農園とレストラン: 夢と現実のギャップを知りたい

このQ&Aのポイント
  • 将来の仕事として、小さな農園で野菜を育て、レストランで料理をするという夢を持っています。
  • しかし、土地、資金、人材など多くの課題があります。
  • 北大の農学部を目指し、経営や野菜の知識を学ぶことが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

農園とレストラン

自分は浪人生なんですが、夢と現実のギャップを知りたいため、質問します。 自分には将来こんな仕事なるものをしたいというものができました。 それは、 小さな農園を作り、そこで野菜を中心に育て、そこで栽培された野菜で料理をするレストランを作りたいというものです。 しかし、土地、資金、人材など、たくさんのものが必要になってくると思います。 それに、農園経営か、レストラン経営か、大学で学べることは限られてくると思うんです。 大学は北大の農学部を目指しているんですが、この夢を叶えるために学ぶべきことはなんでしょう? 自分は経営、野菜の知識、などだと考えているんですが… それと、このような営業をしてる農園、レストランがあれば教えていただきたいです。 直に質問してみたいです。 カテゴリーは正しくないかもしれませんが、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは こちらとか http://www.chisan-chisho.com/taiken/qa_02.htm まず農家を開業することがまず第一のようです http://www.city.akita.akita.jp/city/ag/en/gt/h23tosi-nouson-guide.pdf PDFファイルです

nescio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました

関連するQ&A

  • 大学 農学部 野菜

    大学について質問です。 大学では農業、特に野菜や果物の栽培法、栄養価、農家経営、について学びたいです。 将来的には、畑などで野菜を作り、専属の農家レストランで使ってもらいたいと考えています。 ちなみに農家の家系ではありません。 でも、野菜が大好きで(食べるのはもちろん、育てる過程も)夢がなかった自分でも、厳しくても挑戦したい、って思いが強いです。 今まで夢を持てず、苦しんできたのでこの目標は持ち続けたいです。 まだまだ野菜に関しても農学部に関しても素人なんですが、3つ質問させて下さい。 1、理科の選択が物理、化学選択でも農学部ではやっていけますか? 物理と化学は得意だし、今から生物に変えるのは時間的にも無理です。 大学入ってからの努力次第でなんとかなるなら頑張れます。 2、今まで北大を目指して勉強してきたんですが、北大農学部は野菜というより他の研究に力を入れていると聞いたんですが、北大で野菜について専門的に学べますか? また、野菜だと気候にもかなり左右されると思うので(北海道は寒いので)、 どの地域がいいのか、そこの大学は野菜を専門的に学ぶことができるか という情報も教えて欲しいです。 3、大学卒業から農業をしたいという場合は、自分で土地を手に入れることから始めるんでしょうか? それともどこかの農家で働かせてもらうのでしょうか? 将来的にはできれば自分の土地を持ちたいです。 農業の始め方、そして大きくしていく方法を教えて欲しいです。 以上、回答よろしくお願いします。 ちなみに好きな野菜は、葉っぱ系は基本大好きです。 トマトに砂糖をたっぷりとつけて食べるのが大好きです

  • 西洋野菜の種

    レストランを経営していて、自分の畑で作った野菜を料理しています。トレヴィスやチコリ、ズッキーニ、など定番の洋野菜は栽培してるのですが、フランスやイタリアで栽培されている野菜も作って皿の上にのせたいのですが、それらの種はどのように入手するのでしょうか。教えてください。

  • 弘前大学か岩手大学か二浪して北海道大学か

    はじめまして^^ 僕は去年高校を卒業して一浪していました。 北海道大学農学部を目指していたのですが、今年のセンターの結果では合格は厳しいので出願は弘前か岩手の農学にしようかと思っています。 ですが親は二浪して北大をもう一年挑戦することを望んでるようで、合格を決めたとしても行くかどうかはわかりません。 そこでお聞きしたいのですが質問本文のように 今年妥協して弘前か岩手に入学して大学院で北大を目指すか もう一浪して北大を目指すかどちらがいいと皆さんは思いますか? 北大に行きたい理由としては 森林科学を学びたい。 片親が北海道に住んでるので自分も将来的に道内に住みたい。 あと良い企業への入りやすさもやはり考えてしまいます。 将来的には農林水産省や農協などでの就職がいいなと思っています。

  • 名城大学からの就職について

    本日国公立の合格発表でしたが、不合格でした。 正直ショックすぎて前を向けない状態です。 今、浪人しようか、名城大学農学部に通うか迷っています。 私が浪人してもやってけるほどの意志が強い人ならば心配ないのですが、持続しないしすぐに流される人間なので、ちょっと浪人も厳しいかなと思っています。 二歳から語学を始めましたので、例え名城大学に行ったとしても、語学は捨てずにこれからも続けようとは思っています。 将来は、とにかく語学を生かしていける生物系の職場に就きたいです。 例えば「外国人に説明することができる飼育員」などです。 そこで質問なのですが、名城大学農学部に入学して、たくさん頑張ったとしてもそのような夢を実現するのは不可能ですか? "名古屋大学の大学院に行けば可能"など条件も添えていただけると助かります! ちなみに「名城でそんな夢抱いてるとかバカじゃねーの?」みたいな回答は要らないです(;_;) よろしくお願いいたします!

  • レストラン/居酒屋を開くにあたり…

    レストラン、もしくは居酒屋を開きたいと思っています。 ネットでいろいろと調べてはいるのですが、多くのページが、資金集め、立地・コンセプト・客層の設定などについてのアドバイスで、自分の求めているものではありません。 私はそれ以前の問題で、経営などの勉強をしてから上記のような具体的な問題に取り組むべきだと思っています。 学校で勉強するとなると、やはり経営を専攻するのでしょうか? もしくは、お店を開きたい人向けのセミナー・専門学校などがあるのでしょうか? ご存知の方がいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 才能がなくても北大に入れるのかどうか

    現在高3です 僕は工学部情報系志望で、最先端技術を学んで、大学院に行き研究し、将来的には研究職について自分で最先端技術を創造したいと思っています 僕は北海道の国公立大学に行きたいです しかし、北海道の国公立大学(工学部)は、上(北大)と下のレベルの差が大きいですよね… 今までは上記でいう下の方の国公立大を目指して来ていました しかし8月の河合模試で偏差値が45くらいで、下の大学でさえいけるのか焦っている状況です… 最近は勉強していると、もっと勉強したい!と思うのですが、限られた時間の中で勉強しなければならない現役生なので嫌になってしまいます。 下の大学に受かっても落ちても、もっと勉強したいとなると思うので、いっそ浪人して上の大学(北大)を目指したいと思ってしまいます…実力と希望に大きなギャップがありますが… 勉強は好きなので、浪人して毎日勉強でも全然だいじょうぶで、むしろ自分のペースでやっていけるので、自分にあっている気がします しかし旧帝大の北大です 工学部志望ですが、総合入試で入ると倍率も落ち着き、偏差値も少し低くなります(入ってから頑張らなければなりませんが) ここで質問ですが、1年間勉強したとして、北大レベルまで偏差値をあげられるかということです そのような大学に行く人は、偏差値が高い高校が大半だと思います… 才能的にも、厳しいんじゃないかと、「無理」の文字が思い浮かびます… 下の大学に入り入ってからがんばった方がいいのか、上の大学に手が届くのか、 最近とても葛藤していて、勉強に集中できなくなったので相談しました これから今気持ちがどうなるのか分からないので、下の方の大学を受験し、もっと勉強したければ浪人しようと思いますが、 無謀ですが北大を受験するかも迷っています 今から浪人でいいやと思ってしまうと、今の勉強が疎かになってしまうかもしれないし、 今頑張れなくて、もう1年勉強ができるわけがないので 現役でしっかり学力を身につけられるようがんばって行く気ではいます

  • 農業で独立したいのですが、進路で迷っています。

    初めまして! 自分は今、18歳で一応私立大学進学のため浪人という形で地方に住んでいます。日頃からビジネスアイデアを考えるのが好きで将来は経営者になるつもりでした。 しかし色々考えた結果、将来、農業で独立したいと思うようになったんです。 自分的には無農薬の有機野菜を中心に育てていきたいと思っています。 そこで進路に迷っています。 農学等勉強するために専門的な学校に通ったほうがいいのか、はたまた就農して経験を積みながら知識を学んでいくのか。色々方法はあると思いますがどれがベストなのか解らない状況です。 進路決定のヒントにしたいと思うのでアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします!

  • 料理人がレストラン以外で働く場所

    私は現在個人経営のレストランで4年間コックとして勤めております。 最近までは他のレストランやホテルなどに行って最終的には独立して自分の店を持つと夢を持っていたのですが、現時は正直独立する気持ちは全くありません。 それよりも安定したところで好きな料理ができればどこでも構わないと思っております。 例えば、病院、介護施設、学食など等、それ以外にもあるかもれませんが、とにかくこういったようなところで働きたいと思っております。 そこでお尋ねですが、上記のようにレストランやホテルなどの正道ではない職場で働かれている料理人の方は、どれくらいの給料をもらっていますか? また福利厚生なども詳しく教えて頂ければ助かります。 今回の質問は正社員の方を対象としております。 女性で、パートなどの方のご回答はお控えください。

  • ホテルのレストランで働くには

    僕は現在大学生で、将来は高級ホテルのレストランで働きたいという夢を持っております。 そこで質問なのですが、大学を卒業してホテルに採用されたとしても、 僕達大卒は、レストランの調理部門で調理の仕事に携わらせて頂けるという事はないのでしょうか? 調理師専門学校を卒業された方は、レストラン部門にそのまま配属されると聞きました。 しかし、大卒の僕達が配属される仕事は、やはりフロントやサービス係なのでしょうか? 当方、飲食店でアルバイトを3年行っており、調理師免許も取得しております。 調理に対しては、一応の自信も情熱も持っています。 しかしやはり、大学を一旦卒業してから、調理師専門学校に入り直し、修行を積むしか道はないのでしょうか? 悩んでいます。どうかご回答宜しくお願いします。

  • 農業を生業としていく場合

    私は非農家出身です。 今から農業をしてみようと思っても、実際には 資金面、技術面などハードルは高いようです。 自分で農業を始めるほかに農業法人へ就職という 方法もあるようです。 ゆくゆくは自分で経営していけたらと思っています。 現在は作目は野菜と考えています。 みなさんは作目を決めるとき、どのようにして決めましたか? あと農業法人で働かれている人の感想、経営者側の求める人材など 教えてください。