• ベストアンサー

幼馴染(同姓)からのお誘いメールの断り方

小・中学校一緒だった女友達(同姓)から、3ヶ月に1回くらい「○○(私の住んでいる地名)に遊びに行く事になったから、ご飯でもしない?」とメールが来ます。 しかし、私は昔からその友達が苦手なので会いたくありません。 もう5,6回は誘いを断っているので、もう断る理由がありません。。。 (4回は用事があるという理由で、2回はメールが深夜に来ていたので見てないフリをして、返信していません。) 断る理由か、もう誘ってもらってもあまり行く気がないので、もうメールが来ないようにするいい方法はないでしょうか。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.1

苦手で会いたくないならもう返信もやめてしまっていいのでは? 断りの理由が書いてある返信が来るからあちらもまだ誘ってくるのだと思います。 ・メール受信拒否設定をする(有無を言わさず縁を切る) ・メールは読まないで削除する ・今度メールが来たら「誘ってもらっても多分行かないから、別の人と楽しんでね。じゃお元気で!」と絶縁風味を混ぜた返信する。 ・キツい言い方が苦手でフェードアウトしたいなら、毎回「都合がつかないので行けません」と同じ文面の一言返信で返す(ゴメンねとか余分な言葉は入れない。さすがに3回くらい続けば気がつくでしょう)

masumi06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やっぱり返信するとまたメールが来そうなので、返信しないことにしました。 色んな案を出して頂いてありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#142456
noname#142456
回答No.2

私も先の方のご回答と同じく、 メールが来てもスルーが一番いいと思います。 普通三回くらい続けて断られたら(しかも代案の提案もなしに)、 避けられていると気がつきそうなものですが、 鈍感な方のようですので、 返信していたら延々とお誘いがある可能性がありますよね^^; 心苦しいかもしれませんが、 無視するのが一番効果的かと思います。

masumi06
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに無視が一番ですね。 ちょっと心苦しいですが、返信しないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関わらない方法(同姓)

    1)どうしても好きになれない同姓にメルアドや電話番号を聞かれた場合,上手い断り方があったら教えてください。(携帯も,メルアドあることも知られている場合) 2)また,メルアドを教えてしまい 「こんどいつが暇なの?ご飯食べよう!いつがい~い?見たら返事ちょう~だい」とメールが来て,約束をしない方法を教えてください。 1,2)に私は失敗し,その後も離れる機会も失い,いやいやお友達にさせられました。 顔にはださないので,周囲からは大の仲良し!に見えるようです。 男性の場合なら,なんとでも断りますが,同姓相手だと余計に断りにくいし,今後,顔を合わせる事もあるので,嫌な対応や無視もできません。 よろしくおねがいします。

  • 友達からのメールがなかなかこないと・・・・

    学生の時の友達とは数か月から半年くらいは空いたりするけど、たまに会って話したりしています。 誘いのメールを送ったのですが、2~3日しても返事がないので「メールは届いていますか」という内容を送りました。 そうするとすぐに返信されてきて「仕事でいろいろあってしんどいからそっとしておいてね」とかえってきました。 それに対しては「体に気をつけてね」という内容を送ったのですが、別に行けないならそれは仕方ないし、断ってくれてもいいけど、それなら断わりのメールをくれればいいのにと悲しい気持ちになりました。 私がメールで確認しないと、返事をくれなかったんじゃないかと思ったからです。仕事で疲れている時に誘いのメールをしたからイラっとしたのか、それは分からないけど、返事を待っているのに断りのメールでも打つのにそんな手間はかからないと思ってしまいます。 この友達以外にも誘いのメールをしたけど返信してくれない友達がいて、それでまた私から確認のメールでもしないと返事をくれないとか、嫌になってしまいます。 人づきあいが苦手なので友達はほとんどいないし、疎遠になった人達ばかりだからこの2人とも会わなくなると誰とも会わなくなってしまいます・・・・

  • 同姓の友達からのメールが来なくて悩んでます。

    同姓の友達からのメールが来なくて悩んでます。 まだ、2回くらいしか遊んでない子ですが 日帰り旅行を一緒に行こうと誘いました。 普段は、私一人で旅行なんか行くのですが、その時は妙に 人を連れて行きたくなり、特にAちゃん(誘った子)と行きたかったのですが 日帰りはきついからと断られました。(予定の日は9月中ごろです。) Aちゃん「楽しそうだけど・・・最近長旅にでててやっぱり日帰りはきついから、またの機会にしましょ。今度は少し涼しくなったら食事しましょう。」 というメールに関して 「そっかぁ。じゃぁ今回は一人でいってくるよ。残念 また気が向いたら誘ってね」 で・・・その後メールがきません。1日半待ちましたが来ないので 彼女も興味あるといってた場所なので 再度、内容を調整しなかったのに怒ってるのか 大して、友達と思われてないのか・・・。 その後、「どこか食べに行かない?」 といってみましたが1日来ずメールこず・・・ レスポンスの速さがまちまちで来るときは1日あけて  早ければその日のうちにメールをくれる子です。 メールが来ないし旅行を誘ったときから風邪引いて療養中といってたので 件名:メールこないけど・・・ 「今、体調悪いのに気分のらないよね?またの機会に誘うね。その時はメールください」 と送りましたが返事がありません。 返事が来ないのに若干むかつきがあります。 フェリスの女子大に通う中国人の女性です。 ひとりっこのお嬢様だからプライドが高いんでしょうか・・・。 しかも、女友達がいないつるむのは男ばかりという子です。 これって友達するきないってことでしょうか??

  • メールが嫌いな女性

    メールが嫌いな女性へのアプローチ方法をどうすればいいか悩んでいます。 以前に日常会話メールは無視されましたが、遊びの誘いの返信はあり、数回遊びに行けました。 ですが、最近は連続で誘いを断られています。 (以前は断っても別日を指定してくれ、こちらに少しは興味あるのかもと思っていました。) 断られた理由は忙しかった、携帯が故障して返信できなかった等の理由です。 「またぜひ誘ってください」と書いてあり、少しは脈があるかもと思ってしまいました。 これに対して「?」で終わるメール(日常会話)を送ったのですが、これにも返信がありません。 誘いを断られた理由等から、半分は社交辞令と解釈し、1ヶ月程何も連絡をしていませんが、 先日、仕事で久々に会い、あいさつ程度ですが話をしたら、また気になってきました。 (メールを送りたかったのですが、我慢しました。) この女性へのアプローチの仕方はどのようにすればよいのでしょうか。 また、嫌われてはいないと思うので、メールを返信しない心理がわかりません。 (本人がメールが苦手と言っており、何十通もたまったラインのリストを見せてくれました^^) 遊びに誘ったとしても、迷惑ではないか、どこに誘うか等で踏みとどまっています。 今のところ、脈はなさそうですが、ここから挽回したいと思っています。

  • メールの返信って・・

    皆さんは 友人 知人 友達からメールがきたら 返信するのにすぐ返しますか? 私の友達で 携帯にメールを送ったら すぐに返信をしないと 電話がかかってきます。 すぐ返信がかえってこないと怒るのですが・・・ そもそもメールって 自分のできる時に返信ってしませんか? 送られてきたとき 家事や買い物をしていたら 用事がすんでからしようとか思いませんか? できるときは合間にしますが・・・ 昔は携帯もなかったのに・・ 携帯ってあると 便利だけど 人によっては めんどくさいですよね・・

  • 幼なじみの代りよう

    私が友達いないせいか、幼なじみがTwitterで大学の新しくできた友達と遊ぶたびにわたしは悲しくなったら怒ったりやきもちを焼いてしまいます。 わたしは友達が幼なじみの二人しかいません。26歳で大学にも職についてもすぐやめたりコロコロ変わるどうしようもない人で、そのせいか友達は全くできずに幼なじみ二人しかいません。 昔からわたしは人付き合いが大の苦手で全然関わらずにいます。 幼なじみの一人が大学に通い、もう卒業はしましたがそこでできた友達と付き合ってから幼なじみは変わりました。当たり前とはわかっています。環境が変われば変わるに決まってるのはわかります。 でも、わたしは悔しいというか幼なじみが楽しんでるのに嫉妬してしてしまいます。 大学の友達が大好きなせいか、「このメンバーでいけばどこでも楽しいなー」とか「ああ、ホントにいい居場所、落ち着くなー」とか呟かされるとこっちは「は?」となりわざわざそんなアピールいらないから、とやきもちを焼いてしまいます。 そんな幼なじみと遊ぶのが最近嫌になります。 わたしは幼なじみしか友達がいないせいか、その幼なじみといると惨めな気持ちになります。 誕生日は祝ってくれません、おめでとうメールはきますがご飯とかありません。 大学の友達にはディズニーランド行ったり遊んだりするのにわたしはなしです。あり得ません。 毎日毎日こんなやきもちを妬いたり、イライラしたりして疲れてしまいました。 これは幼なじみに言うべきですか? 幼なじみはわたしが友達いない理由やホモ好きとかわかっています。悩んでるときには一言なにもありません。 わかってられるからこそ腹が立ちます。 変わりたいです。幼なじみを見返したいです。 わたしが友達いない理由を知ってて言われるのが、「●●は、わたししかあそぶひといないもんね」と言われてさらに腹が立ちました。 こんな幼なじみとうまくつきあえる方法ごわかりませんし、やきもちをやくのに疲れてしまいました。どうしたらいいんでしょうか

  • メール 終り方

    僕がメールで友達からの誘いの断りの返事をもらい、僕がまた行こうという返信をして友達がそのメールに対してそうだねまた行こうと来たのですが、僕はこれに対して返信をしたほうがいいのでしょうか?

  • 同姓の友達をつくるのが苦手です

    同姓の友達をつくるのが苦手です 社会人13年目です。 最近よく孤独を感じて寂しいです 異性の友達をつくるのは得意なのですが 同性の友達をつくるのが昔から苦手でしかも長続きしません。 同性には必要以上に気をつかってしまい自然に話ができなし いじめられた過去があり心の中でびくびくしてしまいます・・・ グループ行動も苦手で友達と遊ぶときも2人など少人数がほとんどです。 会社の人や友達がほかのグループで楽しそうにしてるときに孤独を感じて寂しくなります。 前は自分は一匹狼でいいや、と思っていましたし 自分からグループを避けていました。 でも今は長くつきあえるグループや友人がほしいです 輪に入る努力をしてこなく、経験もあまりないため どのように仲良くなって人間関係を続けてくのかわかりません。 人と仲良くなるまで時間がかかるし自分から話しかけるほうではないので 自分にも改善余地はたくさんあるのですが なかなか自分をかえれません。 何かアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 友達の誘い

    同姓の友達から遊びの誘いがありました。 この誘いを断りたいのですが、どうすればいいですか? 色々とあって、この友達とは距離をおきたいと思っているんです。 用事があってというので断ればいいんですけど、その日は予定があいているという感じですでに話してあります。 遊ぶのは夜ですので、バイトってことにもできないし……。 この友達とは、今度は別の用事で絶対に会うので……なるべくならその用事の時にあった際に事が悪くならないようにしたいのですが。 でも、この用事が終わったらしばらくはもう会うつもりは無いです。 あきらめて遊びに行くのがいいのでしょうか?

  • メールがこなくなりました

    毎日メールで話している彼がいます。 時々ドライブに行ったり食事に行ったり…楽しいけど悩みもあって、メールが来た・来ないで一喜一憂する感じの、まだ出会って日も浅い彼です。 殆どが彼から誘ってくれます。 一昨日は私が風邪気味だということもあり、何度も心配メールをくれました。 「治ったらまた食事に行こうね」とも言ってくれました。 そして昨日、昔からの友達(彼にも「仲良しの友達がいる」とは話していました)から告白され、食事に誘われました。 私には友達以上の感情はないのでもちろん断りましたが、この事を彼に相談してしまいました。 …というのも、私に対して好意は示してくれるものの今一つハッキリしないので(私からは好きな気持ちは言いましたが、彼からは「好き」とか「付き合う」とかはっきりとは言れていません。でもいつも最優先に考えてくれます)それとなく気持ちを伝える意味も含めて「この前言ってた人から告白されて食事に誘われたけど、食事に行く時間作るんだったら○△くん(彼です)と一緒にいたいよ。友達以上の気持ちがない事はハッキリと言うけど、今まで普通に食事とか言ってた友達からの食事の誘いを断る時って何て言えばいいんだろ?」って聞いたんです。 その事に対してのアドバイスメールはくれたんですけど、その後、お礼で1回、用事で1回メールしましたが返事がこなくなってしまいました。 これって、「なんでそんなこと俺に話すの?」って怒ったんでしょうか? それとも「俺とも食事とか行くけど友達以上の気持ちはない?」って思ったのかな? それとも私の気持ちに気付いて迷惑だったのでしょうか? まだ1日しか経っていませんが、今までこんなに返信がなかった事がないので…。

ファイルが印刷されない
このQ&Aのポイント
  • PX-S06Wで送信したファイルが印刷されないため、新たなファイルが印刷できない。
  • ファイルが印刷されない問題がPX-S06Wで発生しており、新しいファイルの印刷ができません。
  • EPSONのPX-S06Wで作成したファイルが印刷されず、新しいファイルの印刷もできなくなっています。
回答を見る