• 締切済み

焦っています・・・。

chocolate39の回答

回答No.3

焦ってしまう気持ちがあるなら行動するしかないと思います。 アルバイト、軽音サークルでもし出会いがなかったら 周りのいろんな人に「彼女がいない」と公言をし、 紹介してもらったり、合コンや飲み会があったら、積極的に 参加するとよいと思いますよ。 焦っているときは意識していなくても それが相手に伝わり引かれてしまうこともあると思うので 一度焦る気持ちを横に置いて、ほかに夢中になれることを 探したほうがいいと思います。 何かに一生懸命頑張っているときのほうが素敵な出会いが あると思います。 長い目でみると大学生は社会人よりもたくさん時間があるので 大学生のうちにやっておきたいことを今のうちから考えておくのも いいと思います。「旅行にたくさん行きたいからいつまでに いくら貯めよう」とかそういうことからでもいいと思います。 周りの友達が幸せそうに見えても質問者さんが思ってるような 楽しい恋愛じゃないかもしれませんよ。 頑張っていればきっと今までになかったような いい出会いがあると思います。

関連するQ&A

  • 大学 軽音サークルについて

    はじめまして、この春大学2年生になるものです。 大学の軽音サークルについて質問です。 私は高校時代軽音部に所属しており、ボーカルをしていました。バンド活動がとても楽しく、大学生になっても軽音系のサークルに入ってバンド活動を続けよう!と、大学入学と同時に軽音系のサークルに入りました。しかし、1年と経たずにやめてしまいました。 その主な原因は、サークルのメンバーとうまく馴染めなかったことです。 私が高校で所属していた軽音部は、練習をきっちりし、なおかつ勉強にも力をいれた者のみがステージに立てるといった真面目な部でした。しかし大学の軽音サークルは、練習・勉強は二の次、先輩にうまく気に入られた子だけがステージに立てるようなサークルでした。 私は見た目がとても真面目に見えることもあり、先輩に気に入られるようなタイプではありません。けれど、やはり大学生活でバンドをやりたいという気持ちは諦められません。 そこで質問なのですが、 都内で、あまり不真面目でなく(言葉を選ばず言うならチャラくなく)、真面目な見た目でも敬遠されないような軽音系のサークルはないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 東京都内のインカレサークルを探してます。

    東京都内で参加出来るインカレサークルを探してます。出来るだけ大人数規模のインカレサークルをご存じの方、是非とも教えて欲しいです。大学生のうちに他大学の大学生の友達を沢山作り、思い出を沢山作っておきたいです。 インカレの活動の種類やイベントの内容についてはそれほど気にしていないです。大規模で沢山の大学生が参加しているものであればなんでもかまいません。

  • やりたいことがありすぎて悩んでいます。

    今、私が一番やりたいことはギターです。 ギターをみるとすごくわくわくします。 自分からこれほどやりたいと思ったことはこれが初めてかもしれませ ん。 高校入学当時も軽音をやりたいという気持ちはあったのですが、 私の通う高校には軽音部がありません。 軽音をやりたい生徒は、有志バンドを組んでいます。 しかし、私は今吹奏楽部のパーカッションパートに所属しています。 ギターを習いたくても部活の方の練習もいっぱいいっぱい、 進学校なので勉強も大変で、とてもできません。 自分が本当にやる気になればできると思いますが、 部活もほとんどオフが無いので体がもちそうにありません。 現実的に無理だけど、どうしてもやりたいんです。 友達とバンドを組もうという話もしていますが、 吹奏楽部のパーカッションパートはドラムも演奏するので、 組むとしたら私はドラム担当になると思います。 そこで、高校生のうちは部活を頑張って、 大学に進学したら軽音サークルに入ってギターを始めたいと思っているのですが、 大学からギターを始めるのは遅いですか? 大学の軽音サークルに初心者はいますか? でも、やっぱり今すぐにギターを始めたいという思いも捨てきれません。 でもそうしたら部活もギターも勉強も全て中途半端になってしまいます。 やりたいことがありすぎてどうすればよいのかわかりません… 回答よろしくお願いします。

  • たくさんいる友達のひとり

    2回生の女子大生です。 ある友達について相談させてください。 その友達は一浪で一個上で、大学で今私が一番仲良くしている友達です。 授業もサークルも一緒で、なにかと一緒にいます。 しかしその友達、インカレのサークルも掛け持ち、バイトにも精を出し、 男女問わず友達がとても多い子なのです。 それ自体はとても魅力的なことなんですが、 中学時代や高校時代、予備校時代からの友達もたくさんいるらしく、 直接話しを聞いたことはあまりないのですが mixiを見たりすると今でもかなり頻繁に飲みに行ったり泊まったりしているようです。 対して私は友達の数は少ないわけではないのですが、 付き合いが浅いといいますか、べったりではない感じです。 彼氏もひとりが好きな人なのであまり連絡をしません。 だから、私と彼女の価値観の違いに最近違和感を覚えてしまいます。 私にとっては数少ない大切な友達のひとり。 彼女にとっては大勢いる仲のよい友達のひとり。 「数少ない大切な友達のひとり」になれないのが悔しいのではなくて(少しは悔しいですけど)、 私に割いてくれる時間とか、「友達」に求める価値観のズレとかが、 最近だんだんと大きくなってきたように感じてしまって・・・。 どうすればいいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • インカレについてなのですが

    インカレについてなのですが 東京都内のどこかの大学の 軽音楽のインカレサークルに入りたいと思っているのですが、 今からでも間に合うところありますか? あとお勧めの大学とかありますか? お返事いただけたら嬉しいです!

  • 21歳の女子大生です。

    21歳の女子大生です。 大学に入学して早3年… 就職活動も始まり大学での生活もそろそろ終わりに近づいてきたなぁーなんて思う今日この頃。 一年生の頃、わりと大きなインカレサークルに入りました。 他大学の人と交流するのはとても楽しくて、青春に残るような充実した日々を送っていました。 しかし、月日が経つにつれて違和感を感じるようになりました。 ある日、高校時代の女友達が私に 頑張るね。なんだか無理してそう。って言うんです。 私が無理をしているように見えたのでしょうか。 高校の頃から、私自身変わったつもりはなかったんですが… でも、考えてみると確かに高校時代は、夢見る乙女みたいなところがあり、漫画みたいな恋愛に憧れていました。 大学行って現実的になった。ということなんでしょうか。 あの頃の気持ちを思い出すと、今の自分に苛立つばかりです。 そのうち、サークルの付き合いが苦しくなってきました。 酒を飲んではその場限りの話をして、ダラダラ過ごす。 なんか勿体無いことをしている気ばかりします。 これから、こんな大人の付き合いが続いていくと考えると、とても悲しくなります。 だから、 高校時代のような日々に戻りたいんです。 部活や行事に一生懸命取り組んでいたあの頃に。 好きな男子に必死で手紙渡そうとしてたあの頃に。 難しいことだとは思うけど、この気持ちを無理矢理抑えつけることはしたくないんです。 どうかそんな私に、アドバイスをお願いします。(>人<;)

  • 大学

    大学一年なんですが、大学入学して3ヶ月。これといった友達がまだできてません。いつも一緒にいるグループはあるんですけどなんだか合いません。サークルに入ろうと思ってもインカレのみで学内にサークルがないので友達を作る機会がありません。ちなみに女子大です。大学でどうやって友達ができますか?みなさんの意見をおねがいします。

  • 高3女子です。大学のサークルについて色々聞きたい!

    現在高校三年の女子です ある都心の女子大学を希望しています。 ・サークルって入ったほうがいいですか? ・中・高、運動経験ないんですが、大学でイキナリ運動のサークルに入るのってキツイですか? ・大学によりけりでしょうが、テニスサークルってチャラいんですかね? ・インカレとかで、出会い求めてサークル入る人って多いのでしょうか 教えてください。

  • 青春コンプレックス

    私は中高大と女子校で異性と知り合う機会が全くない環境にいます。 中高は昔からある女子校で校則が本当に厳しく 学校帰りは即帰宅が基本でした。 制服もセーラーでスカートはひざ下で制服の構造上 スカートを上げることもできません。 そのため学校帰りに遊びに行くこともほとんどありませんし、 異性と知り合う機会が全くなくいつの間にか 異性と話すのが苦手になっていきました。 大学に入り インカレとかで異性になれようと努力しましたが やはり上手くいかず結局今は何もサークルに入っていません。 中高時代はただ友達といる、学校が楽しいだけで 彼氏などあまり考えていなかったし それで満足していました。 しかし、今になってみると高校時代の私は 少し青春にかけていたし真面目すぎて人生経験が少ないように思えてしまいます。 その結果今の異性との接し方に困る私につながっている気がします。 今はアメリカ留学で知り合った台湾人の彼氏がいますが 彼は高校時代を謳歌していて 彼の話を聞いているとうらやましいなと思ってしまい少しへこんだりします。 過去のことは変えられませんが 青春時代に後悔していてコンプレックスを感じないためには どうしたらいいですか? また、異性になれるようにするには どうしたらいいですか?

  • サークル、インカレ

    もうすぐ大学生になります。 私は産能に入るんですが あまりいいサークルがなく インカレに入るか悩んでます。 そこで、産能の方は サークルどうしてるんですか? また、友達に女子大の子がいて 慶應と繋がってるらしいので その子と慶應に入るか悩んでるんですが 入っても変じゃないですか? 教えて下さい(´・_・`)