無生物主語の英訳教えてください

このQ&Aのポイント
  • What made him fail the test?
  • In this town, the heavy snow often prevents children from going to school.
  • When we look closely at the people around us, we can see that their personalities vary.
回答を見る
  • ベストアンサー

無生物主語の英訳教えてください

無生物主語の英訳教えてください 1彼はなぜ試験に落ちたのですか? What made (     ) fail (   ) the test? 2この町では大雪のために子供たちが学校へ行けなくなることがよくある In this town , the heavy snow often prevent (   ) children from going to school. 3我々の周囲の人を良く見ると(彼らの)性格がさまざまであることが分かる 4車の騒音がひどくて1時過ぎまで寝付けなかった The terrific (   ) prevented me (  )sleeping till (   ) one. 5手頃な運賃になっているので、誰でも空の旅が楽しめる The (       )moderate fare (    ) anyone to enjoy (          ). 6良いスタートをきれば、成功します (    ) good  (    ) enable you to succeed. 7この話を聞くと、かつて経験したことを思い出す This story reminds me of (                      ). 8この本を読めば、フランスの生活がよくわかる This book will show you (                      ). 9洗濯機によって主婦の手間がずいぶん省けた A washing machine (                  ) time. 10我慢したおかげで彼は事業に成功した (    ) endurance enabled him to succeed in (    ). 11この写真を見ればいつも高校時代を思い出す This picture always (    ) me (   ) my (           ). よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224896
noname#224896
回答No.1

1.彼はなぜ試験に落ちたのですか? What made (him) fail (in) the test? ==================================================== 解説: 【fail in~】:~に失敗する 【make 人称名詞の目的格(または人名) '動詞の原形’ (目的語)または(補語)】 上記のmakeは使役動詞と呼ばれます. そして,その後の【人称名詞の目的格(または人名) 動詞 (目的語)または(補語)】 これは,【人称名詞の主格(または人名) '動詞の原形’ (目的語)または(補語)】 という文章,そのものです. 直訳すると, 『何が彼をテストに失敗させたのか.』 このようになります.しかし,これでは,日本語として不自然なので ⇒『彼がテストで落ちた原因は何か.』 このようになります. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 2.この町では大雪のために子供たちが学校へ行けなくなることがよくある In this town , the heavy snow often prevent (happening) children from going to school. ==================================================== 解説: 【prevent 人称名詞の目的格(または人名) from ~(動詞の進行形)】: ~することを妨げる(防ぐ) 2.prevent 人 from ~ingを含む熟語 +(目的語)または(補語) In this town , the heavy snow often happens that children can't go to (the) school. 『この町では大雪のために子供たちが学校へ行けなくなる事態がよく起こる.』 In this town , children often can't go to (the) school because of the heavy snow In this town , children often can't go to (the) school with the heavy snow . 『この町では大雪が原因で,子供たちがしばしば学校へ行けなくなる.』 【make 人称名詞の目的格(または人名) 動詞 (目的語)または(補語)】 上記のmakeは使役動詞と呼ばれます. そして,その後の【人称名詞の目的格(または人名) 動詞 (目的語)または(補語)】 これは,【人称名詞の主格(または人名) 動詞 (目的語)または(補語)】 という文章,そのものです. 直訳すると, 『何が彼をテストに失敗させたのか.』 このようになります.しかし,これでは,日本語として不自然なので ⇒『彼がテストで落ちた原因は何か.』 このようになります. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 3.我々の周囲の人を良く見ると(彼らの)性格がさまざまであることが分かる Considering the peoples around us reveals their characters are various. ==================================================== 解説: 【find A out B】:『AがBであることが判る』 【reveal that ~】:『~であることを明らかにする』 【Considering ~】:前置詞の場合:『~を考慮すると』 この文章では, "Considering the peoples around us"が主語として機能している. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 4.車の騒音がひどくて1時過ぎまで寝付けなかった The terrific (noise) prevented me (from) sleeping till (after) one. ==================================================== 解説: 【prevent 人 from ~ingを含む熟語 +(目的語)または(補語)】 時間表現: 1時過ぎ:past one または,after one 直訳すると, 『車の酷い騒音が私を一時過ぎまで寝ることを妨げた.』 このようになります.しかし,これでは,日本語として不自然なので問題文の文章表現に直します. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 5.手頃な運賃になっているので、誰でも空の旅が楽しめる The (setting) moderate fare (gets) anyone to enjoy (air travel). ==================================================== 解説: 【get 人称名詞の目的格(または人名) 動詞の原形 (目的語)または(補語)】 上記のgetは使役動詞と呼ばれます. そして,その後の【人称名詞の目的格(または人名) 動詞 (目的語)または(補語)】 これは,【人称名詞の主格(または人名) 動詞 (目的語)または(補語)】 という文章,そのものです. moderate:『適切な,適度な』,fare:『運賃』 直訳すると, 『適度な運賃設定が,どんな人にも空の旅を楽しませる.』 このようになります.しかし,これでは,日本語として不自然なので ⇒『適度な運賃設定が,誰でも空の旅を楽しめる.』 このようになります. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 6.良いスタートをきれば、成功します ( Getting) good (start) enable you to succeed. 直訳すれば, 『良いスタートを得ることは,あなたの成功を可能にする.』 このようになります.しかし,これでは,日本語として不自然なので ⇒『良いスタートを切れば,成功することができる.』 このようになります. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 7.この話を聞くと、かつて経験したことを思い出す This story reminds me of (experience in the past). ==================================================== 解説: in the past:『かつて,昔』 【remind A of B】 AにBを思い出させる. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 8.この本を読めば、フランスの生活がよくわかる This book will show you (livelihood of France). ==================================================== 解説: 生活:living.life,livelihood 生活様式:life style ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 9.洗濯機によって主婦の手間がずいぶん省けた A washing machine (has saved housewifely) time. save:『(時間やお金を)省く』 housewifely:『主婦の』 単なる過去形ではなく,これからもずっと省けるので, 現在完了形になります. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 10.我慢したおかげで彼は事業に成功した (Owing) endurance enabled him to succeed in (concern). “owe”のing形“owing” "owing to (動詞の原形)または(目的語)~": 『~のせいで,~(のおかげ)で』 事業:『concern, enterprise, project, operation』 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 11.この写真を見ればいつも高校時代を思い出す This picture always (reminds) me (of) my (high school days). またもや,【remind A of B】の形式が出ました. 同じ様に解答すれば良いです. ==================================================== 以上です.頑張ってくださいね^^

gogkeer
質問者

お礼

感謝!!です ほんとうにたくさん説明していただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無生物主語の文について

    This picture reminds me of the good old days. The bad weather made us cancel the game. A helmet keeps you from hurting your head. こんな感じの短い文なら理解できるのですが The sash over its shoulder may remind you of ancient India. Western influence led the Chinese to look at art in a new way. このような長くて複雑な文だとなんと書いてあるかわかりません どなたかこのような長い無生物主語の英文での訳し方を教えてくれませんでしょうか? 解説もできればお願いします

  • 無生物主語の穴埋め、3問です。

    問題の中から、自分が分からなかったところをピックアップしました。回答お願いします。 1 数分歩いたら公園に着いた。   A few minutes´()()me to the park.   ()I walked a few minutes´I() to the park. 2 彼女はお父さんが急に亡くなって仕事を探さねばならなくなった。   Her father´s()death()her to look for a job. 3 この新しい洗濯機を使えば多くの時間と手間が省けます。   This new washing machine()()you much time and trouble.

  • この6つの英文訳してほしいです!

    訳してほしいですお願いします There was a knock on the door what makes you think so? This road will take you to the museum The result did not please her very much This album reminds me of my childhood Old age prevented me from getting a jpb

  • 和訳お願いいたします

    By the way you should check out this song: "Knocked Up" by Kings of Leon We listened to it in the bus and it reminds me of you

  • 英語の名詞構文・無生物主語構文の問題です。

    語句補充問題と、並び替え問題ですが、名詞構文・無生物主語構文がいまいちです。困っています。語句補充問題のほうは、参考に日本語訳をつけてもらえるとうれしいです。問題集に答えがついていないのでお願いします。スペルミス等があったらすみません。問題数が多いですが、早めの回答をお待ちしています。 語句補充問題 1 I was informed that he had failed the examination.   I was informed()his()in the examination. 2 He complained that he was unfairly treated.   He complained of()(). 3 He said to me,“Do you know how high the mountain is?”   He asked me the()of the mountain. 4 Though he denied the rumor frequently,nobody believed him.   ()his frequent()of the rumor,nobody believed him. 5 I insisted that he attend the class.   I insisted()his()at yhe class. 6 These two are widely different from each other.   There is a()()between these two. 7 If you have a good sleep,you will feel better.   A good sleep will()you feel better. 8 He was too proud an accept the offer.   His pride did not()him to accept the offer. 9 ()did he reject the plan?   What()him reject the plan? 10 After walking a few minutes,we came to the station.    A few minute´s walk()us to the station. 11 We were surprised to learn that he was unable to understand even simple French.        His()to understand even simple French surprised us. 12 Because she worked hard,she succeeded in discovering redium.    Her hard work()her to the discovery of redium. 13 Since it gegan to rain suddenly,I couldn´t go to the party.    The()rainfall kept me()going to the party. 並び替え問題 1 彼はビンを軽く振った。   He(slight,the,shake,gave,bottle,a). 2 アンはどのように脱出したかを説明してくれた。   Ann(an,gave,how,of,account)she had escaped. 3 私がその試験に落ちたので、がっかりしたと彼は言った。   He expressed(my,disappointment,in,failure,at,his)the test. 4 これらの写真をちょっと見せてください。   (have,let,at,look,me,a)these photos. 5 テレビのおかげで、私たちは今日起こっていることを知ることができる。   (us,is,what,enables,know,TV,to)happening today. 6 恥ずかしがっていると英語の上達は難しい。   (it,makes,shyness,to,difficult,master)English. 7 コンピュータを使うと人間は自分で考えることができなくなるかもしれない。   Computers might(humans,for,from,thinking,prevent)themselves. 8 自分の犬のことを思っただけで、彼女の眼は涙でいっぱいになりました。   Just thinking(filled,of,her,eyes,her,dog,with)tears. 9 驚きのあまり話す力がなくなってしまいました。   Astonishmant(me,of,of,my,deprived,speech,power). 10 最近外車の数が非常に増えました。    The number(increase,imported cars,shown,of,has,a,remarkable)recently. 11 彼がうそつきでないことは、少し考えればわかるでしょう。    (thought,tell,moment´s,you,a,will)that he is not a lier. 12 通りの騒音で昨夜は眠れませんでした。    The(awake,kept,on,me,the street,noise)last night. 13 脂肪を余分にとらなければ、美しいスタイルが保てます。    (fat,you,help,aboiding,will,excess)maintain a good figure. 14 この列車で行けば半分の時間でそこへ行けます。    This train(get,half,in,the,there,time,will,you).

  • 和訳お願いします

    /The noise kept me awake all night. /This song reminds me of my school days. /The traffic accident caused him to be late for school.

  • 和訳、それに対しての返事の英訳をお願いします

    以下のメッセージを和訳をお願いします。 I wonder if you can help me with something. I have a show to do where I need to say in japanese the following: "The brave will die but the cautious never live." Are you able to send me the japanese written phonetically so I can learn it. Many thanks if you can do this for me. Best 私は、英語は得意ではありません。 このメッセージを下さった方は、TV等にも出演されている方です。 失礼のない返事をしたいので、どう書けば良いのか、 教えて戴けたら有難いです。 宜しくお願いします。

  • it の用法について。

    ●I know you have the determination it will take to succeed in this field. ”あなたがこの分野で成功するために必要なだけの決意を持っていることは分かっています。” it 以降の文はdeterminationを説明していると思われるのですが、なぜここでは関係代名詞を使用せず、it を使っているのでしょうか?

  • 英訳

    If every person has an equal chance to succeed in the United States, then it is every person's duty to try. もし、アメリカにおいてすべての人が成功するために均等な機会があるとすれば、それはすべての人が試みる義務がある。 訳はこれでよいのでしょうか。

  • 英訳してくださいm(__)m

    英訳してくださいm(__)m すいませんが教えて下さい。 遠距離のアメリカから彼からのメールです。 ちょっとした喧嘩からギクシャクしてしまい長文メールがきました。 わからない部分があるので教えていただけたら。。。。 Please take some time to think about everything I said. I know this is the best decision for both of us. Please respect me by giving me some time. please don't text me for one month and think about everything. You can email me in 1 month. But you need some time to get over me. Thank