私はスペースプログラムには反対です

このQ&Aのポイント
  • 「地球に住めなくなったら困る」と、地球以外に地球のような環境を作ろうとしている人がいますが、住めなくなる環境を作ったのは人間です。
  • なぜならそれが地球人の責任だからです。
  • 今地球ですべきことがたくさんあります。例えば、深刻な浪費、経済格差や環境破壊、国際紛争等々を生み出す現行の経済システムを変える必要があります。そのために雇用政策や福祉、教育、学術研究等々に金を使う必要があります。市井の庶民の、生活の安寧のために金を使ってほしいです。以上の理由で、私は反対します。
回答を見る
  • ベストアンサー

至急 英訳ご協力お願いします・・

私はスペースプログラムには反対です。 「地球に住めなくなったら困る」と、地球以外に地球のような環境を作ろうとしている人がいますが 住めなくなる環境を作ったのは人間です。 宇宙にお金と時間と技術をかけるくらいなら、地球にお金と時間と技術をかけたほうがいいと思います。 なぜならそれが地球人の責任だからです。 それに、今地球ですべきことがたくさんあります。 例えば、深刻な浪費、経済格差や環境破壊、国際紛争等々を生み出す現行の経済システムを変える必要があります。 そのために雇用政策や福祉、教育、学術研究等々に金を使う必要があります。 市井の庶民の、生活の安寧のために金を使ってほしいです。 以上の理由で、私は反対します という文があります。 ・ 「地球に住めなくなったら困る」と、地球以外に地球のような環境を作ろうとしている人がいますが 住めなくなる環境を作ったのは人間です。 ・なぜならそれが地球人の責任だからです。 ・今地球ですべきことがたくさんあります。 の翻訳をお願いできないでしょうか。 また、自分でも作ってみたんですけど…英文の添削もして下されば非常にありがたいです。すみません。 私はスペースプログラムには反対です。 I am opposed to a space program. 例えば、深刻な浪費、経済格差や環境破壊、国際紛争等々を生み出す現行の経済システムを変える必要があります。 そのために雇用政策や福祉、教育、学術研究等々に金を使う必要があります。 市井の庶民の、生活の安寧のために金を使ってほしいです。 以上の理由で、私は反対します For example, it is necessary to change the present economic system that produces serious waste, an economic discrepancy, environmental destruction, international disputes, etc. Therefore, it is necessary to use gold on an employment policy, welfare, education, scientific research, etc. I want you to use gold for the stability of a life of people living in the town. I oppose for the above reason.

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.1

>>私はスペースプログラムには反対です。 I disagree with the space program. ※opposeは他動詞なので、受動態にする必要はありません。またa space programと書くと、スペースプログラムがいくつもあってその中の一つ、という感じになります。それでは不適切と思われましたので、ここではtheに直しました。disagree withは単にこういう言い方もありますよ、という紹介です。参考にしてください。 >>「地球に住めなくなったら困る」と、地球以外に地球のような環境を作ろうとしている人がいますが住めなくなる環境を作ったのは人間です。 Some people are considering of creating an earth-like-environment outside of the Earth because they worry that they will not be able to live on the Earth someday. Before that, however, they should not forget that it is human beings who have made this world harder to live in. >>宇宙にお金と時間と技術をかけるくらいなら、地球にお金と時間と技術をかけたほうがいいと思います。なぜならそれが地球人の責任だからです。 We should stop spending money and time for development of the space technology. Let's spend money and time for development of technology for the Earth improvement because that's what we, people on Earth, are responsible for. 技術をかけるという日本語は変。技術開発に金と時間をかけるという言い方に変更 >>それに、今地球ですべきことがたくさんあります。 We still have a lot of things to do here on Earth. For example, it is necessary to change the present economic system that causes serious waste by mass consumption, economic discrepancy, environmental destruction, international disputes, etc. ※producesはcausesの方がいいです。serious wasteだけだと意味が分からないので、by mass consumptionを付加しました。 >>Therefore, it is necessary to use gold on an employment policy, welfare, education, scientific research, etc. To fix those problems, our money should be spent for employment policy, welfare, education, study and research. ※goldにはmoneyという意味はないと思います。少なくともボクは聞いたことがないし、辞書を引いてもそれらしい意味は見つかりませんでした。 ※学術研究はscientificだけとは限らないのでstudy and researchに換えました。 >>I want you to use gold for the stability of a life of people living in the town. I hope the public budget should be more helpful for ordinary people who try to lead better lives. 金という言葉が何度も出てきて直訳すると少しダレた英文に見えるので2つめの「金」は「公的予算」に換えました。 市井の庶民はpeople in the townではなく、ordinary people、生活の安寧はtry to lead better livesとしました。 >>I oppose for the above reason. Above is the reason why I oppose the space program. あるいは That concludes the reason why I oppose the space program. など。

関連するQ&A

  • 英訳 (急いでいます)

    英訳 (急いでいます) これです↓  地球の温暖化は、誰しもが防止したいと考えているだろう。にもかかわらず、地球温暖化の防止策に関する議論が、合意しにくいのはなぜだろうか。主要な原因の一つは、地球温暖化防止策にはコストがかかり、そのコストを誰かが支払わなければならない、という問題であろう。もし、コストのかからない地球温暖化防止策――すなわち、誰も犠牲を払うことなしに温室効果ガス(GHG)の排出量を削減できる方法があるならば、それを実行することに反対する人はいないだろう。  GHG排出量の削減にコストがかかるのと同じように、一般に、環境の改善や環境汚染の防止にはコストがかかる場合がほとんどである。このことは事実なのだが、ここから一つの観念が発生しがちである。環境問題・環境政策をめぐって繰り返し発せられる問いの一つに、「環境か成長か」というものがある。そしてその背後には、「環境を保全しようとすると成長が抑制され、経済成長を重視すると環境は悪化せざるをえない」という考えがある。いわゆる、「環境と成長のトレードオフ(同時には成立しえない二律背反の関係)論」である。  モノを重視する方向からココロを重視する方向へと社会的価値意識が変化するにつれて、公共政策や企業経営においても、環境配慮は進んできているように思われる。それでも、地球温暖化防止策は経済成長率を落とすことになると考えられがちであるし、地域の活性化は温暖化防止と矛盾すると思われている。  しかし、地域の発展も温暖化防止も、どちらも達成されなければならない課題なのではないだろうか。より一般化して言うならば、成長は雇用や福祉と密接に関連しており、環境と雇用、環境と福祉を両立させるためにも、環境と成長のトレードオフを抜け出る道を探求していかなければならないのである。

  • この場合、to と for どちらが適切ですか?

    みなさま、こんばんは。お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 料理をするときの英会話で、「そのトマトパスタにベーコンは必要ですか?」と聞きたいのですが、 以下の場合だと、to と for どちらが適切ですか?理由も教えてください。 また、以下で不自然であれば、どのように聞くのが自然ですか? Is bacon necessary to the tomato pasta? Is bacon necessary for the tomato pasta? この場合は、necessaryで良いのでしょうか?needではおかしいでしょうか? お時間のありますときにでも、教えていただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 宇宙開発事業は継続すべきか

    スペースシャトルの事故では人命が失われ、経済的にも大きな損失が出ている。危険性と隣り合わせの宇宙開発事業は本当に必要なのか。また、何のために必要なのか。人類の地球の未来を見通した意見を聞かせてください!! ・宇宙開発にどのぐらいのお金がかけられているのか ・宇宙に行くメリット ・地球の資源はあとどのくらいもつのか ・ステーションではどんな実験がされているのか ・事故はどのぐらい頻繁に起こるのか も教えてくださいm(__)m

  • 英訳の添削をお願いします。

    アメリカ在住の叔母から、息子(つまり私の従兄弟)が12月中旬に仕事で日本に行くのでサポートしてほしい、とのメールが来ました。(ccで息子にも送られています)息子は音楽関係の仕事をしていて、所属する楽団のHPを探しましたが、来日のスケジュールは確認できませんでした。私と従兄弟はあまり交流がなく、昨年来日したとき、叔母を交えて親族で食事をしたくらいです。私が英語がまったくできないので、英語での会話はほとんどなく、従兄弟は日本語のリスニングは、ほぼパーフェクトなのもあって、もっぱら日本語で話をしておりました。 その返信の文章ですが、 (1)もちろん、空港まで迎えにいきます。 (2)ところで、どこに滞在するのですか。ホームページで情報を探したが、12月のツアーのスケジュールを見つけることができなかった。 (3)非常に混雑する季節なので、何か助けが必要だったら、遠慮しないで言ってください。 (4)日本に来る便が決まったら教えてください。平日なので、私たちは仕事を調整しなくてはならないです。 (5)再会できるのを楽しみにしています。 という文章を、従兄弟に向けて送りたいと思います。 下記で合っていますでしょうか。 (1)Of course I go to invite you to an airport. (2)By the way, where do you stay in? I looked for information in a homepage, but was not able to find the schedule of the tour of December. (3)As you know, because it is a season to be crowded very much, some help please say if it is necessary without refraining. (4)Please show me it as soon as the mail which you come to Japan for is decided. Because it is a weekday, it is necessary for us to coordinate work. (5)I look forward to that I can meet again.

  • 英訳してみました

    英訳してみました。間違いや不自然なところ、をご指摘下さい。特に、「その人の成長には必要である」、「甘えて劣等感の強い」と、「自分を拒否する人のところに行ってしまう」の気の利いた言い方が知りたいです。私ならこうするという方も、ご披露下さい。 ****************************************************************甘えている人とか、劣等感の強い人というのは、本当は自己実現している人と付き合うことが大切なのである。自己実現している人によって、ありのままの自分を受け入れてもらうことが、その人の成長には必要である。 For the improvement of a person who is independent or in a strong inferiority complex actually it is necessary to get connected to one who has achieved ones self actualization. 自己実現している人は、岩が固いということを受け入れ、気が緑であるということを受け入れるように、付き合う人の幼稚さを受け入れる。にもかかわらず、甘えて劣等感の強い人は、自分を拒否する人のところに行ってしまう。 People who have achieved self actualization accept the childishness of people just like they accept the fact rocks are hard and trees are green. However, those who are independent and have a sense of inferiority tend to be close to those who deny them.

  • 英訳 私は生きるために....

    はじめまして 英語の初心者です。 ご教授お願いします。 最近、海外で使っている英会話について一部疑問が湧きました。 下記の文面の英訳を教えていただけないでしょうか? 私は、生きるために、仕事をする。 日本の学校で習った英語では I work to live.だと思うのですが、実際に使って、何か反応が良くありません。 私の意味するところが伝わっていないような気がします。 実際にいくつか検索しますと(以下 例文) 生きるために売春する trade sex for survival 生きるために必要な薬 medicine one needs to survive 生きるために支払わなくてはならない小さな代償 small price to pay for being alive 生きるために男性の相手をする女性 a woman who works with men for a living 生きるために苦しい努力をする have a hard struggle for existence 生きるために路上で物乞いをする beg in the street to survive 生きるために闘う と見つかりましたが、例えば以下の文面の意味を伝えるための 文章をご教授いただければ嬉しいです。 ■例 ・全ての人が、なんとか生きるために、働き、お金を稼いでいる。 ・私たちは、生きていくためには、あらゆることにチャレンジしていかなければならない。 ・世の中、生きていくためには、たくさんの苦労がある。 現在 私は、海外に在住して1年の英語初心者です。 ここは、UK Englishがベースになっています。 以上 宜しくお願い致します。

  • 英作文です。(SVOC)

    お願いします。 「君はその本を何回も音読する必要があると思う。」(find itを使って) I find it necessary for you to read the book aloud many times. これでいいでしょうか? 自信ありません・・ よろしくお願いします。

  • 英訳をお願いします。

    英訳をお願いします。 一応自分なりに考えてみたのですが、全く自信ありません。 ・私は父にそれについて言った。  I said my father about it. ・彼は私に"それは困る"と言った。  He said me to "be put out". ・私は彼が何を言いたいのか理解できなかった。  I couldn't understand what he said. ・なぜならば、以前私は彼によって##の大学に行くように勧められたからだ。  Because, I was recommended going on to the university in ## by my father before. ・父は私に"あなたを県外の大学に行かせるためのお金はない"と言った。  My father said that I have no enough money to go on to outside the prefecture universities for you. ・私は##に住んでいたので、もし私が##の大学に行くならば、それには十分な金が必要なことはわかっていた。  Since I have living in ##, I understanded that my father must have enough money, if I go on to the university in ##. よろしくお願いします。

  • 和訳教えてください!!

    To them, the young generation's self-indulgence breaks a time-tested social contract that emphasizes "ganbaru", or guts before glory. 若い世代のわがままは…「頑張る」を強調する社会の契約を破り、…? 「To them,」「time-tested」の意味もよく分かりません。 Freeters take the diametrically opposite approach:work as little as necessary, then have fun for as long as possible until the money runs out. フリーターは全く正反対の方法を取る、すなわち必要なだけ働いて、そしてお金が尽きるまで出来るだけ長く楽しむ…? お願いします(>_<)!!

  • toの使い方etc

    下記の英文について、是非教えてもらえませんでしょうか? Unfortunately it is not necessary to come to late; otherwise we get trouble and we have to take a waiting number for the registration and will to be late for the appointment at the immigration office. 1)it is not necessary to come to late →遅れてくる必要はありません=遅れてこないようお願いします、という意味でしょうか? "Please don't come to late"と比較するとより婉曲的な表現になっているということでしょうか? →come to lateはcome lateでもいいのでしょうか?なぜ前置詞のtoが入るのかが理解しにくいです(そもそも前置詞?)。 2)will to be late for the appointment これはどういう意味でしょう???willの主語はweでしょうか??? we will be late for the appointnmentなら簡単なのですが・・・ willのあとにtoが来る理由が理解しにくいです。 是非とも宜しくお願いします。