• ベストアンサー

Roboform Everywhere

otamajakusの回答

回答No.1

上手く説明が出来るか解りませんが。  Roboform Onlineと言うのは、有償版/無償版を問わずパソコン間でログイン帳を共有するために、2009年3月頃から(バージョン6.9.93以降)始まった機能であり、 (有償版/無償版の違いは下記urlを参照。) http://blog.livedoor.jp/roboform/archives/cat_10014577.html  Roboform Everywhereと言うのは、昨年末にリリースされたバージョン7で採用された「有償版」でのライセンスの形態を意味しています。  ・Everywhereライセンス:    1ユーザーが複数のパソコンにRoboform(バージョン7)をインストール可能。    (ライセンス費用は毎年必要)  ・デスクトップライセンス(従来のライセンス形態):    1ユーザーが1台のパソコンにRoboform(バージョン7)をインストール可能。    (ライセンス費用は1度。買い取りライセンス。)  参考url  http://www.roboform.com/jp/how-it-works/product-comparison   元々、バージョン7自体がwebでのログイン帳の共有を考えた作り(インストール時にweb共有の為の設定をする項目が有ったり、Roboformの活性化(ライセンスの認証)をwebでの「同期」で実施しています)になっているようなので、複数のパソコンにインストールすることを考慮してこんなライセンス販売をしているのでないでしょうか。

nijinsky19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。Roboform Onlineについてこんなに書かれている記事は初めて見ました。しかし、やはりRoboform OnlineとRoboform Everywhereの機能面の違いがよくわかりません。単にOnlineのほうがRoboform 6に、EverywhereのほうがRoboform 7に対応しているという違いでしょうか?もしそうだとしたら、Roboform 7の機能がRoboform 6の機能よりもよっぽど優れていない限り、わざわざOnlineからEverywhereにアップグレードして毎年数千円払う羽目になる人なんていないですよね。Roboform 7はRoboform 6に比べてどんな点で進化したのでしょうか?

関連するQ&A

  • iPod Touchのアプリの同期について

    こんばんは! 私は、iPod Touchのアプリをたくさんダウンロードしたのですが、iPod Touchに同期ができないんです。 今、パソコンの中に141個のアプリがダウンロードされています。 そして、iPod Touchを見てみると、9ページ(16×9=144)あります。(iPod Touchにもとから入ってるアプリを含めて) ここで問題なのですが、iPod Touchにアプリを同期できる数の最大って決まってるのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • iPhoneアプリをリリースする予定なのですが・・

    題名の通り、iPhoneアプリをリリースする予定なのですがこれが初めてでいろいろネットでも調べました。 しかし調べているうちに細かいところの疑問が解決できなかったので質問させていただきました。 まず、アプリに対応する機器に対して (1)iPhone・iPod touch対応 (2)iPhone・iPod touch・iPadの両対応 (3)iPadのみ対応 という3種類に分かれると聞いたのですが、(1)でもiPadでの表示が可能だとも聞きました。 私は(1)でリリースする予定ですが、シミュレータでiPadでの起動をテストしたところiPhoneの画面がそのまま拡大されているだけで、余白も見られます。これはAppleからのリジェクトの要因になりうるでしょうか。 またアプリのアイコンに関して、(1)の場合でもiPadサイズのアイコンの作成は必須でしょうか。 他にもリリースに関して注意するべきところを教えてくださると助かります。

  • iPadのメールをMacのMailと同期できる?

    iPadのメールをMacのMailと同期できる? iPadを利用していますが、メールのやりとりにはSafari上でWebメールを利用しています。というのが、以前iPod touchで純正のメールソフトを利用したところ、iPhoneから送受信したメールはMacのMailに入らない、と気付いたからです。(iPod touchもWebメールを利用しています)。メールは、母艦であるMacのMailですべて管理したいと思っているため、iPadの純正メールソフトを利用するのをためらっているのですが、iPadの場合もiPod touchと同じく、送受信したメールはMacのMailと同期されないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod touchでダウンロードしたアプリ

    ipod touchでダウンロードしたアプリをitunesに同期したくありません。 いろいろと調べたのですがitunesに同期したあとitunesで削除すればいいと 思ったのですが次に同期したときにipod touchの中に入ってるアプリも消えると公式サポートに書いてありました。親にはアプリを入れるなと言われていて親に内緒でメアド作ってapple I'dも作って入れました、どうかitunesに表示されずipod touchにいれておく方法はありませんか? 入れたアプリは全部無料アプリです。 お願いします。

  • ipod touch 無料アプリについて

    itunesにある無料のアプリを入手したのですが どのようにしてipod touchに同期するのですか?

  • 私はiPod touchを持っているのですがWindows XPのパソ

    私はiPod touchを持っているのですがWindows XPのパソコン内の曲やムービー、アプリなど全て間違えて消去してしまいました。 このまま同期をしてしまうとiPod touch内のデータも消えてしまうと聞いたのでまだ同期はしていません。 そこで、iPod touch内のデータをiTunesに移す、またはパソコンに移すことはできないでしょうか? なるべく無料でできる方法を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 一台のパソコンでiPod TouchとiPadを別々に管理できますか?

    一台のパソコンでiPod TouchとiPadを別々に管理できますか? iPadを買おうかと思ってます。 すでにiPod Touchを持っていて、Windows7+iTunes で管理しているのですが、 これにiPadを接続してしまうと、iPod Touchと同じ内容で同期されてしまうんでしょうか? パソコンは1台しかないので・・・どうすれば一台のパソコン(Windows7)でiPod TouchとiPadを別々に管理できるんですか?

  • Ipod touchを購入したのはいいんですが。。。

    Ipod touchを購入したのはいいんですが。。。 アプリを入れたくて無料のアプリをとって入れようとしたんですが、同期して完了って書いてあるのにIpod内にはアイコンがありません。 コンピューターがアプリを認識していないとかなんとか。。。 恥ずかしい質問ですがよければ教えて下さい。

  • アップル製品で…

    iPhoneやiPod touch、iPadにおいて、「PowerPoint」や「Word」などのようなプレゼン等の為にまとめるアプリはありますか。有料でも構いませんが、出来れば無料のものでお願いします。

  • iTunesの「iPhoneを探す」機能

    iPhoneをPCに接続してiTunesを起動させると、下のような画面が出てきます。 無料機能 - iPhoneを探す 無料機能 - iPadを探す 無料機能 - iPod touchを探す 「iPhoneを探す」機能は無料で設定でき、紛失したデバイスの場所を探す、リモートから画面をロックする、データをリモートワイプで消去するなどの機能が使えます。iPadやiPod touchも探すことができます。「iPadを探す」機能は無料で設定でき、紛失したデバイスの場所を探す、リモートから画面をロックする、データをリモートワイプで消去するなどの機能が使えます。iPhoneやiPod touchも探すことができます。「iPod touchを探す」機能は無料で設定でき、紛失したデバイスの場所を探す、リモートから画面をロックする、データをリモートワイプで消去するなどの機能が使えます。iPhoneやiPadも探すことができます。 さらに詳しく あとで 今すぐ設定 「iPadを探す」機能の設定 今すぐ設定 「iPhone (またはiPad、iPod touch) を探す」機能を使うには、この機能がオンになっており、登録されたWi-FiネットワークにiPadまたはiPod touchが接続されている場合のみです。「iPhoneを探す」は一部の国ではご利用になれません。 “さらに詳しく”、“あとで”、“今すぐ設定 「iPadを探す」機能の設定 今すぐ設定”の部分がリンクになってるようなのですが、押しても何も反応してくれません。 ドラック&ドロップで音楽をiPhoneに入れることはできますが、iPhone内の曲を削除したり、アドレス帳などの同期ができず困っています。 iPhoneを探す機能が使えなくても構わないので、どうすればこの画面から抜け出せますか?