• ベストアンサー

ストーカー気味の母?

ochamemamaの回答

回答No.9

うーん。m2_mさんは今、心の病というのがありますよね?でしたら、お母さんの行動も当たり前だと思います。ましてや何にも告げずになら。普通悪い方へ考えると思いますよ。 うっとうしいかもしれませんが、30も過ぎたなら、一緒に住んでるんだから、ルームメイトってもんでもないのだから、どんな理由でも旅行に行くと伝えて、反対されても親族会議開かれても行けばいいと思います。直接言わなくっても書置きかお母さんの携帯に電話とかしなかったんでしょうか?”お母さんに言うと反対されるから、旅行黙って行っちゃうね。○○あたりに行くつもりだから、お土産なにがいい?高いのはダメだよ。貧乏旅行だからね。携帯の留守電にいれててよ。じゃあ,いってきまーす。”とでも。 m2_mさんの行動は、お母さんと関わりたくないとしながらも、お母さんが関わりたくなるような行動をとってると思えました。

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 >普通悪い方へ考えると思いますよ。 これってもしかして「自殺」とかそういう点でしょうか(汗)。母は病気に関しては全くの無知なので、心の病が自殺に繋がる可能性が高い事は全く知りません。なので多分それはないと思います。 後書置きとかも、私が家にいない間は母もずっと家にいない(帰ってこない)ので、置いていっても仕方がないので何もやってません。 万が一急に帰ってきたとしても「コイツどこどこに行ったな」と言う形跡はそのままにして出てきてしまったのと、マンションの管理人さんには伝えてるので分かると思います。 できれば私への連絡は用事があるときだけ、急がない事はメールで、急ぐ時だけ電話でお願いしたいくらいなんです。 親族会議もやればやるほど私は追い詰められていって、余計母に本当の事をきちんと言えなくなってしまうので、できればそんな事しないで欲しいのですが・・・。人(親戚や仕事仲間)に口外しないのであれば私もきちんと伝えるのですが、母は自分から口外し、それを他の人に咎められ、それがそのまま私へ回ってくるので、本当の事は全然話せません。母に話してるのは嘘ばかりです。悪いとは思うんですが(職歴もごまかしてますし・・・)。 旅行に行く事自体を母だけから咎められるならまだしも「親戚のオバサンがこう言ってたわよ」なんて伝えてくるもんだからやり切れません。 母が帰ってきたら怒られる事を考えると、家出したい気分です。(それは無理ですけど)

noname#5522
質問者

補足

皆さん色々とご回答ありがとうございました。 今朝管理人さんと顔をあわせたら「昨日お母さんから連絡が取れないって電話があったから、電話しておいてあげなさい」と言われました。物凄く恥ずかしかったです。 子供と言ってももう大人。連絡が取れなかったのは週末なので、遊びに行ってて連絡できない状況でもおかしくないのに、です。こんなことが日常茶飯事なのです。昔は職場などに電話が掛かってきた事もありました(これは一人暮らしの時)。 束縛はすればするほどその人から離れていきたくなると言う事を分かってないようです。もう、頭やら胃やらが痛くなってきました。 とりあえず「コイツはいつ電話しても出ないな」と言う状況に慣らせておきたいと思います。もういい加減親の束縛・干渉から逃れたいですから・・・。

関連するQ&A

  • ストーカーです。

    3年くらい前に別れた彼氏が年明けころから頻繁に連絡してくるようになりました。携帯の番号は知られていないので、自宅にかけてきて、何度もかかってくるので家族も一度話してみなさいと言い、話す機会をもうけました。そのときの話の内容が私がレイプされたと隣の家の娘が言っていて、彼の友達の間でもうわさになっているんだけど、誰も本当のことを教えてくれないから直接聞きたかったと訳のわからない話が始まり、本当にレイプされたのならそいつに落とし前をつけないと俺の気持ちがおさまらないと興奮しだしたので、全く身に覚えのないことで否定したところ、誰かに脅されてるから本当のことを言わないんだろうと、言い出し、でもなんとかそんなことはないから安心して欲しいと説得し、わかった。と言って終わったはずなのですが、また次の日から電話がかかりだし、居留守を使っていました。当時付き合っていた彼が心配して話をしてみるといいその彼に電話をしてくれたのですが、まったく話にならないし、私の家の前にいると言っていたりしてまともじゃないから警察に言ったほうがいいって言っていたのですが、その次の日くらいにストーカーの母親から精神的に不安定で入院したと聞かされ、そこまで思いつめていたのならこわいなぁと思いながらしばらく忘れていたのですが、先週の木曜日にまた電話がかかってきました。帰宅しようとしたところ自宅の近くにいました。昨日も電話がかかってきました。どうしたら、いいのでしょう。仕事が終わって家に帰るのがとてもこわいです。

  • ストーカー被害届について

    別れを告げた彼氏が何度も連絡してきて諦めてくれません。1日に何度も何度も連絡が携帯にも家にもきます。非通知着信で。ストーカー被害届けを頭に入れていますが、 警察に届けるには着信履歴が残っている私の携帯などを持参するのでしょうか?それとストーカー被害を出すと相手の親などにも連絡がいくのでしょうか?もしそうなると余計に逆上すると思うんですけど その辺はどうなのでしょうか?

  • ストーカーにあっています。。

    皆さんこんにちは。 今回、自分のみに今起きているストーカーの被害について相談したくて スペースをおかりしました。どうぞよろしくお願いします。 ストーカーは元交際相手です。 しかし最終的には自然消滅という感じで、お互い連絡を取り合わないようになりました。 それが最近になって登録してない番号から電話があり、 もちろん誰だかわからなかったので電話に出なかったしかけなおさなかったのですが。 留守電に何度かメッセージが入っていた(相手は私の名前を言っていて)ので、 怖くなり、電話をかけてしまいました。 「何度も電話していただいているのですが、お間違えじゃないですか?」 そう言うと「そうですかすみません」と言われたので納得してくれたものと思い、電話を切りました。 ですが毎日のように電話がかかってくるので、とうとう着信を拒否したのです。 しかし違う番号でかかってきて「この前見たよ」とメッセージが入っていました。 もう怖くてどうしていいのかわかりません。 これはちゃんと相手と話し合うべきなのでしょうか。 相手は家の住所を知っているし、いつ来るか怖くて不安です。 警察に行っても逆にひどくなったりしないか心配ですし。 まだ直接被害があるわけでもないので、取り合ってもらえない気がします。 みなさん何かいいアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 母に対する気持ちの悩みをきいてください。

    母に対する気持ちの悩みをきいてください。 小さい時から両親は仲が悪く、子供の前で喧嘩・子供に父親の悪口を言う人でした。 子供の頃は母を信じ父を憎みましたが、成人してからは父を少しずつ受け入れられるようになりました。母の愚痴は続いていましたが、私も家を出て、帰省した時や電話の時くらいは親孝行をしないとという気持ちでいい娘をしていました。 小さい時に母が子供の為に別れない、子供がかわいそうなので子供がみんな結婚するまで我慢すると言うので自分たちのせいで…と悲しくなりました。でも、成人してから離婚してもいいよと母に言うと、離婚するなら若いうちにしていたと…。結局離婚など真剣に考えていなかったのです。父を嫌いではあったのですが、世間体とか経済的なこともあって愚痴は出ても家を出るつもりはもうとうなかったようです。おとなしかった父が、定年後離婚してほしいと言ったらこれだけ我慢して今更ここを出ないと言ったのです。住み慣れた所から離れたくない、この家は自分の物とか財産(少しですが)のこととか自分勝手な理由です。よく父より一日でも長く生きたいとか、父がいるとお出かけや旅行も行きにくいとか言っていたのに、父が亡くなるととても落ち込んでいました。孤独とか不安とか喪失感とか色々あるのだと思いますが、もう五年以上も経つのに私には暗いことを言うのです。始めは私もいい娘をしていましたが、電話でしんどい、膝が痛い、等等ずっと愚痴ばかり聞いていた私の気持ちが疲れてしまいました。そして、一度電話したとき留守で、後日電話すると近所の○さんのところに行っていたと言うので、遅い時間だったことを言うと旅行に行ってきたとのこと。なぜ嘘を言ったのか。子供には迷惑をかけない様にしないとと言いながら心配してもらうようなことばかり。私にすれば、膝が痛いけどこれだけ歩いたよ、近所の奥さんたちと旅行に行って楽しかったよ、みたいに残りの人生ぼつぼつでも自分なりに楽しんでいるよって言われたらどれだけ娘として嬉しいか。 以前結婚したい人がいると言ったら、そんな遠くに行って(親に)なにかあったら…とか親孝行も出来ないとかで反対されました。結局二人の原因で別れましたが、仕事をきちんとしてない人は苦労するから…と私を心配して反対したみたいなことを言っていました。自分を守ることしか言わず私を気遣う言葉の一つも言ってくれない母に驚きました。 私ももうアラフォーになってしまいましたが、縁があれば結婚したいと思っています。小さい時も暖かい家庭に恵まれず、この年になっても家庭すら築けず、とても寂しくて不安になります。職場で心無い人に心無い言葉を言われることも何度かありましたが、母にいつまでもそんな気楽に生きていないで(結婚しなさい)と言われた時はショックでした。もう少し私の気持ちをわかってくれているのかと思っていましたから。 小さい時から母にすごく気を遣っていたように思います。なのに母は自分のことばかり。 高校の頃父が泣きながら、母は浮気をしていたと言ったことが、その時は流せたのに、今は嫌いな理由に挙げてしまいます。 たぶん幸せな結婚をしていれば(していなくても充実した生活をしていれば)、母をこれだけ嫌いになっていないと思います。きっと私も、自分の不幸を母のせいにしたいのかもしれません(人のせいにするところは母と同じで嫌ですが)。 …こんないろんなことを思っては涙がこぼれ、時には憎しみの気持ちも出てきます。電話に出るのすら気が重いのです。今はいい娘を演じることすら出来ません。 こんな過去にこだわっている自分が嫌いでどうにかしたいのです。 今更言っても親不孝をするだけで解決にはならないとは思うですが… (多分母は気付かないと思いますが)、今まで母に怖くてか迷惑をかけないためにか何も言えなかったから、言うだけですっとするのかもと思う時があります。 皆さんの意見を聴かせてください。

  • 母の怒りが治まらなくてどうしたらいいのかわからない

    30歳1人娘、母+伯父・祖母と暮らしています。 30にもなってこんな質問、お恥ずかしいのですが。。 昨日から母が非常に怒っていて、どうしたらいいかわかりません。。 日ごろから、母が過干渉なのではと疑問に思いながらも、文章にまとまらず投稿できずにいました。 それは別の投稿にするとして。 昨日は私の仕事が終わるのがいつもより遅く、22時まで仕事でした。 普段から用事のない日は連絡を入れずに帰っているので、昨日もそんな感じのつもりでした。 予定(急に上司にご飯に誘われたとか、友人とご飯とか)のできた日は遅くても仕事が終わる定時前には母に夕飯はいらないと連絡し、母からも「今日は予定あるの?」というメールがきたりもしますが、基本は家で食べるので、何か伝えたいこと・聞きたいことがなければ私からは連絡しませんし、運転してることもあるので基本メール連絡です。 なのですが、昨日は母から突然電話が来ました。 私は運転中だったので、慌ててとめて電話に出たのですが… 充電してなかったので、変な感じで電話が切れてしまいました。 「もしもし?運転してたんだけど。で、どうしたの?」まで言ったのですが 通話できてた内容がたぶん「もしもし?運転して…」ぐらいです。 もう電池がなかったのでそのまま帰宅すると、母が私に電話を突然切られたことに激怒していて。。 電池が切れたんだといっても信じてもらえず、心配している親を馬鹿にしていると言われました。 それ以降口をきいてもらえません。 今朝も、普段なら余計なことも言ってくるし、何かしら会話があるのに一言もなく。 テレビの音だけしかしない、不気味な朝でした。 私にはなぜ心配されていたのかも良くわかりませんし、馬鹿にもしていないので、なぜされたと思ったのかもわかりません。 最近勤務先が家から1時間かからない場所に変わったのですが、以前の職場は家からも遠いのに飲み会が多くて、帰が遅くなるのでよく心配をかけましたが、今は会社帰りはほとんど出かけず、まっすぐ帰宅してます。 と言うのも仕事が早く終わらないし疲れきっているのもあります。 昨日みたいに遅いのはめずらしくても、それは今回が初めてなわけでもないし普段だって早くても20だし。 毎日残業はあるのはわかっているはずだし、メールをくれても連絡が取れないなら心配するのもわかるけど、急用で電話してきたわけでもなく、ただ何時に帰るのかを聞くために突然電話してきて、それが電池切れで切れたからと言ってなんで怒るんでしょうか。 心配するならまずメールしてくれたらよかったんじゃないでしょうか。 普段から私のことを邪推しているようで、(ダイエットしたくてご飯を残すんじゃなくて最初に減らそうとすると、ご飯がまずいの?とか、悩んでて食欲がないとどこかで食べてきたんでしょ?…とか。あと、用事がある日は残業しないで帰れてて、普段は用事がないから残業してると思っているようです。)それについて否定しても半信半疑か、言っても無駄感があります。 今回、一方的に怒っていて、私はどうしたらいいのかわかりません。 普段から怒り出したら私が何を言っても(私に非があってすぐに謝っても)油を注ぐだけで、自然鎮火を待つしかありません。それでもいつもは朝には鎮火してるのに、今朝もまだ燻っていたので、よっぽどなんだと思います。 私はどうしたら良いんでしょうか。。 って、こんな漠然的な問いかけもありませんが、もう色々頭がごっちゃで。 普段は仲が良いと思っているのですが、突然こんな風になることがあって。。 1人暮らしになりたいと思ったことはあるけどできない事情があり、一緒に暮らし続ける他ありません。 雰囲気悪い度に家に帰る足が重くなるけど、帰らないとまた何か言われるし…。 すみません。未熟な私に何かアドバイスをください。

  • ストーカー

    友達がストーカーに遭っています(元彼) 冗談だと思ってちゃんと相談にのってこなかったのですが 彼女がわたしと一緒にいると思われて その元彼が電話をとらないで無視しているとわたしの家にいくぞと脅されたり わたしの家に来たり(相談にのってほしいという名目でしたが。。) わたしの携帯電話にもバンバン電話がかかってくるようになり 今朝着信をみたらわたしが寝た後35件電話がかかってきていて さすがにゾッとし、なにか対策をと思うようになりました ひとまず電話番号とメルアドをかえたいのですが それがかえって怒りを煽らないか心配です SNS系もつながっているので全部やめようと思ってます できれば二度とお目にかかりたくないです ほかにもなにかよい対策があれば教えてください

  • ストーカーとか・・どっから?

    24です。 何回か同じ話で登場すみません(><) 4月に彼が海外に行き、後から連絡すると行ったにも関わらず、5ヶ月連絡なかったので心配になり家を尋ねたところ、彼が名前や年齢学歴を偽っていたことが発覚しました。 この彼はもともと自分のことを話したがらず、実家の場所聞いても教えてくれないので、電話帳でみてみたんです。そしたら載ってなかったのでそれを彼にいうと「調べて気持ち悪い。ストーカーみたい」っていわれたんです・・ 付き合ってる人を電話帳でみただけなのに!! なので、彼からすれば今回私が実家まで訪ねたことはこれ以上の意味を持ってると思います・・。実家の親が私と連絡とるか彼に連絡したみたいですが、彼は実家とも今音信不通みたいです。。 ストーカーってつきまとい行為のことですが・・相手が嫌がったらその時点で現社会ではストーカーになってしましますか? 相手如何でなく、自分がした行為がそれにあたってたら嫌だなと思い質問しました・・

  • 旦那がストーカーに見えます。

    毎回みなさんの回答のおかげで前向きになれました。もうすぐ弁護士相談です。旦那から実家のほうに子供に会わせてください、写真を送ってくださいと何度か電話があり母がでてあなたは乳飲み子を連れ出した、話すことはないと一方的に切ったし父がでて用事はないと一方的に切ったのにまたかけてきたりしていたので無視していたのですが今日は電話がないとほっとしていたら、今日旦那が家に来ました。私と両親と家にいましたが居留守を使いました。家の前の道路で旦那が座りこんでまっていました。母が警察に敷地内をうろうろしていると通報しました。ちょっとおおげさにいったのでパトカーが5台かけつけ旦那に話を聞きました。警察と旦那が話をして旦那は帰っていきましたが通報内容がちがうと警察に私たちも注意されました。旦那は子供に一目でいいから会わせてくれ 警察立会でもいいから会わせてくれ、子供と会う権利もあるし家庭裁判所から面接の制限も受けてないと言われたそうです。警察から離婚調停までまてと言われて帰ったそうです。一度旦那は連れて帰っているから会わせたくなくて居留守を使ったのですが、正直でないのに何度も電話がありいきなり訪問されたからびっくりしました。 会わせてない私たちも悪いかもしれませんが旦那は離婚調停までおこしているのに訪問はどうなのでしょう?待てないのでしょうか?離婚調停で話し合えることなのに。離婚調停前でも会わせないといけないのでしょか?旦那は哀れです。私は調停でこんなことされてストーカーみたいですごく怖いと訴えるつもりです。同じようなケースの方はいらっしゃらないですか?​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5017168.htmlni​​​を参考にアドバイスをお願いします。

  • ストーカーに悩まされています・・・

    ここ最近、ストーカーに悩まされています。 4ヶ月程前からです。 初めのうちは1日に1通とかだったのですが、 携帯を変えたりするようになってから、 1日に何十通もメールや電話が来ます。 アドレスを変えても、携帯を変えても来ます。 なんでですか!? 知り合いに犯人がいるのでは? と考えてから、友人も疑ってしまいます。。。 こんなこと初めてなので、どうしていいか全く分かりません。 親には訳があって相談が出来ません。 どうしたらいいですか??

  • これってストーカー行為だと思いますか?

    これってストーカー行為だと思いますか? 付き合って1年の彼氏と電話で大ゲンカして別れ話にまで発展してしまいました。その場で私は別れ話を食い止め謝って、彼もそれ以上別れを押して来ませんでしたが、それ以来連絡が途絶えました(5日間くらい…)。彼が何を考えているのか分かりません。本当に別れたいのか?? 私は別れたくないです。ただ、私からしつこく連絡しない方がいいかも、と思い、こちらからの連絡は控えています。 こういう場合、やはり今のまま彼からの連絡を待った方が良いですか? それとも、素直にこちらから連絡してみた方が良いのでしょうか。 あと、今度の休みに彼の家の近くに行ってみようかと思います。彼は私の家には来た事がありますが、私は行った事がありません(少し離れているのと、彼が実家なので)。家に行くのではなく、近くに行って連絡してみようかと。そういうサプライズはリスキーなので1度もした事ないのですが、実は彼がたまにそういうサプライズを私にしてくれて(突然職場に来てくれたり)、彼もちょっと来て欲しそうな感じだからです。「お前は来ないよな」って言われたり。 皆様だったら、どう思われますか? 因に、その近辺には私も用事がないわけではないので、行っても不自然ではないと思いますが…。ストーカー行為とか思われてもいやです。 先の質問と合わせてアドバイス頂けましたら幸いです。

専門家に質問してみよう