• ベストアンサー

職業訓練校の入学試験を間近に控えているのですが、

受験コースとは別の業種で雇用保険に加入しながらフルタイムでアルバイトをしている。ことはマイナス要素になってしまうのでしょうか? ・志望動機書にその職種に興味を持った理由と「技術や知識を持ち合わせていないので、実技を中心とし、様々な資格取得を目的とした授業カリキュラムに魅力を感じた」というようなことを書いたのですが、これも職業訓練校に提出する志望動機としては不適切でしたでしょうか? 知り合いに色々と指摘されて不安になったので、質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

職業訓練校の入学者選抜の基準の一つとして、1次試験の得点等もあるとは思いますが、面接時に重要視されるのが、その者(入校希望者)を入校させた場合、志望している学科(将来の職業となります)の学習についてこられるか、将来その学科関係に就職した場合、その者が長続きしてくれる(就職をしっかりしてくれるのか)を見極め判断するものと考えます。高校卒業者等の訓練課程もありますが、転職者の例として話します。 >受験コースとは別の業種で雇用保険に加入しながら・・・・ の点はマイナス要因となるかは考えにくいです。全くの失業者と比べてしまえば不利に働くかもしれませんが(収入の当てがありますから)、入校後はアルバイト等禁止となりますのでご注意ください。 基本的に職業訓練の趣旨は、現に働いている者であっても、他の職種に就業を希望する者(何らかの原因で転職しなければならなくなった者。まもなく退職等を行う者)、もしくは失業していて就業を希望する者について、職に就く事が出来るよう又、就業時(就業した後も含みます)に役に立つ訓練を行うと共に、基礎的な職場での就業マナー・労働関係法規・基本的な教養を身につけさせる事にあります。一般的な学校と違う点は、卒業後にその関連学科の職に就職をしてくれるかが重要なのです。砕いていってしまえばやる気があるかないか、なぜ転職を行う気になったかと言ったところでしょう。又就業していた者は、入校後1~2年訓練手当て(失業保険の給付)が給付されますが、収入が途絶え(減少し)ながら訓練を受け勉学生活を送っていけるか、経済状況も判断の一つになるかもしれません。貧富の差が判断材料になるのではなく、頑張って卒業・就職が出来るかを見るわけです。入学試験頑張ってください

heyjwm
質問者

お礼

丁寧かつ分かりやすい回答ありがとうございました。 試験に向けて頑張ります!

関連するQ&A

  • 職業訓練の入学願書に書く志望動機について

    私はある職業訓練校への入学を志望しています。 昨日、ハローワークで入学願書をもらったのですが、そこに職歴と志望動機を書く欄がありました。 ちなみに私が志望する科はこれまでの職種とは全く関係のないコースです。 経験などは全く、それについて勉強したいという気持ちだけで応募するのですが、こういう場合どういった感じで志望動機を書けばいいでしょうか? もちろん将来的にチャンスがあれば、そういった関連の仕事に就きたいと思っています。 職業訓練への応募は初めてなので、どういう感じに書けばいいか悩んでいます。 職業訓練校へ入学された方などおられましたら、ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 職業訓練の試験について教えてください。

    来週職業訓練の経理科の受講試験を受ける23歳女です。 面接に関して疑問なところがあるので教えてください。 志望動機を聞かれた際、本当のことをすべて言わない方がいいのでしょうか? 私は今の会社で残業があまりに多すぎて体力・精神力ともにおかしくなってしまいました。 そんな仕事に将来への不安を感じ、職を変えて長く働こうと決意したのですが、「残業が多いから」とか「体調を悪くして…」などというマイナスになるようなことは面接では言わない方がいいですか? もちろん再就職したいという意思を一番強調して伝えようと思っています。 会社の面接ではマイナス要素は言わないのが基本だとよく書いてありますが、職業訓練も同じなのでしょうか。 それともう一つ、服装なのですが、きちんとした格好ならスーツでなくても大丈夫でしょうか? ボウタイブラウスに黒のスカート(多少ふわりとしてます)、きれいめのジャケットといった格好で受けにいく予定なのですが、リクルートスーツの方が評価は上がりますか?(長い髪はまとめた方がいいですよね。。) 初めてで緊張しています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練の志望動機参考

    職業訓練の志望動機を受ける予定なので、みなさんの文章を参考にしたいので、希望職種・希望訓練内容の志望動機。不足と思われる資格やスキルの文章は、どのように書きましたか?(以前、職業訓練の一般事務科を受けた人は、どのように書きましたか) よろしくお願いします

  • 職業訓練の申込

    6年ほど勤めた会社を退職し、職業訓練を受講したいと思っています。 希望のコースは民間の専門学校に通う「委託訓練活用型」というIT関連のもので、申込書に志望動機記入欄があるのですが これは具体的にどのようなことを書けば良いのでしょうか… 結構枠が広いので、この関連の職業に就きたい!だけではだめなのでしょうか。 また後日選考試験もあるのですが、志望動機記入欄の内容で左右されたりするのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 公共職業訓練(Webデザイン)にどうしても合格した

    公共職業訓練(Webデザイン)にどうしても合格したいです。 これまで2度程落ちています。 雇用保険受給者ではないため、落ちているのかもしれないのですが 直前に講座的にはまったく違う分野の基金訓練(実践演習コース)を受講しているため、 訓練を受講するとしたら公共職業訓練しかないです。 受かるか受からないか分からないのですが、受講できることになったことを考えて 昼はとりあえず空けておこうと思い、夜のアルバイトを2つ掛け持ちしています。 生活も不安定で、受からないと今後の方針もたてづらいです。 10月スタートの講座に今度こそ、受かりたいです。 やはり、雇用保険受給者でないと受かる確率はかなり低いのでしょうか・・・。 Webデザインを勉強したい気持ちがあり、今後そういった業界の職種で働きたいと思っています。 志望動機として、 「これまで、主に事務系の仕事をしてきたのですが、Webデザインに興味があり、将来的にはWebクリエイターとして働きたいです。今の自分にはこれに必要な技能、知識ともに欠けているため、訓練に通いたいです。よろしくお願いいたします。」 ハローワークの方に志望動機で差別化を図らないと受からないと言われました。 上のように書こうかと思っていますが、どうでしょうか。 志望動機の書き方にしても、これまで2度落ちた自分は甘かったなぁと反省しています。 今回で今後の将来の見切りもつけたいと思っています。 文章力があまりないのですが、お力添え頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練校の面接試験について

    今度、東京都墨田区にある公共の職業訓練校「アビリティ・ガーデン」にて入校の面接を受けることになりました。 志望のコースは「国際ビジネス管理」というコースです。 過去に当校や当コース、又は別の機関で職業訓練を受けた方にお聞きしたいのですが、面接ではどのようなことを質問されますでしょうか? もし面接で「訓練中に就職が決まった場合、訓練を途中で辞めて仕事に就きますか?」と質問されたらどのような返答が望ましいでしょうか? 是非ともお力添えをいただければと思います。

  • 職業訓練校に入るには?

    会社が倒産して今は雇用保険で生活しています。先月、7月からの職業訓練コースを希望して応募したところ、募集人数が多かったため抽選になり、落ちてしまいました。再び、8月からのコースに応募したいと思っています。、都心より地方の委託校を狙ったほうが受かる確率が高くなるのでしょうか?また、応募の動機など申込書に同封したほうが良いのか、アドバイスください。

  • 職業訓練校

    先日、職業訓練校の機械CADコースに応募した20代前半の女子です。 将来インテリアに携わる仕事がしたいので、現在インテリアコーディネーターの資格取得を目指し勉強中です。 CADの知識もあった方が就職に有利かと思い応募してみたのですが、不安になってきました・・ 建築CADではなく機械CADの知識を身に付けても、やはりインテリアコーディネーターの仕事では役に立たないのでしょうか? 訓練校の面接が近々あるのですが、志望動機にも悩んでいます。 「将来インテリアに携わる仕事に就きたいので、訓練校でCADの技術を身に付け就職につなげていきたい」とのように正直に言って良いのでしょうか? 情けない質問をしてしまい申し訳ないです・・ どなたか回答の方よろしくお願い致します。

  • 職業訓練学校 選考

    4月開始の職業訓練学校の入学を希望しています。 ハローワークに相談したところ、 職業訓練学校は、すぐに就職できる状態の求職者が、就職するために キャリアアップするための場所だというこを言われました。 つまりは、すぐに就職できる状態の人が なぜ職業訓練学校に行く必要があるのか、というのです。 志望動機が曖昧だと指摘されたのですが 職業訓練学校に行く志望動機って、 その専門分野の勉強をして、技術を身に付けてキャリアアップして 新しく職につきたいというだけでは足りないのでしょうか。 また、選考に筆記試験があるのですが 過去の問題集などあるのでしょうか。 勉強の仕方が今いちよくわかりません。

  • 職業訓練校について

    職業訓練校について  職業訓練校についてご質問致します。私は、大阪にて緊急人材育成支援事業  の基金訓練を受けております 3ヶ月コース 電気設備科  私は、できればポリテクセンターのビル設備科に入りたかったのですが  不合格となり、上記コースが合格し通学しております  そこで、ご質問なのですが通常、公共職業訓練に入学すると終了後、1年間  は職業訓練校の募集はダメだと聞きましたが。基金訓練も同様なのでしょうか  実は、6月に基金訓練が終了し、7月から始まるポリテクのビル設備科に応募する  ことは可能でしょうか  可能だとすると、訓練中の受験となります 基金訓練は終了しております  ご存知の方、教えてください  ※現在、雇用保険受給中で6月いっぱいで雇用保険は終了します