• 締切済み

コレステロールの薬は本当に必要?

義父(72歳)のことで相談です。 先日、定期的に受けている血液検査の結果が返ってきて、数値が少し高いことがわかりました。 総コレステ236、悪玉コレステ143です。コレステロールを下げる薬をもらって帰ってきました。 今までこれらの数値が高かったことはなく、前回(3ヶ月前)初めてオーバーして、今回数値が変わっていないから、というのが理由だそうです。 この3ヶ月の間、義父は生活習慣の改善などはしていません。 血液検査のほかの結果は血糖値が少し高めで、これは心配ないと言われました。 高血圧の薬は若いときからずっと飲んでいます。 私自身も数値は高い(246)ですが、生活習慣の改善で薬を飲むように言われたことはないですし、義父のこの数値でいきなり薬を飲むというのはどうしても納得いかないんです。 個人病院だし、儲けに走っているのでは?とも思ってしまいます。 食事や運動など、生活習慣を改善してそれでも数値が下がらなければ飲むというのなら納得できますが、、 薬で下げるのは年齢的なことも関係あるのでしょうか? ちなみに動脈硬化指数? 動脈硬化率? とかいうのは正常でした。 どなたかわかる方、教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんばんは 専門家ではないので私見ですが お父様の年齢と、3ヶ月後も自然な改善が診られなかったので 普段の生活習慣も鑑みての処方となったのは特に不自然ではないと思います。 私の勤務先(循環器内科)でも「とりあえず飲んで経過を見ましょうか」という風に 患者様がお薬を拒否されない限り処方しています。 医師に「飲みましょうか」と言われて断りにくいでしょうが お父様のご年齢で出来る運動と食事の改善などで数値が安定し続けるか 血圧などの不安要素もある、など様々な観点からの診断かと。 動脈硬化指数が正常範囲内でも、このまま改善されない可能性があると医師が判断すれば投薬される場合が多いです。 私の父(72才)も私(44才)自身も去年、検診でひっかかりました。 父は散歩や食事改善の後の3ヵ月後の再検査でもあまり下がらなかったので、処方されたお薬をのみ 10ヶ月後の今では安定し、薬も飲まなくていいようになってます。 私は週3日30分程度のランニング&食事改善を結構頑張って薬なしで正常値に。 今回のお父様への医師の処方は、よくあるパターン(?)だと個人的には思います。 もうすでに血圧のお薬を処方されてるとのことなので コレステロールを下げる薬を追加しても、保険請求点数(医学管理など)は変わらないので、儲けに走ってるわけでもないと思います。 もちろん納得できないならお薬を拒否することも出来ますし (この場合、医師によっては治療拒否とみなし転院を勧める人も) 通院先を変えるのも選択肢のひとつで権利ですし、最終判断をするのはお父様とご家族です。 あまり参考にならなかったかもですが、お大事になさってください。

回答No.1

儲けも当然あると思いますがそれ以上に予防じゃないですか? 「多分何もしなくても大丈夫」で、何か起きては責任問題でしょうから。

関連するQ&A

  • コレステロール

    高血圧のため定期的に通院しています。また、半年ごとに血液検査をしていますが、悪玉コレステロールは少なく、善玉コレステロールはたっぷりありますという結果です。これは動脈硬化や血栓になりにくいということでしょうか。

  • 悪玉コレストロールについて

    血液検査の結果、LDL-CHOコレストロール値が192という数値で、正常範囲の134~147に比べかなり高く、危険水準と医者から言われました。1カ月後にもう一度検査して、その結果によっては、薬の服用も考えたほうがいいとの所見でした。この悪玉コレストロールは動脈硬化等の危険因子とのことです。初めて指摘されまして、正直ちょっと驚きです。この悪玉コレストロールの数値を減らすための食事等、日常の生活で注意すべき点を教えていただければ幸いです。

  • 悪玉コレステロールを減らすには、どうすればいい?

    8月に受けた人間ドックの結果を聞きに行ってきました。 特別な異状は、ありませんでした。 しかし、気になることが二つあります。 ひとつは、悪玉コレステロールが少し多いことです。正常値の上限をわずかにオーバーしている程度です。 いまひとつは、動脈硬化が少し進んでいることです。数値は、2でした。悪玉コレステロールが原因だと思います。 悪玉コレステロールを減らしたいのですが、どんなことに注意すればいいですか。 日常生活のなかで簡単に出来ることを教えて下さい。 ちなみに身長は、170.5センチ。体重は、70キロです。医師からは、正常範囲だと言われています。 しかし、私は64キロまで落としたいと思って、現在ダイエット中です。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 善玉コレステロールを増やすには?

    当方、43歳、男性、身長168cm、体重58kgです。 現在、特に持病などはありません。 先日病院で調べてもらったところ、善玉コレステロール、 悪玉コレステロールの両方とも基準値より低いといわれました。 悪玉が少ないのはよいのですが、善玉が少ないのは動脈硬化の原因 となり、コレステロールが高い人よりむしろ危険だといわれました。 しかもコレステロールを減らす薬はあるが、増やす薬はないので とりあえず治療法はないと言われました。 といっても、自分で普段の生活の中で改善できることがあれば やりたいのですが、食事やサプリメントなどで、善玉コレステロール を増やす方法があれば知りたいのです。どなたか教えていただけ ないでしょうか?

  • 総コレステロールが基準値より低い

    この間、商工会の健康診断を受けたのですが、「脂質検査に軽度の所見が見られます」ということで・・・、総コレステロールの基準値が「140~199」なのに、自分は132Lなんですが、「増えすぎると動脈硬化の原因になります」とありますが、自分は基準より定数値なので・・・、この場合どういう弊害があるのでしょうか?また、どういう生活習慣が原因と考えられますか?

  • 悪玉も善玉もコレステロールが高い時

    健康診断で以下の結果が出ました。 HDL(善玉)94 LDL(悪玉)153 総コレステロール 260 中性脂肪 57 総コレステロールが高いので再検査を受けましょうというものでした。 確かに悪玉も総コレステロールも高いですが善玉もそれなりに高い為、動脈硬化指数は 1.76 (調べると3以下良好とありました)で問題がないように思うのです。 中性脂肪もどちらかと言えば低い方ですし、コレステロールが高い方が長生きするとの記事を読んだことがあります。 そう考えると特に問題はない気がするのですが、生活改善をして再検査はした方がいいのでしょうか? 又善玉も基準内で高い場合の総コレステロールが高い時のリスクがあれば教えて頂きたくお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 悪玉コレストロールについて

    先日血液検査を実施しまして、気になる結果となりました、次のとおりです。私は男性、56歳です。身長165cm、体重は73kです。肥満気味です。血圧は140,80です。前回掲載しましたが、情報不足でしたので、再掲しました。 血液検査の結果、LDL-CHOコレストロール値が192という数値で、正常範囲の134~147に比べかなり高く、危険水準と医者から言われました。1カ月後にもう一度検査して、その結果によっては、薬の服用も考えたほうがいいとの所見でした。この悪玉コレストロールは動脈硬化等の危険因子とのことです。初めて指摘されまして、正直ちょっと驚きです。この悪玉コレストロールの数値を減らすための食事等、日常の生活で注意すべき点を教えていただければ幸いです。 そのほかの血液検査の結果としては、すべて基準値になっており、特に異常はありません。

  • LDLコレステロールについて

    1年ほど前にLDLの数値が160と高かったため、ロスバスタチン2.5mgを処方され、毎日朝一回1ヶ月飲んだところでまた血液検査をすると62まで下がりました。今度は週3回にして3ヶ月後に再び血液検査をすると92となり、そこから今日までずっと週3で飲み続けています。 薬だけでなく、前回の血液検査からの約半年以上、食生活の見直しや毎日の運動、減量などしたのですが先日やった血液検査の結果、LDLの数値が半年前の92とほぼ変わっていませんでした。HDLは10ほど増えていました。 薬を飲んでいただけの時と、薬と食生活や減量、運動をした今の数値が同じということが少し残念で、食事や減量をしただけでそう簡単に下がらないものなのでしょうか?もっと卵やお肉など控えた方がいいのでしょうか?今でもあまり食べないようにしていますが、、 もちろん生活の改善はこれからも続けていくつもりですが、何かLDLの数値を下げる方法があったら教えてください。

  • なぜ「動脈硬化です」と言われたのか?

    うちの家族(44歳)が高血圧(151-103)の診断が出て、医者に「こりゃ動脈硬化も進んでいるね、血管ボロボロになってるよ」と言われて帰ってきました。 やったのは血液検査だけです。 動脈硬化の検査(というものがあるのか?)はしていません。 また、その血液検査で、血圧以外の他の検査項目の数値はすべて正常値だったようです。 この検査結果のなにを以て彼は動脈硬化と判断されたのでしょうか? ただの高血圧ではないのですか?

  • コレステロールの薬って即効性がありますか?

    昨年11月に人間ドックを受けた結果、総コレステロール266 HDL63 LDL168 中性脂肪135で高コレステロール血症のため医療機関を受診して再検査するようにとの事でした。 それまでも毎年人間ドックを受診していて総コレステロールは200前後 HDL120前後 HDL60位 と比較的高めではあったのですが、昨年人間ドックの直前に貧血気味のためコレステロール値が高くなるとは知らず鳥のレバーを続けて食べていたせいもあってかさらに高くなっていました。 血圧も年々高くなってきており昨年は158/94という結果でした。(血圧は再検査の通知はありませんでした。) 年末年始は忙しく、すぐに医療機関を受診出来そうもなかったのですが、このままではいけないと思い人間ドック後は食生活を改めました。 毎日飲酒していたのを週に1~3回にし、夕食も仕事の時は夜10時位になるのに揚げ物等中心のお惣菜で済ませていたのを野菜サラダ、豆腐、納豆などを中心にするようにしました。 3ケ月ほどそういった生活をして今年の1月末にやっと医療機関を受診したのですが、最初に行った日に朝食を食べてきたと言うと血液検査はしてもらえず、3ケ月前の人間ドックの結果を見てすぐに血圧の薬ミカルディス錠40mgとコレステロールの薬クレストール錠2.5mgを飲んだ方がよいと言われ処方されました。 そして3日後に朝食を抜いた状態で受診し、その時に血液検査をしました。 それから2週間たって今日病院に行ってきましたが、血液検査の結果は総コレステロール192 HDL56 LDL121 中性脂肪68でした。 先生は「薬が効いてるようですね。」と言いましたが、血液検査の前に3日飲んだだけで効くものなのでしょうか? 素人の考えかもしれませんが、私はその前の食生活の改善が効いてるような気がするのですが・・・ 薬をやめるとまた元に戻ると思うので、ひとまず1日1回飲んでいた薬を2日に1回にしましょうと言われました。 通常であれば薬だけに頼るのではなく、日常の生活習慣を改めましょうとか言うものじゃないのかな?と思うのですが、この先生を信頼して薬を飲み続けるべきなのかどうか、病院を変えた方が良いのか悩んでいます。

専門家に質問してみよう