• 締切済み

自分に自信がもてない

…自分に自信がもてません…。 そのせいで学校では一番影が薄く、自分はここにいる意味はあるのか?と思います。 家にいるときだけ落ち着きます…

みんなの回答

noname#161347
noname#161347
回答No.6

自信は経験から培われるものだし、経験は行動をする事でできるものだし、行動は意識を変える事でできる事なんですよ。 意識を変えるためには、今みたいに自分を卑下する事をやめる事です。 学校で存在してる価値がないって思うのは、きっと誰かから価値ある人間と思われたい願望の裏返しなんじゃないかな? 一見、明るい人や社交的な人、面白い人って華があるから人目を惹きやすくて、そういう人たちと比較しちゃうと自分に×をつけてしまいがちなんですけど、全然気にする必要ないですよ。 周りは周りと一旦横に置いておいて、自分を見つめ直してみましょう。 ところで、質問者さんの趣味って何ですか? 好きな事はありますか? もしあれば、それをとことんやってみませんか? 別に人にアピールできる事じゃなくていいんです。 とことんやってみる事で「この分野だけは自分結構スゴい」と小さな自信が生まれてくるはずです。 その好きな事をきっかけに人間関係が広がっていく事あるんですよ。 「実は自分もその分野好きなんだよね」 なんていう会話から、ただの知り合いから友達に発展する事もあります。 友達ができたり、人から頼りにされるようになると、もう自分は必要とされてない、なんて自分を卑下する事もなくなります。 自分の意識を変える事で行動も変わるし、行動が変われば経験も増えていきます。 その経験が自信になります。 是非試してみてください(^-^)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

未来を切り開くために行動しない意味はもっとありません。 恐怖におびえながら家に逃げ帰り続ける意味はあるのでしょうか?

  • KKKK221
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

自分に自信がないなら仕方ないね 行動、経験=自信だからねぇ… ムリに自信つける必要もないよ とりあえず自分が好きなことしたら? 家が落ち着くなら、家にいよ

回答No.3

自他比較を止めませんか。 質問者さま自身で描いた ライフデザインの目標に向かって 完全燃焼しませんか。 そうした質問者さまからは必ず プラスのいいオーラが放散されますから A good friend is as the sun in winter. のようなお友だちが集まってきます。 多くの人たちは、 If you look for the bad in people expecting to find it,      you surely will.  (Abraham Lincoln) のスタンスでしょうが質問者さまは逆を行って、 A friend in need is a friend indeed. をつくってください。 目標に向かって完全燃焼していれば 周りは一切気になりません。 目標が見つかってなければ私に提案させてください: 数学検定1級 (質問者さまが中学生なら準1級) 英語検定1級 (質問者さまが中学生なら準1級) 家庭料理検定1級 をクリアしてみてください。 〈付録〉 英語の早口言葉である 〈Peter Piper picked a peck of pickled peppers. So how many pickled peppers did Peter Piper pick?〉や 〈Betty bought a bit of bitter butter and made a bitter batter, so Betty bought a bit of better butter and made a better batter.〉などの 達人級になりませんか。バカバカしいと感じられるかもしれませんが、 とりあえず、You Tube で聴いてみてください。 自信が得られ、心が美しくなり、気分転換にもいいですよ。 自己紹介時などに、ちょっとしたマジックなどと共に〈隠し芸〉として披露すれば 喜ばれます。とりあえず、You Tube で聴いてみませんか。 日本語の Tongue Twisiter では成田屋さんの〈外郎売〉がお勧めです。 こちらも達人級になってください。You Tube などで。 何であれ、達人級になれば多様なことが見えてきます。なってみなければ わかりません。 〈付録 2〉 英語で、質問者さまオリジナルの 算数・数学・物理・化学・地学などの なぞなぞをつくり、一緒に遊んで、 地域の子どもたちの英語力を向上させませんか。 自他比較、止められないかもしれませんが 人間、生まれたときから違った状況、環境にいるのですから 違っていて当然なのです。 質問者さまに期待心、承認欲求、偏執的自己愛などがあれば、 早い機会に消滅させて、国際貢献、社会貢献で燃えてみてくださいませんか。 地域で、不登校やひきこもりの人たちの遅れた学力をサポートしてあげる のなどでも、自信になりますよ。教えることは学ぶことです。 Good Luck!

noname#246942
noname#246942
回答No.2

では逆に「影が薄くない人達に意味はあるのか?」と聞かれれば、君は何と答えるのだろう? 人を楽しませたり、笑わせたりする事に存在意義があるのだと言われても「たったそれだけの存在?」と自分は思ってしまうよ(笑 「自分はここにいる意味はあるのか?」と疑問に思う人は、君以外にもここではたくさん見かけるんだけど、意味が無ければいけないのか?と聞きたいのだよ。 意味を持ちたがる人は、それを自分が動かない事の理由にしているだけだと思う。 自信がない人は、何も自分で納得する事をしていないからだ。 成功するか失敗するかなんて、自分を信じる信じないには、全く関係ない事だったりするんだよ。 「話したい」と自分が思ってから、いらない事を考えるだろ? もし話しかけて嫌がられたらどうしよう?ウザがられたらどうしよう? なら、最初から話しかけない方がいい。ってなるのは、ごく自然な事だし。 何もしない内から自己完結しちゃんだよね。 それじゃ自信がなくなって当然だよ。 自信があるから自分のやりたい事が出来るんじゃない。 自分のやりたい事をやるから自信が持てるんだ。 何も始めないなら、自信の付けようがないのは当然だろ? まずは、自分が一番最初に思った事をやろう。 「失敗した」って思うのは、それからでも遅くない。 仮に失敗しない方が良かったって思ったって、そんなの失敗する前とどれ程の差があったのだろう? 一番怖いのは、自分自身を見失って自分自身を傷付ける事だ。 人から傷付けられる事は、そんなに大した問題じゃない。 自分で納得出来る事をやってみよう。 きっとその一つ一つに、君しか分からない意味があるはずだから。 頑張ってね。

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.1

“存在価値”は何だか微妙な感じがします。 自分も日常の中で『自分がいなくなっても誰も困らないし、何とも思わない』と思い独りで落ち込んだり、『死んじゃおうかな』なんて考えたりする事があります。ついさっきまで普通に生活してたのに(笑) 【そこにいる意味】【存在価値】は必ずありますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう