• 締切済み

病院の説明義務について

手術後のリハビリ目的で入院したところ、最初の説明が二週間後にやっとあり「治療の結果これ以上の回復は無いので退院を」と言われました。「説明義務」を果たしたと言えますか?

みんなの回答

  • jyuuza2
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.4

インフォームドって治療に当たって、患者の自己決定権の目的のために行なわれるものですよね。 ん、退院ですからね!! 自己決定を求めているんじゃないんじゃないのかな? 治療はありませんよですから・・ わたしは、なんか違うんじゃないかなって思いますけど・・

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

リハビリ目的で後方病院に紹介で移った場合は、継続した治療の一環なので、改めてインフォームドコンセントをとることはないかと思います。 ただ、術者が手術の後遺症がリハビリでよくなるかのような発言をする事はよくあることですが、しかし、それはリハビリ側から言わせれば、とんでもない話である事も稀ではありません。術者の言葉が全て正しいとは限りません。 自分で新たなリハビリ先を探すか、術者に一度、相談するしかないかと思います。

sagapo
質問者

補足

施術病院と違う診断を下すのであれば尚更に説明しなければならないのではないでしょうか。 申し送りの転院だとしても、新しく入院して診断と治療を受けるのですから、入院時に治療計画等を説明するべきではないでしょうか。 それが全く無く、最初の説明が「治療結果」の報告なのです。どんな病名(病状)でどんな治療を施されたのかが全く知らされていないのです。 実際に、執刀医とは全く違った診断と、病名まで違っていたのです。。

noname#227991
noname#227991
回答No.2

入院前に説明を求めていないのでしょうか? 義務ではないですが、説明は欲しいですよね。 そもそも病院だけが最初に治療費を開示していないので選ぶことも出来ませんよね。 自分は歯の治療で、3箇所に行きましたが、全く同じ5分間の治療(差し歯の接着)で1000円と2000円と3000円でした。 一番安い病院が一番腕が良かったですよ。

sagapo
質問者

補足

当然あると思っていたので、特に求めませんでした。 やっと有ると思ったら、治療結果の報告なのです。 手術した病院の執刀医は「6ヶ月は回復の可能性があるので転院先でしっかりリハビリして下さい」と言われていました。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.1

特に説明義務はないですね。 その病院のスタッフが親切心があり、気が利くか利かないか程度の問題でしょう。 退院するしかないですね。

sagapo
質問者

補足

治療の前に説明が有ると思っていたのですが、それが無かったのです。 「インフォームドコンセント」について、どうお考えですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう