• ベストアンサー

引っ越しの初期費用について。

kendosankoの回答

  • ベストアンサー
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

先日、ほとんど同じ質問がありました。 http://okwave.jp/qa/q7089926.html 回答番号1~2で回答しました。 よく見かける費用は: 敷金  1か月(あなたの場合) 礼金   1か月(あなたの場合) 火災保険 基本清掃費 (前払いの場合) +消費税 仲介手数料  最大1か月+消費税(あなたの交渉次第) 日割家賃(中途半端な初回月の分) 最大1か月 初回月の管理費  最大1か月 事務手数料  +消費税? 抗菌施工代   町内会費  鍵交換費用  上の費用の中には、物件によって不要の費用や退去時になる費用(基本清掃費)もある。 その他物件によっては 駐車場代(東京都23区内だと、駐車場代にも仲介手数料や敷金、前家賃が請求される場合もあり) 保証会社使うなら初回保証料 寒冷地なら、ストーブ分解清掃代 関西なら、敷引き 常識的には 30万円代の前半~後半ぐらいじゃないですか。 だいたい家賃6万円の5~6倍程度を考えておけばいいかと思いますが(あとはあなたの物件次第)。とにかく予想以上にお金かかるから。 ネット代金は計算に入ってません。

関連するQ&A

  • 引っ越しの初期費用についての質問です。

    来月、引っ越しをするにあたり、初期費用についての質問です。 家賃13万円の物件です。敷金と礼金が2ヶ月。前家賃1か月。仲介手数料1か月。保証代行会社加入半月。住宅総合保険2万円。鍵交換費1万5千円で、合計約89万円程です。 家賃は、他と比べて安いか普通かと思っているのですが、初期費用がかかりすぎて、非常に困っています。 そこで、色々と値段交渉をして、値下げをしたいと思っているのですが、どのようにしたらいいのか分かりません。 初心者の私にアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 部屋を借りる初期費用と敷金

    不動産屋に部屋を探しに行きました 今回はどんな部屋があるか見ただけなので 具体的な話はしませんでしたが 気になる事が2点あります まず初期費用ですが家賃4万で敷金2ヶ月礼金無しの物件で 初期費用が20万程かかると言われました なるほどと聞き流してしまいました、すいません 内訳は大体どの様な感じなのでしょうか? 引越し先の市では、敷金の返還は基本的に無しで その変わり部屋を多少汚してもOKらしいです そんなものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します

  • 引越しの初期費用について

    家賃5~6万で引越しを考えているのですが、敷金・礼金なしの物件に引っ越す場合の初期費用はどのくらいになるのでしょうか?

  • 一人暮らしの初期費用が25万円位は可能ですか?

    近々一人暮らしを考えております。 家賃は6万円以下でマンションを考えてます。 ネットで不動産屋のHPを見ていたのですが、敷金1か月、礼金0や 敷金・礼金0などで、今ままで敷金・礼金は2か月分位(×4)だと聞いておりましたが 最近は1か月位が多いのでしょうか?ネットの表記が正しいのか不安になってます。 できれば、敷金・礼金を1か月分にしたいです。 私が考えてる初期費用は… ・1か月分の家賃 6万 ・敷金 6万 ・礼金 0 ・保険 2万 ・清掃等 2万 位で考えてます。 家具は10万位かなと。 大体25万位だと思うのですが… 大丈夫でしょうか? 貯金が40万程しかないので、出せるお金は25万円がギリギリかと。 翌月からボーナスやら給料が入るのでここを乗り切れば大丈夫だと考えてます。 月給は手取りで22万程です。 宜しくお願いします。

  • 引っ越しの初期費用

    こんにちは。 今度初めて一人暮らしをしようと思ってるんですが、アパート借りる時の初期費用がどのくらいかかるか気になります。 敷金、礼金の他にあとどのくらいかかるか教えてください!

  • 賃貸の初期費用5~6ヵ月は安いか?

    賃貸でアパートを借りようかと思うのですが、 家賃¥50000で、初期費用5~6ヵ月程度かかるといわれました。 この初期費用って普通これぐらいかかるものなのでしょうか? わかるものでは敷金・礼金1ヵ月です。これだけで¥100000程度ですが その他に¥200000程度ももかかることになるのですが ほかにどのような名目の費用がかかるのでしょうか? 自分の知っているのは鍵交換費用とか仲介手数料とかですが・・・ またこういった費用って交渉すれば、負けてもらえることなど可能なのでしょうか?

  • 初期費用がなるべく少なくて済むように引越しがしたい

    今度就職活動で大阪に引越しすることになったものです。 お金に余裕がないので、敷金礼金0で物件を検索して、家賃が4万、5万程度のを見つけたのですが、不動産屋さんに尋ねてみますと、保証金だの紹介金なんだのといろいろ重ねられて合計で15万近くかかってしまうことがわかりました(これでも普通のアパートよりは安いと思いますが)。 虫が良いかもしれませんが、家賃が5万以下で家賃以外の初期費用がせめて5万くらい(最初に合計10万程度)で済ますということは可能でしょうか?ボロさとかきたなさとか不便さとかは気にしません。 もちろん大阪市ではなく、郊外でもかまいません。

  • 初期費用はいくらになりそうと予想できますか?

    初期費用についてです 家賃7.3万 敷金7.5万 礼金7.5万 ととりあえずわかる範囲ではこうです 初期費用はいくらになりそうと予想できますか? 5~6倍と言われるので35万以上は通常ですか? 敷金礼金乗せられているのはさげられないでしょうか?

  • 初期費用

    賃貸アパート、マンションを借りる際に一月分の家賃4万の物件を借りる場合は敷金を含めて初期費用はだいたいいくらほど払うんですか?

  • 一人暮らしの初期費用

    現在一人暮らしを考えているのですが、 敷金礼金なしの物件の場合は初期費用はどのくらいかかるのでしょう? よく家賃の六か月分とかいいますが、そんなにかかってしまうものなのでしょうか? ちなみに月の収入は12万なので、家賃4、5万位の物件を探そうと考えています。