自転車管理のおじさんとは?

このQ&Aのポイント
  • 自転車管理のおじさんは、近くの駅前の歩道を自転車置き場として管理している人物です。
  • おじさんは厳格な規則を守らせており、勝手に自転車を止めることは許されていません。
  • しかし、おじさん自身は自転車置き場の前でたばこを吸っており、これは路上喫煙禁止区域であることに疑問を抱く人もいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自転車管理のおじさん。

僕のうちの近くにちょっと大きな駅があります。 その駅の前には、片側三車線の道路がどーんと走っています。 その道路には、これまた広い歩道があります。 その歩道の、半分くらいを自転車置き場として使っています。 管理をするおじさんがいて、 無料で止められるんですけど、 おじさんの指示通りに並べて止めないとだめなんです。 その辺に勝手に止めようとするとそのおじさんが飛んできて、 「勝手に止めちゃだめだよ!!」 って、結構な剣幕で怒られます。 規則に厳密なんでしょうかね。 ところでこのおじさん、 小さな監視小屋みたいなところの前に丸椅子をおいて座ってるんですけど、 いつ見てもたばこをぷかぷか吹かしています。 因みにその歩道は、路上喫煙禁止区域です。 規則に厳密なおじさんが、 どうして路上喫煙禁止区域で、たばこを吸うんですかね。 それだったら、自転車を勝手に止めた人のことを怒っちゃいけないと思うんですけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.3

再度お礼読ませていただきました 何故か? それは自分勝手だからですよ(^_^;) それと 主におじさんや年配の人は年の功みたいのが免罪符になると思っている人も多いはず

noname69
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.2

No1です どうも言い方が悪かったのかうまく伝わらなかったようで 禁止区域では違反は違反です。それありきで モラルと言ったのです。 喫煙がみつかれば罰金等のペナルティーがあるのでは? モラルの無い人間だから禁止区域内で喫煙するわけです 自分に甘くて人に厳しいタイプの人間なのでしょう ですが その喫煙問題と駐輪場で文句言われる事は分けて考えた方が良いと 言ったのです。 >自転車を勝手に止めた人のことを怒っちゃいけないと思うんですけど 私だってそうは思います でもこれは感情論に過ぎません 相手がルールを守らないから言われる筋合いないよとこっちもルールを守らないでは 社会では通用しませんでしょ?

noname69
質問者

お礼

そうなんです。 たばこを吸ってると罰金を取られます。 たぶんおじさんは市で雇われた人だと思うのですが、 人に厳しい人は何故か、 自分には甘い人が多いようです。 いったいどうしてなのかなあ、 というのが質問の主眼点です。

  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.1

言いたいことはすごく分かるのですが 路上喫煙している奴が自転車勝手に止めた人の事怒らないでと言っちゃうと 収拾つかなくなりますから冷静に分けて考えましょう。 自転車管理は市か区の行政で行っている仕事ですから 路上とは言え管理されている場所でなので勝手に止めて 文句を言われるのは仕方が無い事でそこを利用すのであれば そこのルールに従うのが当然です。 無秩序に置かれて他の通行の妨げになったりしないよう管理するのが仕事でしょうから 文句を言うのも仕事の内なんです。 路上喫煙禁止区域での喫煙はこれはその管理人個人のモラルの問題ですね。 本人に直接ここは禁煙区域ですと注意してもかまいません(喧嘩腰じゃだめですよ) それでも改善しなければそこの元締めされている行政担当に苦情を入れれば良いのです。 相手がルールを守って無いからこっちもルールを無視して良いという事にはなりませんから くれぐれもそこのところ注意していただきたく

noname69
質問者

お礼

僕の認識違いかもしれませんけど、 路上喫煙禁止区域というのは、 条例によって定められているもので、 個人のモラルの問題ではないような気がするんですけど。 違ってたらすみません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京都庁の自転車置き場

     都庁まで自転車で行きたいのですが、都庁に自転車置き場ってありますか?  前に行ったときは、わからなくて路上に置いたのですが、放置禁止区域って書いてあったので、置くのがイヤだったんです。  京王プラザホテルに本当は行きたいのですが、置き場があれば教えてください!

  • 歩きタバコをうまく注意する方法

    歩きタバコは不快だという意見はネットでは多く見られ、幾つかの都道府県の条例では路上喫煙禁止区域を設け、また路上での喫煙は禁止区域外でも「周りの人に迷惑や被害を与えるおそれがある」とうたわれていることもあります。 しかし実際禁止区域外でも歩きタバコを見ない日はほぼありません。禁止されていなければ何してもいいのかと疑問です。 注意しても逆切れするのが多く、疲れます(言ったら素直に喫煙をやめてくれる人もいますが)。 注意する人が少ないのが問題でもあるとは思うのですが、喫煙者に合わせて我慢しなければならないのでしょうか。 歩きタバコは迷惑だとネットだけでなく、実際に主張することは大事だと考えますが、疲れにくい方法で主張する方法はないでしょうか。

  • 路上喫煙禁止区域での歩きタバコ

    私が住んでいる地域は路上喫煙禁止区域で、罰金もとられる所です。 しかし、他の地域と比べて異常なまでに歩きタバコが多いです。 自宅から駅までの徒歩5分の間に毎日必ず3人以上の歩きタバコを見ます。 酷い時は10人近く見かけます。 数を盛っているわけでもなく、事実です。 禁止区域にも関わらず平気で吸っている人たちは分かっていて吸っているんでしょうか? また、この間初めて路上喫煙指導員の人が歩いているのを見かけました。 出来れば毎日でもあの人たちに見回って欲しいくらいなのですが…あの人たちは警察の人ではないですよね? どこかに相談すれば見回ってもらえるのでしょうか? 無知でお恥ずかしいですが回答よろしくお願いします。

  • うちの敷地内で勝手に喫煙するのは違法?

    うちには道路に面した車庫があります。車庫にはシャッターと雨どいがついています。 隣の不動産会社の社員がうちの車庫の前でタバコを吸っているのをたまたま見かけたのですが うちの前の道路は路上喫煙禁止区域であり、車庫のシャッターの前から道路までの間には タイルを50cm敷き詰めてあり、タバコを吸っているのはタイルのところで吸っていました。 これって何か罪に問えるんでしょうか?

  • 新宿区内の歩道上の灰皿スタンド設置を止めさせる方法

    お世話になります。 1)新宿区内の大きな公園前の比較的広い道路沿いのビルでは、かなり前から歩道横に狭い喫煙スペースを設置し、タクシー運転手や通行人等に利用させています。 最近、その喫煙スペース内の灰皿スタンド(高さ70cm程度)をしばしば歩道上に置いて喫煙させており(添付写真)、特にゴミを出す日と重なると、通行可能なスペースが狭くなっています。 このすぐ近くには二つの公園があり(徒歩1分程度)、毎日、家族ずれ等多くの人や自転車が通行しており、特に車椅子、乳母車、自転車が行き交いしにくくなっています。 また、喫煙者が吐く臭い煙草の煙が通行人の顔にかかることがあり、子供はじめ歩行者が受動喫煙被害を蒙るリスクがあります。 2)新宿区役所では「路上等障害物による 通行の障害の防止に関する条例」(概要は下記HP)を制定、施行しており、路上に植木鉢やプランターを置くのすら禁止しています。 https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000206166.pdf 上記の灰皿スタンドを頻繁に路上に置くのは上記条例に明らかに違反しています。 また、新宿区役所では全域で路上喫煙を禁止しており、歩道に灰皿スタンドを置いて喫煙するのは路上喫煙に該当するでしょう。 3)このような状況のなか、近所の人が、新宿区役所に対して、この喫煙スペースの管理者に灰皿スタンドを歩道に置かないように指導することを数回要請したようです。 しかし、区役所が指導した気配はありません。 それどころか、この前の歩道のガードレールに設置されていた路上喫煙禁止の注意プレートを撤去し、灰皿スタンドを歩道上に置いて喫煙している状況を放置しています。 4)ついては、次のことを教えて下さい。 ・この喫煙スペースの管理者が灰皿スタンドを歩道に置くのを止めさせる効果的な方法 ・以前のように、新宿区役所がこの喫煙スペース前の歩道のガードレールに再び、路上喫煙禁止の注意プレートを設置してもらう方法 よろしくお願いします。

  • バイクにまたがったまま路肩に寄せてタバコを吸うと路上喫煙になるのでしょうか?

    以前千代田区を歩いていた時に路上喫煙の取り締まりをしているおじさんとバイクにまたがったまま路肩に寄せてタバコを吸っている人がいました。 バイクを止めていたところはコンビニの前で停車禁止の場所ではなかったので車などがコンビニに入るために止めているところの並びでした。 コンビニのところでしばらくやり取りを聞いていたんですが、おじさんの言い分は「車道であっても路上で喫煙するのはだめなので3000円の反則金を払え」とのことで、「バイク乗りの言い分はエンジンの付いたバイクは軽自動車などと同じような車両の扱いなので車両上でタバコを吸っているので路上喫煙ではない。オープンカーでタバコを吸っているのと同じだ。それに灰皿も付いている。」とのことでした。 おじさんとバイク乗り双方の言い分はそれぞれもっともなことでどうなるのか気になったんですが、用事があるので最後まで確認することができませんでした。 そこで気になって質問させて頂きます。 エンジンのかかったバイクにまたがったまま煙草を吸うのは路上喫煙になるのでしょうか?

  • 喫煙者に家の外での喫煙をやめてもらう方法

    私の家から一車線の道路を挟んだ向かい側に住んでいるおじさんが、ヘビースモーカーです。 また数件おとなりさんは夫婦二人で喫煙しています。 おじさんは昼夜問わずいつでもタバコを吸うので、風下の我が家の洗濯物が毎日タバコ臭くてかないません。 おじさんは自分家の洗濯物ににおいを写さないようにと風下で吸うみたいですが、煙りが道路を挟んだこちらにまで届いて迷惑です。 臭いがうつらないように干す場所も一階から二階に変えましたが、臭いはついてしまいます。 せっかくハミングを使ってるのに香なんてありゃしません。 またご夫婦は夜一緒に玄関でタバコを吸いますが、こちらも風下に我が家がきているので、窓をあけていると煙くて困ります。部屋の窓際がタバコ臭いです。 路上喫煙は禁止ですが、皆路上から一歩敷地に入ったところにいるので、タバコの煙りが全部公道にでていても注意できません。 どうしたらいいですか? 助言をお願いします。

  • 路上飲みを禁止しない理由はなんですか?

    新型コロナが再び感染拡大してますが、報道では相変わらず路上飲みしてる若者達も多いようです。 タバコは繁華街や駅前を禁煙区域に指定して喫煙すると罰金が課せられる場所もあるのに、なぜ路上飲みは禁止にしないのでしょう?

  • 自転車と車の接触

    自宅マンションの下に停めていた自分の自転車が 倒れて、駐停車していた車にぶつかり修理代を 請求されています。 双方がその場にいたわけではなく 風で倒れたのか、誰かに倒されたのかもわかりません 警察も呼ばれたけど民事不介入となりました。 この場合責任の割合はどうなるのでしょうか? 車は駐車禁止の場所に停めてあり、 自転車も自転車置き場がないので 道路側の歩道に停めていた状況でした

  • 自転車のベルと歩行喫煙

    会社員Aさんは日々通勤中の自転車利用者と歩行喫煙者のマナーの悪さに悩まされていました。 ある日人をどけるための自転車のベルは違法であること、通勤の区域の歩行喫煙は禁止されていることを知りました。 そこで明日から後ろからの自転車のベルは一切無視、もしトラブルになったら即警察を呼ぶことに、そして歩行喫煙者の煙が顔にかかったり火のついた煙草が体に触れそうななったら同じく即警察を呼ぶことにしました。 会社員Aさんの考えと行動に間違っている点、または問題はあるでしょうか?

専門家に質問してみよう