開発業者と近隣が揉めてる家は避けた方が良い?

このQ&Aのポイント
  • 建設計画中に近隣住民と揉め事のあった家は買わない方が良いでしょうか?嫌がらせとか本当にあるのでしょうか?ずっと続くのでしょうか?
  • 「この土地は揉めたのか?」など開発業者ごとに色々聞いても良いのでしょうか?
  • あるマンションでは近隣住民に電波障害対策費を毎年負担しているらしいのですがこのようなことはよくあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

開発業者と近隣が揉めてる家は避けた方が良い?

前にも相談しました。その節はありがとうございました。 まだ話し合い等をして解決はしていませんが気になったので教えて下さい。 ある何十棟とある戸建の分譲地は住宅地らしい雰囲気をという近隣の要望を無視し勝手に建てたとのことで揉めたらしいです。 住民が作ったサイトがありますが当初の揉めた話から更新されてないので現在はどうなのか不明です。 ただ実際に行ってみるとサイトにあった画像とは別の家が「プライバシー侵害禁止。絶対に○○はこちら側にしないで」と色も変え強調して書かれたプラカードを、お隣になる分譲地(今は更地)に向けて立てていました。 数棟お隣になるようで、上記以外にも隣になる家に言ってると分かる文章も書いているのに全棟の前に(狭い距離)同じ文章の物を立てていて何となく怖く感じました。 上記以外にのぼりやプラカードは見なかったですが半数は建って住んでいるので以前はあったのかもしれません。 マンションの開発業者と近隣が揉めているサイトを見ると、子供の学校でも揉めた所に住んでいる親は仲間はずれだったとか、揉めてるのを知って購入したら訴えることも可能ですよ?的な書き方のサイトを見てゾッとしました。(最近完売したようで更新が無いので裁判の為に準備しているのかとか不明) 一軒家だと苗字も表札で分かるし、家族構成もマンションより分かりやすいし「あそこの子供とは」と目の敵にされたり、放火とかの嫌がらせも怖いなぁと。 でも難しい人って何処にでも居るので(実家も当初これは変な住人ですがトラブルになりました)そんなことを言ってたら家を買えないのかなぁ?なんて思いますし・・・。 愚痴っぽくなり申し訳ありません。 以下質問です。 1.建設計画中に近隣住民と揉め事のあった家は買わない方が良いでしょうか? のぼりでもたってない限り気付かないし(開発業者も言わないですよね?)完売すると住人に矛先が変わり訴えたりできるのでしょうか? 嫌がらせとか本当にあるのでしょうか?ずっと続くのでしょうか? 特に戸建だと1vs1なので大変そうな感じもしますし・・・。 2.「この土地は揉めたのか?」など開発業者ごとに色々聞いても良いのでしょうか? 3.あるマンションでは近隣住民に電波障害対策費を毎年負担しているらしいのですがこのようなことはよくあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>1.建設計画中に近隣住民と揉め事のあった家は買わない方が良いでしょうか? 経験上 戸建建築などでも 多少の揉め事はあるものです。 月日が経てば忘れられるでしょう。 >2.「この土地は揉めたのか?」など開発業者ごとに色々聞いても良いのでしょうか? 聞いてまともに答えるかどうか 何とも言えません。 ただ、合法立地であれば問題なし。 >3.あるマンションでは近隣住民に電波障害対策費を毎年負担しているらしいのですがこのようなことはよくあるのでしょうか? 現行の地デジではありえません。

genki0729
質問者

お礼

解決したわけではないのですが、なんだか安心というか「そんなものなんだ」と思い、気にせず見に行ってきました。 >月日が経てば忘れられるでしょう。 そうなれば良いです。 参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

近くにも似たようなところがありました。 1、買いたくないですが、合法な建物ですから購入者は関係ないです。 反対を打ち出した人も、それ以上すすめなければ引き下がるタイミングもなかなか見つからないのです。 日陰になったりすることは事実おきますので気にいらないと思われることはあるでしょう。 2、聞いても答えるかどうか。上記の理由でもめたところは完工しても当分のぼりはでてますね。 3、地デジは電波障害がないというのは今では業者間では信頼性の低い情報であり、国にだまされたと思ってる方もいるくらいで、今後の電波障害費はどうなるかまだ見当もつきません。しかし、地デジで電波障害が無くなると言われたのは本当です。高層建物では建築時にいまだに電波障害の調査を義務づける条例があると思います。よって費用負担についてはケースバイケースとしか言いようがありません。 反対する人が少数でも活動の大きい人もいますし、反対運動の大きさを予想するのはなかなか難しいです。日陰になればいくら合法建物だろうが文句を言わずにはいられない人も世の中にはたくさんいます。 気にしてたら家は本当に買えないなぁと私も思います。

genki0729
質問者

お礼

解決したわけではないのですが、なんだか安心というか「そんなものなんだ」と思い、気にせず見に行ってきました。 >上記の理由でもめたところは完工しても当分のぼりはでてますね 今回は行くのが遅くって見ることが出来なかったのですが周りを歩いてみます。 参考になりました。 ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

1 都会では全ての集団住宅について近隣は反対するのでは?   景観も悪くなるし、TVも見えなくなるし、日当たりも悪くなるし、近隣にとって良いことは一つもない  のですから。 2 口八丁の業者に聞くより、近隣の御宅に伺って聞いたほうが良いと思います。 3 電波障害が発生すると負担するようですね。 まぁ、クレーム付ければ、保証金とか何か良いこともあるからというのもあると思います。 原発と同じで、建つまでは大反対ですが、建ってしまったら何事もなかったようになります。 入居していじめに合うということは無いと思います。 かえって集団住宅に住む子供が多くなりますので、逆にイジメる側になるのを懸念したほうが良いと思います。

genki0729
質問者

お礼

解決したわけではないのですが、なんだか安心というか「そんなものなんだ」と思い、気にせず見に行ってきました。 >近隣の御宅に伺って聞いたほうが良い 確かにそうですね。 ちょっと怖いですが^^; もう今回の分譲地に住んでいる人もいるのですが、住んでいる人なのか以前からの人か知らないですが ジロジロ見られて視線が怖かったです・・・。 (購入者の年齢は若いらしいのですがジロジロ見ていたのは皆年配の人なので周辺住人かもしれません) 参考にありました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 開発分譲を購入 挨拶回りは

    新興住宅地の中にある、更なる一団の開発分譲地(10棟以上の中の1棟)を購入しました。(建売) この場合、この分譲地エリアの道路を挟んだ向かい側やエリアに隣接する裏側や横側のお宅へ挨拶に伺った方がいいのでしょうか?つまり、物理的に少し距離があることや、10棟以上の中のもしかしたら行くのは自分だけかもしれないことを思うと、不要なのかなと迷うわけです。

  • 近隣商業地域で隣が空家

    タイトル通りなんですが。。。今価格や場所、間取りなど気に入っている家があるんですが隣が古い家で空家なんです。もう片方は同じ時期に建った戸建てです。近隣商業地域なのでマンションなどが建つ可能性もありますよね。。。 ネックはそれだけなんですが、それって結構重要でしょうか。。。!?

  • 近隣住人の嫌がらせ。第三者はどう思う?

    3年前に隣に住む住人の子供らが溜り場にしていた当方自宅前(当時中学2年)の「当方宅敷地内へのごみの投げ捨て」「当方の幼い子供らを写メで写す行為」などを注意してから、隣の家族の度重なる嫌がらせがはじまりました。嫌がらせは一家総出です。とても困り果てています。その嫌がらせとは(近所中に悪い噂を吹聴する行為)(当方親戚にまで悪い噂を吹聴)(犬の執拗な鳴き声)(子供らが捨てたと思われるタバコ、ビールの空き缶等が入った生ゴミの投棄)(隣の3階建ての住居からカセットテープを投げつけられたこともあります)(鉄骨物を当方宅に4年前に打ちつけて物置小屋まで建てています)(子供の友人9人に車の前を取り囲まれたこと)などです。当方宅に鉄骨物を打ちつけてある件は、当初に法的な何らかの処置をほどこしていなかったということで、今から訴えると「権利の濫用」にあたる可能性があるということです。噂を吹聴された件に関しては、面白がって、隣の住人に協力していた人物の録音をとり、その協力者に証拠をつきつけて「嫌がらせしたことを認める」までの誓約書も書かせました。しかし当の近隣住人は、「やっていない」「いっていない」と否定ばかりし認めてくれません。法的な手段に出ようとしていますが、その行動を察知されてから、姑息で色々な手を使い嫌がらせをしてきます。犬の鳴き声もとても酷く、警察を何度も呼んでいますが、居留守を使い改善しようともしません。 昔から、この住人はこの地域に住んでいるということでこの住人に対する協力者も近隣に何人かいます。誓約書を書かせてから今度は、当方宅前で近隣の方と立ち話をしては、無言で執拗にらみつけたり、後を追われたりと不審な行動が目立つようになりました。第三者の方がこの話しを聞いてみて、この問題をどうすればよいと考えますか?

  • 家を建てる際の近隣とのトラブル。

    家を建てる際の近隣とのトラブル。 長文で失礼します。  友人が、土地購入後、家を建てることとなったのですが、買った土地というのが、兵庫県を主としている住宅販売業者の分譲地の売れ残ったものを別の不動産業者が買い取ったものだったのです。  その分譲地では、その住宅販売業者が決めた、法律によらない独自の建て方のルールがあったようなのですが、友人は聞かされてはおらず(不動産業者も住宅販売業者から聞いてないそうです)家を建ててしまいました。  ところが、建築状況を確認しに行った際、ルールに則っていないということで、隣家の住民から近隣住民の総意などと称して設計の変更を要求されたそうです。しかも、棟上までしていたのにもかかわらずです。また、その際に従わなければ今後の付き合い、特に子供の付き合いに影響するかも・・、とおどしのようなセリフも言われたそうです。  そうまでトラブってしまった以上今後のご近所づきあい、特に奥さんと子供のことを考え、建築業者と相談したところ、建築会社が土地と建築中の建物を下取りし、もう一度別の土地に立て直すということになったらしいのですが、下取り価格は今までの土地、建物の合計契約金額の500万円ほど下回るそうです。そこで質問ですが、この損失をこうむったのは、近隣住民の法律によらない要求とおどしによるものだと思うのですが、この差額500万円と慰謝料を請求する訴えを起こすことは可能でしょうか?(住宅販売業者から購入したわけではないので、ルールに従う義務はなく、また建築申請は通っていますので、友人の側に法律に違反するようなことはないと思うのですが)  あと、おどしの部分については、民事ではなく刑事として訴えることは可能でしょうか?(ただ、不覚ながらそのときの会話はレコーダー等で録音してはいないそうです)

  • 近隣の嫌がらせについて…

    もうかれこれ2年以上になろうとしているのですが、隣の住人が私が表を通ると 隣住人の家の中から毎回屁をしてきたり、私の股間を除き込んできたりし、私が 隣住人に注意をすると無視をし家の中に逃げ込みます。 私は深夜に仕事をしていますが不必要な電気照射を毎日のように繰り返され、そ の挙句床下換気扇まで放射し次々と私を無視し迷惑な事を繰り返されます。 私は、溜まりかねこの事を警察に通報し隣住人に注意をしてもらいましたが、隣 住人と近隣が親しく近隣と手を広げエスカレートしています。 誰とて迷惑な事と思うのですが、該当する行政機関などもないらしくやめさせる 事が出来ないでいます。 仕事にも影響し精神的にストレスで困り果てております。 このような迷惑行為をやめさせる事を経験された方や何らかの対応をする方法は ないものでしょうか? 現実的な回答を頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 新築の家の境界ポイントについて

    3区画の分譲地の建売を購入しました。 建売の為、土地の測量などは売主が全てしており、購入した戸建ての隣の分譲地は旗形の土地で通路を挟んでその横にも分譲地があります。(説明が下手ですが)隣の旗形分譲地の通路と私共の土地の境界ポイントを見たら、ブロック積みフェンスで区切っているのですが、ブロック積みフェンスは私共の土地の内側に建ててあります。 境界ポイントの内側になります。 ブロック積みフェンスは私共ものだとは判るのですが、隣の家の住人がフェンスに物を掛けたり、原付バイクをフェンスやブロックに当てたりとブロックフェンスの外側が段々ギズがついたりとまだ新しいのに汚れが酷く、フェンスも傾くのではと気になっています。 同時期に引っ越してきて隣人とのトラブルも嫌なので我慢しております。 私は家を購入した時、素人なので色々境界ポイントなどの事も調べたり、聞いたりし勉強して知識を付けて納得して購入したのですが、お隣の住人はそのような知識がお持ちでないのか…。どうしたものか…。 隣の家は旗形の土地で通路を通って奥に家が建ってます、通路には車、バイクなどがやっと停めれるぐらいのスペースしかなく仕方がないのかなぁ~とも思います。 また嫁にも説明したのですが、細かいとかトラブルになりかねない、まだ私共の土地に被害がないから…との事です。 ブロックフェンスの外側のギズなど気にする事は細かいことでしょうか? 何方かアドバイス下さい。

  • 近隣と建築業者とのトラブルについて

    半年前に自宅を建てようと、ある建築業者に建築を依頼し、近隣住民にも挨拶に行きました。 挨拶に行った数日後に業者から「近隣住民のAさんが、境界からもう少し離して家を建てて欲しい、と言っている。」と連絡がありました。私は家が建ち、引越したら近隣住民とは良好な関係を築きたいので、そんなことを言うような近隣住民が居るところに自宅を建てたくないので、業者に「Aさんと良好な関係わ築けないようなので自宅を建てるのは止めたい」と、自宅の建築をお断りしました。 そして数日後、業者から「Aさんが、境界からもう少し離して家を建てるように、と言ったことに対して謝罪して来ました。」と連絡があったので、私は自宅建築を再度、業者に依頼し家が建ち引越しをしてから、Aさんが業者に謝罪していなかったこと、Aさんが業者から嫌がらせを受けていたことが判明しました。Aさんは私と会っても挨拶もしてくれないし、私の猫がAさん宅を横切っただけでも怒鳴り込んで来たり、何かに付けて嫌がらせをして来ます。精神的に毎日が辛いです。 私はこんなことにならないために、一旦は自宅の建築を業者にお断りしました。それなのに、業者は私に嘘をつき、建築を進めました。近隣住民と業者の間でトラブルがあったことも知りませんでした。建築業者は、近隣住民とのトラブルも施主に報告の義務はないのでしょうか?これからもAさんとの間で、気まずいまま生活をするのは辛いものがあります。業者に対して損害賠償請求はできますか?回答を宜しくお願いします。

  • 新築マンションに対する近隣住民の反対(少し長文です)

    新築マンションを購入予定です。 今現在、申し込みの段階まで済ませました。 入居予定は来年の3月です。 モデルルームの近くにマンション建設反対の横断幕があるのは以前から気付いてました。 で、ここから話が少し込入ってくるのですが、 私が買おうとしているマンションの隣にもマンションが建つのです。 そちらの方が規模も大きく高層です。 (私の方は1棟・13階建 隣は3棟・15~20階建) 反対の横断幕の内容を見るに、どうやら隣のマンション建設に反対しているらしいのですが、 噂では、私の買おうとしている方のマンションにも反対しているらしいのです。 (ネットでの噂ですので信頼度は“?“ですが) 不動産屋さんの担当は『うちの方は和解してます』と 言っていますが、信用して良いものやら。 まさか『まだもめています』とも言えないだろうし。 本当に近隣住民の方と和解しているのかどうか 確かめる方法を探しています。 何か公的な書面があって、それを不動産屋から見せてもらえるものなのでしょうか? それとも公的な機関で確かめられるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの解体について

    私は戸建てに住んでいますが 周りに3棟賃貸マンションが建っています(築31年)。 うち1棟のみ解体するらしく 解体屋さんが挨拶にこられました。 この場合、そのうち残りの2棟も解体する可能性はあると思いますか? なぜそのような質問をさせていただくのかというと、 実はそのマンションのある住人から何故か威嚇されているので いずれ全部解体してもらえたら嬉しいなぁと期待してるのです。 早く出て行ってもらいたいんです。 私は戸建てに住んでおり、 そのマンションの住人とは話すこともないので 誰からも解体については聞けないんです。 もし3棟全部解体するならば 3棟とも全部人を空っぽにしてからいっぺんに解体するものなのでしょうか? それとも1棟ずつ人を出して解体していくものなのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 位置指定道路 開発道路 私道について

      都心などでは、土地が少ないので、開発分譲地を作る際に、 公道から、どんづまりのT字などの開発道路を入れてその周りに戸建を10数件程度建てるような、小、中規模開発分譲地などがよくあると思うのですが、その場合の道路について疑問があります。  大手のイイ○グループとかの、建売業者が開発した建売を購入した際、この開発道路の所有はどうなっているパターンが多いのでしょうか? 私道負担として、戸建購入者の持分になっているのでしょうか?  その場合将来的な、道路の維持、管理は所有者がしなければならないとおもうのですが、10数件もの家で話し合って修繕などを決めるようになるのでしょうか?    最近若い人がこの手の住宅を良く購入すると思うのですが、 自治会や近所つきあいをしない傾向にあり、将来的に、このような  私道がある場合、実際に、話し合いなどされて補修しているのか疑問に思いました。 私の知人も、この手の家を安易に買っていますが、私道に関する認識はほとんどもっていないようです。