• 締切済み

運動不足解消を兼ねたサイクリングのしかた?

 大学生です。体力テスト(シャトルラン:20m離れた2地点間を何往復できるか計測するテスト) の成績が中学以来半減して同世代に比べてかなり体力が劣ってしまい、何かにつけ疲れやすくなったので、運動としてサイクリングをしようと思います(ロードバイクで)。  学生なので、隔日だと一日何km走り、負荷は最高に苦しいときの何%くらいを目指せばいいでしょうか?  隔日じゃ意味が無いとか、負荷は一定がいいとかあるかもしれませんので、それも含めてアドバイスください。ちなみにレース目的ではないです。あと今は15km走ったら足がガクガクです(笑)  よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

男性なら一日20分以上の自転車は 精子減少するので それ以上は ウォーキングやランニング 腹筋・側筋などに した方が良いと思います。 また ただ自転車やランニングするのではなく 常に腹筋に力を入れる事を 意識してする事が 大事です。 すみません 答えに成っていないとは思いますが 気に成ったので… 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191181
noname#191181
回答No.1

>あと今は15km走ったら足がガクガクです(笑) そんなもんでしょうね。 今は、安全だけ考えて楽しく乗るのが一番ですよ。 頑張りすぎないようにね。 慣れてくれば、嫌でも頑張るようになるからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイクリングの服装

    サイクリングの服装 既に掘り尽くされているような質問ですが、自分にあった答えが見当たらなかったので質問させてください。 サイクリングの服装で悩んでいます。 クロスバイクに乗っていて、休みの日に往復50km、仕事の日は往復15~20kmほど走ります。 休みの日の距離はこれからどんどん伸ばしていくつもりです。 自分は汗をかきやすく、これから暖かくなりジーパンとスウェットでは熱すぎると考えてます。 そこで、ロード用のヘルメットにも合い、汗を多くかいても色の変わらないような服(特にズボン)はないでしょうか? 休みの日のサイクリングはともかく、仕事に行くのにサイクルウェアを着るのは恥ずかしいのであまりやりたくないです。

  • 関東近辺で自動車で行けるサイクリングコース

    こんにちは。 今度の連休に車にロードバイクを積んでサイクリングに出かけたいと思います。 どこか良い場所があれば教えてください。 出発地点は町田なのですが、そこから朝6-7時に出発して1-2時間で現地に着き、 そこから50km程ロードバイクで走って昼過ぎには帰路につこうかと思っています。 以上、宜しくお願い致します。

  • 大阪北部のサイクリングクラブ

    こんにちは。 当方大阪北摂地域でロードバイクを楽しんでおりますが、最近は、一人で走り続けるだけでなく、共にのんびり走ったり、情報交換したりできるようなサイクリングクラブに所属し、仲間と共にサイクリングを楽しみたいと思っています。 そこで、お勧めのクラブ・会をご存知の方いらっしゃいませんか? 当方はロード初心者(1,000km弱)・30歳半ば・男性・レースは多分無理・中長距離ツーリング好きです。 よろしくお願いします。

  • 広島駅からサイクリング

    こんばんは。 オススメのサイクリングコースがありましたら 教えてください♪ 出発地点は広島駅です!! 初心者であり、最安値クロスバイクです。 これまでに最安値クロスバイクで行ったことがあるのは ・広島駅~錦帯橋(往復) ・広島駅~呉駅~竹原駅(往復) ・広島駅~宇品港~江田島一周~宇品港~広島駅 ・広島駅~呉駅~江田島~三高港~宇品港~広島駅 ・広島駅~大田川沿い~三段峡入口(往復) ・広島駅~呉~蒲刈~岡村~今治(愛媛)~坂出(香川) です。 大体80km~200kmくらいの距離でサイクリングしているみたいです♪ オススメのコースや目的地がありましたら 教えてください、よろしくお願いします♪

  • 20代そこそこの者ですが、最近サイクリングにハマり職場まで行きたいなと

    20代そこそこの者ですが、最近サイクリングにハマり職場まで行きたいなとか想っているのですが・・・今現在ママチャリに乗っていてサイクリングをしているのですが隣をあっさりと追い抜かれたりして結構悔しいです。自分の趣味もあってロードレーサー?って言うロードバイクの購入を検討しているのですが、助言お願いします。 (1)千葉県の市川駅から東京都の秋葉原までなんですが、この距離は自転車で朝通勤できるでしょうか? (2)趣味もあって是非購入したいのですが一式揃えるにはいくらぐらいかかりますか。 予算は正直なところ10万くらいにしたいのですが? (3)時速何キロくらいまで、でますか? (4)乗っていて負荷はかかりませんか? (5)ロードバイクに乗ってのメリットとデメリットはなんですか? 理由は体力強化と趣味も重なっていいなと思ったからです。 長々と質問すみませんでした。

  • シャトルラン

    あのぉ・・・。 新体力テストで、シャトルランをするんですが、持久力・体力をあげたいのですが、どうすればあがるのでしょうか? 部活でも、ロード7周走りますが、体力があんまりあがらないのです。 今までの最高が67回ですが、最近64回とさがりました。 80わ行きたいのですが、どうしたらいいのでしょう? できれば、早めに回答お願いします。

  • 荒川サイクリングロード(CR)

    荒川サイクリングロード(CR) 近いうちに荒川CRを足立区の江北橋近辺から葛西臨海公園までのサイクリングを考えています。 調べてみますと荒川CRには右岸と左岸があるようなのですが、上流、下流どちらを向いての右岸、左岸なのでしょうか? もうひとつ、上記コースで走りやすさに違いなどはあるものなのでしょうか? もし違いがあればどちらのほうが走りやすいでしょうか? 自分は今年のGWにクロスバイクを買ったばかりの初心者ですが、往復20KMの自転車通勤をしています。(今年のGW明けからですが)。 中一の長男と一緒に走ろうと思っています。 よろしくお願いします。

  • ロードレーサーの草レースに出たい!

    ロードレーサーを買って半年になります。そろそろ目標が欲しく、レースを目指したいと思っています。 乗る頻度は週に1~2度、30km程度の距離を乗るくらいです。(通学なので往復で60km程度) 私くらいの実力でも出ることができる草レースはありますか?本格的なレースは敷居が高そうなので、草レースがいいです…。

  • 50代でのロードバイク挑戦(悩んでいます)

    始めまして。 私、50代後半のタケと申します。 この度高齢ではありますが、勇気を出してロードバイクにチャレンジしようと思います。 目標は大きく、年内にロードバイクのレースに出ることにしようと思います。 秘めた願望として、筋肉質で健康な体になって、かっこいいと思われたいという気持ちもあります。 そこで、これから始めるにあたって、いくつか質問させてください。 ・レースといっても、速さを競うものや、山を登るものでヒルクライムなど、複数種類があるようです。比較的同世代(40代以上)で参加者が多いのは、どういったレースでしょうか。 ・レースに出ている方の年齢層は、どのような世代でしょうか。 ・私のような50代(少しメタボ気味)でも、かっこよく走ることは可能でしょうか。 ・体力づくりをしてレースに出るまでには、どの程度時間がかかりますでしょうか。 ・レースに出る際に大切なことは、何でしょうか。 ・レースに出るときに、悩みになることは何でしょうか。 (体力や、速く走る方法等でしょうか。私の場合は、体力がもつのかが悩みです。これは、鍛えることで解決出来るでしょうか。) ・ロードバイクに乗り始めて、起こった変化を教えてください。身体面でもメンタル面でも、何でも良いので教えていただきたいです。 最後に…ずばり、ロードバイクを乗り始めてメリットは、ありましたか?どんな事でもいいので、教えてください お恥ずかしいですが、この年で新しいことにチャレンジするのは、少しばかり不安があります。 心身ともに健康になれるという最高のスポーツだと感じているのですが、安い買い物ではないため確かめさせていただきたいと思っております。 身近に乗っている人がいないもので、こちらで質問させていただきました。 ロードバイクに乗っていらっしゃる方がいましたら、ご回答お願いいたします。 皆様、お忙しいところ恐れ入ります。 何卒、お助けください。 どうぞ宜しく おねがいいたします。

  • 健康のための運動を継続する方法

    女性、30代前半です。 病気をして以来健康に気遣うようになりました。 又、たまにロードバイクによるサイクリングをするのですが、 ライディングのみで鍛えられる程の時間が取れないため他で基礎体力をつけようと、 週3回、1回につき20分ほどのエアロバイクと30分のランニング(平均心拍135~140くらい)を 1年程続けてきました。 ところが最近モチベーションが下がってしまい、ジムから2週間ほど遠ざかっています。 自転車の筋肉は自転車でしか鍛えられないとも聞いたこともあるので 平日も自転車に乗れるといいのですが通勤では事情により乗れません。 健康維持のための運動習慣。一生続けるためのモチベーション維持のため、皆様は何をしていますか? あわよくば、気が向いた時にする50~100kmサイクリングが少しでも楽になるような、普段のトレーニング方法があればそれがモチベーションになると思うのですが、その為のトレーニングで何かいい方法がありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • BSCSボタンを押してもCS放送ではなくBS放送から表示する方法について教えてください。
  • テレビ本体がアクオスの場合、BSCSボタンを押した時にBS放送から表示する方法について教えてください。
  • エレコム株式会社の製品に関して、BSCSボタンを押してもCS放送ではなくBS放送から表示する方法について詳細を教えてください。
回答を見る