• ベストアンサー

都会のバイクの駐車事情

dexterzの回答

  • dexterz
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

駅を離れれば東京といえど特に困りませんよ どこに行くにも渋滞してますが 逆に駅の近くは自転車でも厳しいです  そういう事情ですからバイクで買い物はほとんど行きません 行くなら駅からはなれた大きな駐車場のある施設です バイク停めて商店街をブラブラとかは難しいです 路上駐車は問題外です 取り締まりが厳しいのは当然ですがヘタするとイタズラも・・・ まあ狭いので邪魔になりやすいですし 人が多ければそれだけ迷惑かける可能性も高いですから あと駅の駐輪場は50以下OKとか125以下OKとかありますから 排気量で多少違いがあるかも知れません(多少ですけどね) 駅周辺は自転車か徒歩を考えた方が無難です あと他の方も仰ってますが賃貸だとバイク不可か停める場所が無い建物の方が多いですよ 

xwxwxwxwxw
質問者

お礼

125ccも候補に入れてるので考えてみます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイクの駐車場について

    仕事でクライアントのところに行くのにスクーター(250CC)を使っています。 郊外なら良いのですが、都市部に行くと駐車スペースがありません。先日などは、 マンションの敷地に停めようとして管理人からここに停めるなと言われて、仕方なく 歩道に停めていたら、仕事を終えて戻ってみると駐車違反のステッカーが貼られ、 9千円を支払わなければなりませんでした。その時は、バイクの駐車スペースも 作らないで駐車違反を取るなんて行政の怠慢のせいだと腹が立ちましたが、違反は 違反ですから、仕方ないのですが。そんなところに行くのにバイクで行く方が間違って いる、公共交通機関で行くべきだと言われるかもしれませんが、そんなことをしてたら 非効率で回れません。こんな場合皆さんはどのように駐車スペースを確保されていますか? 良い知恵があればお教えください。切実に困っています。

  • 横浜バイク事情について教えて下さい

    来年4月から神奈川へ引っ越します。仕事柄、通勤は、各現場に直行直帰になります。 一般道と有料道路の区別が分かってない為、晴れの日用に、125cc以上のスクーターETC付きと考えてます。 バイク移動は、時間て読めますか? スマホでグーグルマップを見ながらになりますので、余り宜しくないとは思いますが、道を覚えたいと思うと、バイクもありなのかなと思ってます。 実際、乗られてる方などの意見を聞きたいです。駐車場の問題は、余り関係ありませんので、どうか宜しくお願い致します。

  • 【バイク】自転車くらい駐車スペースをとらないのは?

    バイクを探しているのですが、 自転車くらい駐車スペースをとらないものってありますか? 希望としては、 ●250cc以下 ●タイプは、スクーター以外なんでもOK ●二人乗りができるもの になります。 どうぞよろしくお願いします^^

  • 駐車場代について

    こんにちは 最近400ccのバイクを購入しました。 それで駐輪場に停めよう思ったのですが、原付までのようで駐車場を借りることになりました。 不動産屋さんに相談すると 回収用のゴミ箱を設置するとか何とかで入口が狭くなり普通の自動車じゃ入れるのがちょっと厳しいため特別に8000円で貸してあげるという話をしてもらいました。 バイクくらいならば普通に入れて駐車できるスペースはあるみたいですが、 8000円という値段はとても得なのでしょうか? 神奈川県横浜市金沢区在住です。

  • 関大前のバイクの駐車場を探しています

    今年の6月ぐらいから違法駐車の取り締まりが厳しくなると聞いています。 今まで路肩にバイクを停めていたのですが、ちゃんと駐車場に停めようと考えています。 どなたか関大前で125cc以上のバイクを停めることができるバイク専用の月極駐車場を知りませんでしょうか。 4/6から学校が始まるため早めにご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • バイク 駐車場がありません><

    東京 巣鴨・駒込駅・田端周辺の駐車場を探しています。。。 バイクの駐車場がなかなか見つかりません。 種類はビックスクーター(250cc)です。 バイクの駐車場に1万円以上は出しにくいです。。。 屋根は無くても良いです、どこか知っていたら教えてください!!!

  • 屋外にバイクを駐車するとき

    こんにちは。 バイク初心者です。 バイクを駐車するために屋外駐車場をかりました。 そこでなのですが、両隣が自動車に挟まれていて近くに柵もなく 強風かなにかでたおれてしまったときに車を傷つけてしまわないか心配です。 ちなみに地面はコンクリート舗装です。 このような環境でも、転倒しないような対策はとれますか? また、強風や地震などで簡単に倒れてしまうんでしょうか? このスペースにしか空きがなく、場所がアパートの前なので 変えたくありません。 バイクは250ccのビックスクーターです。 回答よろしくおねがいします。

  • バイクの駐車

    当方、横浜市神奈川区に住んでおります 今度バイク購入予定 (CB400SF)なのですが、バイクを駐車できるような場所はありますか 今住んでいるアパートには駐車場、駐輪場はありません

  • バイクの駐車方法

    こんにちは。 私は250ccのバイクを購入したいと思っています。最近、埼玉県草加市内に引越しました。マンションは50cc以上のバイクの駐車を禁止しているみたいでバイクがおけません。 近くの駐車場にも問い合わせた結果…色々な理由で駐車を断られました。250cc以上のバイクを所持されている皆さんは駐車方法はどうされてますか? もし草加市内でバイクを駐車できる場所をご存知でしたら教えて下さい。なるべく月極の駐車場に置きたいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • バイクを駐車場におきたいんです。

     こんにちは、今年も宜しく御願い致します。オートバイ(250ccスクーター)を毎日、有料駐車場に置こうと考えています。(平日の昼間8時~20時ぐらい) そこで、駐車場管理者の方、既に駐車場にバイクを置かれている方などにお聞きしたいのですが、自分の感覚では「他の車の邪魔にならない端のほうのスペースを車の駐車代の半額くらい」と想像しているのですが、実際はどんな感じでしょうか?やはり車と同じ月極め料金を取られるのでしょうか?そしてそれ以前に置かせてもらえないものなのでしょうか?  駐車場の規模や管理者によっても違いがあるとは思いますが、先に述べました私の考えは、車と同じ料金で車1台分のスペースを占有するより端のほうに安い料金で貸し借りしたほうが、お互いに良いのではないかと考えた次第です。 是非、実例を(差し支えなければ金額も)教えて下さい。 参考までに、都内文京区に予定しています。