• 締切済み

年上の新人さんについて困っています。

私は個人経営の小さな会社で働いている25歳です。 事務は私と、経理の方、社長の奥さんがいるのですが 経理の方が退職されることになり、1ヶ月ほど前から新しい方が来られました。 その方は50代で私よりずいぶん年上なのですが、社長からは遠慮せずにきちんと支持を出してねと言われています。 ですが、ずいぶん年上なので、あまりはっきりと支持を出したり、注意ができません。 私の心が狭いのかもしれませんが、仕事上私のほうが2年近く長く働いているので「ありがとう」など敬語を使わずに話をされたりすると不快に感じてしまいます。私はきちんと敬語で話しています。 学生時代のアルバイトでも、年下の先輩にはきちんと敬語で接していたので違和感があります。 どうすれば円滑な関係になれるでしょうか?我慢するしかないのですかね・・・ アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

あまり気にしなくてもよろしいのではないでしょうか。 私は、10年以上も入社の早い先輩を部下としてもっています。 その人に対して私は、敬語をつかいますし、その先輩(部下)が私に対してため口を使うのも気にしません。しょうがないことです。 ただ、仕事上は上司としてやるべきことはやる。部下にはっきり言うべきことははっきり言う。 仕事ができない部下に対しては、先輩であっても厳しく接する。 そういうもののような気がします。

noname#198780
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入社も私の方が早いので、難しいところですね。

回答No.7

以前ヘルプデスク立ち上げ業務でリーダーをやりましたが、メンバーとして数名私より年上の方がいましたが、私は常に敬語ですが、1名を除き彼らは最初から~君と いわゆるタメ口でした。 先輩面するつもりはないけど、なぜいきなりタメ口なんだろう?いい歳した社会人同士なんだから年齢関係なくお互い敬語では?と思っていましたが、まぁこれまで開発だけしかしてこなかったとかコミュニケーション能力が欠けている背景が分かったのでイライラしなくなりましたが。 それでもお客様に失礼な口調や、私に対してもちょっと?と思った場合はハッキリ注意します。 あまりに度を越えた話し方だった場合はそれとなく注意してみてはいかがですか。

noname#198780
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もいい歳した社会人同士は敬語な気がするので・・・。 あまりにも度を越えた場合は注意するようにします。

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.6

この辺りは、人それぞれで、会社によっても風習が違うものですね^^ ちなみに私の常識は、 ・年齢にかかわらず、先輩には敬語を使う ・経験にかかわらず、目上の方には敬語を使う ※ただし、長年の付き合いで変化あり ですね。 しかし、質問者さんの常識と新人さんの常識は、 初めっから必ず一致しているとは限らないということでしょう。 もちろん、質問者さんの常識を新人さんに強要するのも いかがなものでしょう。 どうしても強要したい場合は、会社の意向にしてしまうことです。 質問者さんの意向を社長に同意してもらい、 社長から新人さんに話をしてもらえば良いと思います。 >ずいぶん年上なので、あまりはっきりと支持を出したり、注意ができません。 これはマズイですね。。 まず、質問者さんと新人さんの関係をはっきりさせることですね。 言い換えると、「指示系統」を明確にすることです。 先輩、後輩では曖昧すぎるので、 質問者さんの立場を、新人さんの上司、または同チームのリーダにすべきです。 そうすれば、「業務命令」になります。 心では、コイツをどう使ってやろうか!と考えつつ、 敬語で話すと言った感じでしょうかね^^

noname#198780
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おばさん過ぎてあまり使える感じも無いのですが・・ 頑張ってみます。

回答No.5

会社では、あなたが先輩からも知れませんが、相手は人生の大先輩です。 その程度は大目に見てあげる度量が必要でしょう。 自分がやってきたことを他人にも押し付けるのは、先輩後輩関係なくよくないことだと思います。 もちろん、それが会社の方針であれば、先輩としてしっかり指導する義務があります。 ですが、そうでなければ、ただの押し付けになります。 我慢というよりは、相手に対して敬意を持つことでしょうね。 貴方は敬語を使っておられるようですが、心では敬意を表しておられないようですね。 だから、こういう悩みになるかと思います。 人生の先輩として、学んでいこうという姿勢があれば、敬意を表することはできるかと思います。 私も、年上の後輩などを教えたことはありますが、そのように感じたことは一度もないですね。

noname#198780
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 価値観の違いですね。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

たとえ年上でもあなたが先輩なのですから、言葉遣いなどがおかしかったら注意しても構いません。 これは会社ごとに言葉遣いの慣習みたいなものがるのでそれに従うようにということです。 たとえば相手を呼ぶのに役職名で呼ぶ会社やさん付けの会社もあります。 あるいは仕事の会話では社内でも「。。です」と言うのが原則というところもあります。 それと業務上の指示はきちんと教えないといけません。 たとえ他社の経験があっても貴社のやり方でするようにその都度注意しましょ。 その通りにしない場合は上司に相談ですね。 会社は組織に従って働いてもらわないと困るので、年齢は棚上げしてそれに従うようはっきり言ったほうがよいですよ。

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.3

その新人さんに敬語で話されている事は正しいと思いますよ。 職場に置いてその仕事が出来るかどうかが重大な要素だと思いますが、その他を見れば年長者に敬語を使う事に違和感はないですし良い選択だと思います。 私のイメージするところなので質問者さんにピンときてもらえるか解りませんが、自動車教習所の教官みたいに解らない事は年上年下関係なくちゃんと教えてあげるって感じですかね。 どちらが立場的に上か下かではなく、お互い持ちつ持たれつで、今は比重的に質問者さんの方が重いとは思いますが、今ほどの差は今後埋まっていきますから先を見据えてあげてください。 相手の方の自分に対する接し方で気に入らないとこもあるかと思いますが、良い部分悪い部分の掘り下げをしていくとそちらの方にどんどん自分の意識が流されていきますから、悪い部分は意識せずに良い部分だけを見ていくようにすれば良い人間関係を築けていけると思います。

noname#198780
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 比重が今後埋まってくると良いのですが・・・。

noname#164823
noname#164823
回答No.2

「ありがとう」と言うだけ良いと思いますが。 これさえ言わない年長者もいますよ。 年が親子ほど離れていますね。 お互いが敬語を使うのが 理想ですが、いくら仕事上先輩といえども、親ほどの人間が 子どもほどの人に敬語を使うのは、抵抗があると思います。 ご自分がその年になれば、きっと分かりますよ。 やはり年長ということに一目を置いてあげ、ご自分は敬語で話し、 仕事をきっちりやり、的確な指示を出しているうちに、 尊敬されるようになります。 そうなれば、その方の態度も変って来ると思います。 年に関係なく「先輩面」をしている人には、人はついてきません。

noname#198780
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もお互い敬語を使うのが理想なのですが、難しいですね。 仕事をきっちりこなしたいと思います。

  • yukio223
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.1

話し方などは、ひとそれぞれ考え方が違っていますので、一概に良い悪いと言える物ではありませんよ。極端に態度がわるかったり言葉遣いが悪い場合はいけませんが、年上であることと、仕事上の先輩であることは別で考え、敬語ではなすのは目下の人で年長の人はその人の考え方次第といった所でしょうか。 逆に、言葉遣いは出来るだけ下手にでておくことで、年上の方に対して円滑に指示をだせものだと思いますよ。相手も人間です。プライドがありますので。 やはり自分本位で物を考えると人間関係はうまくいきませんね。

noname#198780
質問者

お礼

価値観の違いですかね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう