• ベストアンサー

離婚後の再就職

9月に会社を退職した直後に離婚しました。 その後の就職活動は当然ながら旧姓で行い先日、内定をもらいました。 面接の際、離婚の事は言っていません。 源泉徴収票や 離職票の名前が結婚時の姓になっているので、 どちらにしても入社手続きの際に分かってしまいます。 入社の前に、給料等を決める為に一度、来社する事になっています。 その時に、離婚の事を話した方がいいのでしょうか? どなたかご意見をお願いします。

noname#148706
noname#148706
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

それは話すべきでしょう。 いずれにしても、入社後の税金や社会保険の手続きは今のお名前でするしかないですね。 内定が出ているのならば、それで採用が変わることはないでしょう。 それよりは直前までどうして黙っていたのかということで変に思われると思います。 事実は事実ですからそのとおりに言いましょう。 それで待遇等に影響があるとは思いません。

noname#148706
質問者

お礼

そうですね。 事実ですから、早めに話した方が自分の為ですね。 入社の前に話します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

採用する側です。 現在は、離婚して再就職は珍しいことではなく、 入社手続き時に、戸籍抄本で、新旧の氏名が確認できれば、 採用手続きは問題ありません。 事前にお話しなされる時に、人事の手続きが有るなら、 戸籍抄本を持参下さい。

noname#148706
質問者

お礼

戸籍抄本が必要なんですね。 採用側の方のご意見が分かって助かりました。 ありがとうございました。

noname#191166
noname#191166
回答No.1

源泉や離職票が旧姓なら、話したほうが良いと思います 言いづらいですが、あれこれ聞かれてからより先に言ってしまったほうが楽です

noname#148706
質問者

お礼

そうですね。いずれ話すのであれば 早い方がいいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚予定のため、就職活動で「旧姓」で受けたいのですが調べられたり問題ありますでしょうか。

    環境が整い次第、離婚する事が決まっている女性です。<BR>扶養内でパート勤務だったのですが、就職をしようと思っており、離婚届は、無事に就職(生活の安定)を見届けてから提出するような場合、 これから生活していく「旧姓」で履歴書や面接等を受けたいのですが、住民票提出や調べられたり等あるのでしょうか。<BR>もちろん内定いただいた段階で、すぐにでも離婚届を出すつもりですので、入社の段階では正式に旧姓になっていることになるのですが。<BR>もし面接時の姓の不一致が不採用の原因・問題等になり得るのであれば離婚してから受けようと思いますので、どなたか教えてください。宜しくおねがいします。

  • <離婚>元旦那の姓で退職、旧姓で転職できますか?

    この度4月末で現会社(正社員)を退職し、 無事5月より転職が決まり、新会社へ決まっています。(正社員) 正式には5/7~です。 ここでお伺いしたいのですが、 離婚をした際の姓についてです。 今週中に離婚をします。 原因はたび重なる主人の浮気です。 現会社は5人ほどしかおらずとても小さい会社で、 できれば離婚したことを告げず4月末を迎えたいと思っています。 姓はできれば、旧姓に戻したいと思っています。 その場合、こういうことはできるのでしょうか。 今週中に離婚→旧姓に戻る 会社には内緒で元旦那の姓のまま退職 退職書類(年金手帳や源泉徴収票などは元旦那の姓のまま)受け取り、 転職先には旧姓で手続き。 こういうことってできるのでしょうか。 心機一転、次の職場からは旧姓で呼ばれるようにしたいのです。 ちなみに内定通知書は元旦那の姓でもらっていて 押印して返送してあります。 旧姓に戻すかどうかの判断も含め教えてください。 旧姓に戻さなければ、再婚した時に相手に失礼かと思ったりしています。 よろしくお願いします!!

  • 転職と離婚

    新しい会社に面接後内定をいただきました。 「面接の際、前の会社を辞めた理由はなんですか?」 と聞かれ、 「結婚したから辞めました」 と答えました。 その時に夫とは不仲で、もしかしたら離婚するかもしれないという事は話しませんでした。 内定をいただいてから勤務開始までの間に数ヶ月時間があったのですが、 その間に離婚する事が決定しました。 まだ諸事情により届けは出していないのですが、 既に別居、婚姻関係は事実上破綻しており、 今年いっぱいを目標にしています。 なので新しい会社には旧姓で仕事をしたいという事だけは伝えて、 その許可を貰う事ができました。 この場合、離婚する事になっていることは入社前に伝えた方がいいのでしょうか? もし離婚する事を話したとすると、 面接の時と言っている事が違うという事で内定取り消しになる可能性はありますか? 結婚したのは去年の6月、前の会社を辞めたのは今年の4月です。 新しい会社の入社時期は今年の11月になります。

  • やっっと、就職が決まり10月から働きます。しかし、、、問題が。

    長く続いたニート生活になんとかケリをつけて、 10月から初めて正社員として就職します。 しかし、入社後の各種手続きを調べていくうちに大変な問題に気付きました。 それは、源泉徴収票です。。。 私は面接試験の際、「最近までアルバイトをしていた」と申告していたのですが、 実際の所、ここ2年間は無職で、実家なので、貯金を切り崩して生活していました。 当然、アルバイトをしていた事になっているので、入社後はあるはずの源泉徴収票の提出を求められます。 そうなると、源泉徴収も何もアルバイトの虚偽が明るみに出てしまうのでとても困っています。 アルバイトをしていたという事を守り通すにはどうしたらいいのでしょうか? 源泉徴収票に1~9月までの就業による給与が関係するのなら、 去年の11月までアルバイトしていたという事にすればいいのでしょうか? それとも、月給が8万7千円を超えていないということにすれば源泉徴収されずに、今年まで働いていた事になるのでしょうか? でも、住民税や所得税等からでも無職だった事が会社に知れてしまいそうで いま、とても混乱しています。 長々と書いてしまいましたが、どなたか税金に詳しい方是非ともアドバイスを よろしくお願いします。

  • 転職の際、企業に提出する必要書類について

    私は現在転職活動をしており、某企業から郵便で内定の通知がきました。 内定に関する返答をする前にふと思ったのですが、入社の際、源泉徴収票などの書類は必要ですよね? 面接の際、現在は離職中でアルバイトをしていると答えましたが、本当はアルバイトもせずマッタリ転職活動をしていました。ですのでアルバイトをしていたという証拠も無く内定を承諾してもすぐに嘘がバレてしまうか心配です。ちなみにアルバイトしていたという期間は9カ月です。 詳しい方いましたら教えてください。

  • 離婚後の姓

    離婚を考えています。結婚期間16年、少し仕事をしています。子供はおりません。 離婚の際に名乗る姓を現姓と旧姓とで選べると聞きました。自分としては、旧姓に戻るのには少し抵抗があります。 姓を決める際、何かメリット、デメリットがあるのなら教えてください。

  • バツイチ女 どうか相談にのって下さい

    仕事を続けながら転職活動をし、 先日ある会社から内定を頂き、後は書類にサインするのみです。 (私) バツイチ女。 現在の会社では、離婚した事を伝えておりませんので 名前は結婚した時の名前で仕事を続けてきました。 (内定を頂いた会社への履歴書) 旧姓(独身の時の名前)で提出しました。 (ご相談) 内定をもらった会社には、離職票など色々書類を提出すると思います。 その際、履歴書の名前と離職票の名前・住所などが違うので「なぜ違うのか」と聞かれると思います。 その際、離婚歴があり、以前の会社では結婚した時の名前のまま仕事をしておりましたのでと正直に言った場合、内定を取り消されたりする事はあるのでしょうか。 また、退職した会社に離婚していた事がわかってしまう事はありますか? 内定した会社で、心機一転、独身の時の名前に戻って やり直したいという気持ちです。 バツイチの女が入社してきたなんて噂されてしまうかなあと不安ですが、気持ちを新たに頑張りたいです。 皆様のアドバイス、宜しくお願いします。

  • 離婚後の苗字を改姓したい

    離婚をすると、そのままの姓を名乗るか、旧姓に戻すかの選択をすることができますが、 その際にそのままの姓を名乗る事を選択したものの、 諸般の事情により、やっぱり旧姓に戻りたい、ということになった場合 どのような手続きをとれば良いのでしょうか?

  • 離職票と源泉徴収票について

     何度もお世話になっております。  離職票と源泉徴収票のことについて教えてください。  単発で一日だけ働いた時でも離職票と源泉徴収票はもらえるんでしょうか?  もし、もらえない場合は離職票と源泉徴収票は何日以上働くともらえるものなのでしょうか?  もし、もらえない場合は役所等に働いて収入があった事をどの様に証明すればいいのでしょうか?

  • 源泉徴収票 住所・姓の変更があった場合

    今年、2社の派遣会社で派遣社員として勤務していましたが、 2社とも契約が修了後、入籍・転居しました。 派遣会社Aからは、退職後すぐに源泉徴収票が届いたので、 源泉徴収票の住所・姓は当時のものです。 派遣会社Bは、入籍・転居後、こちらから源泉徴収票をお願いし、 その際、変更があった事を伝えると、現在の住所・姓で源泉徴収票を 発行するとの事でした。 源泉徴収票に記載される住所や姓は、 源泉徴収票を発行する時点のものが記載されるという事でしょうか? 現在勤めている会社(C)で年末調整をする事になります。 年末調整時の住所・姓が記載されていた方がいいのでしょうか? 会社で聞いたらいいけど 気になってこちらで質問させて頂きました。

専門家に質問してみよう