• ベストアンサー

質問あり。

ratify とverify の違いがいまいち分かりません。 分かりやすく説明して頂けますか? be attribute to ~のせいにする。。。これはネガティブな意味合いで使われる言葉ですか? 分かりやすく説明して頂けますか?良ければ英語の類義語も教えてもらえますか? "彼はうぬぼれが強い"=he has strong egoismと he has a strong pride、he has a strong self esteem どれが英語としては自然に聞こえますか? もし他にしっくり来るものがあれば教えて頂けますか? お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 まず ratify と verify の違いですが、前者は「(条約や 契約などに)正式に同意する」といった感じで、「(条約を) 批准する」「正式に認可(裁可)する」などと訳します。 一方、verify は、「(何かが)真実である、あるいは正確で あることを証明する」というような意味の言葉で、「(調査 などで)立証する」「(実験などで)確かめる」といった訳を つけることが多いです。 attribute to は、特にネガティブな意味合いはなく、良い ことにも悪いことにも使えます。 The success of the project was attributed to him. (プロジェクトが成功したのは、彼のお陰だ) みたいな感じで。 それから、「彼はうぬぼれが強い」という文ですが、どの文章も ちょっとずつおかしいです。以下のようにすると、もっと自然に なります。 He has a big ego. He is a very proud person. He has a high self-esteem. あるいは He is a man with high self-esteem. とも。 この3つの文のうち、最後の文はむしろいい意味で使われることが 多いです(自尊心がある、という感じで)。また、2番目の文も、 文脈によって、いい意味にも悪い意味にもなります。ですから、 「うぬぼれが強い」というのであれば、1番目の文がもっとも適切 だと思います。 He thinks too much of himself. という表現もあります。これも「自分自身に重きを置きすぎている」 という感じで、「うぬぼれが強い」という意味になると思います。 少しでもご参考になれば幸いです。

yukayuka272
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。大変分かりやすく説明して頂きありがとうございます。かなり参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心理学の英語の論文、英訳お願いします

    社会心理学の英語の論文を読んでいるのですが、分析結果が解読できません… 被験者に知能課題で、成功・失敗を経験させ、そのあと達成特性・社会的特性に対する自己評価をさせる。 失敗条件において、高自尊心者は、社会的特性の自己評価を誇張することで、知能課題の失敗を補償する。 という内容です。 2(outcome)×2(self-esteem)×2(attribute type)の分散分析を行った。 The ANOVA revealed a main effect of esteem, an Outcome × Self-Esteem interaction, and a higher order Outcome × Self-esteem × Attribute Type interaction. As each of the lower order effects is qualified by three-way interaction, we limit our discussion to the higher order effect. a higher orderの意味が分からず困っています。高次、高い順序など辞書をひきましたが、結局何が高いのかわかりません。 高自尊心者って意味だったら、self-esteemのところにhighがつきますよね? どなたか、分かる方がいれば、上の英文を訳していただけると非常に助かります。 ちなみに、Brown&Smart(1991)のThe Self and Social Conductという論文の研究1の結果です。

  • よろしくお願いします

    My daughter has a history of self-harm and low self-esteem, so we began to work on alternate living situations. https://www.arcamax.com/healthandspirit/lifeadvice/anniesmailbox/s-2009226 work on alternate living situationsとはどういうことでしょうか?よろしくお願いします

  • forとtoward

    I have little inclination for music. He has a learning toward the study of economics. 辞書の類義語のところを見ていたらこういう二つの文章がありました。二つ目の文章もforでいい気がしたのですが…。 教えてください。

  • 英訳したいのですが、大丈夫ですか?

    彼はプライドが高い。 He is self-respecting. それは人による。 It depends on a person. あと分からないのは「自分の意見を突き通す」 という、「突き通す」の訳がよく分からないので、 教えてください(^_^;)お願いします。

  • 単語を調べてみたのですがわからないので教えてください!!

    His mother, Rose, says that he has a "strong romantic and idealistic streak." ★romantic…空想小説的な、恋愛 ★idealistic…理想主義(者)の ★streak…筋

  • 和訳を教えてください。お願いします!!

    和訳を教えてください。 1.Who that has pride can do such a thing? 2.He only listens to what pleases him. いろいろと調べたのですが、わからなくなってしまって・・・・・ よろしくお願いします。

  • 和訳お願いします

    Behind hissmile,however,he always has a strong will to challenge himself while composing,or playing jazz,or indeed doing anything musical. という文章の和訳 お願いします

  • 時制についての質問 その2

    次の和文を英語に直してみました。 関係代名詞のレッスンなのでそれを使い、また知覚動詞、現在完了も使うようです。 「彼は私と同じくらい背の高い少年を見たことがあるだろうか。」 Has he ever seen the boy who is as tall as I ? 質問ですが、 who is as tall as I の時制は is なのか、was なのか、または has been? なのか、説明とともに答えを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • He has ever since...

    NHKラジオの英語5分間トレーニングで以下のようなダイアログがありました。 My brother likes trains. He has ever since he was a boy. 私の弟は電車好きなの。 小さいころからずっとなの。 という文章で、2番目のは、完了形の文章だと思うんですが、どうして He has been ever since he was a boyじゃないんでしょうか?

  • 和訳と文法説明

    Unless he meant the languor,a look of self-absorption?の訳を、文法説明付きで教えてください。