• 締切済み

母親の事

母親の事で相談です。 私と母は15年位会っていません。結婚を機に自分から母親と縁を切りました。 今は、主婦をしながら会社員として働いてなんとか幸せにやっています。  最近、兄弟から連絡が来て母親がボケてきているようだから会いに行った方がいいと言われました。 しかし、私には一向にその気がおきないのです。子供の頃から今までの事を考えると心が固まってしまうのです。  私が産まれてすぐに父が他界したために私は幼少期を他家で育てられ、母親の再婚後家に戻されましたが、その後は色々な嫌な思いを続けてきました。  30を過ぎてからやっと自分の人生を生きようと彼女の支配や嫌がらせから抜け出ようと決心して縁を切ったのです。  彼女がボケたら今までの事は水に流さないといけないのでしょうか?  嫌な思いをしたのは私だけじゃなく兄弟もしていましたが、他の人はそれなりに距離をとりながらつきあってはいるようです。  今自分が中年期にはいり自分の仕事も生活も悩み事が満載でこれ以上彼女の事で振り回されたくないです。甘えた記憶も、日常で笑いながら話をした記憶もない人です。  子供の時の記憶を遡れば気持ちが悪くなり、涙がこみ上げてくるぐらいです。  年を重ねて自分もそれなりに苦労もして人を今までよりそのまま認めることが出来るようになってきたようにも思いますが彼女の事を考えるとどうしても子供の頃の気持ちが蘇ってきてしまうのです。    

みんなの回答

  • 66mlqn
  • ベストアンサー率6% (13/214)
回答No.11

貴女が後悔しない行動をすれば よいのです 他の人の考えに惑わされないで

123boomer
質問者

お礼

 ありがとうございました。  会いに行くなら今年中に行かないといけないとおもうので、また、ご報告できたらと思います。   皆様 いろいろなアドバイス ありがとうございました。   誰か一人のベストアンサーを選ぶことができませんので、皆様のご意見ご回答をもとに何かしらの答えを探っていきたいと思います。

回答No.10

変な回答になってしまいますが(回答になっていないですが(汗)) 参考になります。 状況は多少違いますが 親とは絶縁しています。 私は 次にまともに会う時は 相手が他界した時だと思っています。 相手をこれ以上嫌いにならないために…お互いのために必要な選択だったと 今は思っています。 初めからそう思っていた訳ではないので やはり相当 苦悩した結果の決断でしたから 質問者様の当時のお気持ちもお察し致します。 これから 会うにしても 会わないにしても 水に流れるようなら こんな関係にはなっていないですし 思う通りにするのがよいと思います。 周りの殆どが皆、帰る家を持つ中 今まで 頑張ってきたんですもの… どちらかへ選択する事自体が どちらにしても 覚悟がいる。。。 そんな経験がない人には わからない気持ちですよね。

123boomer
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。   kakakarinaさんもつらい思いをしてきたのですね。 親と絶縁するというのは本当につらいものです。 私は、結婚するときには絶対に幸せな暖かい家庭で 育った人と結婚したいと思っていました。旦那の 両親に会って旦那との結婚を決めたぐらい。 そして今の旦那はそういう家庭で育った人です。 私の育った環境とかははっきりいって理解していないです。 それでいいのです。それがかえって私の心を軽くしてくれています。 旦那の親子関係をみているととても微笑ましいですよ。 いい年をした息子に対する親の愛情とかみていると 子供のころからずっと愛されてきたのだなぁと ほっこりした気持になります。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.9

子供にそういう心の傷をつける母親って、ホント「悪党」(極悪人)だと思うので 一生、会わないのが理想です。 子供に辛い目に合わせ、本人はその自覚も無くボケが始まり、子供の世話になる。 親子も人間同士の関係。 子供時代は、その親から絶対的に逃げられず、精神的被害者に子供はなってしまう。 死んでから行けばいいと思います。 そしてそれで、関係は終わりです。 でも、あなたがもう弱った親の悪影響を受けない自信があれば、今でも会いに行けばいいです。 憐憫の感情だけで。 でもその後(会ったというより、見た後)あなたの今の生活が乱されるようならば、止めた方がいいです。 迷いながら行くのは、良くないです。

123boomer
質問者

お礼

 ありがとうございました。  会えばきっと私の心は乱されるのは間違いないですね。 今は離れて蓋をしている状態なので安全なのです。  私に兄弟がいなければいいのだが、やはり兄弟から会いに行った方が いいといわれれば本当に断りにくい。  年に一回ぐらい母親の家に行くように促されるのですがその度に やんわりと断っていました。  今回はボケたということで電話口で兄弟の声が涙声だったので ちょっと堪えてます。

noname#149406
noname#149406
回答No.8

あなたは里親さんにきちんと育てられ、思いやりのある優しい性格な方なのですね。 あなたがお母様に抱く感情は普通のことと思います。私なら放置しておきます。でも、ここで相談されるということは、やはりまだ心のどこかにスパッと捨てきれない何かがあるのでしょうね。 何も期待せず、一度一人で会いに行き、結論を出してみては?会ってからでも遅くはないと思います。 私も実父と10年前10年ぶりに会ったきりですが今後は一生会わないと決めました。会わないことで、後悔しないようになさって下さいね。

123boomer
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  おっしゃるっとり、割りきれていませんね。 相手が他人であればどんなに楽かと思います。 血が繋がっているということは、悪い関係に関して言えば かなりやっかいですよね。  salt様もお父様と10年ぶりに再開されてそれで決断されたんですよね。 そうですよね、会って後悔するか、会わずに後悔するか、 どちらが取り返しがつかないのか。  会うときは、今の家族の迷惑にならないように一人で会います。(被害者を減らすため)  自分の兄弟ぐらいは巻き込むかも(一人で会うのは怖すぎるため)    お父様と会った時、きっと傷ついたんでしょうね、親は選べませんものね。 やはり傷ついた人の務めとして 自分が受けた思いを人に対してしないようにしなければ  わたしは、それが怖くて、自信がなくて、子供を作ることができませんでした。わたしの兄弟も 子供はいませんね。子供大好きなのに。

  • naomama8
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.7

私は貴女様のご兄弟の立場に居る者です。 私は四姉妹の末っ子で両親の子、上三人の姉達は母の連れ子です。母が認知症になるまでは誰もが羨むほど仲良し親子、姉妹でした。ところが母が認知症になって(まだらボケ)の時の言動から姉達は幼少期の辛い過去が蘇って大喧嘩の末絶縁してしまいました。今は主に父が介護し近所に住む私が毎日顔を出すというかたちで介護しています。今、母は全てを忘れ目も虚ろになってきて間もなく寿命を迎える時が来るのかなって思いました。そんな母を見て(母が死ぬまで連絡しない!するものか!)と強く思っていた心が揺らいでいます。姉達がどうするかわかりませんが 母は会いたいかな? それに今の姉達、貴女様の幸せは母親が産んでくれたから!辛い過去が今の強い貴女様を作り上げたのではないですか? きっとお母様も生きるのに必死で大変だったのでは? ごめんなさい。私は貴女様の質問に背中を押された気がします。 明日から姉達に連絡してみます。お互いに立場が違いますが納得のいく結果が出るように頑張りましょう。ちょっと回答にならなくてごめんなさい。そして姉達の気持ちが聞けたように思いました。ありがとうございます。

123boomer
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。  私にも母違いの兄弟と父親違いの妹がいます。(全部同じ血の兄弟もいます) 父違いの妹とは仲良しで、今でも何かにつけ会ったり電話したりします。  お姉さん達と連絡とれるといいですね。私の妹は、子供の頃から血が半分しか繋がっていないことと自分ばかり贔屓されるので、他の兄弟と距離感を感じていたらしく、それは今でも続いていて 私にも甘えてはきますが、遠慮が感じられます。  私は、母や母の旦那(義父)にはある意味の感情のわだかまりはありますが 妹に対して怨みつらみは全くありませんし、遠慮なく色々言って来てほしいです。  naomamaさんがお姉さん達に対してして尽力してあげたら姉妹間の距離も もっと近くなるでしょう。 家は親との縁が浅かった分、兄弟は助け合って生きてきましたし、これからも助け合っていくつもりでいます。 親に一番 感謝している事と言えば 兄弟を授けてくれたことかもしれません。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.6

 ご自分の気持ちに、正直に従えばいいと思います。 知人に、やはり、両親の都合で親戚に預けられ成人し、 1人立ちして今は、結婚してる女性がいます。 実親が亡くなっても、やはり悲しいとか感情は無かったようです。 親戚の叔母達は、それでも親だから云々と言ってはいましたが 「育てもしない、只、産んだだけの両親に愛情は湧かないと思う、 実際、子供を捨てたと同じ」と私が話したら、「やはり、そう思うかね?」 て聞かれたので「そう取るしかないでしょう。どんな事情があったにせよ 子供を手放すのは親としてやってはいけない事だと思う、どんなに苦労しても 自分の手で育てなければ、親子の意味がない」と言った事があります。 貴方にしてみたら、今更ですよね。 でも、親がなくなった後で会いに行けば良かったと思う気持ちが 全く無いわけではないと思うので、そこら辺、後悔しないのなら いいと思います。

123boomer
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  最近、子供を虐めたり殺したりする親が多かったりするので 幼少期だけでも、手放して他人に渡してくれたのは考えようによっては良かったのかも しれません。あの頃は本当にいい時代で、里親も、近所の人も 親戚も、「本当に酷い母親だねぇ」とか言いながら 私たちを周りの人たちが育ててくれました。今では ちょっと考えられないですね。  

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.5

貴方の心の痛みや傷で本来の親を思う気持ちや心配する気持ちが素直に出せない状態でしょうから、今までのことは忘れられなし帳消しには出来ないのは当然の事だと思います。ご兄弟にしても同様だと思います。親子の縁は切れるはずはありませんし、子として親に孝行はすべきですよ。貴方が今の幸せに暮らせるのはお母様が産んで育ててくれたからです。お母様も苦しく悔しい思いをずっとされてきた事を思い遣って上げられたら如何ですか。これから親子の”普通”の付き合いを始めてみるつもりでご兄弟の言うように一度逢いに行かれて、お話しをされれば今までの蟠りも解消されるかもしれません。勇気を出して行ってみる事です。親孝行したいときには親はなしと言われます。あとで後悔しないように直ぐにでも逢われる事です。

123boomer
質問者

お礼

 ありがとうございます。  勇気、そう勇気がないのだと思います。 割といつも最悪なパターンを想定してしまう癖があるので こうなったら、あーなってとか頭の中で物事をひねくり回しているうちに 疲れてしまう傾向があるみたいです。  会って 酷い目にあっても後悔するし、会わなくても後悔はするでしょうね。 幸いな事に私はその不幸な事を共有してネタにできる兄弟がいますから、 ネタをもう一つ増やすぐらいに大きくかまえたらいいのかもしれませんね。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.4

他人がどう思おうと、あなたが会いたくないなら会わなきゃいいんじゃないですか。 普通はどうかって話になれば、親は何よりも大事で愛すべき存在であるって前提ですから、会うべきだって意見が多くなるでしょうけど、そう思える親子関係じゃなかったんなら、普通に拘ることはないですよね。 親を愛している人に、あなたの気持ちはわかりませんから、人の理解を得ようとするより、自分の気持ちに正直に行動すればいいんじゃないですか。

123boomer
質問者

お礼

 正直なご意見ありがとうございます。  本音を言えば、本心と社会人としての建前の間で心が揺れ動いている感じです。 縁を切った時はその時の気持ちに正直に従ったからで今のささやかな幸せがあるのも その時の決断があったからです。  子供のときはいつも悩んだり、泣いたりしながら、大人になればきっといろんなことが 簡単に決められて自分の思ったとおりに行動することが出来るようになるはずだから 早く大人になりたいと思っていたけれど、大人になってもそうはなりませんね。  いい年をして未だに悩んだり、迷ったり、傷ついたりしています。    三つ子の魂百までといいますが、子供の頃に培ってこれなかった愛情という面が 欠落しているのではないかと思う時があります。

  • ann-betta
  • ベストアンサー率24% (53/217)
回答No.3

私も母親のことは大っきらいですが、質問者様と違い、彼女に世話になった時期があるので、 そのときの恩だけはしっかり返そうと尽くしています。 彼女はまだ、60代前半と若いのですが、自分で自分のことを老人扱いし、 買い物、掃除、経済などなど、すべて私に頼っています。 この辺ところを彼女は私が喜んでやってくれている、と勘違いしているらしく、 友達感覚で接してきますが、やはり、私の中で許せない部分や受け付けられないことがあるので、 そのあたりのところは心中で線を引いています。 質問者様の場合、育ててもらったわけではないし、彼女との思いでもないようなので、 無理に自分の感情に逆らってまで会いに行く必要はないのではないか、と思います。 ただ、ケジメとして最後に足を運んだという実績が残れば、 社会人としての質問者様の株は上がりますよ。 やはり、いくら虐げられた過去があっても親と絶縁状態である、ということは、 ご自身の性格に問題があると捉える方も多いと思いますので。 後は質問者様のチョイスですけどね。

123boomer
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  嫌いなお母様ともうまく距離をとってお付き合いをされているとの事。 私も もっと 心の距離を置いて感情的にならずにつきあえればいいのですね。  確かに、社会人として、一人の大人としてとして考えた時、何時までも人を許せないでいる 自分はかっこいいのか? カッコ悪いですよね。 おっしゃるとおり性格がいいとはいえませんよね。  

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

母様を庇うつもりはありません。 ですが 貴方も既に主婦であり 仮に子が居たとして 配偶者に万一の事があったら 乳飲み子と幼い兄妹を抱え 働けます? 今は 保育施設も 高額料金を払えば何とでもなりますが 昔はそうでは無かったと思います。 貴方を手放すのは 苦渋の選択だったと思います。 そこは 貴方が引き下がっても良いと思うのです。 再婚し 嫌な思いをした事は 引き下がる必要は無いと思います。 ただ 一度会う と言う事は しても良いと思います。 15年と言う月日が経っているし、ボケていると言う事は 貴方の事が記憶にあるかどうかも定かではないです。 名前も覚えている だけど 貴方の顔を見て 我が子だと言えるかは分からないですよ。 仮に 貴方が逢い <どちらさま?>って言われたら ショックじゃない? あれだけ苦労させられてボケた、ボケた勝ちか? 私は苦労を背負わされ謝罪さえもないまま我が子を覚えてない。。。 ってショックな気持ちになると思います。 相手が何と言おうが 一度逢って そこから 今後逢うつもりは無い と決めても遅くないと思います。 仮に 謝罪されたとしても 許せるとは思いませんが、謝罪がないまま時を過ごすよりも精神的に楽だといつか感じると思いますし。

123boomer
質問者

お礼

 ありがとうございます。  私は子供はおりませんが、子供を抱えて旦那に死なれたら途方にくれることでしょう。あの頃は、周りの人皆がやさしくて、里子に出た先でもとてもかわいがってもらったことが思い出されます。  母親に対して謝罪を求めているわけじゃないのです。ただ、会うのが怖いのです。最後に会ったのは結婚前に旦那を紹介に行った時です。 地方に住んでいるので(車で高速で3時間ぐらい)途中電話を入れると今から、友達と出かける事にしたから出直して頂戴といわれ。仕方なく翌週また行くと、 旦那と私を玄関先から中に入れることなく、玄関先で散々悪態をついて追い返したのです。  いくら仲が悪い親子でも結婚の時ぐらいちゃんとしようと思い行ったんですけどね。    でも、おっしゃるとおり、もう一度だけ会ってそれから答えを出してもいいのかもしれませんね。  これ以上旦那に嫌な思いをさせるのは気の毒なので一人で会いに行ったほうがいいですね。

関連するQ&A

  • 母親の事が解らない

    小さい頃は、虐待 大きくなってお金を稼ぐ様になればお金の無心を平気でする。勿論返さない それでいて子供は、可愛いとか 昔の自分の行動は何も覚えてない態度 私は、三人兄弟で三人とも父親が違う。その一番上の兄の話 中学を卒業後家を出て行方は解らなかったんですが40歳位の時に帰ってきて養子に入ったんだが糖尿病になってしまい仕事が出来ないからって養子先から手切れ金を渡され追い出されたと言って母親の元にきた。実家は田舎で世間の目があるのでアパートを借りて(田舎は、家賃2万位です)母親が義父に隠れて住まわせたそうです。 毎日の様にお酒や食べ物を持っていったそうです そんな事が何ヶ月か続きある日兄が元気になったから東京に働きにいってお金を送るといって出掛けたそうです。そして、10日位で勤め先で亡くなりました。 どうして重度の糖尿病だって解っているのに入院させなかったのか? 何もしないで部屋で寝ていたから元気になったって言うけど本気で言っているのか? 実際には、お金に関してはほんとに汚い人なので何ヶ月もの期間がたつと流石にきつくなって兄に愚痴を言い出したんだと思います。 兄もどうせ長くないからって仕事を探しに行ったんだと思います お葬式では、泣いてましたよ。確かに でも死んでくれて良かったとも言ってました 弟も10代で糖尿病です 毎日注射を打っています その薬がなくなってもお金がない・・・って平気です 手切れ金に関しては、うっかり自分で言ってしまってあとから兄が全部使ったとか 私の実父が養育費を送ったと言えば貰ってないって嘘をつき 全て嘘ばかりで今じゃあ自分でも何だか解らない様です 年齢も72歳ですが(弟は、29歳) はっきり言って親子の縁を切りたいのですが皆様のご 意見をお聞きしたいです 去年私のお金で2泊3日のお伊勢参りもしたので親孝行は、もう充分だと私は思っているのですが

  • 母親になれないかもしれない

    子供のころから大人になってからも「出産ってどれくらい痛いのかなぁ」「お母さんになるってどんな感じかなぁ」って想像してたし、兄弟や友達の子供とか見る度に自分もいつか子供ができたら・・・とか思ってたし 子供のころから自分は子供を産んで当然だと思っていたのですが 自分は子供が産めないまま人生終わりそうです。 諦めるとかそういうことではなく、年齢的にそういう覚悟もそろそろ必要というか「いつかなんてこないかもしれない、このままだと自分は母親になれないかもしれないんだなぁ」って思うことが増えて そしたらいままで「自分は子供を産んで当然」だと思ってきた過去の自分が可哀想(?)に思えてきて 孫を期待していたであろう両親にも申し訳なくて なんともいえない気持ちになり苦しいです。 どうやって、こういう気持ちとは折り合いをつけていくべきなのでしょうか? 職場には子供がいない歳上の方もおりますがデリケートすぎて身近な人には聞けません。 ただただひとりで苦しいです。

  • 母親が重い・・・。

    母は子供のころから自分の人生を謳歌している人で、 仕事だからと夜は遅い、休みはない。 家は数日留守にするなど、仕事と付き合いで人生を埋めているような 人でした。 夫婦仲は悪かった時期もありましたが、 お互い理解しあえたようになったのは、私たちが大人になってからでした。 子供の頃は夫婦げんかによる暴力など ひどいもので、 母はすぐに悲観的になるような人だったので、 何とか助けてあげようと、健気に家の事を手伝いました。 おかげで、家事全般や金銭感覚には長けた子に育ったので、 多分一生お金に苦労はしないと自負しています。 しかし、元気で活発で友達の多かった母が病気になりました。 進行型の難病で、 そろそろ両足が不自由になり歩けなくなるかもしれません。 病気が分かってしばらくは前向きでしたが、 車の運転が出来なくなり、一人で外出が不安になったころから、 友達との付き合いを無くしていきました。 人に会うのが嫌だと、 からだが治ったら、何もなかったかのようにみんなの前に姿を 表すと言って、 その願望通りにリハビリが出来る施設を探しました。 しかし、体は不自由になっていく一方です。 悲観して、暗くなり、 届くメールはネガティブな事ばかり。 私たちの事や、孫を思う気持ちもなくなり、 今日は寝れなかった。何度夜中に起きた。 足が動きにくい。食欲がなく便秘で辛い。 どんな風に辛くて苦しいか。 そして、こちらの話しは聞く余裕もなく、 ちょっと何か言われると、 「私の生き方が間違っていたという事だね」 「悲しい」 など、こちらがいった事に傷つく事ばかりです。 励ませば、 出来ないから辛い。正論ばかりで辛いといい、 何を言っても無駄と言う気持ちで、 母が重いのです。 もう、母親ではなく、大きな手がかかる人と言う感じです。 母を頼ることはもうないんだと言う悲しい気持ち。 母親が母親ではなく、子どもよりも手がかかる存在になって行くのが、 受け入れて行かないとと思いながら、 どうしてこんな風に自分がすべての人生を歩むのかと、 母が重く感じてしまいます。 病気なんだから、理解してあげようと、 何度も思って一生懸命やってきましたが、 平気で傷つくことを言う両親にも これが老化と言うものなのだろうかと、 自分を納得さえていく日々です。 子供の頃、 色んな思いがあり、辛すぎる思いも沢山あります。 でも両親は、「命がけで子育てをしてきた」という思いしかないようです。 自分にとって、都合の悪いことは記憶にはないようで、 子供の立場から何か言うと、 「親を責めて、そんな風に言われて悲しくなった」と言われました。 母が重いなんて、 私も弱くなったのかもしれません。 病気で弱くなった母を、 励ますのが難しく、話を聞いてあげても、 こちらの心が折れる時もあり、 もう母は昔とは違うんだと、そう思うしかなく、 自分がなんて冷たいのかと、思い知らされるのです。 母親とはいつか別れが来ると思いつつ、 今まで感謝したことも沢山あったのに、 嫌な思い出ばかり思い出すのが辛いです。 母の重さをどう背負えばいいのでしょう。

  • 母親との関係

    母親との関係で悩んでいます。 子どもの頃から母親が嫌いでした。 私は兄弟の中で一番上でした。厳しく育てられたのもあるのですが、子ども頃から母親は絶対的な存在で母親の言うことは絶対聞かないといけませんでした。母親は自分の思い通りにならないと気がすまない性格です。 私も社会人になって週に1日しか休みがなかったのにその日まで買い物の予定まで勝手に入れられて自分の自由がずっとありませんでした。 他の兄弟にはそんな事ないのですが、私にだけはそうゆう扱いをします。 結婚してからでも専業主婦だからと妊娠中でも買い物に付き合わされました。 お金に余裕もなかったので買い物行っても買えないし、ずっと苦痛でした。 今は両親が離婚していまして、私は両親共にそれなりの距離を取っています。 離婚したとなればなんでも自分でしないといけないじゃないですか? それなのに余計な手続きや申請など、自分で調べもせず、私を頼ってきます。 あからさまな頼り方ではなく、これどうするのかな?わからないって言ってくるのです。 困ったふりをして私に何でもやらせようとします。 感謝の言葉もなければ、えらそうに言ってくるだけです。 私は子どもの頃からなんでも自分でしないといけないと育てられました。 それなのに今は自分では動かず高みの見物状態です。 まだ50才なので年寄りではありません。 自分で何でもできるはずなんです。 自分で何もしてないのが腹が立ってしょうがないのです。 こんな母親とこれからどう接していけばよろしいでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 実家の母親の事

    実家の母は子供たちが小さい時から 自分の生き方にまい進するタイプで、 今なら、朝ドラのあさちゃんみたいな性格でした。 自分がこれと思ったことにイノシシのように突き進む。 子供は3人いたけど、10年主婦をした!を理由に、 バリバリのキャリアウーマンになりました。 当然、家庭は二の次。 父と母の仲も険悪になったり、 子供たちはそれぞれ問題を抱えたり、 思春期には精神的な病気で入院など、 母親が家庭に居ない弊害は色々ありましたが、 それでも仕事や人付き合いはやめない母で、 子供それぞれが結婚して自立するころには、 母の生き方もありかなと理解が出来るようにもなりました。 子供が生まれ、孫を存分に可愛がって、 自分の生き方も相変わらず好きにしていて、 色んな人の世話を焼くのが好きで、 沢山の友達がいました。 しかし、2年前からパーキンソン病を患いました。 徐々に体が不自由になって行く病気に、 直したい一心で父と病院を色々廻ったようですが、 結局、食事療法などの民間療法をしばらくしていて、 さらに悪化して、足が動きにくくなり、 精神的にも追い詰められてきてしまい、 投薬療法で落ち着きました。 動かなくなった片手が治るまで、人には会いたくないと、 いっさいの付き合いをリセットすると言い出したり、 人に同情されたくないと、友達からの心配を受けたくなかったり、 色々な感情を飲み込めないままの様子で、 私は実家から遠くないところに嫁いでいるので、 介護申請やリハビリ施設などを探して、 色々してきましたが、 感情の当たられ役でした。 色々辛くなって、今は母から気持ちをなるべく離すようにしていますが、 時々、浮き沈みのあるメールが来るたびに、 自分の事ばかり語る母に疲れが出て来ています。 私は思春期の子供たちを育てていますが、 仕事や嫁ぎ先のことなど 色々大変で、悩むこともありますが、 母はいつも自分の事ばかりで、 娘の悩みを聞くようなことはありません。 子供のようにわがままな人なんだなぁと。 それは病気だからじゃなく、 今思えば、昔からそうやって生きてきたのだと思います。 母の事を理解できないまま、娘として支えなければいけない重みがあります。 いつも自分の事を中心に生きてきた母と、 これからどう向き合っていこうか、 同じように母親との距離感に悩む方のアドバイスをお願いします。

  • こういう母親って普通なのでしょうか。

    30代前半の独身女です。 子供の頃、今の時代と比べて、子供の育て方がもっとアバウト?と言ったらよいのでしょうか、世間は神経質でなかったと思っています。(叱る時に多少叩くのも当たり前、など。) そんな中、 ★子供の頃 母親に、服にゴミがついているから払いなさい!と言われながら ほぼ毎日叩かれ、痛い!と言ってもやめてくれないことが多かったです。 ★そして、母親が更年期に突入していたと思われる時期には、ちょうど私も反抗期だったのもありますが、たびたび口論になり 包丁を差し出され脅された事があります。 ★子供の頃から感じていたのですが、母親は 自分が気に入られようと、すぐに子供に物を与えてしまう面があるな、見捨てられるのを恐れているなと今でも感じます。 ★私が仕事から帰宅してまもなく、私は母親に何もしていないのにもかかわらず、意味もなく激しく怒鳴り散らされることがありました。 こういう母親の姿って、家の中でだけなら よくある話なのでしょうか? 私自身は、子供の頃から不安定な面があり、不登校を経験したり20代半ばから本格的に心療内科に通い続けています。(弱い安定剤と、睡眠導入剤を服用) 誰だって気分の波はありますが、こんな母親でなければ・・今の自分だってこんなではなかったのでは? と悔やむことが多々ありました。 私の母親は皆様からみて どうですか?

  • 母親

    僕の母親とのこれからの事何ですが 五人兄弟(17歳)の長男として家族とのコミュニケーションがこれから大事になってくと思うので 回答宜しくお願いします。 僕は五人兄弟なんですが 僕と長女 以外の妹たちは 腹違いで生まれました。 母親は僕が5歳の時に 父と再婚しました。 それからずっと 本当の母親のように接し てきました。 ですが 最近父と母が大きな 夫婦喧嘩をしました(僕は外出中) 長女から聞いた話しは 母親が出してきた 離婚届けの 連れていく子供の欄 に 僕と長女の名前はありませんでした(僕と長女以外の妹たちの名前はありました) しかし 母親は口で 「〇〇と〇〇と〇〇と〇〇 は連れていく」と僕以外の名前を 呼んだそうです。 それに 母親が悩んで離婚届けを突きつけた理由は 全て僕だそうです。 確かに中学時代は少し荒れていた時期はありましたが今は高校にも毎日通っているので思い当たる節はありません。 最近は父と母が喧嘩するたびに 母親の口から 僕の名前が出ます。 父に「俺なんかした?」 と聞いてみると 「中学時代の頃をいつまでも言ってるんだ、お前は何もしてない」 と言われました。 この事件から 僕は母親と少し気まずくて困っています。 今まで本当の母親のように接してきたので 今頃子供だと言う事を覆されると辛いものがあります。 離婚届けに名前を書いた事は事実で 今までの母との関係は建前だったのでしょうか? 母親の気持ちも よくわからないので 母親の気持ちが分かる方などの意見 嬉しいです。 長文、誤字脱字、失礼しました。

  • 母親と住む事

    初めまして。 現在、新婚で来年に子供が産まれる者です。子供が産まれるので家を移る事になり、今一軒家を建築中ですが、母親との事で悩んでおります。 私の母親は私が小さい時に離婚し、育ててきてくれて今は住む距離が離れてる分、以前より仲良く付き合えてますが、母親は再婚の予定は無く現在パートで生計を立ててます。 数年前に病気した事もあり、私が結婚してから1人暮らしになった母親が心配で気にかけて旦那に相談した所、一緒に住んでも良いじゃない?と言われて母親に少しだけその事を伝えたら1人は寂しいのかやっぱり凄く喜んでいました。 ただ、母親は過度の神経質でキレイ好きです。私が一緒に住んでいた時もトイレに入るだけで換気扇をつけてとか、スプレー振ってとか言います。 母親が寝てる時に、夜お風呂から出てドライヤーで髪を乾かしていたら、必ず起きてきて床に落ちた髪を毎回拾います。 その他にも色々ありますが、とにかく自分の家なのに汚さない様に見張られてるみたいで息が詰まります。 あと私が出産後、里帰りをするんですが手前にベビー用品を実家に持って行く事を言うと『掃除出来ないから嫌』と言います。旦那の家族は子供一番で子供が困る事を手助けしてくれる人なので、そんな環境の中育った旦那は、『何で自分の娘なのに手助けしてくれないのか』と母親の行動が理解出来ない様でした。 母親はワガママです。一緒に住む?と提案した時も『私はこの部屋が良い』とかデカいベッドは絶対捨てたくないだの自分主観でしか物事を捉えません。 私が母親と住む目的は母親が寂しいからとゆうのもありますが、家にお金を少し入れてもらって産まれる子供のお世話を手伝ってもらったりとゆうみんなで協力し合って生活をしたい目的なんですが、以前借金をしてた事もある母親が家にお金を入れてくれるか不安だし、子供が嫌いとゆう母親は子育ても苦手で孫を可愛いがってくれるか不安だし、神経質な母親を旦那は上手く付き合えるか不安だし、いざという時母親の分まで養える事は金銭的に無理です。 もちろん1人っ子なので母親の面倒は私が見るべきなんですが、一緒に住む事で国からの援助などが少なくなるかもしれないし、旦那は母親の行動を見てあまり良い様に感じて無いので一緒に住む事が重荷になってきました。 一緒に住む事を止める事は冷たいでしょうか?

  • 母親についてです。

    母親についてです。 昨日、「私はいつもあなたの顔色をうかがってきたんだ。あなたが怒らないように、言葉も選びながら。もう疲れた。」と泣かれました。 母親が私の反抗期から、顔色をうかがうのは気付いていました。その態度が嫌でイライラをぶつけた事もあります。 改めて、母親からそう言われて、どうすれば良いのかわかりません。正直、私が悪いとも思っていません。 母親は対人が苦手で、自分の気持ちも表に出さず、怒らない人です。 これから仲良くやっていきたいです。 どうすれば良いのでしょうか?

  • 母親との接し方。(長文です)

    24歳、独身、女です。 母親との接し方で悩んでいます。 母は、主婦業を放棄しています。 母親の手作りの料理などほとんど食べたことがありません。 私が学生の頃は、私が変わりに家事をしていましたが、 社会人になると、遅くまで仕事して疲れているので、母親の代わりに家事をしたくないと思ってしまいます。 しかし、毎日のように夕飯は買ってきたものを食べていると、健康上良くないので、結局、帰宅が父や姉より早い(8時半頃です)私が料理や家事をします。 毎日、お酒も沢山のみ、舌も回らない状態で、傷つくことを沢山言ったり、怒鳴ったり、恋人や友人と遊びに行こうとすると騒いだりします。 理由は「娘を心配しない母親はどこにいる、だから怒るのは当然だ」との事。(もちろん一般家庭では当然と思うのですが、自分は遊びほうけ、家事を子供にさせ、子供の自由な時間を邪魔しているのに”心配している”だなんて矛盾を感じます。) その割に、外では人当たりがよく、家族ぐるみのお友達一家と旅行するときなどは、 とても楽しそうに、笑ったり、話したりします。 その裏表の激しさを見ていると恐ろしくなってきます。 結局、私は母親の気に入るように母親がお酒を飲んでいても黙って話を聞き、働いたお金も家に入れ、気を使って生活するしかないのです。 家を出ることを考えたこともありましたが、 逆に○○(←私)がいなかったら、両親は離婚する、縁を切る、とまでいわれ、結局、結婚するまでは家にいる、と約束をさせられました。 現在、彼と結婚の話が進んでいるのですが、 彼と結婚したい、と言う気持ちより”結婚すれば家から出られる”と言う思いの方が強く、そんな気持ちでは彼に悪いな、と思います。 縁を切る、家を出る、以外で、この母親と上手くやっていけるアドバイスをお願いします。