犯罪をした子供を親が匿う…

このQ&Aのポイント
  • 犯罪をした子供を親が匿ってることについて考える
  • 親が匿る理由として、次世代への影響や社会の目があること
  • 自分の子供が犯罪にかかわった場合に、匿うか出頭させるかを考える
回答を見る
  • ベストアンサー

犯罪をした子供を親が匿う…

こんにちは、いつもお世話になっています!   今回の質問は、ニュースでまたに聞く 「犯罪をした子供を親が匿ってる」の事です。 皆さんはこの事でどう思いますか? これは私の想像ですが、 親が匿る理由は   第3級以上の犯罪だと、 次の世代の子供が、公務員になれない事と   世間の目がある事が理由だと思います 皆さんはもし、自分の子供が犯罪にかかわっていたら、匿ってしまいますか? それとも、覚悟を決めて出頭させますか?   匿い続ける事で無かった事にして、本当に幸せになれるでしょうか? 私なら、これからの幸せを考え、はそれなりの場所と環境で、反省してもらいます。   皆さんの意見を聞かせて下さい  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ct_krai
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.3

犯罪者を匿えば、犯人蔵匿・隠避罪という立派な犯罪ですので、例え我が子といえど匿う事に正当性などないと思います。 唯一言えるのが、我が子への愛情からだとすればその気持ちは分かるけども、程度であって議論の余地などないと思います。 我が子可愛さのあまりなら親の身勝手ではないでしょうか。 まあそんな親だから犯罪を犯すような子になったともみれますね。 まず被害者に迷惑をかけている事、社会を危機に陥れてる事、一刻も早く罪の償いをさせるのが本人の為である事等を考えれば本人の反省を促し自首するように働きかけるのが親の務めだと思います。 それでも、自首を拒否するようなら、それこそ親の責任で我が子を縛りつけてでも警察に連れて行くしかないと思います。 親が子を匿うのは仕方がないというような風潮があるのだとしたら、背景にあるのはモンスターペアレントのような行き過ぎた個人主義で学校教育に原因があるのかもしれませんね。

yuki4803
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます!   私も同じような思いです。子供の犯罪を、親が犯罪で重ねても、その行き先にあるのも罪だと思います。 それが本当に子供の幸せだとは思いません…   自分の考えが詳しくなったようなご回答で、また1つ勉強になりました! ありがとうございます!!

その他の回答 (2)

noname#180427
noname#180427
回答No.2

こんにちは。 とても難しい質問ですね。私個人の考えとして、お聞きください。 そもそも、親が子を匿うのに、理由ずけが必要でしょうか?。 子供にとって、世界中が敵であっても、親だけは、唯一無二、 自分の味方の筈なんです。 親にとっても、自分の子供は、世界を敵にまわしても、護るべき存在でしょう。 匿うのか?出頭させるのか?私には、どちらかを褒めて、どちらかを責める・・・ そんな判断は出来ません。 親子の情愛は、黒か白かで簡単に割り切れるものではないと思うのです。 からと言って、あなたの意見を否定するものでもありません。 失礼ですが、まだお若いように、おみうけいたしました。 あなたの、ご両親なら、どんな決断をされるでしょう。

yuki4803
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます!   "唯一無二" そうですね… 私も、自分の子供以上に尽くさなければならないモノなど、この世には無いと思っています。   私の親は、子供の犯罪が無かった事に出来るなら、無かった事にしたいと思っています。   兄が高校生の時、自転車を盗みましたが、学校側のお力添えと、被害者の方の配慮のお陰で話解と言うかたちになりました 私も、被害者の方が「話解で良い」とおっしゃっていただけるなら、自首はさせないですね…   私が経験の無い青二才だと言う事は、重々承知しています… ですから、経験のある大人の方々の考えが知りたかったのです! ご回答いただき本当にありがとうござました!

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

それは親の出自なり感覚に負うところが大きいような気がします。 たとえ自分の子供であっても、人様に多大な迷惑をかけたならばそれなりの裁きを受けて更生することこそ、子供の人生にプラスになると思うのが普通ですが、そういう感覚を持ち合わせていない、隠し通せるならそうしたい、うまく振る舞って無視したい、やり過ごしたい・・というような感覚の親は、きっと匿うでしょうね。 親自身がそういう人生を送ってきたならば、子供にもそういう教育をするでしょう。 子供が万引きをして捕まったとします。 その時に親が、“馬鹿だねぇー、何でこんなことをしたの?”と叱る親もいれば、“馬鹿だねぇー、何で捕まるようなヘマをしたの?”と言う親もいます。 きっと後者のような親は、自分に火の粉が降りかかってくることを恐れて何かしら理由をつけて、子供ともども逃れようとするのかも知れません。

yuki4803
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! なるほど… このご回答は、親子の犯罪への"罪の意識の感覚"って、事ですね…? 例えば 親が、万引きの罪を"この程度"って思っていると、その子供も、"この程度"と済ましてしまい 親が、万引きの罪を"絶対に許されない"と思っていると、 その子供も、万引きの罪は"絶対に許されない"って、思うと言う事ですね!? と、言う事は… 親が受けてきた教育の違いって、事になりますね? 子供を教育する親は、自分の考えの正しさをしっかりと確認し、学ぶ事が必要なのですね! なんだか子供は、親の鏡みたいですね… 良い勉強になりました。 ご協力ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 犯罪者となってしまった子供について

    はじめまして。 私は現在28歳で独身で実家に両親と同居をしています。 私は仕事の不祥事で処分をされることになりました。恐らく懲戒免職になると思われます。 不祥事の内容は私文書偽造および行使です。着服等はありません。 田舎で世間が狭いためこの事実はすぐ周囲に伝わると思います。 ここで子供を持つ親御さんにお聞きしたいです。 私は自殺をいま真剣に考えています。 自殺はいけないことなのはわかります。 なにも理由がなく子が死ぬのは親はとても悲しいと思います。 しかし私は上記のように犯罪者となってしまいました。 親からしたらたとえ息子が犯罪者でも死ぬのは悲しいのでしょうか。 それとも私が死ぬことで親は救われるのでしょうか。 まだ親は処分を知りません。親はともに60近くですが健康です。 お葬式をあげるくらいの貯金は持っていますので金銭面では迷惑をかけることはなさそうです。 ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 親が子供を‘‘守る’’ってどんな事だと思いますか?

    親が子供を‘守る’ってどんな事だと思いますか? こう具体的に‘身の安全を守る’とかではなくて・・・・ 世間体を保ってあげるというか・・ 親が子供を‘守る’ってどんな事だと思われますか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 犯罪者の子供も同罪なのですか?

    犯罪者の子供も同罪なのですか? その子供の両親と同じように見られるのですか? 子供が学校に通っていた場合、 その子供の親が犯罪者と知ったら 同じクラスの子や近所の人達も子供を避けますか? あるいは冷めた目で見られますか? いくら仲の良い友達でも子供を遠ざけますか? 犯罪者の子供は生きている事さえ罪なのですか?

  • 虐待しても、子供が成功すれば良い親?

    虐待紛いのスパルタ教育(親が納得する成績を残せないと、食事を与えないなど)を行っても、子供が後世に名を残すような素晴らしい結果を残せば、そんな子供を育てる事ができた親として評価されるのでしょうか。 逆に愛情持ってちゃんと教育していても、子供が犯罪を犯せば、そんな子供を育てたダメな親という評価になるのでしょうか。 有名なピアニストが、幼少期に「弾きたくない」と親に泣いて頼んでも、何度も殴られて無理やりピアノの前に座らされて練習させられたという回想に、「愛の鞭ですね!」と美化され、立派な親として讃えられていたことに疑問を覚えました。 もしこのピアニストが成功せず、凶悪犯罪を起こしていたら、絶対に「行き過ぎた家庭の教育に原因があった」と非難されていましたよね? 子ども本人が親に感謝しているなら良いじゃないかという意見もあるかもしれませんが、これを見た人が「そうか!虐待しても最終的に子供が結果を残せば、自分も世間に誉めてもらえるんだ!」と思い込んだら怖くないですか?

  • ふとした日常の瞬間に、子供を叱れない親は―

    ふとした日常の瞬間に、子供を叱れない親は― 子供が変な言葉使いをした時、 例えば親に対して「お前」などという言葉を何気なく使った瞬間、 その瞬間に 「そういう言葉はこういう理由で良くないから使うな。」 と説明して叱り、わかったと返事をしたら褒めて笑顔を返し その話は終わらせて他の話をする。 こういう事を咄嗟にできるか、親なのに聞き流してしまうかで、 子供が将来自分で経験する事柄の意味=人格の揺れが変わる。 そんな気がするのでしょうが、どう思われますか? 最近。同世代(20代男性)を見ていて、 そういう自分の意思をハッキリ言わず、なぁなぁにしている人が多く、 そこに「友達親子」が良いと言い、 ちゃんと躾する気が有るのか、躾の必要性理解してるのか不安に見える 人が多い気がします。 こうした事からモンスターペアレントが生まれているのでは・・と ふと社会の闇的な怖さを感じます。(最近子育ては密室化してますし) ふとした瞬間に心を鬼にして叱らなかった所為で 子供はそれが良くなかったと反省や理解ができず、 次第にダダッコが悪化して、親もイライラしっぱなしになる。 そしてゴハン抜き等無理矢理解らせようとする 酷い有様が有るように思えます。 子供の暴れ様にイライラしている親をスーパー等で見かけますが、 日常的に変に目をつぶって甘やかした、自業自得の結末なのでは? と私は思えてしまいます。 しかし私は子育て経験は有りません。 想像の域を出ません。 子育て経験者様、 私は日常の瞬間瞬間に駄目なものはこういう理由で駄目だと叱り 理解したら褒めてやる事で躾ていないと、 いずれ収拾が付かないダダッコを起こし、 強硬手段(ゴハン抜きや体罰など)に頼る結末がきそうに思えます。 そして子供は親が居ないと生きていけない防御反応から 親の見えない内面の歪みを生んでいくように思えます。 恐らく日常的に叱るだけでは足りない事も幾度かは起こると 思いますが、どう子育てをする事が良いとおもわれますか? 何かご意見を頂ければ― と思います。 よろしくお願いします。

  • 子供は親を尊敬しなければならない?

     TVドラマなどでよく表題のようなことを説いて、どんな親でも子供のことを思っているのだから無条件に子供は親を敬愛しなければならない。  というようなこといわれますがなんでですか? ・子供を捨てる親 ・子供を虐待、果てには死に至らしめる親 ・途上国では子供を売ってお金にする親がいる。日本にも昔同じようなことがあった。  以上のような親が現実にいるのになんでこんなきれい事を説くドラマが多いのでしょうか?  自分を生んだ親だからといって敬うのが当たり前と説くようなドラマなど見ていると偽善ぽくって吐き気がします。  独身の私個人の考えでは、社会的地位のある人(≒親世代)のエゴに感じてしょうがありません。  皆さんはどう思われますか? 補足:  もちろん立派に子供を育てあげた責務を果たした親に子供が敬意をあらわすのは当然と考えております。

  • 警察官の子供が犯罪

    警察官である親が自分の子供が犯罪行為を犯している事を知りながら 黙認し、その犯罪行為を継続させている事は何らかの罪にならないのでしょうか? 犯人隠匿罪は、親族関係の場合には免除となる これに該当するのでしょうか? 単純にモラルの問題として問われるだけで 法的規制はないのでしょうか?

  • 子供が殺人犯になりそうで怖いです。

    私はまだ10代なんで結婚もしてないし当然子供もいませんが、 将来出産することがとても怖いです。 一生懸命、大事に育てても、 自分の子供がもし犯罪者になったら。。。 または、犯罪に遭ってしまったら。。。 現実問題、大抵の親は子供を犯罪者にしようと思って 育てるわけではないとおもいます。 普通の親なら、いい子にしようと思って育てるのでしょう。 それでも、少年Aとか市橋、鬼畜のような性犯罪者が生まれることもある世の中です。 そういうことを考えると、胸が苦しくなります。 もし自分の子供がそうだったら・・・って。 また、私は基本的に子供が嫌いなんです。 うるさいし、 ブスだったらいやだし(私も大した顔じゃないんで美形が生まれるなんてことはありえないんですけど)。 不謹慎な話ですが、もし子供に重い障害があったりしたら、 不自由な生活に耐えられなくて、 私が逆に子供を殺してしまいそうな気がします (全国の障害者の方、ご家族の方、こんなこといって本当にすみません) 愛情をもてるかどうかも自信がありません。 でも、街ですれ違う幸せそうな親子を見ると、 純粋に『ああ、いいな。羨ましいな』って思います。 平和で幸せな家庭を作りたいという気持ちはあるんです。 ただ、もしも・・・の想像をはじめると、 やっぱりこんな歪んだ考えの私には 出産する資格なんてないのかなって思うんです。 やっぱり、こういう私は人の親になるべきではありませんか?

  • 子供の友達は親が選びますか??

    幼稚園の子の友達は親が選びますか?? 年長の娘が通う幼稚園では遊ぶ約束は主に子供同士でしてきますが、 親同士も仲良しの場合は親が決めているときもあるというような 感じです。 ところがついこの間のことなのですが、親同士はあいさつ程度の仲、 子供も幼稚園でもあまり遊んだことがないというような子のお母さんから「遊びにいってもいいですか?」と聞かれ、断る理由も特になかったのでOKしました。 でも何だかノリが違うようだったのでうちの子は気を使って「何して遊ぶ?」「何がいい?」と聞くのですが、何を誘っても乗り気ではないような感じで結局あまり楽しく遊べませんでした。 私はこういうときは娘の方に我慢させたり、合させようとしてしまうところがあるため、娘も私も疲れてしまい、子供が望んでない友達を親が勝手に約束してしまって娘に悪かったなぁと反省をしました。 でもまた同じように誘われれば私には断る理由が出てこず、きっとまた約束をしてしまうような気がします。 (「何日だったらあいてる?そちらに都合を合わすので」っていうような誘い方をされるのです・・) 幼稚園児とはいえどもそろそろ好みや相性も出てきていると思います。 皆さんのご家庭では友達は自分で選ばせていますか? また自分の子供とは気の合わないお友達に誘われたらどうしますか? 教えてください。

  • 親は子供の幸せよりは、まず第一に自分の幸せを望むものでしょうか

    テレビや新聞等では大抵の場合、親は立派で子供の事を思いやるものだという論調です。細木数子氏に表題の言葉を言えば「親の心、子知らずの馬鹿だね。」と一蹴されると思います。 しかし現実を見てみると、どうもそれでは説明ができない事が沢山あります。 映画等では、例えば、農場経営に失敗した父親は一人で田舎の農場に移り、子供には"自分の元を離れて都会の親戚の下で暮らすように"言います。子供が父親について行くと言っても子供の事を第一に考えて断り、子供が「都会に行く」と決めてから「"ついて行く"と言ってくれた時は嬉しかったよ」と話します。 現実の私の父親は、「市役所にでも勤めて田舎に返ってけーへんか」と強い期待感を表して言ってきます。父は私が全く公務員には向かない性格である事も十分理解しているはずなのですが。そして、田舎に帰れば「よく返ってきてくれた、嬉しいで」と喜ぶでしょう※1。 どう考えても、映画等の親と現実の親の言動は正反対にしか思えないのです。 「親は子供の幸せよりは、まず第一に自分の幸せを望んでいる」、もしくは、箱入り娘のように「相手の立場に立って考える事がなく、短絡的に自分の幸せだけを考えている」のでしょうか。それとも私が「”親の心、子知らず”の馬鹿」なのでしょうか※2。 みなさんのご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。 ※1 実際、母親も、ある時急に顔を見たいからそっちに行くと言い出して、その時は自分は少し落ち込んでいたので断ったのですが、どうしてもと言うので了解して母は2、3日泊まって帰って行きました。帰り際では「お前の顔を見れてよかっと」と満足気に言いました。そこから、私は2,3日寝込みました。 ※2 「親は立派で子供の事を第一に考えているもの」という通念は、一般的な現実の傾向を見た場合、嘘なのでしょうか、本当なのでしょうか。