- ベストアンサー
放射能の影響の少ない野菜ジュースを探しています
- 子どものため、放射能の影響の少なそうな野菜を使った野菜ジュースを探しています。
- 東北、関東、甲信越地方の野菜や果物を全く使わない野菜ジュース、またはトマトジュースをご存知ないでしょうか?できたら無塩のものがよいのですが…。
- カゴメに北海道野菜100%のものがあると知っているのですが、1缶200円程度もするとなると、毎日与えるのには経済的に難しいところがあり、買い渋っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供の健康を考えるなら1缶200円ぐらい安いものではありませんか? 現在ではほとんどが政府の定めた基準値をかなり下回ってますよ。 それこそ1/10以下の値です。 基準値を1でも上回ると死ぬと思ってるんじゃないですか。 食品添加物にしろ残留農薬にしろ放射線にしろ基準値はかなり安全と思われる値が定められています。 それに県や市で発表している放射線測定値が信じられないなら、カゴメが下記のように未検出と言っているのも信じられないんじゃないですか? http://www.kagome.co.jp/news/info/110803.html JAなら比較的地元野菜を使ったジュースが多いです。 JA関係で探されてはどうですか? 100人参活菜ジュース http://www.ja-town.com/shop/g/g80010015800158/ 富良野ニンジンジュース http://www.ja-town.com/shop/g/g10015230358/ それが無理なら手作りですね。
その他の回答 (2)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
仮に今回の原発事故の影響が全くないと証明できる地域のトマトジュースを計ったとしても、きっちり放射線は検出されるはずです。自然界に存在するカリウムはもともと放射性カリウムもそれなりの比率で混じっていて、トマトはカリウムが豊富な野菜ですから。 >「政府が発表した基準値を満たしているから」という理由では上記の地方が産地のものをよしとしたくない事情があります。 これが「放射性物質は絶対身体に取り込みたくない」という意味でしたら上記の理由で不可能です。
お礼
自然界に全く放射能がないわけではありませんよね。 政府が発表する基準値でよしとするのではなく、独自に家族内でルールづけをしているのでそれに沿ったものを探している次第です。 ありがとうございました。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
いくらくらいの価格をお望みなのかを書かれた方が回答が付きやすいと思いますが、検索するとたくさん出てきますのでお好きなものを選んでみてはいかがでしょうか。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB&g=0&v=2&s=1&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&nitem=&x=0&y=0 カゴメは和歌山県のトマト工場でトマト栽培をしています。 ただしそれがどの程度の割合で使われているかは良く解りません。 有機栽培や産地限定品などもあるのですが、おそらく価格的に駄目でしょうねぇ。
お礼
お早いご回答ありがとうございました。 価格帯は、缶でもPETでも構わないのですが、コップ1杯(180ml)100円くらいに抑えたいな、と思っています。 楽天で検索しまくったのですが、トマト以外の野菜を含むジュースはほとんど全滅、という状況でこちらで尋ねさせていただいた次第でした。 やはりひとつひとつメーカーに問い合わせてみる以外にないと思い、現在問い合わせ中です。 なかなかトマト以外の野菜が入ってくると、東北、関東甲信越地方の野菜がどうしても入ってくるようです。 ひきつづき探してみます。ありがとうございました。
お礼
たしかに、子どもへの出費は惜しみたくありませんが、1日2杯、子ども二人に飲ませるとなると、一日800円、月2万4千円にもなってしまいます。 平均的な収入の我が家には痛い出費です。 我が家では、政府の発表している基準値やそれをガイドラインとするメーカーが発表する安全性をそのまま信じてはいない状況です。 ご丁寧にお調べいただき、ありがとうございました。 JAとはノーマークでした。これから調べてみます。 ここで質問させていただいてから、重い腰をあげて各メーカーにそれぞれの品目ごとに問い合わせをしてみました。 各社対応は実にさまざまですが、とても丁寧に回答いただくメーカーもありました。(原産地を国内と案内するにとどまらず、野菜ひとつひとつの産地を案内いただくなど)。 トマトジュースやにんじんジュースには産地特定したものがあることが多々あることがわかってきましたが、 緑の野菜などが入ると東北・関東甲信越地方が入ってくるものがほとんどのようです。 うちの息子はにんじん単品野菜のジュースを好まないのですが、それにレモンやりんごなどを追加して入れるとよいのかもしれませんね。 いつも自家製は難しいと思うので、ミックスして作ってみるのもありかなーと考えています。 ありがとうございました。