• 締切済み

スズツ?(おかしいCM)

お世話になります。 最近,「手術」が「スズツ」としか聞こえない保険のCMをよく見ます。 確かに発音が難しいとは思うんですが,制作サイドが「これでよし」としてるのも納得できません。 それなら例えば「オペ」とかと言えばいいと思うんですけどね。 このように「おかしい」とか「納得できない」CMありませんか?

みんなの回答

noname#198951
noname#198951
回答No.1

CMは長くても30秒とかなので、おかしい事だらけでそれをいちいち挙げてたらキリがないです。 見えるか見えないかくらいの小さな字で断り書きのあるCMも多いですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CMに外国人

    西洋人しか出ていないCMを最近よく見かけますが、CMを制作する人はどんなことを思って西洋人しか出ないCMを作るんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • あなたの好きなCM、嫌いなCM

    あなたの好きなCM、嫌いなCMを教えてください。最近のものでも、以前のものでもけっこうです。更に、そのCMが好きな理由、嫌いな理由も明記していただけるとありがたいです。 私はCM制作に携わっている者ですが、最近当サイトにてあるCMの表現が不愉快だという質問をいくつか見かけました。それがきっかけで、CMの発するメッセージを、視聴者側はどう受け止め、感じているかを知りたいと思った次第です。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • アクサダイレクトのCMを見ることがある方々へ

    アクサダイレクトのCMを見ることがある方々へ 近年、マミムメモの発音をするときに、上下の唇を合わせず、上唇の代わりに上の前歯を使う人が増えてきました。 そこで質問ですが、 最近放送されているアクサダイレクトの自動車保険のCMで、最後に登場する女性の言葉は、あなたにはどちらに聞こえますか? 1.あなたの保険料をご案内します。今、すぐ! 2.あなたの保険料をご案内師走。岩、すぐ! なお、ベストアンサー決定は抽選で行います(先着順ではありません)。

  • CM制作会社についての質問

    みなさんは、最近の日本のCMはつまらないと思いませんか? 某保険会社のCMも金額を書いたパネルを見せているだけのCM ジャニーズや子役、スポーツ選手を採用するだけのCM 車のCMもエコ、低燃費というポイントを出してくるだけ 視聴者誰もが知っている人物を出せばいいと思っているのか、 単に製作費がないのか ただ退屈なCMで飽き飽きしてしまいます。 採用されている芸能人のファンにとっては楽しいのかもしれませんが・・・ http://www.youtube.com/watch?v=HUVOKu23Qms http://www.youtube.com/watch?v=F79xaTGK05I http://www.youtube.com/watch?v=6faNFxVtJlM http://www.youtube.com/watch?v=R55e-uHQna0 上記のCM等は、最初から商品を売り出さずに視聴者に興味を持たせ、 最終的に商品のポイントを簡潔に表現していて制作側のセンスを感じます。 こういったCMを作るには、大手のCM制作会社に努めなければならないのでしょうか?(製作費・技術の問題等) また、制作会社に勤めたとしてどの立場になればCMの企画を出せるのでしょうか? 私は、まだ進路が明確に定まっていない高校3年生です。 大学に進学しますが高学歴にはならない大学ですし、情報系でもありません。 CM制作会社に就職する資格、CM企画ができるようになるまでの道のり等を教えていただければと思います。 まとまりのない質問ですが、よろしくお願いします。

  • このCM、何の病気の啓発CMか?

    最近… 「何か気になる事あれば、(かかりつけの)お医者さんへ、ご相談を…?」と言う内容で、俳優さんか女優さんによる、 「特定の病気に強い、医薬品会社が単独か関係する医師の学会と合同で、制作会社経由で制作した」ラジオとテレビCMが、多く登場してるのを見たり聞いたりしてます。 一番最近登場した、新作としては… 「眼科が担当する、特定の病気に関して、患ってる疑いあるか調べ出す方法を、俳優の小野寺昭さんがワンポイントアドバイスとして、間接的に助言するのも兼ねた、啓発CMになる」と、思います。 この啓発CM自体は、テレビCM版も放送されてるのは確かですが、私自身は… 「先日用事からの帰宅途中、乗車したタクシーの車内のラジオから聞こえたラジオCM版でしか、現在迄確認して無い。 その為、テレビCM版は現在迄、全く見れてない」です。 そこで、質問したいのは… 「眼科の特定の病気に関する内容で、小野寺さんが間接的に助言した、啓発CM。 何の病気の啓発CMで、どの医薬品会社が制作したか? ラジオで聞いた限り、「合併等で、再編した」医薬品会社の模様なので、再編前の社名迄は分かればで良いが…?」に、なります。 それでは詳しい方、よろしくお願い致します…。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 邦画のCMについて

    最近、邦画のCMで冒頭にWB(ワーナー・ブラザーズ)のロゴが出る事がありますが、 邦画の制作費をWBが出資しているという事なのでしょうか?

  • 福山雅治さんの缶コーヒーのCMがうっとうしい

    福山雅治さんの出ている缶コーヒーのCMがうっとうしくて、 不愉快でたまりません! 福山さんが、部下(後輩?)かなんかに、「人からどう見えるか って、そんなに重要?」とか、「嘘を付くのは、もうやめよう・ ・・」とか、嫌みたらしいことを、皮肉たっぷりにボソっと言う のが、ものすごく気分悪いです! こんな回りくどい言い方しないで、言いたいことがあったら、 はっきり言えよ! ネチネチ言ってんじゃねえよ! って、画面の向こうの福山さんを殴りたくなってしまうのは俺だけ? 別に福山さんが悪いわけじゃない(当たり前だ!)のに・・・。 何でこんなCM作成したのでしょう? こんな上司(先輩?)だったら、すごい最悪な職場。 制作サイドの真意が全くわかりません。 こんなこと思っているのって、俺だけなのかな・・・?

    • ベストアンサー
    • CM
  • このローカル単位のCM、何のCMか?

    「タイトルの通り、質問するローカル単位のCMは、私が住む大阪方面で、最低で約2~3年位前の前後に、ラジオ版とテレビ版で、何回か見たり聞いたりしたが、何のPRの為に、放送してたか?」で、質問したいと、思います。 問題のCMは、「名前迄は、知らないが、テレビや新聞にラジオで、見たり聞いたりする、オリンピック出場経験あって、身長が高い柔道の元選手で、1人の男性のスポーツ評論家兼タレント。 この男性は、「登場する、物品か設備又は、キャラクターとは、兄弟として、自分から見れば、弟」と、言う設定かして、「ウチの弟が、世話になってます」的な内容で、視聴者に対して、呼びかけてた。 ただ、テレビ版のCMでは、外国映画らしき映画のPRの様に見えたので、「同じ頃に、封切りした映画のPRと、合同による、来場促進のPR」にも、見えるCM」に、なります。 因みに、CM制作会社経由で、今回のCM制作して、放送したのは、大阪市浪速区の通天閣近くにある、温泉を活用したリゾート施設、「スパワールド」だったと、思います。 そこで、質問したいのは、「オリンピック出場経験ある、柔道の元の男性選手である、問題のスポーツ評論家兼タレントが出演した、問題のCMだが、主にどう言う内容で、来場促進を図る為のPRのCMとして、制作して放送してたか?」に、なります。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 手術費用について

    前にも此処でお聞きしてベストアンサーを 選ばせて頂いた者です 仕事中に怪我をして手首を骨折して 労災保険になっています 某整形外科の病院でお勤めしてましたが 一身上の都合で20日で退職しました 結局骨がずれてしまい来週オペになりました 手術費用は一切自分の自己負担は 無いのでしようか? あの時お聞きして納得したつもりでしたが 手術が近づくにつれ不安になりました 一応前日入院で次の日にオペになる 予定です先生いわく数日間で退院出来ると 言ってました退職して職員で無くなっても 治癒するまでは労災保険適用になりますでしょうか? 前に此処で差額ベッド代、食事代、パジャマ代 等と聞きました何度も同じ質問をしてしまい 申し訳けありません 宜しくお願いします

  • CMの・・・

    毎度お世話になっております。 今回はCMのことについてお聞きしたいのですが、最近やっていないのでそのCMについて教えていただきたいのです。そのCMとは・・・・ 先生が授業をしていて、黒板などから恐竜などが出てきて生徒(児童かな?相手は小学生か?)たちが授業にのめりこんでいる様子で「先生たちの授業をサポートします」みたいな台詞があり「ホームページまで」というようなCMです。しかも教育関係には関係してないような会社のCMだったような・・・ あまり詳しく覚えていないので上記なカンジでしか書けないのですが・・・分かる方よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS203プリンタで2021年6月のウィンドウズアップデート後に印刷できない問題が発生しています。
  • KB5003637のアップデートにより、特定のプリンタのスプーラ機能に不具合が生じている可能性があります。
  • キャノンのホームページには、ウィンドウズアップデートとTS203プリンタの相性問題に関する情報が掲載されており、具体的な問題の解決策も提供されています。
回答を見る