• 締切済み

資格について

世の中就職するには資格!資格!と言われますが、この度その資格に疑問を持ちました。 実は今回退社した会社をご紹介していただいていた派遣会社の方の名刺に書かれていた資格なのですが、GCDF-Japanキャリアカウンセラーとうたってありましたが、この方お会いした当初から本当にこの資格をお持ちの方なのかと思うほど実に失礼極まりない方で、自分もまだ就業する前からお仕事にはまったく関係のない目つきのこととか容姿的なこととかとにかく他社では味わったことのないご指摘をうけ、非常に不愉快な思いをしておりました。 また大量募集の企業さまでしたので他、数名、同派遣会社よりスタッフが集まってまいりましたが、先方企業さまは世間でもよく名の知られている大手企業さまなのですが、こんな言い方をしたら失礼ですが、とてもまずオフィス向きとはまったく思われないような方まで送り込まれてまいりまして、それは室内の空気が一瞬にして悪くなってしまうような方だったのですが、案の定先方企業さまからもちょっとこの方どうなんでしょう的な感じで派遣会社も呼び出しをくらってしまうような始末。 キャリアコンサルタントというのは私の認識が間違いでなければその本人のいいところを引き出しよりその人にあったお仕事を・・・みたいな感じではなかったかと思われますが、けっして人を悪い意味で指摘したりそぐわないお仕事に導いたりするようなものではないかと思われますが、挙句の果てには他スタッフのなかには「この仕事を辞めるということは私の顔をつぶすようなもの・・・」とまでまるで脅しのようなセリフをはかれ、辞めるに辞めれない状況まで追い詰められていたスタッフの方もいらっしゃったわけで、正直本当にこの【GCDF-Japanキャリアカウンセリング】の資格をお持ちの方なのかと疑ってしまいます。 もちろん確認取れるかどうかわかりませんが、いまこの方が本当に有資格者なのかキャリアカウンセリング協会へはお問合せしておりますが。 もし本当に有資格者であるならば、この資格というものがどういうものなのか疑ってしまいます。そして、もし有資格者であるならばこの資格の喪失というのは起こりえないものなのでしょうか。 仮にも名刺の肩書きにこの資格をうたっているならば、この方のこの度の行動・言動に対してなにかしらの処分をすることはできないものなのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

そんなことを言ったら医師や教師なんかどうなることやら。 「資格がある」ことと「人格」は別物です。

noname#155477
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャリアスタッフの評判を教えてください。

    愛知県内で派遣の仕事を探しています。 キャリアスタッフという派遣会社で採用決定したのですが、会社の評判を検索しても全くヒットしません。 似た名前の会社が多いようですが、岡崎が本社のキャリアスタッフです。 ここで働いたことのある方、耳にしたことがある方、ちょっとしたことでも構いませんので評判を教えてください。 キャリアスタッフホームページ→http://www.career-staff.net/ 派遣会社というとブラック企業が多いようなので情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 派遣で紹介されてもまた募集?

    リクナビ派遣で、これは、と思う求人があったので その派遣会社に登録に行きました。 「先方企業に話をすすめていますが、結果は待ってください」 と言われ、待っていますが、 またリクナビ派遣に全く同じ求人が掲載されていました。 他の人からの応募を集め、その中から選考して 企業に紹介するのでしょうか。 何人かのスタッフにとりあえず仕事を紹介して その中から選考、というのなら分かりますが、 「先方企業に~」と言われているのに 何となく裏切られてる気分です。。

  • 派遣での高学歴や高資格の勤務

    しばらくぶりに求職し、求職音痴になっている者です。 現在は正社員に応募する心構えができていず、とりあえず派遣に応募しています。 担当者と話すうちに気づいたのですが、担当者は20代くらいであることが多く、特に専門的な仕事の経歴や比較的高度な資格の知識が足りないように感じることがあります。 派遣でもっとも有用とされるのは、派遣会社の担当者と同じくらいの年代で同じくらいの学歴や資格・キャリアのある人なのでしょうか… 率直にお聞きすると…そもそもそれなりの学歴があったり、それなりの資格やキャリアのある人はあまり派遣では働いていないのでしょうか?

  • 転職・就職に有効な資格は

    現在55才です。 過去のキャリアは事務系しか経験がありません。 47才で退職し色々な仕事を派遣や臨時雇用でやってまいりました。 今までも定職を探し続けましたが中々それなりの収入を取れる仕事が見つかりません。 まだまだ、子どもが小さいので働かなければ食べていけないため現在も定職を探している最中です。 事務系のキャリアしかなく、体も強い方でないため同じ事務系の仕事を探しています。 英語はまるっきり駄目なので、10月頃の国家試験を目指し、英語以外の何かしらの資格を取得して就職を有利に進めたいと思っています。 資格取得勧める会社のパンフレット等には行政書士だの日商簿記等・・色々書かれており見ましたが、どの資格の案内を見ても良いことしか書いてなく、本当に就職に有利な資格は何か全く判りません。 その辺の知識豊富な方々教えて頂きたく質問致しました。 よろしくお願いします。

  • キャリアカウンセラー資格と仕事について

    私は現在23歳、派遣でIT系の仕事をしています。 自分のやりたいこととして、キャリアカウンセラーという仕事に興味を持っています。理由は自分がキャリアで悩んだように、ほかにもたくさんの人が悩んでいるはず。その人たちに親身になって相談に乗り、もし感謝されることができれば最高にうれしいことだろうなと考えたからです。 しかし、私は高卒なので企業からの採用案件には「大学卒業以上」という記載があるため、書類選考でかなり不利です。そのため、資格を取得して少しでも書類選考突破の武器としたいのです。 そこで、次のような悩みというか疑問がわいたのですが、答えがわかりません。 ・日本キャリア開発協会(JCDA)の資格を参考にみてみると、受験資格に「社会経験5年以上」とあるが、派遣社員であった期間も含めて良いのか ・大手の転職支援会社に就職するためには、やはり4年生大学卒業は最低条件なのか(高卒でキャリアカウンセラーは、資格を取っても無理?) 実際に業務に携わっていたり、知識のある方の回答をいただけるととてもありがたいです。 私の将来に関わる質問です。どうかどなたか回答よろしくお願いします。

  • 資格は取ったけど・・・その活用法は?

    衛生管理者2種の資格を先日取りました。 会社で(特に社長から)取るよう薦められて取ったのですが今のところそれを使った仕事はしていません。 取ったはいいけど使っていないし給料も変化なし。といった状況です。 もともと私は総務スタッフでその必要資格として取ったのですが、急な異動で他部署に行くことになってしまいました。 まあ、この資格は他部署に行ったからといって使えないわけではなさそうですが、もともとの発端は社長から2種の合格報告からしばらくして「1種は取らないのか?」と聞かれてしまい、取ったほうが良いのか悩み出した事が始まりです。 弊社は中小企業でこれまで全事業所を見渡してもこの資格を持つスタッフがいなかったことがあり、今回、何人かのスタッフが資格取得に動いたというのが背景です。 ただ実のところ、この資格をつかって何をしていくのか個人的にはいまいち認識がはっきりしません。今のところ会社も特に衛星管理委員会などを発足するわけでもなく、もちろん資格者への給与アップもなし、と言った状況でさらに1種を取る必要性がよくわかりません。 私も自身のキャリアアップに貢献するのならば挑戦することにやぶさかではないのですが、2種と1種で所持者にはそこまでの大きなアドバンテージが与えられるのでしょうか? そもそも現在、初級システムアドミストレータの資格勉強をしている矢先(あと裏で密かに転職活動中)だったのでどうしたものか迷っています。 すでにこの資格をお持ちの方、知識のある方、職場でこの資格を使ったお仕事をされている方、さらには転職の武器として活用されている方、どのように役立てればよいのか、なんでもかまいませんので情報をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 派遣先から断られるのは、違法?

    こんにちは。 わたしは、数日前に「SS(略称)」という人材派遣会社にスタッフ登録 いたしました。 現在までに2件紹介されまして、派遣先での面談も受けて参りましたが、 どちらも先方からのお断りという結果になりました。 しかし、「派遣スタッフの人選は派遣会社に任されていることであり、 面談後に派遣先企業の方から断られるというのは違法である」と、 先日ある本で読みました。 そこで、伺います。 1.派遣先からの「お断り」は、本当は違法であっても、実際は黙認されて   いることなのでしょうか? 2.このようなことが起こらない派遣会社があるとすれば、それはどちらの   派遣会社になりますか? 回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 資格を一切持たない社員(自分)が、人材紹介会社で転職相談に乗ることは法的にOKなのでしょうか?

    業界の方、詳しい方にぜひ教えて頂きたく、切望しています。 派遣と人材紹介業の免許を持つ企業の社員です。当方自身は現在、紹介責任者も派遣責任者もキャリアコンサルタントの資格も持っていません。 しかし、転職紹介や派遣の仕事を求めて自社に来社した方々の、転職相談面談や、派遣登録面談を、やらされています。いわゆる「キャリアコンサルタント」の仕事に当たると思われます。 もともと「営業アシスタント」として採用された企業なのですが、私の行っている事は法的に違反していないのでしょうか? 正直なところ「転職相談」は派遣登録に来るような人と違い真剣度も高い分、心苦しいですし、法違反なのではとも悩みます。 また、本当は正社員募集ではなく、請負の仕事を「正社員募集」と求人とかけることも、精神的に負担に感じています。 ちまたにあふれかえる人材紹介会社ではどこもやっている事だとは思うのですが、実際のところ、法に触れているのかどうか、ぜひ教えてください。何とぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 資格の効果的な活用法は?

    衛生管理者2種の資格を先日取りました。 会社で(特に社長から)取るよう薦められて取ったのですが今のところそれを使った仕事はしていません。 取ったはいいけど使っていないし給料も変化なし。といった状況です。 もともと私は総務スタッフでその必要資格として取ったのですが、急な異動で他部署に行くことになってしまいました。 まあ、この資格は他部署に行ったからといって使えないわけではなさそうですが、もともとの発端は社長から2種の合格報告からしばらくして「1種は取らないのか?」と聞かれてしまい、取ったほうが良いのか悩み出した事が始まりです。 弊社は中小企業でこれまで全事業所を見渡してもこの資格を持つスタッフがいなかったことがあり、今回、何人かのスタッフが資格取得に動いたというのが背景です。 ただ実のところ、この資格をつかって何をしていくのか個人的にはいまいち認識がはっきりしません。今のところ会社も特に衛星管理委員会などを発足するわけでもなく、もちろん資格者への給与アップもなし、と言った状況でさらに1種を取る必要性がよくわかりません。 私も自身のキャリアアップに貢献するのならば挑戦することにやぶさかではないのですが、2種と1種で所持者にはそこまでの大きなアドバンテージが与えられるのでしょうか? そもそも現在、初級システムアドミストレータの資格勉強をしている矢先(あと裏で密かに転職活動中)だったのでどうしたものか迷っています。 すでにこの資格をお持ちの方、知識のある方、職場でこの資格を使ったお仕事をされている方、さらには転職の武器として活用されている方、どのように役立てればよいのか、なんでもかまいませんので情報をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 派遣に有利な資格

    将来的に派遣で働くことを考えています(女性です)。 派遣に有利な資格、またはこれを持ってないと仕事なんてないぞ、という資格ってなんですか?私が思い付くのは、ワード、エクセルあたりでしょうか。 今、ファイナンシャルプランナーに興味があるのですが、この資格が有利に働く仕事ってありますか?バリバリそれ関係の仕事でなくても、FPの資格がある人が要求される仕事というか… あと、仕事をするのは40歳くらいになると思うのですが、派遣で40歳くらいで仕事ってあるんでしょうか。(派遣会社のホームページ等にはあまり年齢が書いてない気がします)派遣は同じ会社には何年まで、と決まっているんでしょうか。だとすると年をとるごとに仕事を探すのは厳しいですよね。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう