• 締切済み

復縁出来ました。

te31102000の回答

回答No.2

付き合う人がいないから、あなたと付き合ったというのでは正直厳しいですよ。 彼女の気持ちを変えることは難しいでしょう。 でも、あなたの気持ちを正直に伝えていくしかないです。 自分を好きになってくれる人を誰も嫌いません。 きちんとした態度で示しましょう。

関連するQ&A

  • 復縁について

    男性です。復縁したくて悩んでいます。 いろんな人に相談してでた結果ですけど。 皆さんの意見とかも参考にしたいです。 長文になるかもしれませんがよかったら読んでいただけると嬉しいです。 アドバイスなどください。 別れの原因は遠距離で自分の気持ちがわからなくなったといわれました。 でも友達でいたいといわれて。 別れた次の日から普通に連絡をとりあっているんですけど。本当にわかれた意味があるのかなとか自分はおもってしまします。 何故わかれようと思ったのかが僕にはわかりません。冬に会う約束もしたのですが。もう待てないといわれ、泣かれてふられました。 相手もいろいろと就職で焦っていて忙しい時期なんですが、そういう時だからこそ傍にいてあげたいのですが。相手がもう無理というのでどうすることもなく。 じゃ~友達でいよっかって言って別れました。 正直辛いです。そんで今絡んでいてもなんか辛いです。友達として自分はみて接することができてません。 普通に電話で話すんですが。ものすごく気をつかってしまいます。もう彼氏でもなんでもないのに彼氏ずらして接してしまいます。 多分このまま友達として絡んでたら僕が辛くて。そんで復縁とかできないような気がします。 知り合いには距離置いてみればといわれているのですが。本当にそれって意味があるのでしょうか? 距離置いてたら自分の事なんて忘れられてしまうんじゃないでしょうか? 連絡とかもう来ない、気がするんです。 とりあえずSNSで絡んでいるかかわりのやつは全部放置です。もう何も書かず、みないでいようとおもいます。 本当に復縁したいのでいろいろと教えて欲しいです。 復縁した方や現在復縁をしようとがんばってる人はこういう事してますなどアドバイスください。 僕が知りたいのをまとめると。 1.彼女の気持ちです。別れたのに絡んでくる彼女は何故なんでしょうか? 2.距離とか置いて意味があるのか 3.皆さんの復縁経験や今復縁しようとがんばってる人のアドバイスです この3つを教えていただきたいです。 他にもいろいろとアドバイスをくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分が振って復縁された方

    振った相手と復縁した方(主に男性)に質問です。 自分から彼女を振った後に復縁しようと思う時ってどういう時ですか? どの程度時間が経過した後、どんな気持でどうやって連絡を取ったなど聞きたいです。 できればどの位付き合って別れたかも教えていただけるとうれしいです。 最近振られましたが彼の事が本当に大好きで忘れられません。 復縁したいと思っているので復縁された方の意見が聞いてみたいです。 諦めるべきとは思っていますし毎日前向きになれるよう頑張ってはいるのですが中々気持ちがついてきてくれません。 人それぞれでここで聞いたから彼が戻ってくれる訳ではないのはわかっていますが参考に意見が聞きたいです宜しくお願いします。

  • 復縁したいです。素直じゃなかった僕だから、もう一度素直な気持ちを伝えた

    復縁したいです。素直じゃなかった僕だから、もう一度素直な気持ちを伝えたい。(長文です) 20代男性です。 3ヶ月付き合ってた彼女と別れて1ヶ月少し経ちました。 原因は僕の曖昧な態度ばかりのせいで、どれが本当の僕か分からず付き合い続けるのが不安といったものでした。別れるまで、電話で3回程話し合いました。この時会う事は断られました。 別れてから1ヶ月間、反省点を上げ、この事について考えてみました。 1ヶ月ぐらい経っても好きだったら連絡をとろうと思っていたので、しようと思うのですが早いでしょうか? また彼女も悩んだ結果、別れを告げてきたので意思は固かったです。 だから、これ以上嫌われる覚悟です。 後悔が大きすぎるので、そこだけは絶対伝えて後悔だけはしたくないです。(ワガママは承知してます) 彼女とは住む場所が離れている為、偶然会うことは無く、自分で行動を起こさなくてはいけませんが、メールだと伝えたい事が多すぎるので、直接会いたいと考えてます。 最初に送るメールとしては 「最後でも構わないから、もう1度だけ会いたい。どうしても伝えたいことがある」もしくは 「久しぶり、元気だった?今日電話していい?(この時に会って話がある事を伝えます)」 どちらがいいでしょうか? これで返事が無ければ諦めます。 回答よろしくお願い致します。

  • 復縁後について

    復縁後について 一度別れたカップルが復縁したとします。 別れた理由は、男性にとっては、 (1)わからない (2)もう振り回されることに疲れた (3)別れたいと言われたから「そうだね」と答えた 女性にとっては、 (1)男性が自分のこと中心で、女性のことをぞんざいに扱っていた (2)さみしかった (3)他の男性の方がいいような気がした 復縁の理由は 男性にとっては (1)別れた後会って話をしてその流れで 女性にとっては (1)やはりその男性が大好きだった 復縁後、 男性は (1)以前にもまして女性を放置しめったに連絡をしない (2)他の女性と仲良くしている(浮気は否定) (3)それでも女性に別れようとは言わない(様子を見ている) 女性は (1)今まで待つばかりだったが自分から連絡をするようになった (2)素直に自分の気持ちを訴えるようになった(さみしい、大好き等) (3)いつか振られるような気がして不安になっている 備考 男性は (1)周囲には女性とうまく言っていると公言 (2)男性は細かいことを気にしない嫌なことは嫌とはっきり言う性格 女性は (1)周囲に助言を求めている (2)マイナス思考で些細なことで浮き沈みする性格 この二人が本当の意味でやり直すのは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 復縁してうまくいくのか

    長く付き合った彼女と別れ、今また復縁しようか悩んでいます。 もしかしたら、情で付き合っていたのではないかと思っていました。 一方、今連絡を取っていても仲はすごくいいと思います。 別れた理由は、彼女が辛いとき、耐えて支えるべきところでおれが弱音を吐いてしまい、努力が足りなかったかなと思っています。 一方で、弱音を吐くと言うことは、彼女のことをこれ以上思いやる愛情がなくなってしまったのかなとも思います。 今また復縁を考えるにあたり、本当に二人は仲がいいと思うが、 これは情かもしれないと思うことが気になります。 もし、情であれば同じ事を繰り返すのではないかと不安です。 今度復縁すれば、結婚することが前提なので、判断が難しいです。 このような状態で復縁はやはり止めた方がいいのでしょうか。

  • 復縁について

    将来の不安から一度別れた彼氏と3日後に 明るい未来もみえてきた。と復縁したのですが 彼は本当にあたしのことがすきで戻ったのか 不安になります。 聞けば本当にすきだよ、寂しさで戻ったわけじゃない。 別れる前に価値観の違いでしんどい部分もあるっていってたので、それはどうなの??ときくと、そこはその都度話し合って解決していこう。と。 それなのに、なにかモヤモヤしてしまいます。 そのせいか彼との距離を感じています。彼は距離は感じてないし、わからない。といってて、感じてるのは私だけみたいなのですが、復縁ってこんなものですか??

  • 復縁を考えています

    復縁を考えています。 元の主人とは別れて数年が経ちました。 離婚の原因は主人の女性関係で、離婚も復縁も主人から申し出です。 過去のことは許せるのですが、また同じ事を繰り返すのでは?もう一度この人を愛することが出来るのか?など、色々考えると決心がつきません。 けれど、子供が成長するにつれ、やはり父親は必要だと実感する毎日です。主人と同じくらいの男性にやたら甘える子供の姿を見ると切なくなります。 復縁を考えるのはもちろん子供のためを思っての事ですが、近頃一人で育てていくことに対しての不安や心細さを感じているからかも知れません。そう思う自分がずるいようにも思えてしまいます。そんな気持ちで復縁してもうまくいかないのでは?とも思います。 もちろん仮面夫婦ではいたくないので、過去の自分も反省し、主人を大切にしていきたいとは思います。 復縁された方のその後など、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 彼と復縁するために

    10日ほど前に彼にふられてしまいました。 約1年の付き合いでした。 理由はお互いがお互いを信用出来なくなって喧嘩になり、疲れた、もう話したくない、気持ちも分からなくなったということでした。 確かに私も彼に対して、信用出来ないというか疑ったり不安になったりして、辛い思いを沢山しました。でもやっぱり彼のことが大好きで、やり直せたらと思っています。 それで、彼にメールをしました。 まだ忘れられないこと、メール出来なくて辛いことなどです。 すると彼から返信が来ました。 「別れるとき、辛い言葉を沢山浴びせて悪いなと思っていたけど、これで良かったんだ、君にはしあわせになってほしいと思った。でもそれから、メールが来ないか気になっていて仕方なかったし、何度も問い合わせした。メールも送ろうかどうしようか迷っていた。だからメールが来て正直嬉しいし、ありがたい。迷惑とか引くとかそんなの思わなかった。番号もアドレスも女々しいくらいに消すことは出来なかった。」と。 まだ彼は私に対して気持ちが少しでもあると期待していいんでしょうか。 その後何通かやりとりをして、もう夜も遅かったですし、「メール出来て嬉しかった。どうしたらいいか分からないから、また何か用事があったらメールしてね。おやすみなさい。」と送り、 彼からも「分かった、メールするからね。おやすみ。」と返ってきて終わりました 私は振られた立場だし、メールはしたいですけど、こっちから用もないメールをしても迷惑かなと思ったんです。 そして今日待っていたら、 「別に用もないんだけど、メールしちゃった。」 と彼から届きました。 すごく嬉しかったですし復縁したいのですが、理由が理由ですので、 きちんとお互いを信頼し合える関係になりたいんです。 なので復縁しても、しばらくはわだかまりもあるかもしれないと、いろいろ考えてゆっくりゆっくり復縁にもっていきたいです。 多分、お互いに気になっているんだとは思いますが、やり直すということを考えると、まだ不安もあって言い出せないです。 それに彼もいろいろ私から言われっぱなしにされるのだけは嫌だと言っていたので、もうそういう喧嘩をするのは本当に避けなければいけないと思います。 支離滅裂な長文になってしまいましたが、 まず、まだ彼は私に対して気持ちが少しでもあると期待していいんでしょうか。 私自身、彼に対して疑いの思いを持ってしまっていて、なかなか素直に彼の言葉を受け止められない部分があります。信用していいのかと不安になったりします。   私は今度彼に何て返したらいいですか? 私も彼からのメールを待っていたので、用もないのにくれたことが素直に嬉しいです。 でも復縁したくても慎重になっていますし、 彼からの予想外の反応に戸惑っています。 男性の目線でアドバイスいただけるととてもありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 振られた 復縁について

      彼氏に振られて、 もう2週間くらい   別れた理由は  重い・私のわがままなどに疲れた だそうです   本当に別れたくなかったです   その時は、 嫌だ!悪い所直すから!と必死に彼にお願い   彼は、しぶしぶ 約束だよ?と言ってくれて やり直せましたが   私は、変わらない。   また、部活で忙しい彼にわがまま言ったり、 疑ったりしてしまい   もう無理だから。となって、別れてしまいました   もうメールしていません   送っても、無視されてしまうだけです   別れて 2週間くらいに「元気?」と送りましたが無視      それと、彼は他の女の子とスカイプしています・・・   グリーで、 今日は通話できる?と聞いていて  それを見てしまい泣きそうになりました・・   やはり、 グリーとかそういうのは、今後見ない方がいいですよね?   それで、 それから3日後くらいに   「 もうメール送らない方がいいの? はっきりしたい。」と送ってしまい   それも無視   もう後悔しています   自分の気持ちばっかり押し付けて・・わかってるけど やって後悔。   私は、 復縁したいです でも難しいですよね   振られた! はい、次の恋!なんて行きそうにないです・・   メールは今後送らない方がいいですか?   復縁は、難しいですよね・・       

  • 復縁を望んでいます。

    こんばんは。24歳の女です。 復縁したいのは、26歳の3ヶ月付き合った彼です。 私たちの始まりは、彼からの告白でした。 私が過去に浮気されるなど、男性を信じられなくなっていることも踏まえ、信用できるように行動してくれていました。 本当にお互い大好きーーって感じで、仲良くしており、連絡も常に取り合っていました。 彼は、今まで自分から好きになって付き合ったことがなく、こんな風に好きになるのは初めてだと言ってくれていました。(付き合う前はお互い恋愛感情もなくいろんな話をしていたのでこれは本当だと思っています) しかし、私が小さなことで、浮気を疑ってしまい、彼氏は疑われたことにとてもショックだったようで「これまで信用してもらえるようにしてきたつもりやけど、こんなことで疑われるなんて、どうしたらいいんだ」と。それに関しては、全面的に悪かったと思い、誠心誠意謝りました。 そこから別れる別れないの話に発展しましたが、彼も「ずっと一緒にいたいけど、別れた方がいいのかもしれない。」といった感じだったので、話し合い、これからも付き合っていこうということになりました。 でも、やり直すことになってからメールが冷たくなったり、関係が対等でなくなったりと、私が不安で不安で仕方なくなってしまい、先日メールで重たいことをしてしまいました。 それで、やっぱり別れようと言われ、話し合いたいといっても、話し合っても答えは変わらないと言われました。 メールは返ってくるので(というか怖くて電話はしてませんが)2回ほど、考え直して欲しいと言いましたが、もう付き合っていけないから。と言われてしまいました。(ちなみに、メールは返信がこないのに何度も送ったりはしておらず、やり取りの中で、考え直して欲しいと言った形です。) 本当につらかったですが、これ以上しつこくしてもいけないと思い了承しました。 「こんな風にちゃんと付き合ったのは初めてで、お前は今までの人とは違うから、別れてもこれからも見ていきたいし、友達でいたい」と言われ、正直、なんでそんなこと言うのか、訳がわからなかったですが、了承しました。 それが昨日の話で、そこから連絡はとっていません。 友達には、合鍵もってるし、仕事場も知ってるし、話しにいったらいいのに、と言われますが、(私ももちろん考えましたが)やはり復縁を望んでいるため、そんなことをして嫌われたくないし、今は何をしても逆効果だと思うので何もせずにいます。 とりあえず、自分からは連絡しないつもりで、他にやらなければならないことがあるので、それが順調にいけばひと段落するであろう3ヶ月後くらいに、報告という形で連絡してみようかなあという気持ちでいます。その頃には自分自身も今より立ち直って、もしかしたら他の人に気持ちがいくかもしれないし、そうでなくても復縁したいという気持ちはなくなっているかもしれません。 ただ、今はやはりまた彼の隣にいられるようになりたいと強く願っています。 彼のことを信用できなかったこと、不安から重くしてしまったこと、本当に後悔し、反省しています。 私が自分に自信がなさすぎて疑ってしまったことが全ての発端だと思うので、これからは自分磨きをし、自信を持てるように頑張っていくつもりです。 長くなってしまいましたが、私の今の気持ちはこういった感じです。 そこで質問なのですが、実際復縁を目指す場合、どういう行動をとればいいのでしょうか? 別れまでの経緯や、私のとろうとしている行動を踏まえ、復縁経験者の方や、それ以外の方でもアドバイスなどいただけるととても嬉しいです。 また、復縁経験者の方は、付き合った期間、復縁までの期間、連絡頻度、どちらから振ったのかなど教えていただけるととても参考になりますので、記載していただけると幸いです。 正直、今はごはんも食べれず、無気力で何もする気がおこらない状態ですが、前向きに行きたいと思っています。 よろしくお願い致します。