• 締切済み

ティッシュと一緒に洗ってしまった洗濯物

nubetyoの回答

  • nubetyo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私もよくやります。苦労してとって反省はしても忘れたころにまた… トイレットペーパーと違って完全に溶けないので洗濯では除去しきれないですね。 他の方同様、乾かしてから手作業でとるしかないと思います。 カーペットの掃除なんかに使う粘着のコロコロがあればかなり楽にはなりますが 結局1着1着やることに変わりはありません。 大型の強力な乾燥機だと取れると聞いたことがありますが試したことはないです。

関連するQ&A

  • 洗濯物の中にティッシュが。。。アドバイスをお願いします。

    大量に溜め込んだ洗濯物を、洗濯機に詰め込み、 洗濯しました。 その中に、ティッシュが入っており、 服、下着、ありとあらゆる衣類が、 紙まみれになってしまいました。 どうすれば、ティッシュを取り除けますか??? 地道にはたいていくしかありませんか? 黒の服は、もう着れない程、付着しちゃっています。 アドバイス、生活の知恵をお願いします。

  • 洗濯物にくっついたティッシュなどの取り方は?

    今日,洗濯して干そうと思って洗濯物を取り出したら,中にティッシュが入ってたんでしょうねえ。残がいが洗濯物にくっついて乾いたあとにガムテープなどで取ってもなかなか取れないんですよ。ティッシュだけじゃなく、繊維が付きやすい服ってあると思うのですが、簡単な取り方どなたか知りませんか?

  • 洗濯物は

    洗濯機で洗う洗濯物を見ていると、汚れがかえって衣類についているように思えないですか? 洗剤の香りが残るところからして水に汚れが混じって衣類についているように思えますがどうでしょうか? 

  • 洗濯物がテッシュだらけ~

    ポケットの中にテッシュが入ったまま洗濯してしまいました。 いざ干そうと思ったら洗濯物がテッシュだらけで困っています。 テレビで一度見た事があるのですが、乾燥機にかけると良いと耳にしましたが残念ながらウチには乾燥機がありません。 他に何か良い方法はないですか?

  • 洗濯物が、うっかり出し忘れたティッシュで真っ白に・・・

    洗濯物のズボンに入れていたティッシュを出し忘れ、 他の洗濯物と一緒に洗濯してしまい、さあ干そうと思ったら全部の洗濯物にティッシュの繊維が付着して真っ白になってしまいました。特に黒っぽい物は粘着テープで取っても取れません。何か良い方法はありませんでしょうか。

  • 大変!!ティッシュペーパーを一緒に洗濯してしましました。

    洗濯物の中にティッシュペーパーがなぜか入っていて気付かないで洗濯してしまいました。 もうティッシュがばらばらになりあっちこっち洋服にくっついて大変な状態です。これをひとつひとつ取り除くのはとっても大変です。早く上手くとる方法はありませんか?

  • 洗濯物の二度洗いと寿命について

    洗濯物をする際に彼女はいつも洗濯機で二度洗いをするのです。 私は気に入っている服などがあり、服の寿命(伸びたり)をかなり気にしているので二度洗いはしないようにお願いしているのですが それでも「汚れが落ちてないかも」「洗剤が残ってるかも」と思ってしまうらしく二度洗いをしてしまうそうなのです。 彼女は別段潔癖症という訳でも無く、実家で母親がそうしていた為に習慣になっているそうなので、一度洗うだけで綺麗になっていると納得すればやめてもらえると思い質問しました。 また私の認識の方が間違っているかも知れないと思いそちらについても質問させてください。 ・世間一般的には、汚れも特に目立たない洗濯物にも二度洗いするものなのか? ・一度洗うだけでは汚れは落ちないものなのか?  (普段は粉石けんのみ使用しています) ・一度洗うだけでは洗剤は残っているものなのか?  (洗剤の使用量は守ってますし、37度のお湯を利用しているのでしっかり水に溶けていると思うのですが) ・二度洗いすると服の寿命が縮まるのか?  (また縮まるとすればどれくらい縮まるのか?) 以上4点についてお分かりになられる方おられましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 洗濯物のしみの取り方

    洗濯物を干していた時に、きずいたのですが、 一部の洗濯物に、青いシミらしき物が付いていました。 (全体ではなく部分的に、ついています) 染まるような、衣類は、入っていませんでした。 手間なしブライトで、付け置き洗いしましたが、 とれませんでした。 結構お気に入りのブラウスがあるので、 しみを取りたいのですが、良い方法が、 あれば、教えてください

  • 洗濯物がテッシュペーパーだらけになっちゃった

    子供の洋服のポケットにテッシュペーパーが入ったまま、洗濯機でまわしてしまいました。当然、全てテッシュまみれに。パタパタはたいて取り除いたものの、部屋中ティシュだらけ。おまけに自分の洋服にまで・・・出かける予定の時に限って、こんな事になり、いつもイライラします。 このティッシュを簡単に早く、洗濯物から取り除く方法をご存知の方、教えてください。

  • 洗濯物の付着物

    洗濯物の付着物 洗濯をする前に家族のズボンなどのポケットを点検するのですが、たまにポケットティッシュやレシートなどの紙類が入ったままになってることがあり、脱水後、粉粉に千切れたティッシュなどが、衣類に張り付いてしまい困ってしまうことがあります。きれいに早く取る方法はあるでしょうか。