• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人のブログ)

友人のブログに対する意見と反応について

このQ&Aのポイント
  • 友人のブログに対して不信感や苛立ちを感じ、コメントをしたが、削除された。
  • ブログの記事内容から友人が私を指していることがわかり特定されるのではないかと心配。
  • 友人からメールでコメントを見られて恥ずかしいと言われたが、ブログにコメントした理由について説明したが返信はない。悪いのはどちらか、ブログのマナーについて教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147453
noname#147453
回答No.6

NO.3です。ご友人とは仲直りされたのかな…?と思いつつ。 閉められていないようでしたので。 私の場合ですが、友人のブログに書き込まれたのを知った時、 大切な友人に裏切られたようで本当にショックでしたが、 まず電話で「ブログ読んだけど、〇月〇日の記事って私のこと?」と聞きました。 友人はそれを認めました。が「あら、分かった?(笑)」と悪びれず、 そのリアクションとその後の対応が変わらなかったので、以後気をつけようと思ったのです。 もし友人が「あなたのことじゃないよ」と言ってくれていたら、 私はその言葉を信じて、でも疑ってしまう自分が嫌なので、 その友人のブログには近づかず、でも友達づきあいは続けたことでしょう。 質問者さんの場合、相手はリアルの友人で「喧嘩もできる」「親友」 ならば、サイトに書き込む前に「あれは私のこと?感じ悪いんだけど」と 言うこともできたのでは、と思います。 インターネットの世界でのお作法としては、口頭もしくは個人あてのメールで抗議。 場合によっては、削除の依頼が良かったと思います。 他の回答者さん方の厳しいご意見にも、ご友人の反撃にも一理あります。 「荒らし」は大変悪質な行為です。どうかご注意ください。

mio-asagiri
質問者

お礼

 再度回答ありがとうございます!  友人とは仲直りしていません。私が「ここが嫌だった。ここはルール違反だと思う」等を打った(質問を含む)メールを送ったのですが、未だに返事が来なくてどうしようも出来ない状態です。  裏切られた気持ちはありますよね。私も過去に知らないうちにプリクラと名前を載せられていたのでショックでした。電話での解決方法も必要ですよね。 >質問者さんの場合、相手はリアルの友人で「喧嘩もできる」「親友」 >ならば、サイトに書き込む前に「あれは私のこと?感じ悪いんだけど」と >言うこともできたのでは、と思います。  私は敢えてネット上にしました。ネット上の問題であり、もし自分のことではない場合を考えて「他者が見たら不快になるのでは」というようなことを書き込みました。  削除についてですが、友人がネット上で質問に答える前に友人が私の意見も全て削除したのでなんともいえません。  これが「荒らし」に当たるのか、よく分かりません。批評・批判は受け付けると書いてあったので大丈夫だと思いました。気をつけたいと思います。  解決に繋がるように頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • a-min-z
  • ベストアンサー率27% (59/215)
回答No.7

個人が特定できる書き込みはまずいですね。 ふと、昔に本人には伝えず、怒りの発散で個人名を出して 日記代わりのブログに書き込んだので恥ずかしく、質問者様の質問を読み 今、反省しています。 メールやネットでの書き込みって行き違いが起こるので、あまりお薦めしないです。 じかに電話するか会った時に、話をしたほうがいいと思います。 (わたしはメールで対人関係がこじれた経験があります。) 腹の立つのは、わかりますがコメントをあまり書き込み過ぎると 「荒らし」扱いされてしまうかもしれません。 あるサイトで同級生のブログを知って「つまらないブログですね」的にコメントかいたら 「荒らし」扱いされました。 行き違いって難しいです。 何処かの知らない人から批判的な書き込みを 自分のブログでされた経験もわたしはありますが あまり気持ちのいいものではありません。 質問者様のお気持ちもわかりますが、 コメントも不特定多数の人が読むわけですからね 伝えたいことは先程も書いたけど電話か、じかに会って話すほうがいいですよ。

mio-asagiri
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!  この質問に回答してくださった方々の意見を参考にして、昨日その友人と電話しましたが、その子は「怒り」に近い感情を抱いて「吐き出したい」から書き込んだそうです。  私のコメントや書き込みが削除されたのは、その友人が「荒らし」と感じたからだそうです。  私の創作サイトの日記では以前、顔文字だけで他人が会話をしていて、管理人の私が忠告しました。敢えて削除はしなかったのですが……。  その方と話した結果、だいぶ反省しているようでした。勿論私も謝りました。結局あのブログの記事の「友人」は私だったのですが。  これからは本当に気をつけたいと思います。回答ありがとうございました。

noname#210211
noname#210211
回答No.5

あなた、人の批判をできるような立場いるとお考えですか。 友人をネットで批判するためにサイトを立ち上げた段階で相手を批判できる立場ではなくなっています。 その上ここでさらに貶めている。 あなたのやっていることのほうが酷いという印象です。 そもそもブログを立ち上げたご友人があなたを批判してるなんて本当のところは分からないでしょう。 自分の行為を棚に上げ文句を言う前に自分行動を正すべきでしょう。

mio-asagiri
質問者

補足

 回答してくださり、とても嬉しく思います。しかし申し訳ないのですが不明な点があるので補足させていただきます。 >友人をネットで批判するためにサイトを立ち上げた段階で相手を批判できる立場ではなくなっています。 >その上ここでさらに貶めている。 >あなたのやっていることのほうが酷いという印象です。 >そもそもブログを立ち上げたご友人があなたを批判してるなんて本当のところは分からないでしょう。 >自分の行為を棚に上げ文句を言う前に自分行動を正すべきでしょう。  他人からどう思われているか分かりませんが、自分を棚に上げていません。その前に「友人をネットで批判するためにサイトを立ち上げた」わけではありません。私は自分の作品を、Aさんとは関係なく載せたかったからです。決して批判する為だとは述べていませんが、どの辺りがそう感じられたのですか?  また、友人が私を批判しているのかは分かりません。それは分かりますが、ブログはコメント機能があるので、最低限のマナーを守れば、コメントに私の書いたようなことを書いても良いのではないでしょうか?  申し訳ありませんが具体的に教えていただけないでしょうか?

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.4

ブログを作って、少々得意満面なのでしょう。有名人ではあるまいし、そんな個人のブログなど知り合いしか見ませんから、私生活の切り売りしかないでしょう。そして、周りの人間の私生活も晒されるのです。ルールというより、常識と誠意ですね。親友でもなんでもないです。

mio-asagiri
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  確かにその友人は得意げな?発言は多いです。私の性格が悪くてそう聞こえてしまうのかもしれませんが。過去の記事を見ても、全て私生活について、または創作サイトの更新状況くらいです。裏切られた気分もかなりあるので、よく話したいと思います。  ありがとうございました。

noname#147453
noname#147453
回答No.3

私も似たような経験があります。 友人のブログに、〇さん(:私)と食事をして何を話したかが書かれていました。 おどろいたのは彼女が、食事中に私が席を外した5分ほどの間に そのスレッドを書いていたことでした。つまりほぼ実況中継。 大した話をしていたわけではないのですが、盗聴されたような気味悪さを感じ、 以後彼女と距離をおきました。 ブログには、個人の日記を半分公開しているような側面があります。 個人を特定されないよう配慮は当然ですが、分かったとしてもその人が 傷つかないような書き方があるでしょう。 質問者様がショックを受けられたのは、そのあたりAさんの鈍感さもありそうですね。 あなたのご友人のAさんは、自分がブログを始めるのに反対した質問者様が 自分のブログを見るとは思わなかったのでしょう。 それにしても、Aさんはマナー違反だと思います。 でもそれに抗議するのに、相手のサイトで抗議をした質問者様も 同様の理由で、Aさんと五十歩百歩だと私は思います。 リアルで知り合った大切な友人を、バーチャルの付き合いで失くすのは いかにも残念です。 質問者様の怒りはよく分かりますが、怒りがひと段落した時 後味が悪いのではないでしょうか。

mio-asagiri
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  そんな経験がおありなのですね。私がその場にいたとしてもショックを受けたと思います。  私は創作サイトで日記をやっていますが、友人や身の回りの人物を話題にした際は、ほとんど関係を書いていません。ただその友人の書き方の「もう一度喧嘩した方がいいのかも……」は「あり得ない・極端に言えば卑劣」と思ってしまいました。  因みにAさんからは「もうその記事を消したし良いでしょ?」というメールが当日に来ました。正直何が良いのか分からないので聞き返しました。返信は未だにありませんが。  友人のルール違反は強く言いたいと思います。それで「違う」と言うのだったら、私が間違っているということですよね。  正直まだ怒りが収まっていません。どんな返答もないのはどうかと思いました。また前のような関係になれるか分かりませんが、よく話し合いたいと思います。  参考になる回答ありがとうございました。

回答No.2

ブログで話題にされた本人にとっては「これは自分のことだ」と分かりますが、本人同士にしかわからない事情であれば、読んでいる人たちにとっては、それはどまでも「誰か知らない、どこかの人」のことでしかありません。 お互いの文芸作品の紹介をしながらの交流もあるとのこと。どこまでが創作でどこまでがネタなのか、それこそ筆力の見せ所ではないでしょうか。 日常雑事の雑感を綴れないのであれば、ブログの楽しみも半減でしょう。 エッセイだって書く場合には、明らかに話を面白くふくらませることなど、当然のこととも言えるでしょう。別にかまわなのではないでしょうか?

mio-asagiri
質問者

お礼

 回答ありがとうございます! >「誰か知らない、どこかの人」 であるために、自分のこと「かもしれない」と思って「喧嘩のことを書かないほうがいいのでは」と、ネット上でコメントしました。  彼女がどうしてブログを始めたのかは知りません。ただ私はブログではなく、創作サイトで主に交流しているので、たまたま見たブログにこんな記事が書かれているなんて……と絶望してしまいました。  私が気にしすぎなのかもしれません。しかし矛盾している点は多いので、そこだけは相手からの反応がないと納得できないので、問い詰めたいと思います。私もこれからは気をつけようと思います。  参考になる回答ありがとうございました。

noname#211004
noname#211004
回答No.1

ケンカについて書くのはご友人のルール違反ですね。 >「第3者から(私の)コメント見られて恥ずかしくないの?」 は、自分の世界のブログに荒しめいた書き込みをされる事が恥ずかしくて言ったんでしょうね。(ご友人が) この気持ちはなんとなくわかります。 マナー違反でいえばご友人がアウトですが、ケンカを大きくさせてしまった一因も質問者様にあると思います。 でも、あくまで個人の価値観のレベルなので、「私はこういう記事を書かれるのはいやだから、私の事は次回からは載せないでほしい」で済むとおもいます。

mio-asagiri
質問者

お礼

 早速回答ありがとうございます! >ケンカについて書くのはご友人のルール違反ですね。 この意見を事件?直後に拝見させていただいたので、とても頷いてしまいました。  友人はネットやサイト作りのマナーを紹介しているサイトをいくつか私に教えてくれたことがあります。それにもかかわらず、本人が違反しているようなので「おかしい」と素直に思いました。分かってないのに他人に注意するのか、と。  今の状態が「ケンカ」なのかよく分かりません。相手から応答がないので……。ただ私にも原因はあると思っています。 >「私はこういう記事を書かれるのはいやだから、私の事は次回からは載せないでほしい」 この言葉も、解決に近づいてきたら言おうと思います。参考になるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A