• ベストアンサー

単語の認定方法について質問です。

「米国/の/独立宣言/を/起草した/第3代大統領ジェファーソン/は/「言論/の/自由/」の/何/たる/か/を/知っ/て/い/た/。「私/は/新聞/なき/政府/より/、政府/なき/新聞/を/選ぶ」/と/述べ/て/い/て、わ/が/業界/は/よく/この/言葉/を/援用する。」 この文章を他の方法で区切ることはできますか? 例えば独立宣言は独立/宣言と区切ることも可能だと思いますが、他にどんな区切りかたがあるか教えてください。 またこの文には接辞は使われていますでしょうか? 併せてご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.2

区切るには,区切る規則(ルール)が必要です. 区切る規則(ルール): 他でもそのまま使える語で区切る. /「/米国/の/独立/宣言/を/起草/した/第/3代/大統領/ジェファーソン/は/「/言論/の/自由/」/の/何たるか/を/知って/いた/。/「/私/は/新聞/なき/政府/より/、/政府/なき/新聞/を/選ぶ/」/と/述べて/いて/、/わが/業界/は/よく/この/言葉/を/援用/する/。/」/ 以上です.

kosinotamio
質問者

お礼

他でもそのまま使える語でくぎる。よくわかりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#154556
noname#154556
回答No.1

助詞も分けているのであれば、l.1の「起草した」は「起草し/た」じゃないですか? あと同行~ l.2 の「何たる」の「たる」は助動詞「たり」の連体形ですので分けられないと思いました。 独立宣言に関しては一つの名詞として成り立っているので分けないでもいいのではと思います。

kosinotamio
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 その通りでした。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A