• ベストアンサー

iphoneアプリのアニマルベーカリーについて!!

xmisaxの回答

  • ベストアンサー
  • xmisax
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

レシピレベルを41以上にすると「森のエスプレッソ」を作れるようになります。 それをレベル3まであげれば来てくれるようになるみたぃです(*^^*)

sugar-milk
質問者

お礼

ありがとうございます☆ とても、助かりました♪ レベル3までがんばってあげます(*^。^*)

関連するQ&A

  • iPhoneアプリ「アニマルベーカリー」について

    iPhoneアプリアニマルベーカリーで、店舗サイズを大きくしたいのですができません。 デコレートメニューで、10×11までは買えるのに、それ以上は「BUY PREVIOUS」と出て買えません。 どうやったら買えますか? 分かる方教えてください。

  • ホームベーカリー。おいしさにムラ!?

    だいぶ昔のホームベーカリーを使っています。 できあがりが円柱になるタイプのやつなのですが、 できあがったパンに、おいしさのムラがあります。 上の方が確実においしい!! 焼かれ方の問題なのでしょうか?? 昔の物ですから、焼き色の調整機能なんてものはついていません。 下の方が焼かれる時間が長いですから、ガリガリになってしまうのはわかるのですが…。 最近の新しいホームベーカリーは焼き色調節や、 その他いろいろな機能が付いているとは思いますが、 こういった、おいしさにムラが出るなんて事はありますか??

  • iPhone  アプリについて

    先日 iPhoneをPCと同期したとき、いままで使っていたアプリの占いが特に操作していないのに、まるまるなくなってしまいました。(無料の占いで毎日今日のあなたはと星印ででて、必ずみていたのに)ちなみに生年月日を入れて、占うやつです。オレンジ色に占と書いていたものです。 アプリを探して、もう一度いれようと思って検索しても出てきません。もう、アプリの提供自体なくなってしまったのでしょうか?詳しい方教えていただけたら、モヤモヤがなくなります。もうひとつ、countdowncalenndar も購入したのに、消えてしまい今までのあと何日というのが消えてしまいました。わからなかったので、フォームがちと変わってたけどこちらは検索してあったので購入しなおしました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IPhoneの有料アプリでいいのを教えてください

    IPhoneの有料アプリでいいのを教えてください この前、コンビニでITunesカードを1500円分買ったのですが、 残りが約千円くらいになってしまいました そこで、「これだけは絶対入れといたほうがいい!」とか、「これが無いと不便で仕方ない」とか そういうアプリを教えていただけないでしょうか? 有料アプリの中でも、115円のやつだと嬉しいです

  • 列挙体(enum)と関数教えてください。

    下記、勉強中の本から抜粋したものです。 main関数の中のenum animal selected;が呼び出されたあと、 どのように読んで?進んでいったらよいのでしょうか? enum(列挙体)のenum animal { Dog, Cat, Monkey, Invalid };が 0,1,2,3,の働きをするということは、enum animal select(void)関数 に続くということでしょうか? 本の中に、enum animalが型名、 selectedが変数の宣言となってることも わかりません。ただmain関数で宣言しているだけなのでしょうか? switch文の中の (selected = select())もどういう意味なのでしょうか? enum(列挙体)とenum animal select(void)関数の関係や、 main関数の中のenum animal selected;、 switch文の中の (selected = select())などの説明していただける方 教えてください。よろしくお願いします。 #include <stdio.h> enum animal { Dog, Cat, Monkey, Invalid }; void dog(void) {      puts("ワンワン!!"); } void cat(void) {      puts("ニャ~オ!!"); } void monkey(void) {      puts("キッキッ!!"); } enum animal select(void) {      int tmp;      do {           printf("0…犬 1…猫 2…猿 3…終了:");           scanf("%d", &tmp);      } while (tmp < Dog || tmp > Invalid);      return (tmp); } int main(void) {      enum animal selected;      do {           switch (selected = select()) {                case Dog : dog(); break;                case Cat : cat(); break;                case Monkey: monkey();break;           }      } while (selected != Invalid);      return (0); }

  • アプリについて

    文字を編集できるアプリはありませんかね?一太郎みたいなやつがほしいです。知ってる方お願いします

  • iphone ダイエットアプリ捜索

    iphoneのダイエットアプリ(体重・体脂肪率記録&グラフ表示)で、アプリ起動時にトマトのカラー写真がでるものを使用していたのですが、消えてしまい捜索してます。 名前は忘れてしまい上記しか手がかりがなく、探していますが見つかりません。 ご存知のかたいますか??

  • iPhoneのお絵描きアプリの開発

    アプリ開発初心者です。 「あーしたい、こーしたい!」という発想が止まらず、「自分で作った方が早い!」と思い、チャレンジすることにしました。まさに駆け出しの初学者の身なので、大変恐縮ですが、ご質問させてください。 最終ゴールには、筆で書いているようなペイントのアプリの開発を目指しています(とはいっても、現段階で既にそのようなアプリはあります。)。 そこで、まずは簡単な「お絵描き」のようなペイントのアプリを作ることからチャレンジしたいと思います。色彩も筆の種類も、まずは黒で一種類の筆(ペン)で考えています。そこから、どんどん応用していけたらと思います。 今も色々探しているのですが、なかなか専門用語が難しく、素朴な疑問が出てきてしまい、とまどっています。 プログラミングに関しては素人です。「そんなやつが甘えるな!」ってのは承知です。 しかし、そんな私でも取っ付きやすい、ペイントのアプリを1から独学で作るために参考となるような分かりやすい書籍、サイトはございませんでしょうか? 環境はmacです(最近購入しました)。xcodeも用意してあります。 先輩方、どうぞよろしくお願い致します。

  • Javaの多態性について質問です

    Java初心者です。どなたかお力をお貸しください。 ------------------- class Animal { public void eat() { // 汎用的なコード } } class Dog extends Animal { public void eat() { // 特化したコード } public void bite() { // Dog特有のコード } } ------------------- 上記のクラスについて質問があります。 Animal obj = new Dog(); obj.bite(); このコードがコンパイルエラーになるのは何故でしょうか? コンパイラが参照型のみをチェックし、Animalクラスにbiteメソッドが 無いため、エラーを出すと参考書に書いてありました。 つまり、スーパークラス型の参照変数にサブクラスのインスタンスを格納し、 サブクラス特有のメソッドをコールできないとはどういう意図なんでしょうか? コンパイラのチェックで引っかかるのは分かったのですが、 オブジェクト指向としては、この使い方は推奨されないということでしょうか? (Animalの参照で、Dog特有のメソッドは使わない?) 実際にJavaでプログラムを組むときには、こんな使い方をしないのですか? 有知識者の方、教えて下さい。 私は、オブジェクト指向の多態性の理解が甘いため、こんな質問をしているのだと 思います。申し訳ございません。

    • ベストアンサー
    • Java
  • iPhone, iPadアプリ開発について

    通常iPhone, iPadのアプリはApp Storeを通じてのみ販売されていますが、一般流通しないもの(ときどきニュースである企業や自治体でiPadを導入してソフトウェアも独自開発したものなど)はどのように端末にインストールして使用しているのでしょうか? また、アプリは個人で開発可能ですが、上記のような企業で開発されるものと個人で開発されるものとの違いはなんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご指導よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac