地デジ対応の室内アンテナの設置とブースターの使用について

このQ&Aのポイント
  • 1階の自室に地デジ対応の室内アンテナを設置し、ブースターなどを使用して4,5,6,7,8の主要チャンネルやテレ玉を視聴することは可能でしょうか?さらに、千葉テレビの受信レベルが上がって視聴することも可能でしょうか?
  • 2階のベランダにアンテナがあるが使用できないため、1階の自室に地デジ対応の室内アンテナを設置することを考えています。フジテレビや朝日テレビなどの主要チャンネルとテレ玉は良好に視聴できるが、千葉テレビは視聴できないとのことです。ブースターやその他のオススメのアンテナについても教えてほしいです。
  • 久喜市にお住まいの方から、2階のベランダにアンテナがあるが使用できないため、1階の自室に室内アンテナを設置したいとの相談がありました。フジテレビや朝日テレビなどの主要チャンネルは受信レベルが良好ですが、千葉テレビの受信レベルが低くて視聴できないとのことです。この状況下でも室内アンテナとブースターを使用すれば4,5,6,7,8の主要チャンネルやテレ玉を視聴することができるでしょうか?また、千葉テレビの受信レベルが上がって視聴できる可能性はありますか?適切な室内アンテナやブースターについても教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブースター内臓地デジ室内アンテナ

この度、1階の自室に地デジ対応の室内アンテナの設置を考えています(2階のベランダに地デジアンテナが立っていますが、色々あって使うことができません) http://www.amazon.co.jp/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-UWPA-UP-YAGI%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E5%86%85%E8%94%B5%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B002BUW3LQ/ref=cm_cr_pr_pb_i http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001D4NQ6C 素人なりにレビューを見て上記のものがいいんじゃないかと思いました 家は久喜市で、東京タワーから大体40kmのあたりです 2階のベランダにアンテナがあって、そのすぐ近くの部屋での受信レベルは フジテレビや朝日テレビなどの4,5,6,7,8の主要?CHが70、テレ玉が57、千葉テレビが30ほどで、千葉テレビは見れません。まれに40ほどでてギリギリ視聴可能の時もあります。千葉テレビ以外のCHはノイズや映像音声ともに乱れはなく良好に視聴可能です ブースターを使っているのですが、使用しないと、フジテレビや朝日テレビなどの4,5,6,7,8の主要?CHが4~10、テレ玉が0、千葉テレビは計り忘れましたがおそらく0です この状況で、自分の1階の部屋に室内アンテナを設置しブースターなどを用いて、4,5,6,7,8、テレ玉などを視聴することはできますでしょうか もしかしたらで、千葉テレビの受信レベルがあがって視聴できたりということもありますでしょうか それと、オススメの室内用アンテナ、ブースターなども教えいただけませんでしょうか 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者様の「1Fにある自室」が ・南向きの部屋である ・その自室に南~東南方向の窓がある ・その自室内でワンセグが良好に視聴できる であれば、受信できる可能性はあるかもしれません。 ただ、ブースター未使用状態での受信レベルがかなり低い=もともとの電波状態があまり良くないので、多分室内アンテナでは厳しいでしょう。 仮に北側や西側で、南側に直接面していない部屋であれば、おそらく何をどうやっても室内アンテナでは無理かと思われます。 どうしても室内で受信したい、というのであれば、マスプロのU14TMH等の屋外用高利得の小型アンテナを天井から吊るすという手があります。(不格好ですが、下手な室内アンテナよりこれが一番効きます) ただ、仮にこれで東京タワーのキー局とテレ玉が受信できたとしても、そのままでは千葉テレビの受信レベルがあがることはまずありません。 というのも、久喜から観るとテレ玉の浦和局と東京タワーがほぼ同一方向(ほぼ真南~南南東ぐらい)であることから、東京タワー方向にアンテナを合わせれば両方がほぼ問題なく受信できます。一方、千葉テレビは方角が南東で角度がかなり違います。UHFのアンテナは指向性があり、角度が違うと受信感度ががくっと落ちますのでおそらく千葉テレビは受信できないでしょう。 どうしても千葉テレビを良好な状態で受信したければ、テレ玉を犠牲にして東京タワーと千葉局の中間ぐらい(久喜から観るとちょうど東京ディスニーリゾート)の方向に向ければ受信できる可能性はあります。 一度2Fベランダのアンテナの方向をちょっと東方向へ振ってみて、2FのTVにて千葉テレビの電波状態が強くなるかどうかを確認されてみてはどうでしょうか。 以上、ご参考まで。

sivart
質問者

お礼

みなさん回答してくださってありがとうございます 詳しくは言えませんが、元からある2階のベランダのアンテナを使うことができるようになりました。 回答していただいたのに無駄にしてしまってすみません。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gib1108
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

リンク先のアンテナを1F室内につけた場合、ご希望の全てのチャンネルが映る可能性は99%ないと思います。 ちなみに、テレビに表示される受信レベルとは電波の強さを表す物ではなく、ブースターは電波の強さを上げるための物です。ブースターで電波を倍にしても、テレビレベルは変わらないなんて事もざらにあります。 ブースター内臓アンテナで20素子や25素子相当の物もありますが、そういった物であっても1F室内はさすがに厳しいと思います。その類のアンテナは普通に屋外に付けても正常に受信出来ない場合が多いので。

回答No.3

ANo.1補足します。 久喜市でのアンテナ工事事例としてですが、20素子のUHFアンテナ(U20TMH)+ブースターを2F屋根上設置でキー局+MX/テレ玉/千葉テレビが受信できているようです。 参考 http://blog.goo.ne.jp/petdog007/e/7bba6fa7940a7d7dd1a636ce4d7495f1 ANo.1で紹介させていただいた「1F室内にu14TMHの天井吊り」では受信は難しいかもしれません。 ましてや室内アンテナで受信はほぼ不可能かと思われます。 以上、ご参考まで。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

ブスター付き室内アンテナとは、普通の14素子のアンテナより性能は悪い、信号強度は増幅してますが 基本のアンテナのC/N比は(信号/ノイズ)は低い 久喜はは中弱電界地域ですので、普通のアンテナ屋根に付けブースターが必要な場所です、 周りの環境で変わりますが、ベランダ取り付けタイプの高利得アンテナで低雑音指数のブースター内蔵でしょう。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナを室内から屋外へ

     今まで、YAGIブースター内臓UHFアンテナUWPA-UPを室内に置いて、地デジを視聴し、 BSは室内アンテナ端子から別に繋いで、ひとつのテレビで観ていました。  鉄骨3階建ての戸建てに住んでいますが、各部屋のテレビ端子を利用したく、室内に置いて 使用していたアンテナを3階ベランダ部に置き、今まであったアナログ(VHF)の ケーブルに繋ぎました。  室内テレビ端子から、購入した分波器を繋ぎ、BSとUHFに分けて接続したのですが、 BSは問題なく映り、地デジは全く映りません。  何に問題があるのか分かりません。宜しくお願いします。

  • アンテナ接続ーブースターについて

    はじめまして。初心者ですがよろしくお願いします。現在1階と2階でテレビをみていますが2階の画質が少し気になります。自分で調べたり聞いたりして下記の様な配線してみたのですが・・・ アンテナ→ブースター(日本アンテナ・NPS-25A)---→テレビA   ↓→テレビB   ---→テレビC     ↓     --→ブースター(日立・VTR-U35B)      ↓      --テレビD     ↓     --テレビE アンテナ元から屋外ブースターをつけ3分配(ここまでは借家にもともとコンセントとして付いてました。)でその内1つを2分配さらにその内一つを2階へ上げてブースター分配としています。2階の画像が気持ち薄いという気がするのですが・・・。ブッシュブラグも何箇所か使用しているし2階へあげて配線はケーブルを20m以上は使っているのでそれらが関係しているのでしょうか?何かアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。  

  • 地デジ対策で、ブースターが働きません!

    地デジ対策で、ブースターが働きません。直接接続では正常なのですが? 地デジ対策は万全のはずでしたが、問題が発生しました。緊急に解決しなければならず、よろしくご指導ください。 (1) これまで総合アンテナで地デジを視聴していましたが、総合アンテナ撤去ということになりました。 地デジの全チャンネルが視聴できているので、屋内配線に問題はないと考えました。 屋内配線への入口は、分配器になっています。(1電通) (2) 個別アンテナを立て、直接TVに接続すると、全チャネルが視聴できました。 個別アンテナに問題はないと考えました。 (3) 屋内配線と接続すると、一部のチャネルしか視聴できません。 ブースターをつければよいと判断しました。 (4) ブースターを直接接続(アンテナ - ブースター - 電源部 - TV)すると、全チャネルが視聴できました。 ブースターに問題はないと考えました。 (5) 次のように屋内配線と接続すると、電源部の電源ランプがつかず、ブースターが働きません。 アンテナ - ブースター - 分配器(電通端子側、屋外 … 内部配線 … 室内接続端子) - 電源部 - TV ☆ちなみに次の接続では視聴できました (a) アンテナ - ブースター - 電源部(屋外) - 分配器 … 室内接続端子 - TV 全チャネル視聴可 (b) アンテナ - 分配器 … 室内接続端子 - ブースター(室内) - 電源部 - TV 一部チャネルのみ視聴可 これらは、実用上は不可の接続です。 ★★★ メーカーに問い合わせても、「室内配線に何かあるのだろう」というだけで、解決策は得られませんでした。 ちなみにブースターは、日本アンテナのN36U-BPです。 切羽詰まっております。よろしくご教授ください。

  • ブースター付室内アンテナって、、、

    ブースター付室内アンテナってコンセント差すといつでも作動しているのでしょうか?オンオフのスイッチ類が一切無いので通電しっぱなしになるのでしょうか? それともテレビをつけると作動するのでしょうか? 前者だと電気代の無駄ですよね。 分かる方教えて下さい。

  • 室内アンテナについて教えてください

    現在住んでいるアパートでは地デジを受信するアンテナを設置してもらうことができないので、ワンセグを視聴できるポータブルDVDレコーダーでTVを視聴しています。画面が7インチと小さいので19インチほどのTVと、ブースター機能付の室内アンテナを求めたいと考えてます。アパートは2階でワンセグは支障なく視聴できてますが、室内アンテナでフルセグの放送が問題なく視聴できるものなのでしょうか。聞くところによればワンセグは受信できても、フルセグが受信できない可能性ありと聞いたことあるのですが、フルセグの視聴は諦めなければならないものでしょうか。どうか良い方法があればご教示ください。

  • 地デジと室内アンテナ

    すみません、とても基本的なことがわかっていないのでどなたか教えてください(^_^;) 私の実家の話なんですが、町中にある木造2階建ての一軒家です。 周りに10階前後のマンションが多いので電波が入りにくく、まだケーブルテレビがメジャーではないころから(25年ほど前)ケーブルテレビを見ています。 現在1階と2階にTVが1台ずつあるのですが、1階のテレビはケーブルテレビ会社と契約をして見れるようになっているんですが、2階のテレビは契約をしていないので室内アンテナ(テレビの上に置く針金を伸ばすタイプ)をつけて見ています。 しかし放送局7つ中2つは全く映りません。 5つはアンテナの方向を合わせると結構きれいに見えます。 今回はこの室内アンテナで見ているテレビについてお尋ねします。 地デジ放送が始まるとこのままでは見れないんですよね? チューナーを買うと見れるのでしょうか? ただ、今見ているテレビがかなり古いのでチューナー付きのテレビを買う事も検討中です。 その際は今使っている室内アンテナをつなげて見るようになるのでしょうか? それとも地デジ用の室内アンテナなどがあってそれをつなげるのでしょうか? ネット上で調べてみるとUHFとかVHFアンテナという言葉も出てきますが、それが何かもわかりません。 2階のテレビもケーブルテレビにすればいいという意見もあるでしょうが、 (1)母が寝る前にちょっと見る程度 (2)その為わざわざケーブルをひく工事をして月々お金を払おうとは思わない という点からその選択肢は除外してください。 何もわからなくて申し訳ありませんが、上に挙げているような条件の時はどのようにしたら地デジが見れるようになるのか教えてください。

  • 映らない地デジ。ブースターと室内アンテナアは必要ですか?電気の達人教えて!

    ・FM,AM,TVどれもかなり受信状況の悪い世帯です。 ・家は千葉県市川です。 4階建て集合住宅の1階、両側に世帯のある真ん中です、 ・南側にも同じ幅の2階建てアパートがあり、昼間でも室内に陽が差すことはありません。 ・外部アンテナは設置不可能です。 ・現在、ブラビアで集合回線から受信しています。 ・壁にあるアンテナ穴からテレビまでは5m、同軸です。 ・現在受信可能な地デジは雨の日にTBSとフジのみです。 電気の達人に質問です。 (1)地デジは何局あるのでしょうか? (2)室内アンテナやブースターは必要でしょうか? (3)壁のアンテナ穴からテレビまでの室内アンテナやブースターの設置順がありますか? (4)ブースターを複数連結すればよく映るようになりますか? (5)お勧めのブースター、アンテナを教えてください。 (6)デジタルでも、ブースター(DC15Vタイプ)以上ならいいと何所かで読んだのですがそうなんですか? (7)ハイパワーブースターを買うべきでしょうか? (8)同軸ケーブル送受信とはなんですか?コンセントにささないでも良いのでSしょうか? (9)別件ですがVHSデッキ(アナログ)から出力してブルーレイに入力、ダビングは可能なのでしょうか? 本当に困っています。 すべての回答とういいません。 その道の達人の方、わかるところだけでいいので教えてください

  • 地デジの受信(室内アンテナ)

    *地デジの受信について質問です。 (専門的な知識はありませんが、アンテナ設置・機器接続・配線等はある程度理解しているつもり。) 1・通常のTVの視聴はCATV経由で行っています。 2・自室にTVを設置。アンテナ配線がありませんので、室内アンテナを使用しています。 3・強電界用のブースター付きアンテナを使用。時々画像乱れるもののほとんど支障はありません。 4・実際は、テレビ塔は見えませんがTV塔方向は大きな建物はありません。5km位かと思います。 5・先日、レコーダーを買って接続しました。TVとレコーダーの感度が相違します。レコーダにアンテナ線を接続、TVへアンテナ接続というごく普通の方法です。先ず室内アンテナを動かしTVを全てのCHが映る状態にしました。普通に映ります。ところが、レコーダーのチューナーに切り替えるとどうしてもアンテナの位置が同じでも映りません。というか、A局が映るようにするとB局が映らない。B局が映るとA局が映らないと言った状況。レコーダーはやはりTVより感度が必要なんでしょうか。 TVのチューナーに切り替えると何とも無くなります。 6・こんな時は、何か解決方法はあるものでしょうか。CATVにするかやはり、屋上かベランダにアンテナが必要なんでしょうか。(レコーダーで映らない局は放送していませんとメッセージになります。) 7・お手軽な、解決方法どなたかお教え願えないでしょうか。(どうしても録画したいので。)

  • 室内アンテナ、屋外アンテナ。

    いまだ地デジは未対応状態ですが、テレビの故障に伴い 買い替えを検討中です。 さいたま市桜区在住で、東京タワーとテレ玉の発信所がほぼ同方向で す。 UHFのアンテナも持ってませんが、2階の西側窓際の 部屋より、FMのワイヤーアンテナ(よく付属品についてくるやつ)を 使ってアナログのテレ玉を受信すると、ベストではありませんが ちょっと荒れはあるものの、まぁなんとかカラーの放送が普通に見られています。 FMラジオも、インターネットラジオ未対応の番組を聴きたいので アンテナを購入したいのですが、 NACK5はステレオでクリア。 FM富士・放送大学・東京FM・J-WAVE・NHK-FMはステレオが拾えたり 拾えなかったりという状態です。ほかのFMはあまり状態はよくないというか天候しだいの部分があるみたいです。 地デジ対応の室内アンテナの安いやつはほとんどが強電界地域向けなので、 購入にためらっています。 屋外アンテナ導入には戸建て仕様なので工事自体は自由に 出来ますが、費用がばかになりません。 ブースターつきの室内アンテナにしたほうがいいのでしょうか? それともブースターなしでも、大丈夫なのでしょうか? 「普通に見られればいい」程度なのですが。 よろしくお願いします。

  • アンテナ ブースターについて BSの15V

    アンテナ ブースターについて教えて下さい BS、UHFアンテナを立てて受信しています 7chテレビ東京の写りが悪くブースターを介せば良好になりました。 ブースターを付けるとBSが写らなくなります ブースターはMASPROの7B20です。 これはケーブルテレビ用なのですがこのブースターが 15Vの電流を通過させないとかの機能を持っているのでしょうか?