• 締切済み

情報商材サイトの仕組みで不思議におもったこと

「副業で○万円儲かる!」とか、「パソコンだけで月収○百万!」などの怪しい情報を販売する、いわゆる情報商材ってありますよね? あの手のサイトで、やたらページ内に何度もメールアドレスを記入させるフォームを設置し、「購読」などのボタンをクリックさせる仕組みが多いのですが、あれは一体どういう意味なのでしょうか? とくにメルマガを発行しているようにも見えない、商材一発売り逃げ型のように見えるんですが・・・。 あれで集めたメールアドレスに、DMをガンガン送りつけるということなのでしょうか? 情報商材サイトでメールアドレスを収集することに、なんのメリットがあるのかなぁ・・?と不思議に思ったので、質問させていただきました。

みんなの回答

回答No.2

詐欺に遭う人は詐欺をしやすいんです。なので、詐欺にあった人のリストは、詐欺をする人の間で高値で売れます。しかも騙されやすいので、詐欺をする側に加担させることも容易です。

ma1985yu
質問者

お礼

これだけフリーメール全盛の時代でも、メールアドレスは価値があるんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BellBell
  • ベストアンサー率54% (327/598)
回答No.1

そんな怪しい話に興味を持って、メールアドレスぐらいならと気軽に登録してしまう人のリストを集めているわけです。 詐欺師たちから見れば、格好のカモです。 さらに自ら登録(オプトイン)したので、メールマガジンという名前のDMをガンガンと送りつけても、いわゆる迷惑メール防止法に抵触しないわけです。 情報商材を売って儲けようと思っている、詐欺師、詐欺師予備群達に『合法で見込顧客にガンガンDMを送ってあげます』と、仲間(?)内からも金銭を巻き上げる事ができます。 最終的には、振り込め詐欺のような本物の詐欺師に対して、カモにしやすいメールアドレスリストとして販売する事もできます。 一粒で何度も美味しいわけです。 そんなものに登録(?)した事はないので、『何度も』メールアドレスを記入させるものなのかどうか判りませんが、本当に『何度も』入力させるのなら、きっと複数のメルマガ(という名のDM送信許諾)へ登録させて『購読解除』されても別ルートから送れるようにという事かも知れません。 あるいは、配信経路がスパムとみなされて送れなくなった場合の予備に、何通も登録させようという事かも知れません。 ま、私は中の人(詐欺師仲間)ではないので、ほとんどが推測ですけどね。

ma1985yu
質問者

お礼

やはりいまだにメルマガというのは効果があるのですねー。意外でした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 商材サイトの悪態について

    とある商材販売サイトでメルマガを購読していました。 商材自体には興味もなくメルマガを暇つぶし程度に読んでいました。 ・・・が、先日下記のようなメルマガが発行されて来ました↓↓ 【弊社のアダルトアフィリエイト商材をコピーして販売していた悪人がいました】 っとゆうメルマガが来て転売していた方の住所・氏名・電話番号がそのまま記載されていました。 正直メルマガ購読者には関係ない話しかと思います。。。 住所などを晒す神経に虫唾が走り抗議メールを送りました。 そしたら一方的に「購読解除」のメールをよこしたっきり、何の返答もありませんでした。 非常に腹立たしいのですが、この場合商材を転売していた方も悪いとは思いますが住所等を晒す販売元もおかしくないですか?? 法律的にどうなんでしょう? 問題があるかもしれないのでその商材サイトは伏せておきます・・・

  • 情報商材における「有名人」

    情報商材に関する質問です。 ちなみに、私は情報商材の無料メルマガを購読してはいますが、お金を払ったことはまだありません。 情報商材には、 「あの○○が推薦する超大物!」 とか、 「一般には知られていないが、この業界では知らない者はいない大物」 といった表現がされますよね。 しかし、本当に○○(この人も超大物です)が推薦しているのであれば表に出ないはずはないと思いますし、その人の名前で検索しても情報商材に関するページしか出てこないのであれば、 「この人って実はそんなに有名ではないんじゃないの?」 と疑問に思ってしまいます。 例えば、最近リッチ・シェフレンという人のメルマガを読みました。 この人はジェイ・エイブラハムも推薦する大物だそうですが、この人の名前で検索しても、情報商材に関する情報しか出てきません。 すると、リッチ・シェフレンなる人物が本当に大物かどうかも疑わしく思えます。 実際に情報商材を買ったことのある方に質問なのですが、情報商材における「業界一の有名人」「大物」といった表現は、どの程度信用できるものなのでしょうか。

  • 情報商材

    今、数多く出ている「情報商材」をこれから取り急ぎ、副業として始めようと考えています。 ただ、いい商材もある反面、詐欺まがいの商材もあると聞いています。 まず最初に始めるに当たって何をすればいいでしょうか? お勧めのサイト・本等ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 情報商材

    自分宛てメールに副業で●●万円儲かった・・・というような情報商材セールメールが毎日きて困ります。(カテゴリ:アフェリエイト、株、その他)中身を見ると確かに儲かるような話がうまく書かれています。本当に情報商材を買って儲かった方いらしたらその体験談を教えてください。]

  • カラメのしくみについて。メルマガ登録まで。

     最近、メルマガを発行しました。  そこで質問なんですが、  カラメで申し込み可にしている発行者さんは、どうやっているのでしょう?  よくあるのが「xxxxにカラメで購読」とか書いてあるのですが、あれはそこのアドレスに送られてきたメールアドレスを、自分で購読者登録をしているのですか?  それとも、カラメから自動的に登録できる流れがあるのでしょうか?  カラメのサイトで申し込みをし、作成手順を読んだのですが、よく分かりませんでした。  もし、メルマガ発行者さんで、カラメを使っている方がいらっしゃいましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • 情報商材の価格について

    情報商材アフィリエイトのビジネスをはじめようと思っています。そこで質問なんですが、もし最新の情報商材を通常価格よりも安く購入することが出来るサイトやメルマガなどがあれば、みなさんは積極的にそこを利用したいと思いますか。参考にしたいのでご回答よろしくお願いします。

  • 情報商材が作れない

    こんばんは。 現在、情報商材の販売をしようとしている者です。 あるマニュアル(本も出してるあの●島さんのやつです)を買って、情報商材を作ってきたのですが、その段階である、 (1)商材を買ってもらうために無料プレゼントを作る (2)メールアドレスコレクターに登録する (3)(1)と(2)をランディングページに設置する (4)PPC広告に依頼する で、てこづっています。 ランディングページにメールアドレスコレクターをはるにはどうしたらいいのか、リンクは、メールアドレスコレクターで集めたメールに無料情報のPDFを入れるのでしょうか? 本人に尋ねても、無視されますし、どうすればいいか困っています。 やり方を教えてくれる方 もしくは、ネットビジネスで分からない所を代理でやってく れる会社(数十万もするHP作成代行会社はきついです)はないのでしょうか? 正直、ものすごく時間がかかって作って、あと一歩なのに、売れなかったとしたら、かなりショックです、、、 よろしくお願いします。

  • 情報商材について

     以前、「ネットで100万稼げる」などの広告の情報商材はインチキだという内容の回答をこのページでいただいたのですが、そうだとすると、自分のメールアドレスに送信されてくる「アフィリエイトで100万稼ぐ」のような情報商材は全部、インチキなのでしょうか?  このような商材で実際、稼げている人はひとりもいないのでしょうか?  もし、ひとりもいないのなら、この商材の体験者の声などの広告は、買う人を釣るための、嘘なのでしょうか?  

  • 情報商材のレビューサイトは名誉棄損なのか?

    情報商材のレビューサイトを運営しています。 とある情報商材を購入し、そのマニュアル通りに実践し作成したレビューサイトです。 レビューしたい商材を紹介し、サイトを訪問してくれた人がレビューを書き込むというスタイルのものですが、初めのうちはレビューが集まらないので自身で書き込んでコンテンツを充実させて下さいとのことだったので、自分が実際に参加したことのある高額塾のレビューを書き込みました。 その高額塾では参加前のメールで "そのやり方さえ知ってしまえば、みんなが同じように再現できる というものなんですね" ”信号の、赤、青、黄 が見分けられてその時にどういう行動をすれば良いのかわかる という程度の「ルール」さえわかってしまえば再現できてしまうという。" このように書かれていたので参加を決めたのです。 これを読む限り、参加した人は実践すれば稼げると思うのですが、実際は簡単なものではなく、実際に副業並みに稼げるようになった人はほんの一握りだったように思います。 なので全員が稼げるようになるわけではないし、実際に参加したうえでの感想や参加者間での話などを書き込みました。 とくに販売者の人間性を否定したりということはありません。 また、私の書き込みだけではなく実際に訪問した方の口コミも掲載しました。それもどちらかといえば否定的なものですが、悪口とかではありません。 ところが販売者から名誉棄損にあたるので記事を削除しろというメールが届きました。 後から確認したのですが、その商材の口コミをしているサイトやブログは私以外にも多々ありますが、ほぼ記事が削除されているんですね。 ということはマイナスになるサイトやブログに削除依頼メールを送っているのだと推測されますが、これは名誉棄損にあたるのでしょうか? また、商材を売るためのメルマガの内容は誇大広告ということにはならないでしょうか?

  • 一つのFORMで二つの動作?

    みなさん、こんにちは。 CGIで可能なことなのかどうかわかりませんが教えてください。 メルマガに新規購読申し込みをした方を対象に抽選でプレゼントをしようと思います。 そこでフォームにメールアドレスを入れてボタンを押すと、私のアドレスに相手のメルアドが届き、まぐまぐにも自動的に登録されるような仕組みというのは作れるのでしょうか? 時々、メルマガに自分のHPの情報を投稿すると自動的にそのメルマガに購読登録されてしまうときがあるのですが、それはどのような仕組みになっているのでしょうか? できればフリーのCGIで上記のような事ができるものがありましたら紹介していただけると幸いです。

    • 締切済み
    • CGI