- ベストアンサー
数IIBの問題です!
C1:y=x^2+2x+4 C2:y=x^2-2x+2 がある。 C1,C2の両方に接する直線をlとするとき、 (1)lの方程式 (2)C1とC2とlで囲まれた図形の面積 よろしければ解答、解説よろしくお願いします><
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
途中式が間違っていました. 面積を求める時は, グラフで考え 『上の関数-下の関数』を その範囲で積分すると求まります. 以下,訂正部分から続き [-1.-1/2][ (x^3)/3 +3(x^2)/2 -9x/4 ] +[-1/2.1][ (x^3)/3 -(x^2)/2 -9x/4] =(1/8)*(1/3)-3*(1/8)+9/8 -(1/3)+3*(1/2)+9/4 -1/3+1/2+9/4 -(1/8)(1/3)-1/8-9/8 =(1/8){1/3 -3+9-1-1-1/3+1-9 } +(1/4){ 6+9+2-1+9 } =(1/8)(-2)+(1/4)(24) =-1/4+24/4=23/4 ・・・(解答)
その他の回答 (2)
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
(1)求める直線の式をy=ax+bとおいて、 (ア)x^2+2x+4=ax+b という二次方程式が重解を持つ条件 (イ)x^2ー2x+2=ax+b という二次方程式が重解を持つ条件 の二つの条件を使うとaとbの連立方程式ができます。それを解けばOKです。 (2)C1と直線lの接点のx座標をx1、C2と直線lの接点のx座標をx2、C1とC2の交点のx座標をx3とします。求める面積は x1~x3の範囲での∫(x^2+2x+4ーax+b)dxの値と、 x3~x2の範囲での∫(x^2ー2x+2ーax+b)dxの値を加えたものになります。
お礼
分かりやすい解答の導き方、ありがとうございます^^
C1 : y=x^2 +2x +4 =(x+1)^2 +3 C2: y=x^2 -2x +2 =(x-1)^2 +1 C1とC2の共有点の座標を求める. x^2 +2x +4 = x^2 -2x +2 4x = -2 x = - 1/2 ---------------------------------------------------- つまり, x=-1 , - 1/2 , 1 がポイント! ---------------------------------------------------- C1とC2の共有接線をy=ax+bとおく. C1での接線は, x^2 +2x +4=ax+b x^2 (2-a)x +4-b =0 重解を持つ条件は, (2-a)^2 -4(4-b)= 0 ...(1) 次にC2との共有接線を求めると, x^2 -2x +2 = ax +b x^2 -(2+a)x +2 -b=0 重解を持つ条件は, (2+a)^2 -4(2-b)= 0 ...(2) (1),(2)より,a,bを求める. a^2 -4a +4 -16+4b=0 ...(3) a^2 +4a +4 -8 +4b=0 ...(4) (4)-(3)より, 8a +8=0 a= -1 これを(4)に代入すると, 1 -4 +4 -8 +4b = 0 4b=7 ∴ b=7/4 (1)以上より,y= -x +7/4 (2) [-1.-1/2]∫{x^2 +2x +4 - (-x +7/4)}dx +[-1/2.1]∫{x^2 -2x +2 - (-x +7/4)}dx =[-1.-1/2][ (x^3)/3 +3(x^2)/2 +9x/4 ] *[-1/2.1][ (x^3)/3 -(x^2)/2 +x/4] あとは,これを計算すれば,答えは出ます! 頑張って^^
お礼
詳しい解説ありがとうございます!! 頑張ります^^
お礼
わざわざ訂正ありがとうございます!!