みの多い健常者を装うこともできます。 別に生活保護と障害年金でも食っていけますが、地域にお店などがなく、生活保護は車禁止なので、憲法で言う健康で文化的な最低限度の生活を営む権利はありません。 通院、買い物は全部訪問看護の看護師に頼んでます。違法ですが。 仕事したいですが、ハローワークの求人9割は空求人です。50社くらい受けましたが、全滅です。 みんな罰金を払っても障害者を雇いたくないです。何とか支援団体はありませんか、コネ入社など方法はありませんか。 なんせ健常者を装って、一般企業に潜り込もうかなと思いますが、バレた時の懲戒免職処分が怖いです。一生就職出来なくなります。

  • 精神障害の就職活動について

    私は鬱なのですが就労の意欲が出てきたので仕事探しを始めているのですが ハローワーク以外には精神向けの「人材紹介会社の登録」や「求人サイト」の利用を考えているのですが精神系に強い会社やサイトは何かありますか? ちなみに都内在住で都内で働ければと考えております。 今自分が考えているのは 【人材紹介会社】 ・アビリティスタッフィング ・ラルゴ(高田馬場) ・BABナビ ・DODAチャレンジ 【求人サイト】 ・ウェブサーナ ・クローバーナビ という感じです。 上記にありませんが紹介会社の「atGP」はやんわりと断られました。 ちなみに「精神障害は無理です」・「企業への就職は諦めましょう」だけの回答などの類はご遠慮ください。